X



なんでロシア軍ってこんなに弱いの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 12:35:46.98ID:kkak0L7n
ウクライナ軍相手でこれだから
アメリカ軍が本気になったら一気に
モスクワまで進軍出来るなw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 03:13:55.65ID:h/N0gyVP
ロシアも雑魚化しすぎやろ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 03:37:55.76ID:eUEZNNEW
ロシア軍は弱い弱すぎる
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 04:06:54.05ID:9n2OIvY1
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 05:46:58.80ID:OTHIjVZv
ロシア軍は作られた神話にすぎなかった
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 04:34:18.62ID:lUCtDZ1V
弱いんです
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 18:19:05.67ID:MESNhOId
NATO加盟を断念すれば領土はウクライナに返す──ロシアは今そう言ったのか?


https://www.msn.com/ja-jp/news/world/nato%E5%8A%A0%E7%9B%9F%E3%82%92%E6%96%AD%E5%BF%B5%E3%81%99%E3%82%8C%E3%81%B0%E9%A0%98%E5%9C%9F%E3%81%AF%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%81%AB%E8%BF%94%E3%81%99-%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AF%E4%BB%8A%E3%81%9D%E3%81%86%E8%A8%80%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B/ar-AA1hkfjg?ocid=winp1taskbar&cvid=ec61419d11784c65c1a16613da327d68&ei=6
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 21:27:27.73ID:ld/Y9vix
>>859
最初の頃は無理難題を大量にふっかけてきていたのに
ロシアも弱腰になってきたか?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 03:43:17.10ID:ut+h3V8G
雑魚になりすぎ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 03:38:33.70ID:z0q7LCEc
核がないと弱すぎる雑魚ロスケ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 18:50:26.36ID:lBAtQ5+t
戦争になったとき、前線に行きたくないんだが今からできることはなんだろうか。戦争で必要なスキルってなんだろうか。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 05:01:26.62ID:edMU9dot
弱い弱すぎる
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 04:38:23.79ID:oVbFC2Mq
なんでこんなに弱かったんだロスケ?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 05:46:51.46ID:lx5ECDQd
ロシア軍は弱い
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 18:13:10.94ID:mcdmi+nJ
自作自演の標本だな

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/09/30(土) 18:50:26.36 ID:lBAtQ5+t [1/2]
戦争になったとき、前線に行きたくないんだが今からできることはなんだろうか。戦争で必要なスキルってなんだろうか。

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/09/30(土) 19:04:06.34 ID:lBAtQ5+t [2/2]
>>863

書いたものです。これ、参考になるかも...
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E5%AD%A6
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 05:46:09.49ID:kuzEp0vf
ロシアの弱体化とまらず
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 13:03:46.16ID:eB6piOvX
>>864

あ、違くて、書いたものというのは書いた者、という意味です。つまり、864は863を書いた者ですが、という前置きを書いてから書きました。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 15:11:37.34ID:Tlh/HmOb
リンク先も自分が書いたもの?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 18:32:37.16ID:2z7SolQq
命令無視、前線で酒かっくらう、注意した上官をタコ殴り
「兵隊やくざ」じゃん
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 05:41:58.71ID:0mHWR0UB
弱いなロシア軍
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 05:10:40.75ID:kA8rsA9s
ロスケぼろぼろ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 12:04:05.21ID:GWVDzyMs
>>869
これ、質問した者ですが、書き込んでから調べてたらこんなのがありました、他の方の参考になるかもしれないのでURL貼っておきますね。って事じゃないの?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 06:04:46.83ID:eEHpDj6b
よわ!
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 16:09:40.14ID:5ujYP4JV
損失続くロシア軍、古い試作車両BTR-90もウクライナに投入
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a125665ad1e445c959aa7d730a5f0c6c76b35c1

ロシア軍は約2年にわたる激戦で約4000両の歩兵戦闘車両(IFV)と装甲兵員輸送車(APC)を失った。この数は、2022年2月時点でロシア軍が運用していたIFVとAPCのおよそ3分の1にあたる。

損失を補うのには数千両足りなく、この分はどこからか調達しなければならない。ロシアは、長期保管庫に残っていた1960年代と50年代のBMP-1とBTR-50を使い果たしつつあり、次に第38科学研究所のような試験施設に目を向けているようだ。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 06:28:42.11ID:JhXyZhMt
ロシア崩壊
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 23:42:57.48ID:wG2dogiR
砲弾だけでなくロシアに足りない“砲身” “共食い”で凌ぐロシア戦車部隊【報道1930】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/766499?display=1

