関連「拉致、およびストーカー対策法案」

例の「ポケモンGO」ゲームで、
各地点における「ポケモン」キャラ配置は当然、開発側の企業の自由に操作されてる訳だが、
つまり、少なくとも「私有地であっても侵入、および合法化」するよりも、もっと直接の犯罪狙い、
とくに「強姦」といった事件の「きっかけ」として便利に利用されてると。