関連「キメラ・奇形・性病」「性病」「FBI」「CIA」「NSA」「NATO」「NSC」「仕事人」「契約死刑」


熊本市、性的少数者の「パートナーシップ制度」導入へ

大畑滋生2018年12月4日23時38分

熊本市は来年4月から、性的少数者のカップルを公的に認定する「パートナーシップ制度」を導入する。大西一史市長が4日の記者会見で明らかにした。

対象として想定するのは20歳以上の同性カップルや、生まれつきの性別とは性自認が異なる人(トランスジェンダー)などで、どちらかが性的少数者のカップルを含む。市役所で宣誓を交わすと、関係を証明するカードを配布する。
市営住宅に申し込めるようにするなど、制度の詳細を今年度中に検討するという。

同様の制度は2015年以降、東京都渋谷区、世田谷区など9自治体が導入。
九州・沖縄では那覇市、福岡市が導入している。
大西市長は「制度によって市民の理解を深めることができる。
性的多様性に関しては統一的な法制度が必要で、国会でも議論してもらいたい」と話す。(大畑滋生)