X



/////////   NSA 2    [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 22:32:40.20ID:uLpwcH6H
>「核兵器」製造現場に便利
と規制委が判断した訳だな。


福島第1凍土遮水壁、全面運用へ 規制委が正式認可

2017年8月15日 17時23分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017081501001340.html
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 04:01:11.54ID:JN8nOcVL
[ダボス(スイス) 18日 ロイター] - 今週20日から23日まで、スイスのダボスで世界経済フォーラム
年次総会(ダボス会議)が開催されるが、政治家やビジネスリーダーたちは、ますます分断された世界に直面している。

超富裕層の陰で貧困層はさらなる苦境に追い込まれ、欧米や中東では過去数十年で最も深い政治的亀裂が走っている。

国際非政府組織(NGO)オックスファムが18日発表した格差に関する報告書によると、世界資産保有額ランキングの上位62人
(うち男性53人)の総資産は、下位50%(36億人)の総資産に匹敵する。また、世界の上位1%を占めるスーパーリッチ層は、
他の99%よりも多くの富を持っているという。
問題を暴露したのは一部のローカルメディアで、アメリカの大手メディアではほとんど報道されなかったため、日本のメディアではその詳細はまったくといっていいほど報道されませんでした。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 12:08:05.89ID:CmpGEzpm
「NSA改革・再編」程度言わないと、「裏切り行為」が義務化するんではないか。


米長官、対話は金委員長次第=北朝鮮核、外交が解決策

8/16(水) 6:57配信 時事通信【ワシントン時事】

ティラーソン米国務長官は15日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が米領グアム周辺への弾道ミサイル発射計画の実施を保留したことを受け、記者団に「われわれは対話に至る道を見つけることに関心を持ち続けている」と述べた。

その上で「(対話の実現は)彼(金委員長)次第だ」と強調し、北朝鮮が歩み寄りを見せる必要があると訴えた。

ティラーソン氏はこれまで、北朝鮮がミサイル発射や核実験を停止すれば、「交渉に応じる用意がある」との立場を示している。

国務省のナウアート報道官も15日の記者会見で「われわれは外交が(北朝鮮核問題の)解決策だと信じている」と強調。
「北朝鮮は、対話に応じる用意があることを真剣な態度で示す必要がある」と重ねて指摘した。 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況