X



日本も核武装が必要 [無断転載禁止]©2ch.net

0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 20:18:20.54ID:kMf9a7WM
>541
8/28
中国、「不況」が招く対外強硬 日本たたきに拍車も
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOCD238W20T20C23A8000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSUsCA6HenflGOqZe7ASKmVKpyxV4Chx6t1xg&usqp=CAU.jpg

>>278>291
8/28
オーストラリア 米との軍事強化に懸念(The Economist)
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOCB270ET0X20C23A8000000/

>>533
8/28
防衛装備の輸出促進へ 殺傷性でルール明示
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO73934250X20C23A8PE8000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSGqMPkRaySD8aYIs2POpl3duOs-CKAPPfDKw&usqp=CAU.jpg
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 19:55:51.60ID:YNHWczY5
8/4
資源外交、アフリカ強化 経産省、鉱物獲得へ協力提案
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023080300998&g=eco
https:
//www.jiji.com/news2/kiji_photos/202308/20230803ax23S_o.jpg

9/4
日英、重要鉱物に共同投資
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO74139010U3A900C2MM8000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRbhqZQPRsgwazEITnXOK83WvnIe6fcQLDHLA&usqp=CAU.jpg
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 18:52:01.85ID:mH95uBbt
8/1
「台湾有事は日本有事」が当たり前である理由「日本は巻き込まれなくてすむ」は非現実的
https:
//toyokeizai.net/articles/-/691305?page=3

>>536
8/11
麻生氏「戦う覚悟」発言の異常さ。国交ない台湾との軍事関係強化は外交ルールの逸脱では
https:
//www.businessinsider.jp/post-273792
台湾巡る歴史的背景を紐解く 「反共の砦」に利用、一転して国連追放 米国の尻馬で「戦う覚悟」迫る旧植民地意識
https:
//www.chosyu-journal.jp/kokusai/27443

9/7
日本も「台湾有事」に備えて「戦う覚悟」があるのか…誤解されがちな麻生副総裁が求める「抑止力」の真意
https://president.jp/articles/-/73562?page=1

9/4
台湾有事 日本はこうして巻き込まれる
https://wgen.kodansha.ne.jp/archives/86818/
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 18:56:51.62ID:mH95uBbt
>>826>>828
7/29
なぜアメリカ軍は「日本人」だけ軽視するのか…その「衝撃的な理由」
『知ってはいけない』
https://gendai.media/articles/-/113590?page=1&imp=0

>370
9/7
【テレビ】「モーニングショー」玉川徹氏「敵基地攻撃能力持たなければ、中国は日本を攻撃しない」 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694077818/765-769,771
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 05:58:58.16ID:luT3jG5g
>>552
10/18
日本、世界初、艦艇にレールガンを搭載、洋上射撃試験 秒速2297m(マッハ6.75) 極超音速で弾頭も小さい為、迎撃も探知も難しい [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697582953/
https:
//image.itmedia.co.jp/news/articles/2310/17/l_tm1636144_10176_1_w490.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2310/17/l_tm1636144_10176_3_w490.jpg
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 05:59:52.61ID:luT3jG5g
10/3
新型の原子力潜水艦「オーカス」開発本格化へ 米・英・豪軍事同盟の一環 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1696290230/
10/18
日本、世界最大級の通常動力型潜水艦「らいげい(雷鯨)」が進水、フランス原潜より巨大 新型の18式魚雷、ハープーンミサイル等兵装 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697589611/
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 06:52:31.95ID:VaW5izYJ
2022/10/28
米、中国核増強を警戒
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO65522730Y2A021C2EA1000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSQCnRGOFp_spyWEnP3gFzqxxhu0c7YNWArJA&usqp=CAU.jpg

2023/06/12
中国、核戦力増強急ピッチ 保有弾頭1年で60発
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGM123B00S3A610C2000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTaNkw-1CmWhZSVOVBLLMMur1TgLQN1Yg-sug&usqp=CAU.jpg

10/21
中国の核弾頭数、予想以上の増強を警戒 米国防総省報告書
https://www.cnn.co.jp/usa/35210554.html
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 06:55:31.24ID:VaW5izYJ
>>556
10/23
中国の核兵器増強、日本も脅威の矛先に アメリカの専門家ヨシハラ氏
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2143A0R21C23A0000000/
中東情勢が緊迫するなか、米国防総省は中国の軍事動向に関する2023年版の報告書を公表した。中国が5月時点で保有する運用可能な核弾頭は500発を超えたとみる。中国の軍事戦略に詳しい米戦略予算評価センター(CSBA)のトシ・ヨシハラ上級研究員の分析を聞いた。

