>>16
大永年間の鞍谷御所は斯波郷成じゃなくて斯波政綿で今立郡の分郡守護だとおもうぜ(^q^)
あと斯波郷成じゃなくて斯波郷長かその弟かと思うけど、政綿はたぶんその次の世代
ちなみに政綿の年齢は「政」の字が足利義政の諱とすれば
1490年に義政が死ぬ歳に元服したと仮定して文明7年(1475年)頃の生まれとするのが最下限
逆算すると大永元年には46歳以上の壮年に達してたと思われ

大永四年には長尾為景を通じて出羽の仁賀保氏から鷹や馬を取り寄せようとしてるから
朝倉とは別個で独自の政治力と財力を有してたことが伺えるんだぜ(^p^)