X



中国と日本が戦争するってほんとですか?

0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 17:59:04.74ID:NO9cfj2J
中国製品を買うぐらいならタイやベトナム製を選ぶ
中国人の転売や爆買いをアテにした商売をしない
政治が動かなくてもこの程度なら民間でもできる
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 21:03:38.80ID:4QfmJkRx
>>6
その前に滅びてるじゃん
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 09:10:15.24ID:NGm6Lu/b
戦争になっても中国との貿易は日本の経済の生命線だから
継続する?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 10:23:12.62ID:VhzOvo6t
日本はもう経済的には中国に支配されてね?
ここんとこの中国への政治的姿勢を見ていると
中国「すいません日本ください」
日本「はいはいどうぞ」
ってなりそう

中国でモノ作ろうとしてもどうせタイとかさらに安い国に丸投げされるわけで
最近は直接タイに依頼して中国に無駄なマージン渡さない企業も増えてる
いい傾向だと思う
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 13:05:43.13ID:oPjmr64C
積極性平和主義とは要するに対話によって戦争を回避するやり方

国防力にリソースを注ぐ消極的平和主義の対極
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 17:04:46.53ID:O/7v76Mi
対話対話って対話が万能であるようなこと言ってるけど
じゃあウクライナがロシアに侵略されてるのはウクライナが対話しなかったからか?
ウクライナの責任だと?

対話ってのは合意に至る手段であって双国の方針により成否が決まる
よほど妥協しないと合意なんてありえない

むしろ自分は妥協せずに相手に条件呑ませるために軍事力行使してるのがロシア
妥協しない相手がいるということがわかってない
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 17:09:32.89ID:T85/xbdj
test
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 17:10:05.07ID:O/7v76Mi
対話が万能であれば
国会で与党と野党なんて区分があるわけない
選挙なんてしなくてもよい

妥協しきれないから札入れて多いほうを選ぶんだよ
対話というユルい言葉で現実から逃げてるだけ

そういう奴に限ってみんなで決めたことに従わない過激な少数派なんだよな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況