X



北朝鮮も怖いが,中国は,その上を超えているよね。★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 00:10:30.24ID:6vCHQaCo
前のスレッドは

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1502100825/


思いやり予算、4.5倍に=米政権、80億ドル要求―日本側の反発必至

時事通信 / 2019年11月16日 14時37分
https://news.infoseek.co.jp/article/191116jijiX584/

【ワシントン時事】トランプ米政権が2021年度以降の在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)について、
現状の約4.5倍に当たる年約80億ドル(約8640億円)への増額を要求したことが15日、複数の関係者への取材で分かった。
思いやり予算を定める特別協定の更新に向けた日米交渉は来年本格化する見通しだが、大幅な増額を突き付けられた日本側が反発するのは確実だ。

 トランプ政権は同盟国に「応分の負担」を求め、米軍駐留を受け入れる各国に負担増を要求している。
ただ、米軍の海外展開が米国の国益や安全保障戦略に大きく寄与しているのは疑いない。
「法外な要求」は同盟国における対米感情を悪化させ、同盟弱体化にもつながりかねない。

 関係者によると、7月にボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当、当時)らが日本を訪れた際、
トランプ政権が年約80億ドルへの増額を求めていることを日本側に伝達した。

 21年3月末に期限切れを迎える現行協定では、日本は基地内で働く日本人従業員の人件費や水道光熱費などとして、年平均約1893億円を負担している。
関係者は「米側は今後の交渉で主導権を握るため、意図的に高い金額を要求した可能性がある」と指摘する。

 ただ、同盟関係を損ねかねない大幅な増額要求には、米政府内からも「正気の沙汰ではない」と批判が出ている。
中国やロシアとの大国間競争に照準を合わせるトランプ政権は、同盟関係の強化を国家安全保障戦略の柱の一つに据える。
このため、外交や安保政策を担う現場は、ホワイトハウスの要求と国家戦略の間で板挟みになっていると関係者は語る。 

[時事通信社]


もう少しで、安倍総理は歴代最長の宰相になるけれど、角栄あたりと比較すると、器が小さいと感じる。
まあ、時代が違うからかもしれないけど… 角栄氏の憲法9条の使い方は非常に優れている

戦中のベトナムにも日本は進出したが、戦後のベトナムの内戦には無関係なのだから派兵しない事は道理が通る事だっただろう。
その理由に9条を上げるのは、内外からも納得させる理由にもなった。

戦争は歴史をみると領土拡大つまり利権の戦い
恨み復讐の連鎖でまたそれを利用される
日本は大国の兵隊になる必要は無いと思う
金を払って兵隊になるのはどうなのか
自衛する力をつけ
角栄氏のやり方が良いと思う

私の世代には最も印象深く、最後の政治家と思わせる人物でした。
この人ならたとえ騙されても付いて行きたい、そう思わせるリーダーシップと国民を纏めるカリスマ性ががありました。 だから大勢の人が付いてきました。
私には宰相時代の山一救済が印象的でした。
ご批判もあるでしょうが、有名なロッキード事件も小兵の日本が強大なアメリカを手玉に取る策略的な側面があったと思います。

角栄さんがいなければ、日本の繁栄は無かったと思いますし、
もし角栄さんが現役なら日産がルノー傘下になる事もシャープが台湾資本になる事も無かったのでは?と考えてしまいます。

それにしても、角栄さん退陣以降は我が身大事の人物ばかり。 国家百年の計を立てられる政治家を望んで止みません。
日本の首相で自分が決断できたのは角栄さんぐらいでしょうね。これは、経営者出身だからできるんでしょうね。
政治家や官僚出身では、周りの意見をきくことぐらいしかできません。腹がないのです。
命がけで、自分で決めた経験のある人しかリーダーはできませんよ。

派閥には功罪あると思うが、派閥の長に上りつめる迄に胆力という物は相当鍛えられるだろう。
抱えている物が大きくなるにつれて器量も身について行くと思う。さほどの競争が無い現状ではなかなか、人物、が育ち難いと思う。
今の日本は、良い人とか、仲良しとか、聞こえの良い事が表面を覆ってしまい、根の部分はどんどん劣化、悪化して行っているのではないか。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:11:00.22ID:Pq5LOOUM
コロナの感染が一向に収まる気配がない以上来年のオリンピックは事実上不可能だと認めざるをえない。
日本は感染が収まってきたが、米国や欧州、ブラジルでは相変わらず感染が継続しています。
オリンピックを契機に多くの外国人が来日して、またウイルスを撒きちられるのは勘弁願いたい。
東京オリンピックは楽しみにしていたが、来年は無理でしょう。
4年ずつずらして、2024年だったらありでしょう。多分パリもその方が有難いのではないか。フランスの感染度合いも凄いので。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:29:07.84ID:1Wq0WmwT
本当はもっと研究費を付けて、自衛隊や機動隊などそれぞれの目的に合った銃を開発すべきだと思います。
毎年とはいかないでしょうが、30年経って結局他国の追随の機構を真似したような銃では何とも言えませんね。
5.56o弾といいピカティニーレールといい西側諸国と連携を組むうえで必要ですし、おそらくここで効率化すると同じような形状・構造になるのでしょうが。

日本が攻められたら米軍なんか日本を守ってくれないから、装備を増強はしてもらわないと尖閣諸島が中国に支配されてしまう。

それと日本に侵入した飛行機や船は自衛隊の指示に従わないのは撃墜しても良いようにしないと駄目なので、
今の自衛隊はそういうことは出来ないので法改正を求める。

海保では限界がえるので尖閣諸島を海上自衛隊の警備行動を発令してほしい。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:34:36.84ID:1Wq0WmwT
アメリカは徹頭徹尾中国を叩く。一戦も辞さない強い意思が感じられる。日本も甘い考えは捨てて覚悟を決める必要がある。

足並みを揃える時、日本の選択はいつも頼りない。
憲法改正に着手すれば、世界の評価は驚きと化し、中国もおいそれと尖閣近辺には侵入出来なくなる。

今までアメリカの傘の下で活動して来たが、自国や守らなくてはいけない友好国の為には、新たな道を歩み始めなくてはいけない時代ではないのか?
相手は理屈の通用しない国。
友好国や友好都市が侵略されたり攻撃を受けても非難する声明だけなのか?ちょっと前の時代とは違う。

日本国憲法は世界に類のない素晴らしいものだとは思っている。
しかし、守りたいものを守れないなら何の意味がある?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 10:15:11.04ID:1FWhrOa3
日本国憲法は他国を侵略しない保証である。
逆説的だがそれがある事により日本は空母や弾道ミサイルや最新鋭戦闘機を保有できる。
日本国憲法を破棄すれば米国以外の連合国は全力で日本を封じ込めにかかるだろう。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 11:50:25.20ID:tFDJOnSH
金正恩氏が党軍事委で核抑止力強化指示


5/24(日) 7:52配信

共同通信



 【北京共同】朝鮮中央通信は24日、北朝鮮で朝鮮労働党中央軍事委員会拡大会議が開かれ、
金正恩党委員長が指導したと伝えた。会議では「核戦争抑止力を一層強化するための新たな方針」が提示された。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 11:52:04.58ID:tFDJOnSH
北朝鮮、「核抑止力強化」へ 正恩氏指導で党軍事委開催


5/24(日) 6:48配信

時事通信

【ソウル時事】朝鮮中央通信は24日、北朝鮮で朝鮮労働党中央軍事委員会拡大会議が開かれ、金正恩党委員長が指導したと報じた。

 拡大会議では「核戦争抑止力を一層強化し、戦略武力を高度の臨戦状態で運営するための新たな方針」が提示された。

 北朝鮮の非核化をめぐる米朝交渉が停滞し、11月の米大統領選を控える中、北朝鮮は米国の軍事的脅威に対抗し、
核・ミサイル開発の強化を着実に進展させていく姿勢を強調した形だ。

 拡大会議では「敵対勢力の軍事的脅威をけん制できるよう、全般的武力を政治思想的、軍事技術的に飛躍させるための軍事・組織・政治的対策」を議論。
「自衛的国防力を急速に発展させ、新しい部隊を組織編成し、外部勢力に対する軍事的抑止力を完備する核心的問題」も討議した。

 部門別の課題も示され、「砲兵の火力打撃能力を決定的に高める重大な措置」が講じられた。
ただ、核抑止力をめぐる新方針や砲兵の攻撃能力向上に関する措置の詳細には触れていない。

 一方、党や軍関係者の人事も行われ、核・ミサイル開発を主導してきた党中央軍事委の李炳哲委員(党軍需工業部長)を副委員長に選出。
朴正天軍総参謀長が次帥に、鄭京択国家保衛相が大将に昇格した。

 正恩氏の動静が報じられるのは、「順川リン酸肥料工場」完工式への出席が伝えられた今月2日以来22日ぶり。
拡大会議の開催日は不明だが、報道によると、軍事称号昇格に関する正恩氏の命令書の署名日は23日付となっている。 
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 11:53:30.10ID:tFDJOnSH
時間が経過すればするほど拉致問題の解決は難しくなる。
どこかの首相は人を集めて桜を見る会を実施、色んな種類の人達が集った、目的は知らない。
政権維持には非常に重要な会だったのだろう、しかし年老いて我が子たちとの再会を
生き甲斐にしてきた親、兄弟たちは、桜を見て楽しむ暇があれば何とか救ってもらいたいと願っている。だが一向に動きがない。
日本の主権が朝鮮人によって日本国内で侵害されて拉致誘拐されているのだ。このまま放って置くことはできない。
安倍氏は何とかしてあげるべきだが。コロナウイルスはじめ複雑な政治情勢の中ではあるが 
だから囚われの身の拉致被害者を救わなくて良いと云うことにはならない。
相変わらず核、ミサイルの性能を向上させて増やし朝鮮を守るべしと考えている。
今まで何の話にもならなかった、軍事力を以てでも解決すべきではなかろうか?遣られっ放しでは済まない。米を中心に国連軍を組織して何かできないか?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 13:48:14.23ID:tFDJOnSH
正恩氏が「核抑止力強化」決定 北で中央軍事委…対米示威を本格化


5/24(日) 11:57配信

産経新聞



 【ソウル=桜井紀雄】北朝鮮の朝鮮中央通信は24日、朝鮮労働党中央軍事委員会拡大会議が開かれ、金正恩(キム・ジョンウン)党委員長が指導したと報じた。
会議では、「核戦争抑止力」を一層強化し、戦略兵器を攻撃可能な状態で運用するための新たな方針が示された。
新たな複数の部隊を組織・編成し、外部勢力への軍事的抑止力を備えるための「核心的問題」も討議されたとしている。

 北朝鮮の非核化などを扱う米朝交渉が長期にわたって停滞する中、核抑止力強化や核兵器を意味する戦略兵器の実戦配備に
向けた国家としての決定を行い、米国への示威を本格化させた形だ。
金氏は昨年末の党中央委員会総会で「世界は近く新たな戦略兵器を目撃する」と警告していた。

 朝鮮人民軍将官の昇級など、大幅な人事異動も行われた。新型コロナウイルスの防疫のため、軍を含む国内の活動が著しく制限され、
閉塞(へいそく)感が高まる中、軍組織へのテコ入れによって士気を維持させる狙いもうかがえる。