――米国防総省は中国の核兵器増強を「予測を上回る」としています。

「中国は一貫して我々の予測を上回ってきた。まず、大陸間弾道ミサイル(ICBM)など戦略核の増強だ。理論上、中国が米国の先制攻撃に耐えうる戦力を持てば、米国は先制攻撃に動けない。中国にとっての『悪夢のシナリオ』は米国の先制攻撃によって核戦力を失い、米国の意思を押しつけられることだ」
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 06:55:48.09ID:VaW5izYJ
>>557
「私が真に懸念しているのは中距離の戦域レベルの核兵力の非対称性だ。中国が中距離核兵力を増強し続けているのに、米国は(旧ソ連と結んだ中距離核戦力 =INF=廃棄条約で廃棄したため)戦域・戦術核をアジアに持たない。中国が戦域レベルで(核の脅威を)エスカレートさせても、米国の抑止手段は基本的に通常の軍事力だけだ」

――どんなリスクが想定されますか。

「我々は最近、中国が危機の際に日本のような最前線国家に対して戦域核使用の脅しをかけるかもしれないと議論している。中国が核の脅しによって日本の政策決定者に冷や水を浴びせ、日本を傍観させておこうとするかもしれないということだ。日本が協力しなければ、米国は台湾を防衛する軍事作戦を実行することが困難になる」

「中国はロシアのプーチン大統領から教訓を学んだ。ある中国の専門家はロシアによるウクライナへの侵攻を『準・核条件下の地域戦争』と呼んでいる。核の脅しが西側の計算に影響を与え、西側が今以上に介入することを妨げたといえるからだ」
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 06:55:58.37ID:VaW5izYJ
>>558
――米国や日本はどう対応すべきですか。

「米空軍は大規模で集中した基地から部隊を分散させ、海兵隊の分散化も進めている。米国が持つ非対称な強みの強化も必要だ。海中戦はその一つ。潜水艦部隊を大幅に増強することが欠かせない。核問題でいえば米国の拡大抑止の信頼性の回復がより大きな課題だ」

――中東の不安定化は中国の行動にどんな影響を与えますか。

「米国は2つの空母打撃群を東地中海に派遣したように資源が制約され、地上部隊の配置、航空戦力の再配分などの機会費用が生じる。 ...
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 08:11:31.33ID:/jsB2trz
11/16
日本の政治家はなぜ二流ばかりなのか――「経済重視」の商人国家を待ち受ける「残念な末路」
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/11160616/
 経済学者シュンペーターは、「ブルジョアジーは政治階級としては失格である」と述べました。階級としてのブルジョアが出現する前の封建時代、社会を支配していたのは貴族でした。 ...

 なぜ擁護者かというと、人間は常に合理的なものではないのであり、人間が何に従うかというと、威信とか力を体現しているものに対してだと、シュンペーターは説明します。 ...

 したがって、その制約をなくしていくと、古臭いタイプの政治家がいなくなったとき、政治をやる人間がいなくなるのではないかというのが彼の問いです。続いて、イタリアの都市国家やオランダを例に挙げて、商人だけが作った共和国は、国際政治上、うまくいかなかったというのです。 ...
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 08:11:41.89ID:/jsB2trz
>>560

池田勇人首相の「核武装」論

 戦後日本が安全保障に金をかけてこなかったのは事実ですが、政治家にはそのことについて関心だけは持ってほしかった。しかし、それも吉田茂のお弟子さんでお終いです。吉田さんは軍事費に金をかけない決断をしましたが、古いタイプの政治家でしたから、国際社会で生き残るために武力が必要であると知っていました。戦争に敗れ、再建中だった当時の状況では、それができなかっただけです。後継者の池田勇人、佐藤栄作もわかっていました。
 
 だからこそ、池田は核武装すべきと語ったことがあります。池田勇人の業績というと経済発展だけというイメージがありますが、ちゃんと彼の本にそう書いてある。 ...
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 07:44:50.14ID:n4i1gObr
2023/01/15
2023年は台湾海峡で何が起きるのか 台米、中国の台湾統一阻止へ5年計画開始
https://japan.thenewslens.com/article/3185

