X



日本も核武装が必要 [無断転載禁止]©2ch.net

0001
垢版 |
2017/05/21(日) 16:56:17.43ID:jleDb+8n
北の状態は非常に危険。
アメリカが守ってくれる等と考えるのは幼稚。
自分の事は自分で守のが基本だ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 14:36:43.33ID:rFnY51rb
10/26
【対中政策・戦略】防衛価値が最も高いのは日本 中国の軍事脅威巡り=米CSISが各国有識者に調査[10/25] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603662299/
中国からの軍事脅威にさらされた同盟国を防衛する価値を10段階で評価した場合、米オピニオンリーダーの間では日本(8.86点)が最も高い。
次にオーストラリア (8.71点) 、韓国 (8.60点) 、台湾 (7.93点) 、そして南シナ海における同盟国・パートナー国 (7.12点) が続いた。

また、アジアと欧州のオピニオンリーダーたちの74%は、中国と関係を損なっても、米国とのパートナー協力関係を優先にしたいと答えた。

米中間で軍事衝突に発展する可能性は「あり得るが、低い」と考える割合は、米オピニオンリーダー(83%)、
欧州・アジアのオピニオンリーダー(74%)、米世論(60%)といずれも6割以上だった。

また、国家安全保障の専門家のうち、79%が太平洋での中国との紛争では、今は米国が勝利すると考えているが、
10年後の場合、勝利の確信は54%まで減っている。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 21:39:36.04ID:DXc79fM5
2016/08/16
「私たちが日本の憲法書いた」=トランプ氏の核武装論を批判−米副大統領 [無断転載禁止]c2ch.net
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471303048/
【米大統領選】バイデン副大統領「私たちが日本国憲法を書いた」異例の発言  トランプ氏の核容認論批判 [08/16]
https://karma.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1471352592/
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 13:54:02.44ID:21lcrKFu
■ラファイエット総研ディスカッション・ペーパー

『上役の出鱈目な考えに盲従する旧態依然たる日本の自衛隊』

●江戸幕府の老中、松平定信は『寛政異学の禁』を発し、上役の判断に絶対服従すべしと説く朱子学を金科玉条とする昌平坂学問所を創設した(後のポンコツ東大)。

●日本軍の実力を冷静に分析した山本五十六は日米開戦に反対だったが、フランスのドゴール将軍のように上役の出鱈目な考えに抵抗して下野することを良しとせず、『連合艦隊司令長官』の地位に恋々として真珠湾奇襲攻撃を立案、陣頭指揮を取った挙げ句、アメリカ軍機に撃墜され、ジャングルの中で野垂れ死んだ。

●(上役の判断に絶対服従することを金科玉条とする朱子学の昌平坂学問所に起源を持つ)ポンコツ東京帝国大学を日本の頂点と盲信した戦前の日本国民は、浅墓にも狂人ヒットラーや変人ムッソリーニと軍事同盟を結んだ総理大臣、近衛文麿の判断に盲従し、更には近衛文麿内閣が音頭を取った国家総動員法を恭しく遵守した結果、(国家権力に抵抗する精神的自由を保障する)ブルジョア憲法を奉じたアメリカやフランスなどの連合国に対して無様な大敗を喫し、国土を焦土と化す塗炭の苦しみを味わった。

●近代日本を代表する啓蒙思想家である福沢諭吉翁は、上役の出鱈目な考えに盲従して犬死にする(赤穂浪士や山本五十六のような)日本人を『丁稚の権助』と批判し、支那人や朝鮮人の盲信する儒教を否定、西洋の優れた諸制度やライフスタイルを積極的に紹介して、脱亜入欧と独立自尊を説いた。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 14:10:09.26ID:21lcrKFu
■ラファイエット総研ディスカッション・ペーパー

『上役の出鱈目な考えに盲従する旧態依然たる日本の自衛隊』

●狂人ヒットラーや変人ムッソリーニなど国家社会主義者と軍事同盟を結んでアメリカやフランスなどブルジョア憲法を奉じる連合国に対して無謀な階級闘争を仕掛け、自衛権を濫用した戦前日本の歴史的過ちを踏まえ、現在の日本国憲法は「国権の発動たる戦争」や「国の交戦権」、「国による陸海空その他の戦力保持」を禁じ、自衛権を明確且つ全面的に放棄している。

●ところが先般、ロシア政府が北方領土返還交渉継続の前提条件として米軍の駐留を認めないという要求を日本政府に突きつけた際、日本の自衛隊単独では到底ロシア軍の攻撃から北方領土を守り抜くことが不可能であるにも拘わらず、日本の自衛隊幹部の中に(幕僚長や陸将補、海将補などの職を賭して)『米露安保条約でも締結されれば別だが、幾ら上役の判断といえどもに米軍を北方領土から排除するという無謀な条件は呑めない。国の交戦権を認めない日本国憲法下の自衛隊が単独で北方領土を守り抜くことなど不可能だ』と公の場で抵抗する者の姿は皆無だった。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 14:11:41.60ID:21lcrKFu
■ラファイエット総研ディスカッション・ペーパー