 金氏の公の場での活動が報じられるのは、1日に肥料工場の完工式に出席したことが翌日に報じられて以来、約3週間ぶり。
金氏も新型コロナへの感染を避けるため、公開活動を制限していると分析されている。

 党中央軍事委拡大会議の開催は昨年12月以来。今回の開催日時は報じられていないが、23日に開かれた可能性がある。

 会議では、軍砲兵の攻撃能力を「決定的に高める重大な措置が講じられた」ともしている。朝鮮人民軍の砲兵部隊は3月以降、
「超大型放射砲(多連装ロケット砲)」と称した事実上の短距離弾道ミサイルの試射を繰り返しており、
韓国や在韓米軍に対する攻撃力増強も着実に進めているもようだ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 13:50:43.00ID:tFDJOnSH
もう話し合いによる非核化は無理ですね。トランプ大統領決断の時ですね。これ以上金正恩に時間を与えると、益々有事に時は被害が増すようになりますよ。
今です、米軍がコロナ問題が終結したら世界に呼び駈け、この様な人物は取り除きましょう。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 13:53:54.53ID:tFDJOnSH
政治家に清廉潔白求めてないから吉村に総理大臣してほしいわ
吉村ほど悪どくないと中京や韓国にやられっぱなしになるんだもん

中韓は吉村みたいな厚かましい生意気な男は嫌いそう
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 01:46:32.13ID:jayefPqx
中国、米補佐官発言は「雑音」 香港・ワクチン開発で反論




5/25(月) 19:41配信


時事通信


 【北京時事】中国外務省の趙立堅副報道局長は25日の記者会見で、香港の国家安全法成立後の対中制裁を示唆した
オブライエン米大統領補佐官(国家安全保障担当)の発言を受け、「米国の一部政治家が全国人民代表大会の
香港関連議事について発する雑音に断固反対する」と非難した。

 外交ルートを通じて既に抗議したという。

 趙氏は「香港の事務は中国の内政で、米国は口を出し干渉する資格はない」と強調。「米国が中国の利益を損なえば、
あらゆる必要な措置を取り、断固反撃・抵抗する」と警告した。

 米報道によれば、オブライエン氏は新型コロナウイルスのワクチン開発で、中国人が米側にスパイ行為を行っている可能性に言及した。
これに対し趙氏は「根も葉もない」と否定し、「ワクチン研究開発で米側は中国側に遅れている」と根拠を示さず主張した。

 一方、少数民族ウイグル族の人権弾圧に関与したとして中国の団体・企業への輸出を禁じる米政府の制裁措置をめぐっても、
趙氏は「強烈な不満と断固たる反対」を表明。「米国は決定を取り消し、内政干渉をやめるよう促す」と訴えた。 
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 10:25:21.43ID:GwQx3kLa
チャイナと違ってロシアは超音速機用の大推力のエンジンを開発・生産する技術があるので
日本国民の一人としては非常に気がかりだ。

しかもロシアの戦闘機用の大推力エンジンとして言われて来た寿命の短さの問題も
Su-27フランカーのエンジンあたりから随分と改善され実用的に十分な寿命になって来たので、
もはや短寿命エンジンと馬鹿にして油断することは絶対に許されない。

日本にとって一番恐ろしく悪夢なのは、経済的に行き詰まったロシアがその技術をチャイナに売り渡すこと、
つまりロシアの高度な軍事技術と世界中からかき集めたチャイナの資金・経済力とが結びつくことだ。

日本としては絶対にロシアを甘く見ることは許されない。
ロシアを甘く見て油断すれば巨大なヒグマに一噛みで噛み殺される危険性があることを常に肝に銘じておく必要がある。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 16:40:08.54ID:GwQx3kLa
採算に合わないって言われても、これをアントノフ作る技術と資金力のロシアを、日本も見習わなくてはならない。
凄いことだと思ってしまう。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 17:06:44.35ID:GwQx3kLa
ただ、いくら国民が望んでも、吉村氏の総理への道は容易ではない。知事から総理になるには、国政選挙に出馬して国会議員となり、
国会で多数派を握って首班指名で勝利する手順を踏まなければならない。
自民党では知事から国会議員になっても、国政に出た時点で1回生の“陣笠議員”としての下積みから始まり、当選回数を重ねなければ党の幹部にはなれない。
政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏が語る。


「吉村氏が総理を目指すなら国政に出て日本維新の会の党首になり、さらに総選挙で過半数を取る必要がある。道のりは遠い。
永田町の常識だけで言えば、知事からすぐ総理というのは現実的ではない」


「しかし」とこう続ける。


「国難に直面した今、“ポスト安倍”がいないからと、幹部から消去法で選ぶという自民党の慣わしは通用しない。
過去、国会議員が不甲斐ないときは、地方からムーブメントが起きた。
『東京から日本を変える』といった石原慎太郎氏や大阪維新を旗揚げした橋下徹氏、減税日本の河村たかし氏など、地方の首長の動きが国政を動かした。
国民の支持さえあれば、地方のリーダーから総理の道が拓けることもある」

憲政史上、知事から一足飛びで総理に上り詰めたのは細川護熙首相ただ1人だ。細川氏は熊本県知事から日本新党を結成してブームを起こし、
自民党分裂の政界激動の中、国政進出わずか1年で総理に就任した。


 折しも、長期政権を誇った安倍内閣はコロナ対応で支持率が低下し、自民党には人材が枯渇、国民は新しいリーダーを望んでいる。
細川氏が登場した政治状況と似てきた。政治ジャーナリスト・角谷浩一氏は「吉村氏の資質は十分」とみる。


「首長として役所を率いた経験は重要です。安倍首相は総理就任前に官房長官は経験したが、大臣として役所を率いたことはなかった。
その点、吉村氏はまだ若いが大阪市長、大阪府知事として大きな役所を動かしてきた。それは総理の仕事に直結する。
永田町の政治的な修羅場をくぐった経験はなくても、永田町の論理に捉われない政治ができる可能性を持っている」


 吉村氏が総理になるシナリオは、維新の“創立者”である橋下徹氏による下準備も済んでいる。
地域政党「大阪維新の会」を結成し国政に進出させ、この10年で国会に足場を築いてきた。
しかも、いまや日本維新の会の支持率は吉村人気で野党ではトップだ。次の総選挙で野党第一党に躍り出る可能性は十分ある。


「吉村氏には次の総選挙で維新を中心に地域政党を糾合して自民党に挑むか、あるいは選挙で自民党を過半数割れに追い詰めたうえで
維新と自民の連立を組んで首相ポストを要求するという選択肢も考えられる」(鈴木氏)


 ゼロから日本新党を作った細川氏より、日本維新の会という足場がある吉村氏のほうがチャンスは大きいわけだ。


※週刊ポスト2020年6月5日号
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 20:04:35.03ID:GwQx3kLa
北京は「中国をなめるな」という旨の発言をしていた。国家安全法の香港適用は本気だ。

ウイグルは2009年に大規模デモを起こした。
その後は厳しい粛清に遭い、現在は強制収容所で凄惨な弾圧を受けている。

このままでは香港も同じ道を辿る。

「今日の香港、明日の台湾、一年後の沖縄」だ。日本では対岸の火事のように思っている節があり、
「国会で野党の下らない足の引っ張り合い」と言及しようものなら、いわゆる「デュープス」が目くじら立てて「下らないとは何事か?」と反論する。

中国共産党は確実に海洋進出する。決して他人事ではない。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 14:24:26.97ID:3qj83e5O
旧ソ連圏ではVisaやMastercardの決済システムが使えなくなるほどの国際情勢の変化があったからな
そのためロシアを始めとした旧ソ連圏内では急激にJCBと銀聯の加盟店が増えている。目的は日本円と人民元で決済できるようにするため

あと、ロシアではAMEXは使えないので注意
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 14:27:03.66ID:3qj83e5O
何と言っても経験値も上がりマスクもある、消毒液もあり医療体制も解除見通しが出来るまで自信も付いた。
社会凍結も命だけの心配だけでなく調和的にやる方が
良いらしいと世論の一致も出来て来ているようだ。
当初買いだめもあったが今はパニックもない、レジには過去なかった透明シールドも出来ている。
コロナ第2波の備えはアウトラインがある程度仕上がっているように見える、
この間の経済ロスは政治の力でどれだけ埋められるか、日本丸が第2波も舳先で見事に切り裂いて前進できるとしたら、
これからの対策第二段階の政治の対応力がより大きいと見る。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 16:28:36.65ID:3qj83e5O
中国、香港に国家安全法制導入の決定採択




5/28(木) 16:16配信


共同通信


 【北京共同】中国の全国人民代表大会(全人代=国会)は28日、香港に国家安全法制を導入する「決定」を採択した。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 20:37:07.04ID:3qj83e5O
国家安全法の香港導入「深く憂慮」 習主席国賓来日に影響も 日本政府




5/28(木) 16:35配信


時事通信


 菅義偉官房長官は28日の記者会見で、中国の全国人民代表大会で国家安全法の香港導入方針が採択されたことを受け、
「国際社会や香港市民が強く懸念する中で議決がなされたことを深く憂慮している」と表明した。

 政府内では中国の対応次第では、今秋以降と想定される習近平国家主席の国賓来日に影響しかねないとの声も出ている。

 秋葉剛男外務事務次官は同日、中国の孔鉉佑駐日大使を外務省に呼び、日本の懸念を伝えた上で、適切な対応を取るよう求めた。
孔大使は「本件は中国の国家安全に関わる事項だ」と説明した。

 菅長官は会見で「一国二制度の下、自由で開かれた(香港の)体制が維持され、民主的・安定的に発展していくことが重要だ」と述べ、
今後の中国の出方を注視すると強調。新型コロナウイルス対応などでは協力を続ける姿勢を示しつつ、「主張すべきことは主張していく」と語った。

 習氏の来日に関しては「状況全体を見ながら日中間で意思疎通を続けたい」と述べるにとどめた。 
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:09:17.30ID:3qj83e5O
正論の石破さんだが、自民党総裁のイメージが全くつかない
寧ろ、野党のトップのがしっくりくる

自民党、本人のためにも離党した方がいい

議論の場である国会で、石破さんほどの議員でも4年もなにもしゃべらないでいられるのか。
じゃあ、10年くらいただ椅子に座って眠っているだけの議員がまだ何十人もいるんじゃないの?
税金の無駄使い、、、

石破さんはなぜ頑なに自民党内に留まるのだろうか。

野党になれば支持する人も多いのでは?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:45:28.12ID:3qj83e5O
正論の石破さんだが、自民党総裁のイメージが全くつかない
寧ろ、野党のトップのがしっくりくる

自民党、本人のためにも離党した方がいい

議論の場である国会で、石破さんほどの議員でも4年もなにもしゃべらないでいられるのか。
じゃあ、10年くらいただ椅子に座って眠っているだけの議員がまだ何十人もいるんじゃないの?
税金の無駄使い、、、

石破さんはなぜ頑なに自民党内に留まるのだろうか。

野党になれば支持する人も多いのでは?