大砲の砲身は一般に1日200発撃った場合、2週間程度で消耗するという。しかしロシア軍は古い砲身を使い続けているらしい。

「ロシア軍はソ連時代の古典的な戦闘方法を採用していて1日の砲撃数が非常に多いのだが、当初使用していた兵器は消耗してしまった。今すべての大砲の砲身が不足している。砲身は弾薬並みに不足している。
(中略)ウクライナ軍はロシア軍の大砲を狙って攻撃し、砲身を修理できないほどの数破壊することによって戦地で砲身が足りなくなるようにしている。特定の戦地で砲身や弾薬が足りなくなればロシア軍の攻撃が減るからだ…」

大砲をピンポイントで狙う戦法は功を奏し、今年に入ってロシア軍の大砲は急激に消耗している。しかしロシアではりゅう弾砲などの大砲が大規模生産されていない。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 23:43:19.49ID:wG2dogiR
「一番増産が難しいのは・・・、非常に高度な冶金技術が必要な砲身」

ウクライナ軍は先月だけで、これまでで最多の900以上のロシア軍の砲身を破壊した。
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/c/5/680mw/img_c5db80cd50162df21feee940013b90d046751.jpg

政治軍事アナリスト オレキサンドル・コワレンコ氏
「ロシア軍の攻撃の質はすでに下がっている。ウクライナ軍の平均射程30kmに対してロシア軍は射程15km。精度も違う。ウクライナ軍はロシア運より精度が高く、射程の長い兵器を使って対砲兵戦を始めている。」

兵器の消耗は止まらない。一方で増産はできるものとできないものがあるという。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 06:26:20.09ID:pNSW2zeh
弱くなりすぎたなロシア
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 06:00:48.69ID:LMc8Nx1r
ロシア軍は劣化しすぎ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 21:02:02.29ID:/B0U0jq6
東部アウディウカへ執拗な攻撃で大損害のロシア軍、南部戦線の瓦解早める プーチン大統領の焦りの証か、相次ぐ“大本営発表”

今回は10月10日頃から、これまでと異なり比較的大兵力を投入して正面から攻撃して圧迫を加えつつ、南北から挟み込むように攻撃(図2参照)している。

敵軍よりも数倍以上の戦力差がある場合に採用する戦法であり、ロシア軍の得意とする戦法、両翼包囲攻撃だ。
この攻撃で、ロシア軍は約2個旅団(約8000人)を投入し、攻撃当初から約1週間、積極的に攻撃を実行した。航空攻撃も行った。

そして、多くの損害を出し膠着状態になった。

攻撃衝力(攻撃を続行する能力)は、1週間が過ぎてから急速に低下してきている。

攻撃の成果は、北部で約1.5キロ前進できただけだ。
アウディウカは、図1にあるように戦略的には重要だが、接触線の全体から見れば小さな局面だ。
その戦いで、ロシア軍はたったの1週間で無謀と見えるほど激しく攻撃し、大きな損害を出した。

しかも、投入戦力に見合うような結果が得られなかったのである。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/77560
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 21:02:44.61ID:/B0U0jq6
米国戦争研究所(ISW)のリポートによれば、アウディウカの戦いだけでロシア軍の損失は、5日間で兵士4500人以上、戦車60両以上、装甲車100両以上という。

兵士の損失を見ると、約7000〜8000人を投入して約4500人の損失、55〜65%の損失となる。

たった5日間で、ほぼ壊滅状態になっている。攻撃を再開するためには、新たな部隊を投入しなければならない。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 21:28:56.03ID:i9RlG5u8
ソ連が堅実に備蓄してきた武器弾薬を、
プーチンが演習を口実に議会へ諮らず、独断で持ち出したのが、
2014年のISの乱だよ
イラン経由、クルド経由でISへ補給された大量の火力で、危うくバグダッドが落ちる所だった
しかし、米軍は戦力をイラクに分散させず、しかも敗退もしなかった

この幸運をもたらしたのはクルドの裏切り
ISが勝って、「イラク政府」を名乗ってしまったら、クルドの独立は遠のくから、
クルドはISの背後を襲って油田地帯を占領したんだ

この一撃が決め手となり、補給路を失ったISはシリア目指して敗走した
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 07:16:22.92ID:2gDwp6V9
露助よえええ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 08:26:07.73ID:w+yHdBQl
女まで最前線送りの為の募集始めたって言うから、敗戦後の人口回復すらままならない状態に陥りそう。
今はまだ「募集」だけど、人が集まらなきゃ直ぐに「動員(徴兵)」になるだろう。
最前線送りにするような人員なら、それは当然まだ若い筈なので、ただでさえ中進国なのに、
既に老人国家化が始まってたロシアで、畑が居なくなるのは致命的だろう。
支配者層であるスラブ系ロシア人が減ったら、ウラル山脈以東が本当に中国に取られるかもな。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 20:54:56.10ID:b7VHDADV
ロシア、24時間で戦車55両・兵士1380人損失か アウジーイウカ攻勢継続
https://forbesjapan.com/articles/detail/66840

