関連「国土崩壊」「不法投棄・デブリ」「水源地保護法」「人質」「大気汚染」「ねつ造判決」「拉致、およびストーカー対策法案」「外務省」


不法滞在の中国人使い農業…収益5千万円弱隠す

1/7(日) 9:29配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180106-00050092-yom-soci

不法滞在の中国人らに農作業をさせて得た収益約4800万円を他人名義の口座に隠した疑いがあるとして、
茨城県警が、中国から帰化した同県鉾田市の男と中国人妻について、組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)容疑で逮捕状を取ったことが、捜査関係者への取材でわかった。

連休明けにも逮捕する方針だ。

捜査関係者によると、夫婦は鉾田市梶山、青果卸売業秦拓真(37)と妻の高明明(40)の両被告。
2人は2015年12月から17年6月、行方(なめがた)市の青果卸売業者に農作物を販売した収入を、他人名義の口座に振り込ませて約4800万円を隠した疑いが持たれている。


 夫婦は、16年秋以降に就労資格のない中国人を雇ったとして、昨年11月から12月に入管難民法違反(不法就労助長)容疑で逮捕・起訴されている。