石破氏、4年ぶり国会発言 憲法論議の活性化呼びかけ 昨秋は指名されず机たたく

5/28(木) 19:54配信

毎日新聞

自民党の石破茂元幹事長は28日、約4年ぶりに国会で発言した。委員を務める衆院憲法審査会で、憲法論議の活性化を呼びかけた。
石破氏が本会議や委員会などで公式に発言したのは、地方創生担当相として答弁に立った2016年5月以来となる。
同年8月の内閣改造で閣外に出てから党内で冷遇され、発言の機会が与えられてこなかった。

憲法審では、佐藤勉審査会長(自民)に指名され、5分の持ち時間で発言した。石破氏は世論の反発で
今国会での成立が見送られた検察庁法改正案に触れ、「検察庁法は明文によって『その施行を憲法施行の日とする』と書いてあり、
憲法秩序の一角を成すものだ」と指摘。幅広い憲法論議の必要性を訴えた。

 石破氏は18年総裁選で安倍晋三首相と争ったことなどから、党内で「冷や飯」(側近)に甘んじてきた。
所属する予算委員会や憲法審では質問に立つ機会すら得られなかった。昨年秋の臨時国会で3回開かれた憲法審の自由討議でも指名されず、
机をたたいて不満をあらわにする場面もあった。【立野将弘】
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 00:28:39.88ID:BVaOmPB9
中国、批判覚悟で統制強化へ 香港関連議案採択




5/28(木) 22:24配信


産経新聞


 【北京=西見由章】中国の立法機関、全国人民代表大会(全人代)は28日、香港に国家安全法を導入する議案を圧倒的多数で採択した。
習近平指導部は2012年の発足以降、敵対する政治勢力の党高官を反腐敗闘争で政治的に葬るなど、
異論分子を摘発・投獄することで集権化を進めており、一国二制度の香港にもこの手法を本格的に拡大する。
国際社会の批判や香港市民の反発といった“返り血”を浴びても統制強化を推し進める構えだ。

 議案は「香港が国家安全を守るための法制度と執行メカニズムに関する決定」。昨年10月に開催された共産党の重要会議、
第19期中央委員会第4回総会(4中総会)の閉幕後に公表したコミュニケは、香港などの特別行政区が「国家安全」を守るための
「法律制度と執行メカニズム」を確立する方針を明記していた。
北京の政治研究者は「4中総会後、今回の全人代で国家安全法に関する議案を採択することは既定路線だった」と説明する。

 4中総会は「党中央の権威と集中統一指導」を擁護する制度を整えるとする決定を採択した。「集権化という国家統治の方向性が示された」
(先の政治研究者)形で、その対象は香港にも向かうことになる。

 党内の各派閥が妥協する形で誕生した習指導部は当初、政治基盤が弱かった。だが反腐敗闘争を発動し、
対抗関係にある共産主義青年団(共青団)派や、江沢民元国家主席が率いる上海閥の大物政治家を次々と標的にして権力を固めた。

 習氏はさらに、言論統制が比較的緩かった胡錦濤前国家主席時代に活発な動きをみせた民主活動家や人権派弁護士を相次いで投獄。
新疆ウイグル自治区でも宗教弾圧に反対するウイグル族らを「テロリスト」として摘発し、「職業技能教育訓練センター」には
100万人以上を強制収容したとされる。

 こうした措置は人権問題として欧米諸国から批判を受けてきたが、習指導部は意に介していない。

 ただ習指導部による香港への締め付け強化が結果的に「香港人」意識を強め、当初は極めて少数派だった独立派の拡大を招いており、
「現指導部の責任は重い」(先の研究者)との指摘もある。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 01:42:30.62ID:BVaOmPB9
>>615

石破さんは、野党が送り込んだスパイとしか思えない。言ってることがいつも野党と同じだから。
で、自民党にいないとスパイの役割が果たせないから、離党しない。

マスゴミが安倍批判するときに、野党だけでなく、
「ある与党幹部も」
「与党内からも」
「ある自民党幹部も」
と、身内からも批判がある形にしないと、マスコミを操る在日にとって都合が悪い。

※「与党」の場合、公明党議員も含む。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 03:25:21.09ID:BVaOmPB9
ロシア、北朝鮮漁民3千人超拘束 日本海で昨年




5/28(木) 11:08配信


共同通信


 【モスクワ共同】ロシア連邦保安局(FSB)のクリショフ国境警備局長はタス通信が27日に報じたインタビューで、
昨年1年間に日本海で密漁容疑により拿捕した北朝鮮漁船は計344隻で、拘束した漁民は3754人に上ると明らかにした。
2014年からの5年間に拿捕した漁船は計11隻で、拘束者は260人だった。

 ロシアの排他的経済水域(EEZ)での北朝鮮漁船による違法操業を巡っては、昨年9月に取り締まりに当たった
ロシア国境警備隊員が北朝鮮漁民から銃撃されて負傷。
ロシア外務省が北朝鮮の臨時代理大使を呼び出して抗議し、再発防止を求めるなど一時緊迫した。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 03:26:14.49ID:BVaOmPB9
2019年はロシア極東の日本海で、北朝鮮のイカ釣り漁船の違法操業が急増した。

なぜロシア近海にまで出向く北朝鮮漁船が増えているのか。
実は北朝鮮のICBM発射実験を受け、国連安保理は2017年に各国が北朝鮮から海産物を輸入することを禁じた。
このため、北朝鮮は自国近場の漁業操業権を中国漁船に売却する一方、北朝鮮漁船は近場を避け、
遠出をしてロシア近海での操業を増やしてきた。
(ただし、国連制裁は本来、北朝鮮が操業権を他国に売却することも禁じている。)

違法操業をしたり、ロシア国境警備隊員に攻撃したりしてきた北朝鮮漁民をロシアは拘束し、相次いで起訴している。日本も毅然たる態度が必要だろう。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 03:58:43.21ID:BVaOmPB9
西は大阪門真なみはやドームまで行ったことあるが、2019年の夏は広島まで行ってきた。
広島のプールは公営でも広島市が運営しているプールは、コインロッカー利用は開閉利用ごとに100円を徴収。
コインロッカーに100円入れたら戻ってこない。これは、結構、頭に来た。
働いている広島市スポーツ協会の職員の態度の悪さ、対応に対する曖昧さも、これまた頭に来た。

広島市東区牛田のアジア大会で使用された50mの長水路がある広島ビッグウェーブに行ってきた。
コインロッカーは非常に汚く、コインロッカーは開閉利用ごとに100円を取る。100円を入れたら戻って来ない。
プールに行っても、そういう案内は無かったので、コインロッカーを使うごとに100円を取られるから非常に困った。

中に入ったら、入れ墨が規制されている地域の利用者の団体が多数来ていて、埼玉、千葉、栃木、神奈川の人々が泳いでいた。
広島は、公営プールにおける刺青の規制が全く無いのか、情報を聴いて、広島までわざわざプールで泳ぎに来た人たちだった。

中で利用者同士の、いざこざや喧嘩も多く、職員は対応しないで、直接、警察に連絡して欲しいの態度の一点張りだった。
3時間近く、利用させてもらったが、警察が来たのが、3回もあった。中には手錠掛けられて連れていかれる入れ墨プール利用者も4人は見かけた。

大阪にいたころも、なみはやドーム、扇町、東淀川、真田山で利用したことがあるが入れ墨者が多いの事実だが、
警察が事件の解決に乗り出す場面までは無かった。

広島では、プール利用者のトラブルは日常茶飯事のことらしく、警察の対応も非常に慣れていて、手際が良かったことも頷ける。

広島では、他に西区スポーツセンター、吉島屋内、東雲、南区の出島まで足を延ばして行って来たが、
何所も働いている職員の質は最悪だと思った。
南区の出島は完成されてから新しいが、職員の態度は最悪で入れ墨者が平気で絡んで来るプールだった。
西区スポーツセンターは、商工センターゆめタウンLECTの広い道路から入れ墨者が窺がえるのだが、
中に入ったら、成人男女だけではなく、利用者の中では、地元の未成年者や児童でも、かなりの数の入れ墨者の利用者が多かった。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 23:37:48.46ID:e/OmRxKf
>>616
暇なジジイが要領を得ない話を延々としてくるからな。コロナで死ねばいいのにな。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 06:57:49.32ID:wga9yYFh
中国は国際機関とは何かを理解できていない。国連の主たる役割は何も決めないことであって、自国の利益の最大化ではない。
 勢力は均衡しているべきといえば何やらウェストファリアめくが、要するに軍事のみならず経済を含めたあらゆる影響力においても、
対立する勢力が均衡している状態こそ衝突を回避するために最も求められる。
したがって協議を半ば永遠に継続とするための装置が国連であり、その機関であるWHOは均衡によって保たれる危うい平和の維持を目的として、
例えばウイルスのような人類共通の敵と戦う場合に各国の協力体制を担保する道具立てなのである。
 これだけ言えば今回の中国の行為がいかに許されざるものか、欧米の怒りの本質が理解できるだろう。あの国とだけは共生できない。
世界は二つに割れ、新冷戦構造になる。欧州は旧東側と西側とに再び割れるかも知れないが、日本はアメリカと歩む以外に選択肢がない。

WHOを改革するより、独自路線に切り替えた方が早いし確実でしょうね。日本も中国の傀儡組織とは全て縁を切るべきだ。
だいたいWTOに中国を加えたのも間違いだし、自国のことしか考えられない国は国際機関に入れるべきではないよ。
世界ルールを作成しようとしているのに、抜け道を探して利益を得ようとするのは下衆過ぎる。
もっと言えば国連の常任理事国も見直して欲しい。

日本もそろそろWHOの都合の良いATMから脱却するべきではないか。政府が良くても国民が納得しない。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 07:39:29.12ID:wga9yYFh
イギリスの二枚舌はこういう所に端的に現れている
拉致解決に協力と言いつつ、北の鉱物資源を狙って自分たちは国交樹立
イギリスは合弁企業の上場も許したことがある

これがリアルな国際政治の現実
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 07:52:36.59ID:wga9yYFh
観光客だけでなく労働力が人で不足だから中国人はじめ海外の人に頼ってるのが現状でなのでどのみち受け入れないと世の中回っていかないよ。
コンビニとかスーパー玉出なんかは中国人をはじめとする外国人店員が頑張っているからなりたっている。

ヤクザが良いじゃないけど、労働力担ってた部分あるよな。借金の方に働かせて、上前はねてるけど。
労働力がないからと安易に中国に頼るとまた同じこと繰り返すし、中国の思う壺。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 23:29:46.55ID:wga9yYFh
米軍の刑法犯、「公務中」で不起訴1174人 01〜18年 日米地位協定




5/30(土) 21:41配信


毎日新聞

全国の検察庁が2001〜18年に扱った米軍関係者の刑法犯8112人のうち、1174人が「公務中」を理由に不起訴となっていた。
日米地位協定では、米軍関係者の公務中の事件や事故は米国側に第1次裁判権があり、
日本の裁判にかけることが難しく、起訴率を押し下げる一因となっている。
地位協定締結から60年。被害者側の不平等感はくすぶり続けている。

 毎日新聞が情報公開請求で法務省から開示された「合衆国軍隊構成員等犯罪事件人員調」を基に集計した。

 01〜18年の刑法犯8112人中、起訴猶予を含む不起訴は7044人で、このうち公務中という理由で不起訴となったのは1174人に上る。
大半の1158人が自動車運転による過失事故(自動車による過失致死傷・過失運転致死傷)で死亡事故も含まれていた。
その後は米軍側で懲戒処分や処分なしで終わるケースが多いとされる。