ウクライナ侵攻を続けるロシア軍はつい最近、4日間で戦車8両を含め、少なくとも68両の装甲車を失った。
1年8カ月に及ぶウクライナ侵攻でロシア軍は苦戦しているが、そうした中でも今回の損失は特に大きい。
同期間にウクライナ軍が被った損失は、ロシア軍の10分の1とみられている。

68両という損失車両の数は、オープンソースの情報を分析しているアンドルー・パーペチュアがソーシャルメディアに投稿された写真や動画で確認したもののみが含まれている。
ロシア軍の実際の損失は、これよりもかなり大きいことはほぼ間違いないだろう。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 06:58:30.77ID:D4Axjw5b
弱すぎないか
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 11:12:20.57ID:oe47xfGi
中国からも北朝鮮からも見放されたロシア
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 06:55:27.50ID:2b126D/4
ロシア終わりだな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 14:06:36.39ID:6q84YP7v
ロシアの作戦司令部の参謀にサンダース軍曹がいたら
今ごろ少人数で戦線を押し戻してるはず
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 08:17:50.20ID:Y7Pv0w4K
弱いです
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 17:17:54.62ID:HD2WC7cr
プーチンはたぶん、取巻きたちの都合のいい話しか聞かされてなく
兵器どころか装備品も食料もロクに備蓄のないことを知らなかったんじゃね
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 06:08:47.20ID:1L4PoKK4
よわいなあ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 19:10:35.34ID:t85TVskD
ウクライナのアウディイーウカ ロシアの人海戦術により陥落の危機じゃね?
かなりヤバイ状況みたい
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 18:32:04.96ID:fMQuayLQ
石油大手シェル、ロシア産LNG取引を継続 市場撤退と約束後も=NGO
2023年7月2日
石油大手の英シェルが、ロシアのエネルギー市場から撤退すると約束した
1年以上後も、ロシア産ガスを取引していることが明らかになった。
国際NGO「グローバル・ウィットネス」の分析によると、シェルは2022年、海上
輸送されるロシア産ガスの8分の1に近い量の輸出に関わっていた。
ウクライナのオレグ・ウステンコ大統領顧問は、同社が「血まみれの金」を
受け取っていると非難した。
グローバル・ウィットネスは、シェルが昨年、ロシアの海上輸送されるLNG
取引の12%を占めていたと推計。ロシア産LNGの取引相手のトップ5に
入っていたとみている。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 18:32:28.54ID:fMQuayLQ
シェルは、北部ヤマルと極東サハリンの港で、LNGを買い付け続けていた。
ロイター通信によると、同社はロシアの天然ガス大手ノヴァテクとの契約はまだ
守っており、2030年代まで年間90万トンをヤマルから購入する義務を負っているという。
グローバル・ウィットネスはまた、仏トタルエナジーズもヤマルのLNGプロジェクトに
参加しており、ロシアにおける主要なLNG取引業者になっていると報じた。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 18:37:31.68ID:fMQuayLQ
米当局、クレディスイスとUBSの対ロシア制裁違反調査を本格化

米司法省はスイスのクレディスイスとUBSの対ロシア制裁違反を巡る調査を
強化した。ブルームバーグが関係者の話として伝えた。今年初めにさまざまな
銀行に一連の召喚状が送られていたが、それがクレディスイスに焦点を当てた
本格的な調査に発展したとしている。
米司法省はUBSが6月にクレディスイスを買収した後、クレディスイスの
制裁違反の疑いについて、UBSの米国在勤の弁護士に説明したという。
司法省はUBSのコンプライアンス違反の可能性についても調べている。
米司法省は制裁対象顧客の口座を過去数年間に両行がどのように扱ったか
に関する情報を求めているが、幹部や行員との面談はまだ要求していない。
調査対象は2022年のロシアのウクライナ侵攻後に導入された制裁と、14年の
クリミア併合後に科された以前の制裁の両方で、過去10年間に1000人以上
のロシア人富裕層が米国の制裁対象となっているという。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 14:10:16.01ID:lGnsBqzi
北朝鮮は女性にも兵役義務がある
北朝鮮の軍事的強さの秘訣
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 21:15:14.22ID:3Wj8wjhb
少ない人口であの規模じゃな
食料不足で兵士はガリガリだよ、投降した日本兵みたいに
少ない物資に飢えた兵では戦争できないな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 06:56:58.18ID:zFy79IOI
雑魚ロスケ死ね
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 06:34:47.93ID:VuZFeBKR
よわ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 07:34:56.11ID:XAXDfiYl
ソ連軍より大幅に弱くなってる
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 09:17:32.96ID:DI7QiuwX
女子も片っ端から徴兵しているらしい
末期だな
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 14:16:52.02ID:wnXIoisJ
在日ロシア人はペレストロイカ後の国家破綻極貧時代に、日本のロシアンパブに出稼ぎに来て偽装結婚した、共産脳のジャパゆきさんとその子供。