『上役の出鱈目な考えに盲従する旧態依然たる日本の自衛隊』

●自衛隊単独でロシア軍から北方領土を守り抜くことなど到底不可能であるにも拘わらず、(幕僚長や陸将補、海将補などの地位に恋々として)『上役の出鱈目な考えに盲従』する自衛隊幹部の振る舞いは戦前の連合艦隊司令長官、山本五十六と瓜二つだった。

●無様な大敗を喫した旧日本軍の残党である自衛隊の幹部達の思考回路は、負けるべくして負け犬となった旧日本軍の幹部達と全く変わっていないということだ。国後島防衛戦で山本五十六のように野垂れ死にすれば、『英霊』として祀られ、遺族は軍人遺族年金で安泰だと皮算用していたのだろうか。

●平和条約とか講和条約というのは「お互い疲れたから、もうこの辺で戦争を止めよう」と言って結ぶもの。「力を合わせて共に戦おう。共に助け合おう」という同盟条約や安保条約とは全く異質だ。

●自衛隊幹部は、日本がロシアと結ぼうとしている平和条約を安保条約と勘違いして浮かれとるんじゃないのか。実に軽はずみな振る舞いであり、上役の出鱈目な考えに盲従する正に『丁稚の権助』そのものだ。

●史実に照らしても、成り行き次第でロシア軍が一旦返還した北方領土の奪還作戦に突如打って出て来るリスクは十分予見可能な筈だ。自衛隊単独でロシア軍に対し下手に抵抗すれば北海道東部さえ奪われ兼ねないだろう。

●ロシアは最近、「共産主義ソ連の継承国」と明記し、体制移行前の冷戦時代に逆戻りするような憲法改正を強行した。

●「共産主義国は第2次世界大戦で日独伊などの国家社会主義陣営に対して戦勝国になったものの、東西冷戦では日米仏などブルジョア憲法を共有する西側諸国に対して敗戦国になった」という自覚がロシア側に全く無いのは重大な問題だ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 14:19:18.81ID:21lcrKFu
■ラファイエット総研ディスカッション・ペーパー

『上役の出鱈目な考えに盲従する旧態依然たる日本の自衛隊』

●因みに本事案では、まず日本政府(外務省)が、「米露安保条約が結ばれれば北方領土への米軍駐留が不要になる。米露安保条約が結ばれてロシアの望むような『米軍駐留無き北方領土返還』が可能になるか否かは、ひとえに『ブルジョア憲法を共有する運命共同体』に骨を埋める覚悟を決めるロシアの強い意思にかかっている」と回答すべき場面だった。

●ロシアから「(ロシアにとって仮想敵国であるが日本にとっては国の存立に関わる最重要な同盟国である)米軍の駐留無き北方領土返還」という無謀な条件を受け容れるよう要求されて、「よしよし、アンタの言う通りにするよ。俺とアンタの仲だ」などと即答する外交音痴で無責任な政治家のド素人判断に盲従したポンコツ東大卒外務官僚に呆れ返るばかり。

●コイツ等もまた、外務審議官や特命全権大使の地位に恋々として、上役の安易な判断に盲従し日本の国益を疎かにして、日露関係の将来に禍根を残すことに平気でいられるクズの集団である。

●自分こそロシアの真の友だという矜持があるなら、政治家は率先して「米露安保条約が結ばれれば北方領土への米軍駐留は不要になる。米露安保条約が結ばれてロシアの望むような『米軍駐留無き北方領土返還』が可能になるか否かは、ひとえに『ブルジョア憲法を共有する運命共同体』に骨を埋める覚悟を決めるロシアの強い意思にかかっている」と親身の助言をすべきだった。

●一番拍子抜けしたのは日本政府から想定外の即答・快諾を受け取ったロシア政府かもしれない。「日本政府はここまでボンクラだったのか」と唖然としたに違いない。

●上役の安易な判断に盲従することに終始した自衛隊や外務省の幹部が今に至るまで一人も解任されないのは、国際社会に対し旧態依然とした日本の自衛隊や外務省の無能さ加減を曝け出したも同然である。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 14:19:50.43ID:21lcrKFu
■ラファイエット総研ディスカッション・ペーパー