 日米両政府は11年、公務中の米軍属については米側が刑事訴追しない場合、米国が同意すれば日本側が
裁判権を行使できるとする地位協定の運用改善で合意。
さらに米軍関係者の飲酒後の運転は公務外と扱うとしたが、12〜18年も476人が公務中として不起訴となった。
公務にあたるかどうかは米軍が日本側に通知している。

 起訴率の低さも問題視されている。同じ開示資料から自動車運転による過失事故を除いて集計した
米軍関係者の刑法犯の起訴率は約2割となり、日本人その他を含む起訴率である約4割(犯罪白書の統計)を大きく下回った。

 起訴率の低さについて、法務省は過去の国会答弁で「米軍関係者は微罪事件も含む全件が
検察に送致されるため不起訴となる人員が多い」などと説明してきた。
一方、実務に詳しい弁護士らの間では米軍関係者の事件は刑事手続きに手間がかかり、被害者が起訴前に示談に応じたり、
告訴を取り下げたりすることが指摘されている。
また、04年に沖縄国際大、16年に沖縄県名護市沖などで起きた米軍機事故では整備士や機長が公務中とされたうえ、
米軍が現場を封鎖して日本側が十分に捜査できずに不起訴になった。

 沖縄国際大の佐藤学教授(政治学)は「地位協定は日本人の人権を最優先に考える構造になっていない。
米兵の事件・事故が反発を呼ぶのは基地周辺住民がその怖さを目の当たりにしているからだ。
米兵も自分たちが優遇されていると認識しているはずで、事件が後を絶たない一因になっているのでは」と話している。【川上珠実、竹内麻子】
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:02:51.45ID:UjhbwAzd
新型コロナウイルスは中国政府の医療施設で飼われていたコウモリから発生した。
中国は世界中の各国が受けた損害をすべて賠償しなければならない。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:09:56.76ID:XiaNzYwx
世界最高権力者に対して「落選させる」と宣言できる国なんだから、
アメリカはまだ一応は自由の国なんでしょ。
ロシアや中国で同じことを言ったら無事ではすまないでしょ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 05:23:06.19ID:XiaNzYwx
マスクを付けて生活するのにも慣れてきた

寝坊して髭を剃り忘れた時も隠せるので助かってます

ただ出来ればマスクを付けずに生活出来る日常に早く戻って欲しいです

夜、歌舞伎町を歩いた感じだと、マスク着用率30%行くか行かないかくらい。
店の中だとさらに下がるだろうし、まぁ再発は時間の問題だと思う。

マスクと自粛が同調圧力の代名詞みたいなものになってしまった。あくまで、感染症対策の「手段」であり「目的」でないことを再認識したい。

特に、熱中症リスクが高まるこれからは、ノーマスクの人を過度に責めないことも大事。
外せない真面目な方が道端で熱中症で死亡、みたいはことがあっては本末転倒になる。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 05:32:01.77ID:XiaNzYwx
核武装に関しては現状として政治的、経済的にリスクが高すぎる。
中国は民族国家ごとに解体しないとダメ。
それは中国共産党独裁の消滅を意味する。
それに我が国には米軍が駐留しており我が国に核による恫喝を行うということは、
米国をも恫喝するのと同義であり核による恫喝は使えない。

日本は米国のアジア戦略の要であり、第一列島線の防御を日本にい任せた場合においても米軍は日本から撤退しないだろう。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 05:47:51.63ID:XiaNzYwx
スペースX、有人宇宙船を打ち上げ 民間で初

5/31(日) 4:28配信

AFP=時事

【AFP=時事】米宇宙開発企業スペースX(SpaceX)は30日午後3時23分(日本時間31日午前4時23分)、
米航空宇宙局(NASA)の宇宙飛行士2人を乗せた宇宙船「クルードラゴン(Crew Dragon)」を
国際宇宙ステーション(ISS)に向け打ち上げた。民間企業による有人宇宙飛行は史上初で、米国内からの有人宇宙船打ち上げは9年ぶり。

ロバート・ベンケン(Robert Behnken)とダグラス・ハーリー(Douglas Hurley)の2飛行士を乗せたクルードラゴンは、
「ファルコン9(Falcon 9)」ロケットに搭載され、米フロリダ州のケネディ宇宙センター(Kennedy Space Center)から打ち上げられた。

 1段目のロケットブースターは切り離しと大西洋上の台船への垂直着陸に成功。2段目の切り離しもスムーズに行われ、
クルードラゴンはISSに向けた19時間に及ぶ飛行を開始した。

 米国では2011年のスペースシャトル(Space Shuttle)計画終了以降、有人宇宙船の打ち上げが実施されていなかった。
クルードラゴンの打ち上げは当初、27日に予定されていたが、悪天候のため直前に延期されていた。

 現地で打ち上げを視察したドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は、打ち上げを「本当に特別なこと」と称賛。
「真の才能、真の天才だ。われわれのようにできる者は他にいない」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 05:50:41.37ID:XiaNzYwx
米有人宇宙船打ち上げ成功 シャトル以来9年ぶり

5/31(日) 4:23配信

朝日新聞デジタル

 スペースシャトルの退役以来9年ぶりとなる米国の有人宇宙船が米東部時間30日午後(日本時間31日早朝)、
フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられた。
米航空宇宙局(NASA)の飛行士2人を乗せて国際宇宙ステーション(ISS)に向かう軌道に投入され、打ち上げは成功した。
今回の試験飛行が順調に終われば、8月末の次の飛行には日本の野口聡一飛行士(55)が乗る。

宇宙船は、米宇宙企業スペースXが開発したクルードラゴン。
ISSに向かう初の民間有人宇宙船で、同社のファルコン9ロケットで打ち上げられた。シャトルにも搭乗経験があるベテランのロバート・ベンケン飛行士(49)と
ダグラス・ハーレー飛行士(53)が乗り、試験飛行に挑んだ。

 米東部時間30日午後3時20分(日本時間31日午前4時20分)過ぎ、カウントダウンがゼロになると、ロケットはまぶしい光を放ちながら上昇した。
宇宙船は約15分後、ロケットから切り離され、ISSに向かう軌道に乗った。上空約400キロを回るISSにはおよそ19時間かけて到着する。
飛行士2人は8月上旬までISSに滞在して地球に帰還する予定だ。


朝日新聞社
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 16:40:26.65ID:II6kyuYT
暴力団対策法なんかあっても無くても変わらない。
中国の国家安全法を見習って抗争終結させないといけない。
日本も、暴力団対策法を辞めて中国の国家安全法を模範とした法律を作らない限り
暴力団の抗争は終わらない。

岡山で神戸山口系組幹部撃たれ負傷 県警、拳銃所持の山口組系組幹部逮捕 逃走車両に接触した1人もけが
5/30(土) 16:40
配信


山陽新聞デジタル

30日午後2時35分ごろ、岡山市北区田町の特定抗争指定暴力団神戸山口組系池田組事務所前で、
「男性が拳銃で撃たれた」との内容の110番があった。
岡山中央署員が駆け付けると、池田組幹部(58)が銃撃され負傷した。
現場から逃走する車両に接触した別の池田組幹部もけがを負っており病院に搬送された。いずれも命に別条はないもよう。

 県警は、暴力団による対立抗争事件とみて緊急配備。現場から北西へ約2キロ離れた同奉還町の路上で、
逃走車両に似た車を警戒中のパトカーが発見、運転していた男が車内に回転式の拳銃1丁を隠し持っていたことから
銃刀法違反容疑で現行犯逮捕した。

 県警によると、男は対立抗争状態にある特定抗争指定暴力団山口組系大同会(鳥取県米子市)組幹部の岸本晃生容疑者(52)=同市古豊千。
男が銃撃事件に関与したとみて殺人未遂容疑でも調べている。

 逮捕容疑は30日午後3時5分ごろ、岡山市北区の路上に止めた車の中で拳銃1丁を所持した疑い。


岡山も事務所制限適用されたら、神戸側は厳しいな。

オリンピックも延期したし今しか抗争する時がないよな
こういうのは国同士の争いと同じで総合ポイントだからな
戦闘力+経済力+情報収集力+政治力根回し力+宣伝工作能力+その他色々


県警によると男は対立抗争状態にある特定抗争指定暴力団山口組系大同会(鳥取県米子市)組幹部の岸本晃生容疑者(52)=同市古豊千。
男が銃撃事件に関与したとみて殺人未遂容疑でも調べている。

30日午後2時35分ごろ、岡山市北区田町2丁目の路上で複数回、発砲音がした。
特定抗争指定暴力団神戸山口組系池田組(同市)の幹部(58)が銃撃され、負傷した。

現場から逃走する車両に接触した別の池田組幹部も負傷して病院に搬送された。いずれも命に別条はない。

岡山県警は逃走していた男の身柄を確保。
銃刀法違反容疑で、特定抗争指定暴力団山口組系大同会(鳥取県米子市)の50代組員を現行犯逮捕し、
拳銃1丁を押収した。山口組と神戸山口組の抗争事件とみている。

県警によると、目撃した男性から「発砲事件が起きた」と110番があった。

目撃者によると、発砲音は計7回あった。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 16:50:03.46ID:II6kyuYT
昭和の終わりころ
英語読み、日本語読みから現地読みに切り替わっていったように記憶
へいじょう → ぴょんやん
ふざん → ぷさん

明治は聞いたママだった
ギョエテとは俺のことかとゲーテいい

韓国名が現地読みにかわったのは全斗煥の来日がきっかけだったと思う
たしかこの時に互いの人名を現地読みすることで合意したのよ
ちなみに中国名はその合意がなかったので日本語読み(毛沢東は「もうたくとう」)のままだったけど
最近変わったみたいね

彼等の言い分もわかるのよ
韓国は漢字を捨てた国だから漢字の読み方になんて何の意味も持たない

半面シナは「漢字そのものが大事」なの
おなじ漢字でも北京と上海と重慶では読み方がちがう
でも同じ漢字をつかうことで読み方の違いは気にしない
だから彼等も日本風の読み方でも気にしないのよ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 23:42:22.74ID:II6kyuYT
アメリカで早めにチェックインして搭乗口の前にあるピザ屋で食事したら
うっかりのんびりして搭乗できなかったことがある
はっと気づいたときは離陸時刻で、搭乗口通してくれたけど目の前で扉が閉まった
次の便に乗せてくれたけど

ほんと申し訳ないけど、ぎりぎりに駆け込んでる人勘弁して欲しい
武勇伝みたいに語る人がここにはいないだけいいけど、
どれだけ機内で待ってる人が迷惑するかは理解してもらいたい

旅行に限らず、時間を守れない人って大人としてダメだよね
オプショナルツアーでも、平気で集合場所に遅れる人がたまに居るけど、旅行が終わっても夫や家族と話のネタにしてるわ
ほんと、他人の時間どれだけ奪ってるんだって考えて欲しいよ
ましてや旅先なんて時間限られてるのにさ