10/31
「中国は台湾への攻撃準備できていない」と米専門家 ロシアの失敗で習氏が躊躇か [10/31] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698737410/
https:
//japan.thenewslens.com/article/4905

【独メディア】 ハマス「中国はわれわれをまねて台湾に侵攻する」、人民解放軍が反論 [11/3] [仮面ウニダー★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698965954/
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 04:07:59.47ID:miVkmaYE
>>453
12/7
海自の次期潜水艦は形が変わる? ミサイル「垂直発射」も視野に研究中
https://trafficnews.jp/post/129733

12/11
もはやSF? 防衛省が描く「未来の海戦」とは 海上自衛隊に宇宙船みたいな兵器も
https:
//trafficnews.jp/post/129794
https:
//contents.trafficnews.jp/post_image/000/235/732/large_230731_norimono_02.jpg

>>553
自衛隊、レールガン連続射撃120発発射 弾丸初速下がらず 新放電方式・砲身レール素材、命中すると艦艇は侵徹破壊 ★4 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702280222/
https:
//trafficnews.jp/post/129763
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 18:06:30.44ID:tMQqGTNj
>>148>153>189>>243
12/13
[FT]「トランプ復帰」への保険 最悪の事態想定が次善策
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOCB120VL0S3A211C2000000/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1702467906/2-3
パックス・アメリカーナ(米国主導の平和)を米国が放棄することで最も憂慮すべき事態は、自国を守る手段として、核兵器保有に対するハードルが下がることだ。

米国の同盟国では、日本と韓国、オーストラリアがそれぞれ数カ月以内に核武装する技術力を持っている。日本の場合、核攻撃の標的になった唯一の国としての特異な歴史から、この一線を越えるのは政治的に難しい。たが、米国の核の傘を享受できなくなった場合、自国を守るためには、唯一の被爆国として核兵器を持たないという選択肢をやむなく捨て去る可能性が高い。

同じような理由から、ドイツが核開発するようなことになれば、同国にとっても悲痛な方向転換になる。また、ドイツ政府は11年に民生用の原子力の放葉を決めたため、この一線を越えるのにも時間がかかる。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 18:06:39.09ID:tMQqGTNj
>>566
しかし、目の前の危機をただ座視するようなことはしないはずだ。プーチン氏がウクライナで領土を拡大しながらポーランドやバルト3国、ルーマニア、モルドバを脅かすようなことがあれは、ドイツの世論は一変するだろう。

核武装は米国の同盟国にとって、永遠にトランプ主義になった米国に対する一種のリスク回避策だ。

しかし核開発の推進は米国の同盟国ばかりに限定されない。イランが核爆弾1個を製造するまでに必要とされる時間はおよそ1年だ。サウジアラビアとトルコ、エジプトも核開発レースに加わる能力を持っている。イランの核爆弾製造を阻止するためには、前大統領でさえ恐らく全力を尽くすだろう。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 23:28:34.79ID:frJM25Wi
週刊東洋経済 2023年12月23日・30日合併号
https://str.toyokeizai.net/magazine/toyo/20231218/
https://str.toyokeizai.net/files/topics/14541_ext_02_4.jpg
https:
//str.toyokeizai.net/files/topics/14541_ext_02_1.jpg
第1特集
119のテーマで世界と日本の行方を超先取り&深掘り! 2024年大予測

[スペシャルインタビュー]
▶グローバルポリティクス 政治学者 フランシス・フクヤマ
「世界政治は20世紀に回帰した」
▶グローバルリスク 国際政治学者 イアン・ブレマー
「殲滅戦が抵抗勢力を再生産してきた」
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 22:07:03.86ID:XB41vKep
>>108>254
週刊ダイヤモンド23年12月23日・30日新年合併特大号
https://www.diamond.co.jp/magazine/20245123023.html
中国・米国経済 (Interview) ポール・クルーグマン
https:
//dw.diamond.ne.jp/articles/-/29924
https://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/d/f/600/img_df28f518d0b12d7aad35c64d5208b5391215723.jpg
ポール・クルーグマン
「中国陥る中所得国の罠、日本以上のバブル崩壊」

