関連「特務工作」「被爆鉄」「Fisherman's club」「星質」「ダークマター」「ねつ造判決」「反重力ガス」「大気破壊」「警察のマフィア化」

だから、もうとっくに「バレてる」って。
嘘は嘘。


「リュウグウ」着陸のロボ、地表を撮影 データは地球に

10/5(金) 18:49配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181005-00000080-asahi-soci

ドイツ航空宇宙センター(DLR)は5日、小惑星「リュウグウ」に着陸した小型ロボット「MASCOT(マスコット)」が、地表の画像やデータを得られたと発表した。

【写真】マスコットが撮影したリュウグウの地表(DLR提供)

独仏が共同開発したマスコットは3日、日本の探査機「はやぶさ2」から分離し、リュウグウに着陸。地表の物質を調べたり、写真を撮ったりした。

DLRによると、電池の寿命は約16時間を見込んでいたが、実際には17時間以上稼働した。
温度や磁気、地表の組成といったデータは数日中に、はやぶさ2を通じて地球に届けられるという。
朝日新聞社