時間にルーズな人間は、大概一生そのまま。
一般社会でも、それが原因で浮かび上がれない人間は少なくない。
ともかく今の環境は自分で勝ち取ったものではなく、与えてもらってるに過ぎない事を自覚しないとね……。
そういう人に限って「捜してくれなかった」「融通が効かない」とかって人のせいにして文句言うのよね
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 00:11:49.30ID:5y3w39OC
暴力団対策法なんかあっても無くても変わらない。
中国の国家安全法を見習って抗争終結させないといけない。
日本も、暴力団対策法を辞めて中国の国家安全法を模範とした法律を作らない限り
暴力団の抗争は終わらない。

山口組の組長が逮捕される訳ではないよね?
暴対法ってこんな時に組長を逮捕して抑止力にするものだと思ってたけど違うんだね。

4年前にも若頭射殺されたのに、岡山は特定抗争指定に入ってないのが不思議。
大同会も、一和会山広派かと思えば山健系になったり、一般人に幹部三人刺殺されたかと思えば、いつの間にか六代目の本部長になっていたのね。
本流の弘道会三次団体が仕事してるのに黙ってんの?という圧力でも受けたかな。
いくら弾いても殺してもトップは尻尾切りで責任取らなから、一般人がいつまでも怯えて暮らす。 ある意味安倍政権と非常に酷似してる。

岡山も事務所制限適用されたら、神戸側は厳しいな。

オリンピックも延期したし今しか抗争する時がないよな
こういうのは国同士の争いと同じで総合ポイントだからな
戦闘力+経済力+情報収集力+政治力根回し力+宣伝工作能力+その他色々

鳥取の大同会って確か山口組の本部長の役職がある大幹部なんだよね…
しかも元々は山健組出身で神戸山口とは縁があるはず…
敵対したとは言え恐らく高山頭から吹っ掛けられたんだろうね…
でも神戸も幹部がやられて黙っていて大丈夫なの?
組員が抜けて先細りしてしまったら名門組織もあるからせっかくでても意味無いよね
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 07:41:44.66ID:t0kl6w8U
米国がWHOに取って代わる新機構を創設してくれたら嬉しいな。
頑張れ、トランプ大統領!
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 08:47:39.84ID:5y3w39OC
チョウセン、チョソンと呼ぶと南が怒り、カンコク、ハングクと呼ぶと北が怒る
戦争もしたし或る程度仕方ないのかな
と、思っていたけど「日本海」を「トンヘ」と呼べと各国に要請という強要しだしてから
あっヤッパシオカシイ国だったんだと認識改めた
儒教的正しさは一つしかなく、文化の多様性など考慮するどころか
「間違っている」のは糺すどころか攻撃するのが正しい行為なんだ

日本が朝鮮料理と呼ぼうが韓国料理と呼ぼうが半島とは関係ない話
日本海と世界の海図に書いてあっても半島には関係ない話
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 09:34:48.38ID:5y3w39OC
日本は島国であると共に、独自の文化を培ってきた。
仏教やキリスト教も受け入れながら凝り固まる事無く自由に文化に生かしてる事が歴史からも分かる。
ところがキリスト教は、唯一絶対の宗教であると押し付けて来た。その姿勢に秀吉も家康も危険性を感じ追放に及んだ。これは英断だと思う。
この判断を誤っていたら、今頃ヨーロッパの属国になって居たと思う。

秀吉、家康が西洋文化を制限したのは当時の列強思想を持ち込みたくなかったため。もし制限されてなければ日本も植民地になっていたかもしれない。
当時の西洋人に東洋人や文化への尊重だの理解だのは存在しません。白色人種以外はケモノ扱いですから。
それを見抜いていたのかは不明だが、その点では英断だったかもしれない。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 12:18:10.24ID:5y3w39OC
アメリカって。
こんな国なんだよな。

細かい事も含めて。
たくさんの問題をアメリカって抱えてるんだなって分かった気がする。
それなのにアメリカってのは世界に対し。
我々が1番であると今なお主張しているんだから驚くわ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 14:50:22.59ID:5y3w39OC
エイズとコロナウイルスの共通点は「自覚症状が無いまたは低いうちに
誰かに感染させてしまう恐れがある点」「命に関わる点」でしょうね。
感染方法や感染のし易さは違うけど。
今はコロナ対応への需要が急速に高まっており、しかもそれが継続し続けて、
他のことへの対応は後回しにされている。それは仕方がないという面もある。
ですがそれが早く落ちついて、困る人が減れば良いですね。

今後はもっとHIVあるいはAIDS患者が増えるんでしょうね・・・
皆さん、自分で気を付けて検査しないと、なんだか体調が悪いけれど、一向に治らない・・・
なんてことになりますよ。

保健所で検査すると無料というのもあるが、匿名検査だからその後医療保険などにも入り
準備万端で進められるからね。
でも、それを狙って検査せずいきなりエイズになっちゃうと、回復しても内臓へのダメージは相当大きいと医者が言ってた。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 17:43:47.67ID:5y3w39OC
後継問題や、増税、原料の高騰、そしてコロナ。。。
長年切り盛りしてきた方達の多くが苦渋の決断を強いられ、
また新たに独立して開業しようとした途端、この騒動で借金だけが残ってしまった方々など、
数えきれない程の方々が苦しんでおられる。
政治家達は国民を幸せにするのが使命であって、民意を汲み取れない、理解しない、努力しない輩が目立つことに腹が立つ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 00:37:53.24ID:79A2I3M7
憲法や法律で人種差別を肯定する国は少なくとも先進国にはない

教育現場でも「人種差別はいけません」と口酸っぱく言って聞かせている

米国では黒人大統領まで誕生したというのに

それでもこのような事件として顕在化している

やはり人間には根源的に他種族を忌諱する特性があるのだろうか

そしてそれは不変なのだろうか
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 00:40:26.24ID:79A2I3M7
医療環境が貧弱なアフリカでは足の三里にお灸をして免疫力を高め結核治療に役立てているという報道があった。
薬草、太陽光線、生活スタイルなど先進国では注目されない保健の知恵がアフリカにはあるのかもしれない。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 00:52:37.35ID:79A2I3M7
携帯でドコモ系以外を使う奴の気がしれん。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 04:07:25.63ID:79A2I3M7
中国は、武漢ウイルスで世界中にはかり知れないほどの迷惑をかけた。
中国政府には、その自覚が全くないようだ。
日本は、恫喝で黙らせるよな中国のやり方に屈することは絶対にしてはいけない。

共産国家である国が経済力を持ち、軍事力を強化したのが
過去の貧乏な共産国家とは異なる点。
経済・貿易を人質にやりたい放題。
トランプが再選したら軋轢は増して戦争危機。トランプが落選したら、中国が世界の覇権を握る。
どちらにしろ世界の二大国家が皆が願う形に成長していないんだろう。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 07:48:11.58ID:C9IYwqMP
トランプが再選したら費用日本持ちで米軍基地拡充及び自衛隊の最前線派遣。
トランプが敗退して米国が極東の覇権を諦めたら経済の鍵は中国が握る。
コロナウイルスと同じで日本は嫌なものとも共存するしか無い。
それが現実。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 18:45:11.72ID:Qc2ho2vz
習近平、金正恩、ジャイル・ボルソナロ…この世界三大悪党が1日も早く武漢肺炎で
死ぬことを心から祈る。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 03:48:48.14ID:i8aLTb88
米国の略奪デモは中国人留学生3人が裏で糸を引いていた。
中国共産党は世界征服のためなら何でもやる。
例えどんなに野蛮で残酷で非人道的な行為でも。
凶悪組織・中国共産党の横暴をこれ以上許してはならない。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 19:26:34.75ID:cfl4K8dk
実業団をはじめアマチュアスポーツの受け皿がこのまま萎んでしまっては
東京オリンピックどころの話ではなくなってしまう。
どこかわからない財団に20億円ピンハネされた分を考えれば
補助金や実業団を抱える企業へスポーツ振興減税等を検討する余地はあるのではないかと思う。

企業の経費削減の選択肢に企業スポーツは、入りますしね。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 21:52:24.08ID:a7KOvKXn
世界征服というけれどそれをやって何がしたいと思うのかな。
ナチスのユダヤ人根絶やしはユダヤの借金の隠蔽に過ぎないわけだし
アメリカは資源争奪戦を延々と続けてるだけだし。
独裁者と言えど出来る事には限界があるから世界の富を独占なんてできやしないよ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 22:34:01.09ID:CZXP3GyV
横田滋さんが逝かれた。
1977年11月に新潟市で下校途中の中学1年生の横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されて42年。
めぐみさんにお会いできずに、天国に召されたことの無念さは私たちには計り知れません。
心よりご冥福を申し上げます。

安倍首相は拉致問題を前面に掲げ、人気を得て政権の座に就いたと思っている。
拉致被害者の家族は高齢化している。
安倍政権には北朝鮮問題にもっと真剣に取り組んでほしい。

家族や身内が事故でなくなった等の経験がある人はいると思うが、
拉致された、つまり生きてはいるけど会えないつらさは想像できないつらさ。
あの国の状況をみると外交だけで解決するのはとても難しいと思う。
体制崩壊してくれればチャンスあると思うが...結局死んでなかったからなぁ。

後マスコミは拉致被害なんてなかった!とか
侵略戦争(朝鮮にはしてないが)したのだからこの位我慢しろとか言っている政治家の発言を報じて欲しい。
麻生さん、河野さんの揚げ足取りよかよっぽどひどい。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 22:34:48.83ID:CZXP3GyV
安倍政権発足時、最大の公約が北朝鮮による日本人の拉致問題解決だった。
両親が生きている間に解決すると何度も言って来た。

横田さんは以前から、「憲法9条を改正して欲しい」と訴えてきたが世論がそうさせなかった。

アメリカトランプ政権に拉致問題解決の協力を頼むために、日本は譲歩し多くの国益を失って来た。
そろそろ我慢の限界ですね。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 22:35:36.93ID:CZXP3GyV
本当に無念だ
心よりお悔やみ申し上げます

安倍総理は
「拉致問題は政府の最重要課題」
「私が総理在任中に解決する」と
選挙の公約で国民に対して約束をした

年月が経つにつれて被害者ご両親の高齢化も進む

現在の安倍総理の支持率から考えれば総理在任期間の
タイムメリットもあとわずか

安倍さん、どうやって責任を取られるのでしょうか?
謝罪すれば済む問題ではありませんよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 22:37:20.53ID:CZXP3GyV
北朝鮮拉致を握りつぶし、北朝鮮に日本の情報を教えて、
拉致被害者の生死を分からなくさせた社会党党首の土井たか子氏に、生きている間に読ませたかった。
最後まで、日本人拉致は存在しない、でっち上げだとほざいていた親北朝鮮政治家、土井たか子氏。
その当時の残党の、辻元、福島あたりが、今でも国会議員に籍を置いている。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 22:39:51.36ID:CZXP3GyV
13歳の娘が突然北朝鮮にさらわれて、以後70年余り帰りをひたすら待ちわびる、
そして願いが叶わず亡くなる、何と哀しく残酷な結末だろう。
日本政府を100%無責任と責めるつもりはないが、小泉首相はそれでも国民の意を汲んで突破口を開いたではないか。
以降の首相は何をしていたのだろうか。
パワーゲーム優先させた罪は大きいと思う。
特に安倍政権は核を優先させて、ポーズ(口)だけに終始した政治責任は非常に重いと思う。