>409 >>565
月刊Hanada2024年2月号
https://twi
tter.com/HANADA_asuka/status/1737935511560589570
https:
//www.am●azon.co.jp/dp/B0CG8GHRWM
【総力大特集 日本の危機2024
◎ポール・クルーグマン(聞き手:大野和基)中国経済はさらにもっと悪くなる!習近平、究極の財政出動は「戦争」
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 23:20:11.14ID:Cl/qbrGb
今年は尖閣諸島を巡っていよいよ本格的な日中戦争が始まり、日本人も中国人も
たくさんの人々が死ぬ。
すべて凶悪独裁者・習近平の底なしの強欲のせいである。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 15:19:49.64ID:tNMBz+of
ウクライナが敗北したら一日も早く核武装が必要になる
だろうね。
 ロシアに加担して、どうせウクライナは勝てねーよという
輩がいるが、ウクライナの敗北はNATOの敗北であり、
アメリカの敗北であり、G7諸国の敗北でもあり、人類の敗北
であって、専制主義国家ロシアの勝利でもある。
核で脅しながら侵略してくる国家の攻め得を許したら、
世界の既存の国境は意味を失い、各地で戦争が起きる
危険性が高くなる。日本などは一番危ない。だから、
ウクライナの敗北は日本が切実に核武装が必要になる
こととイコールだ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 22:56:24.43ID:RbchgTIb
>>550
2022/10/04
レーザービームでゴキブリを自動迎撃するAIが登場!
https:
//nazology.net/archives/115717
10/11
ゴキブリを自動で見つけレーザーで殺す装置 数万円で自作も可能
https:
//www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/11/news037.html

2023/08/13
部屋に潜むゴキブリも狙撃!? 日本発「害虫のレーザー撃墜技術」は何がスゴイのか
https://wpb.shueisha.co.jp/news/technology/2023/08/13/120335/
https://wpb.shueisha.co.jp/news/technology/2023/images/Laser05.jpg
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 22:56:57.95ID:RbchgTIb
>>550>574 >313>>564
2023/08/29
レーザー核融合・宇宙ゴミ除去・ガ撃墜、対高速移動体照射技術で進展
https:
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02552/082600005/
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02552/082600005/zu23a.jpg
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02552/082600005/zu23b.jpg

2024/01/10
宇宙ゴミを撃ち落とせ 核融合用レーザーが活躍
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD047NY0U4A100C2000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQyOcifNynsdZJadejfKRxYO71ft4RrACsShg&usqp=CAU.jpg
地上から空に向けて高出力レーザーを照射して宇宙ゴミ(デブリ)を除去する技術が注目を集めている。大阪大学発・核融合スタートアップのEX-Fusion(エクスフュージョン、大阪府吹田市)がオーストラリアの企業と協力して実用化に乗り出した。デブリ除去と核融合発電という2つの目的に使えるレーザー技術を同時並行で開発する前例のない試みとなる。 ...
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 08:44:23.71ID:cyhrfaLU
対米核武装は必須
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 11:26:59.19ID:BmfKxt/v
台湾新総統に頼清徳氏 統一拒否の与党民進3期目 ★2 [1/13] [首都圏の虎★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1705157031/
台湾議会、野党国民党が第1党に[1/13] [首都圏の虎★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1705157465/

中国、激しく反発 台湾統一に手詰まり感 総統選 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705193895/

バイデン大統領「台湾の独立は支持しない」 台湾総統選挙で民進党・頼清徳氏当選を受け [きつねうどん★]
https:
//pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1705189329/
ロシアは「一つの中国」を堅持 台湾の総統選受け [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705186894/
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 05:37:21.07ID:mG1eq6sW
核は持てばいいんだよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 01:56:54.15ID:72jjNTn8
12/13
トランプ政権再選なら「かなり深刻な事態」 久保文明・防衛大校長 平和・安全保障研究所シンポジウム [請安息吧★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1702467906/

【トランプ氏復活なら…】 日本の「改憲」正念場に 米大統領選で優勢予想 台湾有事に「米軍派遣を命じる可能性少ない」 [1/20] [仮面ウニダー★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1705726401/
1/21
「日本は防衛費を今すぐGDPの3%に」トランプ前政権の国防ブレーンが提言 ★3 [首都圏の虎★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705826568/
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/79017
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 01:57:07.90ID:72jjNTn8
【韓国統一相】 在韓米軍縮小の可能性低い、トランプ氏再選でも [1/7] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1704579635/
金氏は、トランプ氏が北朝鮮の核兵器保有を容認し、新たな核兵器製造を阻止するために
経済的なインセンティブを提供することを検討しているという米政治専門サイト「ポリティコ」の報道に関する質問に答えた。

