X



大東亜戦争について語る! [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 15:54:29.66ID:4EsBgqK4
大東亜戦争について語ろう!
0002相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 15:55:48.43ID:4EsBgqK4
>>688

根拠はある、昭和16年12月8日発表の「帝国政府声明文」亜細亜解放を謳っている!
勿論、知っているよな?
0003相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 15:57:26.08ID:4EsBgqK4
安濃豊博士が発見し再評価した「帝国政府声明文」
帝国政府声明 昭和16年12月8日午後0時20分発表
「而して、今次帝国が南方諸地域に対し、新たに行動を起こす(開戦)のやむを得ざるに至る、なんらその住民に対し敵意を有するものにあらず、只米英の暴政を排除して(白人を追放し)、
東亜を明朗本然の姿に復し(植民地に成る前の東亜へ戻す、即ち独立国家に戻す)、相携えて共栄の楽を分かたんと祈念するに外ならず(大東亜共栄圏を確立、)。
帝国は之ら住民が我が真意を諒解し、帝国と共に、東亜の新天地に新たなる発足(八紘一宇の実現)を期すべきを信じて疑わざる物なり」
0004相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:04:13.34ID:4EsBgqK4
>>693

とんだチキン野郎だ。俺との議論が怖いらしい。w
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 16:04:33.66ID:mbKsHV8Z
それは、開戦に伴って大義名分がいるからだろ


植民地の解放という目論見で開戦してないって事も解らないのかな?
開戦前、対米交渉の中で経済封鎖が解かれるなら仏印撤兵を提案してるんだけど
植民地の解放を第一に考えていたならなぜ真っ先に仏印進駐後に独立させなかったんだろね?
0006相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:06:31.83ID:4EsBgqK4
>5

一朝一夕で物事は進まない、そのためにF機関が工作活動をしていた事実を知らんのか?
帝国政府声明文は知っていたのか? 今日初めて知ったんだろう?
であるなら、不勉強もいいところだ。
0007相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:07:52.13ID:4EsBgqK4
帝国政府声明文を知っていたか、否か答えろやボケ!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 16:10:40.54ID:mbKsHV8Z
>>6
まずさ、他人を自分以下の存在と思うのをやめない?
恥ずかしくない?

植民地解放の為の戦争なら何故対米交渉を続け開戦を避けようとしてたの?
0009相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:10:51.10ID:4EsBgqK4
昭和15年3月の段階で、南機関が亜細亜各地の独立派と連携して、支援をしているんだよ。
0010相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:11:46.78ID:4EsBgqK4
>>6

まずは俺の質問に答えたまえ! 帝国政府声明文の存在を知っていたか。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 16:15:19.85ID:mbKsHV8Z
>>9
経済封鎖されてたからな。
まともに交易ができるのはタイと仏印、中国の日本支配地域しかなくてじり貧なんだから
経済封鎖の解除と自由貿易の保証を求めてたがそれがうまくいかなかった時に使うためだろ。
0012相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:19:33.39ID:4EsBgqK4
経済封鎖は事実上の戦争の状態だ。フライングタイガースまで送っている。
事実上、宣戦布告なき、日米は戦争状態だったとも言えるだろう。

敗戦自虐史観で汚染された脳味噌では分からんだろうがね。

帝国政府声明文知っていたの?w
0014相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:20:31.95ID:4EsBgqK4
>>13

違う、安濃豊博士がオリジナルを発見した。ケントは二番煎じ。時系列を見れば明らか。
知らない癖に、知ったか振りをするな!
0015相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:22:27.74ID:4EsBgqK4
基礎の基礎を聞くぞ!