横田滋さんは、安倍さんやトランプさんに期待していただろうな。
こんなコメントを書くと誹謗中傷になるかもしれないが、
拉致被害者のご家族の思いを思うと、拉致にたいして本当に対策していたのか疑問に思えてならない!
断腸の思いというなら、トランプさんを介さないで直接金さんとの道をつけてほしい!
でないと拉致問題は解決に向かっていかないように思います。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 22:41:38.31ID:CZXP3GyV
北だけじゃなく、竹島、尖閣。北方領土、在日米軍など何一ついい方向に向いてない。
こんだけ長い期間首相在任してもなにひとつ前に進んでない。
安保法制、共謀罪、働き方改革、入管法、カジノ法案など国内の問題は強行採決。
国外はトランプの子分。

口先だけではなく本当に真剣に拉致被害者問題に取り組んでいたか否かが検証されねばならない。
単に政治利用していただけならその責任は重い。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:14:48.41ID:aojdB0yz
歴代最長の安倍首相は、北朝鮮による日本人拉致問題を政権の最重要課題に位置付けてきた。

しかし、拉致問題はこの間、一向に解決していない。いったい、どうしたことか。

小泉首相が2002年に北朝鮮に行き、拉致被害者5人を日本に連れて帰ってきた時、
安倍首相は官房副長官で当時の状況をよく分かっているはずだ。
他国を頼りにせず、自らの外交力で平壌でのトップ会談にこぎつけ、拉致被害者を連れて帰ってきた小泉首相の後ろ姿を
そばで見ていたはずではないか。

「政治は結果がすべて」。安倍首相はこの言葉を好み、これまでも何度も口にしてきた。
今、この言葉が真綿で自らの首を絞めるかのごとく、安倍首相を追い込んでいる。

国家が本来、真っ先に何よりもやらなければならない役目は、国民の生命と財産を守ることのはずだ。
拉致被害者の家族は高齢化し、残された時間はあまりない。安倍首相には拉致問題で結果を出していただきたい。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 00:18:12.24ID:aojdB0yz
横田滋さんは、安倍さんやトランプさんに期待していただろうな。
こんなコメントを書くと誹謗中傷になるかもしれないが、拉致被害者のご家族の思いを思うと、
拉致にたいして本当に対策していたのか疑問に思えてならない!
断腸の思いというなら、トランプさんを介さないで直接金さんとの道をつけてほしい!
でないと拉致問題は解決に向かっていかないように思います。
安倍政権に8年間期待してたけど、小泉さん以降なんの進展もなく残念です。

日本国が国家として無能無策過ぎるのだ。横田さん一家はその犠牲者と言わざるを得ない。
ここ何年も、日本政府は何もしていない。他国に自国民を拉致されている事実があるのに、まともに交渉もできない情けない国、日本。
解決できない理由を北朝鮮の特殊性のせいにしてしまって、自分たちの怠慢をごまかし、何もしていない。
アベノミクスだかなんだか知らないが、それ以前に国民の命を真剣に守れ!
北にいる拉致被害者も家族も、一日千秋の思いで待ち続けている。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 09:11:41.34ID:nBZtz57d
習主席国賓来日、年内見送り 事実上の白紙




6/6(土) 5:00配信


産経新聞


 日中両政府が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期した中国の習近平国家主席の国賓としての来日について、
年内の実施を見送ることが5日、分かった。
習氏の来日は来年以降も無期延期状態が継続するとみられ、事実上、白紙となる公算が大きい。
中国のコロナ対応や香港問題などへの強硬姿勢をめぐっては、米国をはじめ世界各国で批判が高まっており、
政府高官は「習氏は来日できないし、来ないだろう」との見通しを明らかにした。

 日中両政府は今年3月、4月に予定した習氏の国賓来日の延期を発表し、「双方の都合の良い時期に行う」ことで
再調整する方針を確認していた。だが、日程調整など具体的な動きはストップしている。

 中国は、湖北省武漢市で発生した新型コロナへの初動対応の問題が批判されている上、香港への「国家安全法」の導入をめぐって、
国際社会から「一国二制度を壊す動きだ」と厳しく非難されている。国内情勢も不安定化している。

 日本国内でも与野党を問わず批判があり、日本共産党の志位和夫委員長は声明で国家安全法を「人権抑圧を強化する試み」だと指弾。
自民党外交部会も中国政府を非難する決議をまとめ、政府に習氏の国賓来日の再検討を促した。

 他方で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺では先月上旬、操業中の日本漁船が中国当局の船に追尾される事案が発生した。
接続水域では5日まで53日連続で、中国当局の船が確認された。

 新型コロナをめぐる状況や国内外で強まる中国批判を踏まえ、政府は条件は整っていないと判断した。

 ただ、日本政府は「最も重要な二国間関係の一つ」として対中関係を重視している。
日本側から習氏を招いた形をとっていることもあり、習氏の国賓来日に向け中国側と意思疎通を続ける体裁は保ちつつ、
日中関係の発展や懸案事項の改善を図る方針とみられる。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 22:12:41.29ID:VjVKwqW2
9条を改正出来たとして北朝鮮が平伏して拉致被害者を返還するのか。
もしくは自衛隊が拉致被害者救出のために平壌に乗り込んで戦闘も辞さないのか。
どちらもあり得ない。北朝鮮は脅しに屈しないし自衛隊は侵略戦争は仕掛けない。

何故9条を改正したいのかと問えば自衛隊を拡張して米軍の後方支援をさせるため
自衛隊の統率された票田で選挙を有利に戦うため。そしてその後は軍事産業振興の
ために赤字国債を刷りまくって大企業を潤すのだろう。
自民党は徹頭徹尾国民では無く企業の方を向いている。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 23:36:09.34ID:G2TjTB24
「核兵器製造」も単純な話ではなく、材料工学・電子工学・スーパーコンピュータなどの
多岐に渡る技術を集結させた、「古い重化学工業」の集大成みたいなものです。

民生用技術からの転用も可能ですから、表面は「平和利用の投資」がいつの間にか核兵器開発に使われることもありますね。

かなり高度な「情報源」があってこその投資の選別になるでしょうね。

これまでの実績がしめされなければ分からないが、北朝鮮やイランが核兵器を作るので
融資をしてくれ、と頼みに来るはずはない。どの範囲をカバーした指針なのかが気になる。
意地悪な見方をすれば、世間に対する実質のない宣伝かも知れない。



核兵器製造への融資禁止 三菱UFJが指針改定




6/7(日) 15:26配信


共同通信

三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)が企業に対する投融資指針を改定、
核兵器の製造への融資を禁止すると明記したことが7日分かった。
欧米諸国を中心に核兵器を含む非人道的な兵器の製造への投融資を自制する動きが強まっており、
日本でもりそなホールディングスなど指針に示す銀行が出始めているが、
3メガバンクでは初めて。他銀行に波及しそうだ。

三菱UFJFGは「国際社会で核兵器の非人道性が広く認知されている」として指針を改定し、
7日までにHPなどで公表。7月1日から適用される。
これまでも内規で非人道的な兵器への融資を禁じていたが、指針には明記していなかった。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 16:50:52.15ID:RdaZ1owv
飲酒で四人を死亡させて懲役20年、亡くなられた方も無念だったと思うし
ご遺族も本当にやりきれないと思います、飲酒運動での死亡事故は殺人と同等の処罰が必要だと思う。 
今の司法は加害者に甘く被害者に厳しい。



4人死亡の飲酒運転事故、被告に懲役20年判決




6/8(月) 15:22配信


読売新聞オンライン


 青森県つがる市で2018年9月、4人が死亡した飲酒運転事故で、自動車運転死傷行為処罰法違反(危険運転致死傷)に問われた
同市、無職高杉祐弥被告(34)に対し、青森地裁(寺尾亮裁判長)は8日、求刑通り懲役20年の判決を言い渡した。

 起訴状によると、高杉被告は18年9月22日未明、同市の国道で、飲酒で正常な運転が困難な状態で乗用車を運転し、
時速163キロまで加速。前の車に追突するなどして男女4人を死亡させ、同乗の2人を含む3人にけがを負わせたとされる。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 18:49:39.78ID:RdaZ1owv
日本の同盟国はアメリカであり、基本的価値観を共有してるのも欧米であるのだから
経済や文化、歴史で結び付きが強くても多くの面で相入れない、日々日本の領海を侵犯してくる中国とはとてもじゃないけど共に歩めない。
日本の国としての信頼性は世界的に失墜していまう。政府はもっと危機感を持って欲しい。
中国への弱腰忖度外交はやめていただきたい。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 16:33:11.25ID:xevCUomO
台湾のプロ野球なんて、4月には無観客試合をはじめて、
5月にはマスクした観客を入れて、
6月にはついに、着席時にマスクの着用なしで観戦が可能になった。
今の日本では想像できないぐらい進んでいるが、
いずれ日本も、そうなるように足りない部分は参考にして対策を進めてもらいたい。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 00:27:42.66ID:GuzRvDSx
日本の家電メーカーも時計メーカーも自動車メーカーも、
給料や年収が高い外国では商品を安く売って、
給料や年収が低い日本では商品を高く売りつけてるからなぁ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 00:51:48.37ID:GuzRvDSx
世界のアスリートが最高を争う舞台じゃない。
そもそもオリンピックに向けた予選、選考会に向けて調整が十分にできないし、海外への移動も微妙。
オリンピックで全世界の方々を招いて、空港など水際で検査を徹底的にできるかも疑問。
仮にオリンピック強行開催したら、その後日本で感染が拡大しそうで怖い。
医療現場の逼迫になりかねない。
オリンピック費用をコロナ対策に使うべき。
マスクにはもう使うな。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 01:14:23.16ID:GuzRvDSx
中国は、手に入れたいものがあるとき、「アメ」と「ムチ」の両方を繰り出して相手を混乱させながら交渉を有利にする。
東シナ海が欲しいときには、アメで日中経済協力を持ち掛け、同時にムチで尖閣の領有権をかたくなに主張している。
南シナ海が欲しいときは、強行的に海上基地を建設しながら、同時にASEANへの大規模経済援助で反発の声を抑え込んだ。

この報道の件も、単純ではない。
資源国であるオーストラリアを敵に回すことは、さらなる経済発展を目指す中国にとって、得策ではない。
つまり、これは本気の抗議ではなく戦略的な「ムチ」であり、あまり時間をおかずに「アメ」が出て来る可能性が高い。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 01:23:25.22ID:GuzRvDSx
日本は近い将来に対米自立をするでしょう。しかしそこには外交面で下手を打てばかつての大日本帝国の様に孤立するリスクが付きまとっています。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 10:02:48.83ID:WpPyZy/f
この方が最適任であれば問題ないんだけど、ポリコレ的な圧力に屈するのはやめてほしい。

アメリカではすでに大学入試で黒人優遇の加点、アジア系の減点が定着しつつある。


米軍に黒人初の参謀総長 上院が承認、ブラウン氏




6/10(水) 7:39配信


共同通信


 【ワシントン共同】米上院は9日、空軍の参謀総長に黒人のチャールズ・ブラウン太平洋空軍司令官(空軍大将)を充てる人事を98対0で承認した。
米メディアによると、黒人が参謀総長に就くのは初。8月6日に就任式が行われる。