金氏は米国も韓国も、北朝鮮を核保有国として認める可能性を受け入れることはできないとし、
核拡散防止条約の枠組み崩壊を招くドミノ効果を引き起こすことになるためだと語った。

北朝鮮が大転換…韓国に「断絶宣言」 金正恩氏が見据えるトランプ新政権 岸田首相を閣下呼びも [1/20] [ばーど★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1705749124/
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 01:01:07.46ID:EFXdaSGy
核はこっそり持っておけばいいんだよ
いざとなれば撃つのさ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 19:35:13.52ID:jSM67Cfj
野蛮な奴らを相手にするなら核は絶対に持っておくべきだ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 22:39:58.63ID:Z5Z1IjFJ
2/8
迫るロ朝「核の枢軸」
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78296960X00C24A2TCR000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRVazqjNxLPvV8Ef3MqmedWxNgw2xdvKAkGPg&usqp=CAU.jpg
2024年に入り、北朝鮮が異常なほどに強硬な姿勢を強めている。米国の有力専門家などからは、「戦争準備」の兆しではないかとの見方が出るほどだ。

いちばん大きな変化は、1月15日の金正恩(キム・ジョンウン)総書記による演説だ。いきなり、韓国との平和統一を放棄すると宣言した。

金正恩氏は、韓国を「第一の敵対国、不変の主敵」と憲法で位置づけるよう主張した。韓国との交流窓口を閉じ、南北をつなぐ鉄道の線路も...
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:49:02.21ID:M/mV5LUP
小泉悠を小一時間問い詰めたい
日本が核武装しなくて良い理由がどこにあるのか、なぜあなたは日本は核武装すべしと声高に主張しないのかと
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 20:40:42.73ID:wlCVkglC
日本にはアズラエルみたいな奴が必要だな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 01:58:34.37ID:007Z38Du
核は持つべきだ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 02:20:05.39ID:Q+Qo+5zW
今のうちに核を用意しておけよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 07:44:16.17ID:893NHFM3
核を持っておいて損はない
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 03:34:01.49ID:qLB+PTSX
日本は核エネルギーの平和利用すると決めたことを何度も蒸し返すな。バカどもめ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 07:49:26.51ID:pztOmMS7
ならばどうやって国を守るのか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 00:35:12.63ID:YT+1lfiz
>>594
分かる奴が守るからいい
猫でも可愛がってろ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 08:31:35.38ID:4f3YU+kR
日本の平和を守るために核兵器を持つのだな
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 15:34:13.35ID:OmeV+HBU
作るだけでなく維持にもコストがかかるのに
一体全体どうやって核兵器を持てと

アメリカもかつてはトマホークやAGM-86にも大量の核弾頭を搭載してたが、
結局メンテナンスにかかる時間や人員があまりに多くて、面倒見切れなくなって危険となり
一方的に核弾頭を退役またはほぼ退役していった

まして地上発射の核弾頭搭載ミサイルなんざ、移動式を最初から志向せねばならんし
射程3,000kmだとABMで防がれる可能性が高いので端からIRBMを開発せねばならん
そしてその期間にも人員や時間は吸われて行き、通常装備品の更新なんかも待っている訳でな
ハイパーインフレになる覚悟がないと持てねえよ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 20:56:50.74ID:fj5+W236
ロシアや中国は核を維持するコストが莫大なんだな
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 18:01:34.08ID:VGcSqBA+
>>598
その二か国もある程度苦労しているだろうが、世界中が原発や核兵器インフラをぽいぽい捨てまくって
深海油田だのシェールガス、兵器だと精密誘導爆弾やステルス戦闘機だのに夢中になっているときも
きっちりと核関連の人材・施設・資材へ投資してたからな
90年代から比べたら普通にインフレしてるし、特に基礎電子製品や金属加工物、核分裂関連物質
なんて西側は殆ど投資してこなかったから、今からやるとなると大変なんだよね
アメリカもプルトニウムピット一つとっても製造再開に苦しんでいる
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 06:34:56.96ID:Bx/NqKII
核は持っててうれしいコレクションじゃあない
高い金かけて作ったのは使うためでしょ?
さっさと撃ってさっさと終わらせてください、この戦争
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 20:10:31.18ID:S8cbK0Ph
>>542>>565
1/3
【軍事】次期戦闘機「日本主導」に影 第三国輸出、英伊と溝―与党協議、公,明の対応焦点 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1704285183/152-157
【読売新聞】 次期戦闘機輸出、15か国限定…防衛装備品の運用指針を今月下旬にも改正 [3/15] [仮面ウニダー★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1710473505/15