戦争の概念を言ってみろ! お前が言ったら、オレの言う戦争の概念に関して言うから。
0016相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:23:31.15ID:4EsBgqK4
もし戦争に関する概念すら、曖昧模糊であったら、議論にならんからな。
そこはキチンと教えてやるよ。
0017相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:24:30.93ID:4EsBgqK4
帝国政府声明文に関して、ネット検索しているんだろう!? 慌てている顔が思い浮かぶよ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 16:30:26.80ID:mbKsHV8Z
>>12
そもそも、開戦が確定したのはハルノートによるもの
国民や一部の軍人の意向は兎も角、政策を執り行う方々の意向は開戦回避だった。
ハルノートによって回避できなかったのが現実だろ

あなたが、植民地解放の為の戦争というなら
植民地解放が御前会議で採択され、その為に開戦したという根拠を出してくれない?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 16:31:00.75ID:u17SOcTD
クラウゼヴィッツなんか今や知らない奴のほうが珍しいんだから、それを踏まえて次の話をしないと
自分が知ってることは他人も知ってるんだよ
0020相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:32:30.31ID:4EsBgqK4
>>18

帝国政府声明文で十分じゃん。大日本帝国の立場を表明したものだからな。

>>19

戦争の概念について述べてください。
0021相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:34:20.57ID:4EsBgqK4
>>18

では大東亜戦争は侵略であったと言いたいのかな?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 16:35:06.19ID:u17SOcTD
サガミンにとって他人は自虐史感を信じてる馬鹿で啓蒙すべき対象なんだよな
その思い込みがサヨクそっくりだよね
0024相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:36:18.52ID:4EsBgqK4
>>22

議論を反らさないように。戦争の概念お願いします。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 16:38:00.65ID:mbKsHV8Z
>>14
何が違うんだか…
どこぞのwebページではなく、夕刊フジだったか?
ケント・ギルバードが『ネタ』にしてたとしか書いてないのに
二番煎じだのなんだのて、本当に他人が自分より劣るものとして振る舞うのは
やめた方が良いぞ?嫌われるぞ?てか、嫌われてるぞ。
0026相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:38:25.74ID:4EsBgqK4
極力、手短に言えば、

戦争は自国の政治目的を敵国に強要する手段。

大東亜戦争の政治目的=欧米列強の亜細亜植民地の解放

それが達成され、欧米列強が植民地を失っている以上、大東亜戦争は日本の実質的勝利である。
0027相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:39:27.94ID:4EsBgqK4
>>25

ではそれを証明するために、大東亜戦争は亜細亜解放の戦争であったという、事を論破してみな!
できないだろう?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 16:40:14.47ID:mbKsHV8Z
>>21

これに答えられないの?

>あなたが、植民地解放の為の戦争というなら
>植民地解放が御前会議で採択され、その為に開戦したという根拠を出してくれない?
0029相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:40:21.27ID:4EsBgqK4
>大東亜戦争は亜細亜解放の戦争でないという事を論破してみな!
できないだろう?

修正
0030相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:42:51.02ID:4EsBgqK4
>>28

政府の見解を帝国政府声明文で言っている! それを否定するのか?w
0031相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:43:27.57ID:4EsBgqK4
>>28

では、帝国政府声明文って君から見て何だ? 言ってごらん。
0032相模の国の人
垢版 |
2017/06/28(水) 16:48:43.38ID:4EsBgqK4
おいおい! 日本を侵略国家に貶めたいのかよ! 英霊が泣いているぞ!
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 16:48:48.78ID:mbKsHV8Z
>>26
> 戦争は自国の政治目的を敵国に強要する手段。

1 経済封鎖による戦略物資欠乏を回避する為の外交交渉←失敗
2 資源地帯確保による戦略物資の調達←開戦により実施


> 大東亜戦争の政治目的=欧米列強の亜細亜植民地の解放
否、上記1の際にそのような要求を行ったことはない。
また、植民地解放が第一義であれば仏印進駐後それを行えばよかったのに
行わないどころか、撤兵を条件に経済封鎖の解除を求めている事から
植民地解放より、経済封鎖の解除がより優先度の高い目的であることは明白
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況