 ブラウン氏を指名していたトランプ大統領はツイッターで「黒人初」の参謀総長が承認され「米国にとって歴史的な日となった」と強調した。
白人警官による黒人男性暴行死事件への抗議デモが拡大する中、黒人社会にアピールした。

 米軍によると、ブラウン氏は1984年に入隊し、戦闘機パイロットとして経験を積み、現在は太平洋空軍トップを務める。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 10:04:25.37ID:WpPyZy/f
黒人が初の空軍制服組トップ 米、上院がブラウン氏承認




6/10(水) 7:20配信


時事通信


【ワシントン時事】米上院は9日、空軍参謀総長にブラウン太平洋空軍司令官を充てる人事を全会一致で承認した。

 陸海空など六つの軍種の制服組トップに黒人が就任するのは初めて。

 ブラウン司令官は中央軍副司令官を務めた後、2018年にインド太平洋地域を管轄する太平洋空軍司令官に就任した。
8月6日に現職のゴールドフィン空軍参謀総長と交代する。

 全米各地で人種差別への抗議デモが広がった際には、ツイッターでビデオメッセージを発信。
米軍内で黒人として扱われてきた経験を振り返り、
「空軍の全兵士が多様性の価値を理解し、自らの可能性を追求できる環境で働くために、
個人的や職業的、組織的にどのような改善を行えるかを考えている」と語っていた。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 10:28:07.00ID:WpPyZy/f
戦後の混乱期に制定された法律だから、立法経緯はそれほど根拠がないのかもしれない。
(GHQからの要求など)
歴史の検証をする時に気をつけるべきことは、当時と現在とでは倫理観が違うことを踏まえるべきである。


強制不妊、国会が調査へ 立法経緯や被害状況、来週にも




6/10(水) 6:25配信


共同通信


 旧優生保護法(1948〜96年)下で障害者らに不妊手術が繰り返された問題で、
衆参両院の厚生労働委員会は9日、立法経緯や被害状況の調査を近く開始する方針を固めた。
障害者に対する人権侵害を容認していた旧法の制定過程や背景にどこまで迫れるかが焦点。
調査は厚労委員長の指示を受け、17日に会期末を迎える今国会中に始まる見通しだ。

 旧優生保護法は議員立法で全会一致により制定された。
このため、強制不妊の被害者側は法律を作った立法府の責任として検証するよう求めていた。
被害者の高齢化が進むが、調査範囲が広いため3年程度かかるとみられる。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 11:30:14.80ID:WpPyZy/f
世の中を見渡せば分かるとおり、1人に権限を与えて処理・管理する業務ってのは、もうやめた方が良い。
カネや資産の管理、重要機密や顧客情報の管理などは、複数人で作業を行う、あるいはチェックを行う業務体制を定着させるべきである。
コロナ禍でソーシャルディスタンスが定着したのと同じようにね。

何せ権限をもたせたところで、横領や不正が横行している世の中なんやし、官僚、政治家、上場企業、メディア等含めて、正しくあり続けている、
あり続けようと努力している組織なんてもはやないんやから(笑)
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 11:32:10.36ID:WpPyZy/f
首相とIOCとの間で再延期しない旨の合意がなされている。
あと1年余りでコロナ禍の終息は予想できずこうした動きになるのは当然。
首相のいう「人類が新型コロナウイルスとの戦いに打ち勝った証しとして、来年の夏に完全な形で開催する決意だ」は既に破綻した。
ワクチン実用化が見通せないなか万全な対策を今から講じることはできず、これ以上の経費を掛けて無駄にしないよう中止に向けた議論を開始すべきだ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 11:37:24.48ID:WpPyZy/f
オリンピック代表選手には、申し訳ないが。ここで開催する必要があるように思えない。
国全体が疲弊している最中、政府の国民に対する救済も出来てないのに
もう無駄な予算を今後のコロナ対策に費やして下さい。
特効薬も出来てない状態で他国の選手が来るとも思えません。
インバウンド需要も望めないしあてにしたらまた、痛い目にあう。

二度とないであろう、世紀のイベントが目の前で開催されるチャンスでしたが、
感染症の前には無力です。経済の事を考えてもお祭りをしている場合ではない。
アスリートには気の毒だが、中止の決断も検討しなければいけないと思う。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 11:43:47.32ID:WpPyZy/f
来年本当に東京でオリンピックできると思っているのかな?
オリンピック実施後に「感染列島」になるのだけは避けないと。
そもそも東日本大震災復興中の方が苦しんでいる中、
お祭り騒ぎしているオリンピックに違和感あったので、
アスリートには申し訳ないが中止でもいい。
設けたのは東北復興よりもオリンピック設備に矛先を向けた建築業界のみ。
かわいそうなのは国に見捨てられた感も否めない東日本大震災の被災者

世界のアスリートが最高を争う舞台じゃない。
そもそもオリンピックに向けた予選、選考会に向けて調整が十分にできないし、海外への移動も微妙。
オリンピックで全世界の方々を招いて、空港など水際で検査を徹底的にできるかも疑問。
仮にオリンピック強行開催したら、その後日本で感染が拡大しそうで怖い。
医療現場の逼迫になりかねない。
オリンピック費用をコロナ対策に使うべき。
マスクにはもう使うな。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 14:11:05.71ID:WpPyZy/f
親が倒産すると子も孫も被害受ける
コロナの影響もあるが、この先失業者は増え続けるのかな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 15:25:06.14ID:IzFgvi2e
日本に来る旅行客はオリンピック目当てだけでは無い。
コロナ禍だけのために観光客やビジネス渡航者を禁止し続ければ
資源も無い日本は貧乏農業国に落ちるだろう。
今はまだ2週間の隔離観察を我慢した者だけが入国を許されるが
いつまでも続けるわけには行かない。
感染リスクは等しく負担。入国者のためにコロナ保険でも開設して
入院費用が日本の負担にならないよう。
日本での感染者は本格的な隔離サナトリウムを建設して強制的に
入院させるべき。そのための土地を強制収用されるくらいの我慢は
甘んじて受けなければならない。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 19:30:50.22ID:WpPyZy/f
〔決算〕鳥貴族、赤字転落




6/5(金) 20:01配信


時事通信


 鳥貴族 <3193> =2020年7月期第3四半期連結決算(19年8月〜20年4月)の純損益は1億5300万円の赤字(前年同期3億1000万円の黒字)に転落した。
新型コロナウイルスの影響で4月4日以降、全直営店を臨時休業。
同期間の店舗固定費を特別損失として計上したため。 



鳥貴族、コロナで1億円の赤字に 直営全店の一時臨時休業が響く




6/5(金) 19:37配信


共同通信


 居酒屋チェーンの鳥貴族が5日発表した2019年8月〜20年4月期単体決算は、純損益が1億円の赤字(前年同期は3億円の黒字)に転落した。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、直営全店を一時臨時休業したことが響いた。

 売上高は14.9%減の230億円だった。合理的な算定が困難として20年7月期の業績予想は未定とした。

 同時発表した5月の既存店売上高は87.9%減。営業の順次再開で4月の96.1%減から改善したが、厳しい状況が続いた。

 持ち株会社体制に移行することも発表した。21年2月1日付で商号を「鳥貴族ホールディングス」に変更する。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 20:11:04.92ID:WpPyZy/f
中国醤油醸造協同組合(理事長 川中 敬三)は昭和48年、中小企業の近代化を進める
中小企業近代化促進法に基づき、高度化資金を活用し、広島県内70企業が集まり、設立された。 
当組合では、醤油製造工程で最も手間のかかる醸造部門を共同化して、5種類、16品目の「生揚(きあげ)」と「純正醤油」を製造し、組合員に供給している。
平成23年度には東広島市生産革新中小企業者表彰を受けるなど、県内でも有数な優良組合として活動されている。
 現在、醤油製造は装置産業に切り替わってきており、大型で最新の設備をもち、安い単価で製造することができる業者との競争が激化している。
一方、地元業者としては実際に醤油製造を経験した後継者が減少しており、今後特色のある醤油づくりが困難になるのではないかと危惧している。
また、後継者のいない企業ではここ十数年以内にはかなりの廃業が出てくるのではないかとの心配がある。
 当組合では、地元の良質な水と良質な大豆のみ使用し、大手メーカーと競争しうる上質な生揚を製造している。
かつての醤油づくりは、麹を触り温度管理等を肌で感じて行っていたが、現在では衛生管理面からHACCPを導入している工場が増え、
麹菌を触ることもなくなっている。技術の伝承という面では課題であるとともに寂しい想いもある。
 國貞専務理事は「うすくち醤油は4〜5ヶ月、こいくち醤油は半年かけて製品になるが、苦労して造った醤油も、現在では水よりも安いことがある。
また将来的には海外から醤油を輸入する時代が来るかもしれない。皆さんにはおいしい県内産醤油を使って頂きたい。」と締めくくられた。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 20:22:45.26ID:WpPyZy/f
ほうら、牙を剥き出しにし始めた、これで近平国賓も無くなった。
国内の中国親派と経済的恩恵を被っている日本人も多いことだろう。
政治、防衛、貿易関係からも日本にとって難しい選択なんだろうけど
相手は一党独裁の共産主義者ですよ。 人権的に見ても問題があり過ぎる。
ここは自由と民主主義を守るためにも選択肢は欧米諸国しかない。
今まで政治家がやってきた玉虫色の決着などもうあり得ない。

さあ、これを理由に何処のマスコミや政治家が政府批判するか日本人はシッカリ見ておくことですな。
米国を批判しても中韓は批判しない人権派気取りのマスコミ関係者も同様ですがね。

安倍総理を断固熱烈に支持する。G7は理念を同じくした民主主義国家の首脳会議です。
積極的にリードして香港のみならず新型コロナや南シナ海や尖閣や豪州や企業規制や
あらゆる中国問題を討議して世界的指針をまとめて頂きたい。
各国がその新理念に基づき行動できるようにして頂きたい。


日本に「重大懸念」表明 安倍首相のG7声明発言 中国外務省




6/10(水) 18:19配信


時事通信


 【北京時事】中国外務省の華春瑩報道局長は10日の記者会見で、中国による香港への国家安全法導入方針に対して
安倍晋三首相が先進7カ国(G7)による共同声明の発表を目指していると述べたことについて、
「日本側に重大な懸念を表明した」と語り、日本政府に抗議したと明らかにした。

 
 華氏は、国家安全法の導入に関して「完全に中国内政に属し、いかなる外国も干渉する権利はない」と主張し、
香港問題をめぐる国際社会の批判に反発した。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 21:44:09.35ID:B0InLn0b
そろそろ領海法は改正すべきかもしらん
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 23:38:15.66ID:WpPyZy/f
正恩の代になった時に、正恩は拉致に関与していない世代だから解決できるのではと期待する声があった。
しかし、結局何も進展していない。

そして、日本のマスコミ。
かつてあの国を地上の楽園と褒め称えた世代は既に会社を去り、今会社を動かしているのは、
当時を知らない世代や、入社していたとしてもペーペーだった世代。
だから、今こそかつての報道が誤りであったと認め、謝罪してほしい。
あの国とは違い、間違いは間違いと潔く認める国とはなのだと、誇りを持ってほしい。
そして、これからは折に触れ、拉致被害者が日本に帰れずにいるのだと、この人権侵害を繰り返し内外に向けて報道してほしい。