【時事通信】中国の野心に対する懸念…日本の武器輸入155%増 韓国は6.5%増 国際平和研 [3/11] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1710115349/
3/13
「誰もプーチンを止める方法を知らない。必要なのは武器、そして侵略犯罪を裁く特別法廷」 ノーベル平和賞受賞団体・代表が語る ★3 [ごまカンパチ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710281564/
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 20:23:02.12ID:bsie20Hp
>>597
核がないからミサイル防衛の無駄金が防衛費ばか食いする巨額になってるんだが

核があれば1発で敵空母群を殲滅できるが、
核なしなら迎撃するのに巨額装備が必要になる

日本は海に囲まれてるから、
専守防衛に徹する場合に核武装が最も効率がいい

洋上への戦術核なら民間人被害がほとんど出ないんで倫理観上使いやすい
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 20:53:05.52ID:KCZGblc7
戦争になれば倫理なんて関係ないさ
核をバンバン撃てばいいのよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 23:21:17.92ID:Zxn0Opbd
まずやるべきは 国会議員に立候補する時に候補者は  「帰化の家系の人間か否かを公表すること」
帰化系の家系の人間が立候補できないのではない、勿論選挙に出ればいい、ただ日本人のふりをして日本国を侵略するな
アメリカでも立候補の際は徹底的に調べられ何系の人間か公表されており、なんら差別ではない
アメリカで米国風の名前を名乗った帰化ロシア系が政治家や裁判官、メディアのポストを独占したらどうなる?
日本ではそれが起こっているんだよ これが侵略以外の何物だ?
まず最初にやるべきは 議員に立候補する時「家系が帰化系か否かを公表すること」
これに賛成しない人間は帰化朝鮮人の家系である、党是に掲げて国会に法案を提出すべきである
自民党にもあまりにも多くの帰化朝鮮系の家系の人間が日本人のふりをしている
大企業の経営陣、新聞社、出版社、テレビ局、公立校の教職員、大学の教授陣、警察、裁判官など驚くほど帰化系の人間が占めている
これを北朝鮮と大韓民国による日本国への侵略と呼ばす何という?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 08:25:04.00ID:JYVI/tQX
死なばもろともさ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 19:41:24.45ID:fBLCloS8
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 03:51:27.44ID:trxIDjhC
核戦争!やっちゃいなよ!
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 06:21:16.12ID:MXXksjkg
やっちゃえ、核戦争
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 13:25:02.05ID:AuPiYjbT
LDPは核武装して日本を守るつもりはない。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 23:58:23.19ID:4jUc5RZQ
核を持てば低コストで国を防衛できる
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 22:16:36.88ID:/heKUGwU
誰が支配者になったって、国民の生活なんて大して変わりゃしないよ
税金払う相手が変わるだけ

支配者たちが国を守りたいのは自分らがその税金を手に入れるという利権を守りたいから
支配者たちの利権を守るために、国民が殺し合いをさせられる
それが戦争
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 02:13:06.43ID:qkdZ6Smn
つべこべ言わずに核持てばいいんだよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 08:18:27.76ID:35g3cNnG
岸田!
アメリカに行っているなら核ミサイルを買ってこい!
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 08:20:21.32ID:C7QQk1Sc
対米核武装しかない
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 08:23:19.61ID:oQ/6ijit
核は持っておいた方がいいさ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 05:51:12.13ID:rNQixUni
核は持たなければならないさ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 11:50:28.94ID:VHC0lquH
むりむり
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 15:51:20.81ID:m7R/mpIt
アベゾーみたいにCIAにやられて終了
太平洋戦争せんとな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 22:25:26.05ID:YBS3SqHi
5/15
日韓は「徐々に米国の重荷に」、対中では有利 東アジア人口減少を米外交誌が分析
https:
//www.sankei.com/article/20240515-YSBWNOF2KZGSHLFBI5TUS7XBSA/
米外交誌フォーリン・アフェアーズ(電子版)は、「東アジアに迫る人口崩壊」と題した寄稿を掲載した。米国にとって中国の人口減少は軍事、経済競争で有利にはたらくと予測。一方で日韓はパートナー国としての魅力が薄れ、「徐々に重荷になる」と分析した。 ...
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 22:08:38.70ID:nWDLE6c0
5/14
【台湾侵攻】米司令官「中国は2027年までに台湾侵攻の準備を整える」 2020年以降、戦闘機400機以上と軍艦20隻を追加 [PARADISE★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715655001/