だから反プーチン、反ロシアで避難して来た人間達ではない。腹の底では反米・反日。

1000年間、侵略者や専制君主や独裁者の命令に服従して生きてきた奴隷民族なので、多数決はおろか、己の頭脳で行動を起こす事すらできない。基本嘘つきで愚かで卑しい。

日本人と事実婚のない、偽装結婚の反日ロシア人が【日本人の配偶者等】の在留資格を得てロシアンパブなる風俗店で就労できることが、おかしい。

母子家庭で収入が無いと言って、生活保護を不正受給しながら、ロシアンパブ勤務をしている女性すらいる。

テロリスト支援国家ロシア人が日本の生活保護でのうのうと暮らし自国民が生活苦に喘ぐ異常な現実。

入国管理庁は、しっかり在留資格の要件調査をすべき。事実婚の無いロシアンパブ女=不法就労の風俗嬢、は強制送還すべき。

入国管理庁 不法滞在情報提供
www.moj.go.jp/isa/consultation/report/index.html
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 07:19:32.38ID:BbNVzC/V
よわいよ
0926幕屋の人
垢版 |
2023/12/17(日) 08:22:39.78ID:DFjetjmQ
ロシアの何が弱いって、弱いものいじめしかしてないやん
ウクライナの民間人を殺して喜んでる

中国やアメリカに対して喧嘩売ってみろよ
どっちも因縁の相手だろが
でも、しない、ヘタレ

ロシアの言い分、
「我々はかつてヒトラーに攻められた」
「テロに屈してはならない」

え? だからウクライナの、何の罪もない一般人を殺すの?
ロシア本土はほぼ無傷なのに(テロのたぐいを除いて)

なんだろ、このDV夫みたいなの

自分は殴られないのわかってて殴る

卑怯者が
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 12:39:59.12ID:MChYcv2Q
ロシア軍がが弱いのは兵站と練度の問題2つが揃えば強力
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 12:43:40.94ID:MChYcv2Q
ロシア軍がが弱いのは兵站と練度の問題2つが揃えば強力
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 08:52:11.38ID:80ROPgoj
そうロスケは絶対強者には雑魚
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 17:19:17.28ID:dfsB88hV
今現在はロシアが優勢
アメリカからの支援が打ち切られるんじゃないかとウクライナの士気はダダ下がり
アウディーウカは陥落するかも
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 11:52:30.06ID:F7qE/YGA
ウクライナ軍がロシア揚陸艦ノヴォチェルカスクを撃沈、停泊時を狙う巡航ミサイル攻撃で4隻目の大型艦撃破
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/925eb35034b8f063bb4d26a627addfb59f429547
これでロシア-ウクライナ戦争でロシア海軍黒海艦隊の大型艦(ここでは1000トン級以上)の撃沈または廃艦相当の大破は7隻目になります。
全てミサイルによる戦果です。水上戦闘艦2隻、潜水艦1隻、揚陸艦3隻、補助艦1隻の喪失です。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 22:04:26.60ID:F7qE/YGA
マリンカって、ロシアと接した南東端のドネツク州でしょ
まだ一度も制圧できてなかったの?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 12:05:40.90ID:ByLzPYPm
弱い雑魚
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 12:42:16.97ID:IGGaPFAX
それでもロシアは負けないよ
諸外国からの支援があるから
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 21:45:20.74ID:l1COMdcb
ウクライナ相手にこの体たらくでも核抑止力が機能してるって証明されてしまったからな
アメリカが本気出したらプーチンは先に描くボタン押すヤツだし、最終的に双方が原潜から核撃って双方大打撃だろうけど、滅ぶのはロシアだろうし、東アジアと中東はさらに混沌となるよね
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 10:52:43.79ID:KEjfhvP8
ロシアが強いなんて玄宗
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 01:54:00.51ID:nJylTaHu

0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 01:54:35.51ID:nJylTaHu

0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 01:55:25.56ID:nJylTaHu

0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 08:05:34.11ID:ICvtp/FR
ロシア軍が弱いのは、シベリアの民族を徴兵し最前線に配置するから
彼らからすればロシアとは深い関係になく、言語も異なるうえに
自分たちとは無縁な戦場へ送られたり、強権支配で昔から反露感情もある
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 22:57:29.36ID:j+Q4d/ZV
そうやな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 00:14:49.52ID:CTUvMPcp
ロスケは雑魚
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 23:52:00.86ID:e7hyVDXa
ロシア軍ボロボロ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況