申し訳ないことに自分は、そして多分多くの人は、今回のような“何か”があれば、あの国の非道さに憤るけど、しばらくすると日常に紛れて忘れてしまう。
そんな時に、今この時も苦しんでいる同胞がいるの思い出させてる機関であってほしい。

この件で安倍政権を批判するのは無責任だろう。
今の日本の法律や実力では、経済制裁をかけつつ、交渉の窓口を開いて北から日本に擦り寄ってくるのを待つ以外、方法はない。
以前、北が要求していた莫大な賠償金なんて日本は支払えるはずがないのですから。
それにすでに朝鮮半島唯一の政権ということで韓国に莫大な援助をしています。
二重どりは許してはなりません。
もしくは、日本が北に軍事的圧力をかけ屈服させるという手段もありますが、今の日本の法律や自衛隊の実力から考えても、不可能です。

放置しているというよりも、安倍政権のやり方以外、方法がありません。

たしかに安倍政権は成果をあげていないが、批判をしている人は何か努力をしたり建設的な意見を述べたのか?
小泉訪朝は成果をあげたがマイナス面も大きかった。資金を得た北朝鮮の核開発に力を貸してしまった。
拉致問題を政権批判の道具としか考えていない政治家やマスコミは真剣に反省してほしい。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 06:59:53.07ID:mAiGV4AJ
香港は元より期限付きの英国租借地である。
返還はその期限が到来したに過ぎない。
しかしながら習近平政権は50年の猶予を以て香港を優遇。
その間に香港資本の流出を防ぎたいが故に。

内政的に言えば返還当日に香港市民を共産党傘下に置く選択もあったろうが
市民に脱出されては台湾の二の舞である。それは避けたかったのだろう。
西側諸国には香港を足掛かりに中国の民主化を目論んでいる節がある。
それこそが内政干渉と言うものであろう。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 10:38:37.18ID:LodDTaGI
国際社会も、習近平中国共産党政権はコロナウイルスを拡散しておいて
一切の謝罪ももちろん保証もしない。
「国際社会はコロナウイルスで亡くなった人たちの家族は中国は憎い国です」。
中国共産党政権の相手国に債権の罠の「一路一帯」政策やハイテク覇権争い(スパイ活動)や
新型コロナウイルスのイタリア・ギリシャ・アフリカにマスク外交で医師派遣など甘い誘惑などに対して
「国際的な中国共産党政権へ包囲網を築く必要があります」。
「そのさなかに習近平を国賓として招くことに絶対反対です」。
中国共産党習近平は国際社会で、国連での、責任ある立場を放棄したと言わざるを得ない。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 10:50:46.17ID:LodDTaGI
国家予算の3割以上は国債で賄っていますが?
今年はコロナのためにその割合が増えそうだが貨幣発行と同じなのでハイパーインフレや経済破綻はあり得ない
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 14:09:57.64ID:mAiGV4AJ
国債は借用書であって金券では無い。従って価値を失って紙屑となるリスクを持つ。
それでも買うのはリスクに応じた金利が付加されるため。
金利の付かない日本銀行券ことお札さえもインフレ下で通貨切り下げの憂き目に
遭えば1/100以下の価値に成り下がり価値を失う。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 14:09:57.64ID:mAiGV4AJ
国債は借用書であって金券では無い。従って価値を失って紙屑となるリスクを持つ。
それでも買うのはリスクに応じた金利が付加されるため。
金利の付かない日本銀行券ことお札さえもインフレ下で通貨切り下げの憂き目に
遭えば1/100以下の価値に成り下がり価値を失う。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 19:49:47.94ID:LodDTaGI
中国の国家資本主義体制と欧米などの民主主義資本体制の対決だ
中国を取り込もうとした自由民主資本が巨大になった中国の国家資本に脅威を感じてる
負けるわけにはいかない

共産党中国が世界の中心になる事も、人類のけん引役になる事も無い。

人の社会・共同体は「個々の生命と財産を守る」ために、個々のその承認が有って成り立つからだ。
米国の現在の混乱も為政者側がその基本を忘れているためだし、
そんな基本を受け入れていない共産党中国が情報封鎖無しに維持できるわけも無い。
共産党中国は情報化を拒んで個々の人の間の情報交換を妨げなければ維持できないのだ。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 21:18:04.99ID:LodDTaGI
トヨタは良い神輿担げて良かったね。章男さんが社長でいるうちは従業員も株主もまぁ安心かな。
「神輿は軽くてバカが良い」って言った政治家もいたけど、創業家出のボンボンかと思ったら、かなりしっかりしてるもんね。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 23:17:08.19ID:LodDTaGI
路上生活者が定額給付金を、貰えないのは致し方ない

路上生活者が世帯主とは限らない、既に世帯主が申請して振り込まれてるかもよ。新たに路上に給付したら二重給付になるだろ。

10万円は国民の税金です、非納税者は貰えなくて当然です。これを問題だと考える人は異常です。

生まれた時からこの様な境遇なら同情するけど
必ず最初は家があった、何かの転機が合ったのだろうけど
家が無くなる前に生活保護の申請や実家へ帰省すれば良かったこと。
それを見栄や世間体、自由さ等で自ら選んだ道、貰えないのは当然。

橋の下、道路、公園、公衆トイレ、全て税金で成り立っている。国民なら納税の義務があり、義務を果たしているから国がなんとかしてくれる。

住民登録していない人に現金で10万円なんて給付したら、
住民登録してない人対象に10万円か給付する別の市町村からも二重に受給できる可能性がある。
二重に受給したところで住所も身分証もないからその後を追求することもできないし、返せと言っても返さない返せないだろう。
生活の基盤がない人は目先の10万円を獲得するのに奔走するのではなく、まずは働いて普通の生活を送ることを目標にするべきだと思う。

公的機関から医療、納税等の案内が届くのはあたりまえの生活を営んでいるからだと思います。
家庭、仕事を維持していくのは大変です。
普通に生活していれば、支払いなどで金融機関との関係も必要です。
それが無い方、できない方は権利というものが無い、放棄していると思いますので、深く考える必要は無いと思います。
申込書が届かない、手続き出来ない方は残念ながらそういうことです。

国民の三大義務、@教育A勤労の権利と義務、B納税の義務は学校で学んでいます。
この3つの義務のうちABを怠る人は国や自治体からサービスを受けれなくて当然です。
国民の義務を果たしていないから国民にあらず。働いて対価を得て自分で生活すべき、それを放棄した人は権利がなくて当然です。

そういう人に配れって言うだけなら簡単だし、実際バラまくだけなら簡単だよ。
でも実際は、住民票も口座も無い人が、過去に給付金を本当に貰っていないのか確かめる手段が現状無い。
また、何度も給付金を貰うためのなんちゃってホームレスがあちこちで出てくることも考えられる。

支援しろという人は、そういう対策も同時に全て考えて提案するべき。そうでなければ、ただ反対ばかりの野党と同じ。

職権消除されたら親族を連れて役所にいき証明して貰えば住所は復活できる、
親族が居なければ役所にいき、相談し、決めればいい、
住所がハッキリすれば、過去の理由で税金や、借金や色々あると思うが、
住民税は5年、借金は借り手が裁判所に訴えない限りは最終支払いから5年たてぱ、時効の援用になり、時効になる
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 23:20:54.55ID:LodDTaGI
路上生活者が定額給付金を、貰えないのは致し方ない

路上生活者が世帯主とは限らない、既に世帯主が申請して振り込まれてるかもよ。新たに路上に給付したら二重給付になるだろ。

10万円は国民の税金です、非納税者は貰えなくて当然です。これを問題だと考える人は異常です。

生まれた時からこの様な境遇なら同情するけど
必ず最初は家があった、何かの転機が合ったのだろうけど
家が無くなる前に生活保護の申請や実家へ帰省すれば良かったこと。
それを見栄や世間体、自由さ等で自ら選んだ道、貰えないのは当然。

橋の下、道路、公園、公衆トイレ、全て税金で成り立っている。国民なら納税の義務があり、義務を果たしているから国がなんとかしてくれる。

住民登録していない人に現金で10万円なんて給付したら、
住民登録してない人対象に10万円か給付する別の市町村からも二重に受給できる可能性がある。
二重に受給したところで住所も身分証もないからその後を追求することもできないし、返せと言っても返さない返せないだろう。
生活の基盤がない人は目先の10万円を獲得するのに奔走するのではなく、まずは働いて普通の生活を送ることを目標にするべきだと思う。

公的機関から医療、納税等の案内が届くのはあたりまえの生活を営んでいるからだと思います。
家庭、仕事を維持していくのは大変です。
普通に生活していれば、支払いなどで金融機関との関係も必要です。
それが無い方、できない方は権利というものが無い、放棄していると思いますので、深く考える必要は無いと思います。
申込書が届かない、手続き出来ない方は残念ながらそういうことです。

国民の三大義務、@教育A勤労の権利と義務、B納税の義務は学校で学んでいます。
この3つの義務のうちABを怠る人は国や自治体からサービスを受けれなくて当然です。
国民の義務を果たしていないから国民にあらず。働いて対価を得て自分で生活すべき、それを放棄した人は権利がなくて当然です。

そういう人に配れって言うだけなら簡単だし、実際バラまくだけなら簡単だよ。
でも実際は、住民票も口座も無い人が、過去に給付金を本当に貰っていないのか確かめる手段が現状無い。
また、何度も給付金を貰うためのなんちゃってホームレスがあちこちで出てくることも考えられる。

支援しろという人は、そういう対策も同時に全て考えて提案するべき。そうでなければ、ただ反対ばかりの野党と同じ。

職権消除されたら親族を連れて役所にいき証明して貰えば住所は復活できる、
親族が居なければ役所にいき、相談し、決めればいい、
住所がハッキリすれば、過去の理由で税金や、借金や色々あると思うが、
住民税は5年、借金は借り手が裁判所に訴えない限りは最終支払いから5年たてぱ、時効の援用になり、時効になる

本人が動かない限りは、先には進まないと思う、結局本人が腹を添えない限りは仕方ないとおもいます
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 00:28:28.45ID:FsoI6Whd
刑務所や拘置所に服役拘置されている人はコロナ給付金は受け取れるが、現状ではホームレスの人間が貰えないことに該当する。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 01:06:51.71ID:G7PATa/O
WHO事務局長が今責任ある報道は
国際社会の新型コロナウイルス対応を検証するポイント
「コロナ発生源と初動対応の精査発表」ではないか

流行収束後の発表と中国主張に賛同し

7日中国政府の新型コロナウイルスに関する白書
「中国が比較的短期間に蔓延を抑制したのは共産党の協力な指導」
に対する国際社会が見守る発生源と初動捜査を確認とはせず

いらざることには口をだすなとまではいいたくはないが
せめて今 国際社会が必要とする問題を優先し報道開示すべきと思う

コロナでの対応批判が人々を攻撃衝動に駆り立てていると思わないのか?
WHOへのコロナの初動態勢への負の感情が爆発しているデモ・暴動は拡大するし次の矛先はWHOテドロスお前だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況