5/15
台湾防衛、「戦略的曖昧さ」捨てよ トランプ前政権高官
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN13DFN0T10C24A5000000/
11月の米大統領選挙でトランプ前大統領が復権したら、有事の際に台湾を防衛する意思を明確にすべきだ――。トランプ前政権で大統領副補佐官(国家安全保障担当)を務めたマット・ポッティンジャー氏は、中国による台湾侵攻への米国の介入を意図的にぼかす米歴代政権の基本路線「戦略的曖昧さ」を捨てるべきだと強調した。 .!.
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 22:46:49.72ID:67iZY7F6
5/20
「日本の民衆が火の中に」 駐日中国大使が批判 台湾で新総統就任式 [どどん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716189245/
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 00:01:49.56ID:qJhLPynP
>>457
2018/06/28
フランス、新たな形で「兵役」復活へ 16歳の男女に奉仕義務
https:
//www.bbc.com/japanese/44639327

2024/03/14
デンマーク、女性も徴兵へ 欧州3カ国目、男女平等・軍強化理由に
https:
//www.asahi.com/articles/ASS3G1GP8S3FUHBI03F.html
3/7
ドイツで徴兵制の再導入議論が浮上
https:
//agora-web.jp/archives/240306111020.html

【韓国軍】 兵役対象者減少に対応…「警戒作戦」に民間投入案を検討中 ★2 [4/29] [仮面ウニダー★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1714327175/

5/27
英首相、総選挙勝利なら兵役導入 18歳に選択制 [少考さん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716765544/608-618
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 05:23:46.67ID:0Ddhsc07
>624-625
4/30
ヨーロッパで徴兵制復活の動き、ドイツ国防相「兵役停止は誤りだった」…デンマークなどは女性も対象
https:
//www.yomiuri.co.jp/world/20240430-OYT1T50003/
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 06:44:31.53ID:2mcvK1EQ
>447>464 >>533 >>626-627
5/29
ドイツ「先行投資踏み切れぬ」 防衛戦略、急旋回できしみ
「福祉より国防」欧州の転換(3)
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGR09E7V0Z00C24A5000000/
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 22:46:21.72ID:9398Xma2
6/12
中国・ロシア・北朝鮮、国境河川めぐり急接近 中国が日本海進出に布石
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGM07AJ20X00C24A6000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTQlLt0roG6iqAwPoiKZA2MSiFTPuRDNLc7VKboxcWKxWEtUmiTgf9fpiA&s=10.jpg

【中国】核弾頭「実戦配備の可能性」 保有90発増の500発に [6/17] [ばーど★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1718580014/
NATO事務総長「核兵器を倉庫から取り出して実戦配備を」…朝中ロに牽制 [6/18] [ばーど★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1718664305/
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 22:49:49.02ID:EqVxOHZJ
2022/03/27
【ロシア】プーチンの残酷さを知る元オリガルヒの訴え「次はバルト三国かポーランドが犠牲になるだろう」 [ぐれ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648356081/
2024/02/14
妥協の「美徳」、ロシアに通じず クリシュヤーニス・カリンシュ氏
ラトビア外相
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOCD120RO0S4A210C2000000/
6/19
「ロシア、NATOに限定攻撃も」エストニア国防軍司令官 マーティン・ヘレム氏
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOCD070H70X00C24A6000000/
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 22:54:29.31ID:re/6VOJN
>>628
6/14
【軍事】ドイツが任意の兵役導入を計画 18歳男性に意向調査 ウクライナ侵略で軍備増強に転換[06/13] [Ttongsulian★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1718332785/1-4

>>626-627
6/20
欧州各国で兵役強化広がる ドイツ、18歳に適性調査
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGR17BVS0X10C24A6000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS9DKPszXybNEyBiUd8CO9CkpBAoSFRQh2s5Q&usqp=CAU.jpg
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況