『上役の出鱈目な考えに盲従する旧態依然たる日本の自衛隊』

●(安易な判断を下した)自分に対し何処までも忠義を尽くす部下(『丁稚の権助』)を重用すべきと説き、一方、(安易な判断を下した)上役に滅私奉公する「大石内蔵助のような忠臣」乃至「山本五十六のような英霊」を理想とすべしと説く(支那人や朝鮮人の盲信する)朱子学から未だに足を洗えない旧態依然とした政治家や官僚組織が牛耳る弱小国日本の行く末は実に暗澹たるものがある。

●日本国民は何故これ程まで無責任な態度を通す自衛隊幹部やポンコツ東大卒外務官僚に血税を大盤振る舞いし続けるのか。

●戦前から出鱈目デフレ政策を繰り返し日本経済を破滅させて来た国賊ポン銀・財務官僚を輩出し、出鱈目プレート・テクトニクスを流布し国民を騙し続ける地震研究所を擁するポンコツ東大を根拠も無く買い被り、血税を蕩尽し続けることに無頓着な日本国民は、その軽薄な振る舞いゆえ国際社会における信用を大いに損ないつつ在る現実を直視すべきだ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 20:25:21.69ID:Yli08kd0
【デイリー新潮/鈴置高史】「核武装中立」に突っ走る文在寅、朝鮮戦争終結宣言で「米韓同盟」破棄へ ひとりぼっちの韓国 [10/13] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602580713/1,3-8

【元在韓米軍司令官】 「韓国の核武装時は同盟を失って孤立する」 [11/28] [荒波φ★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606523987/
 韓国 『核兵器欲しい』 アメリカ 『殺すぞ』 👊 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606493140/1,2,6
0200ただのSF好き
垢版 |
2020/12/06(日) 00:14:52.68ID:lyf9DL1t
しかし、今はドローンに爆弾を乗せて攻撃をする時代。
いつしか、SFのようなロボットによる戦争が起きるころには、
核よりも効率的な兵器ができているかもしれない。
まあ、国をスイッチ一つで滅ぼせる兵器を前の大戦で作ったというのに、
まだ、効率的な兵器を作るのはやはり戦争ビジネスに頼る経済システムが
根強く残っているからだろうな。人類が滅ばないように工夫しながら
武器を売りたい人間が大勢いるからだろうな。

確かに、中国や朝鮮半島も領土問題関連でせこいことばかりやっているが、
今は21世紀だぜ。最近なんか海藻の成分を使って代替肉なども出るくらいだから
そのうち代替食品ブームみたいなのが起こったりするかもしれんよ。
仮に本物よりもおいしい代替魚なんかが出れば、尖閣の周りの魚介類なんて
問題なくなるし、海底資源とか大金をかけて掘削するなんて非現実的だ。

そもそも、科学技術が進歩したら尖閣や竹島の資源をわざわざ使わなくても
よくなるだろう。他国に差をつけたいとかいって意地でも欲しいと思うなら。
日本もさっさと核武装をして、核兵器ビジネスで財閥が儲かり、
他国と意地の張り合いをしながら一生を終えればいい。
それが20世紀の先人たちが残した負の遺産の正しい使い方だろう。

とういかさ、儲かるかも知らんが兵器開発に歯止めをかけないとさ、
そのうち子供でも大量破壊兵器作れるようになるような気がするな。
まあ、100年以内には。例えば、アメリカの学校で起きている銃乱射事件がさ、
もっと別の形でひどくなったりしたりな。

一言いいか、戦争は科学。しかし、科学は次第に安価で手に入りやすくなる。
やっぱり最後は子供の手に渡るだろうな。前の大戦の学徒出陣のように。
まあ、竹槍よりもいつか安価な核兵器が子供の手に渡されることもあるだろう。
東アジアよりも危険な国はたくさんある。外国のことはどうでもいいんですか?
核物質は世界中にいきますよ。きっとね。

中韓は今のところどうしようもない。しかし、国内で各分野の若い人材が
活躍できるような環境づくりに励むのが、今の一般人にできるベストな
選択肢だろう。それができない無能はすぐにボランティアや社会福祉活動に
取り組み、当たり障りのない生活をし、他の人に迷惑をかけないように
普通の暮らしにただ感謝をして生きるべきだな。まあ、私が命令しても
しゃあない、自由にやれ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 02:19:26.55ID:t++9TBi3
1/22
【尖閣】中国、海警法成立で武器使用可能に 日本漁船が発砲されるかもしれない
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611272026/128-130

【外交】日米高官が初協議 尖閣への日米安保5条適用を確認 [和三盆★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611259810/

【米中軍事】中国が本格的に検討し始めた尖閣、台湾侵攻具体シナリオ 米軍が人民解放軍の立場になった予想の侵攻作戦 [納豆パスタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611327460/167,168,177,180
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/a/4/580/img_a4e1802cf0661a4a1a7c9ccce9c7d415111478.jpg
わが国周辺海空域における最近の中国軍の主な活動(イメージ)
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 16:45:02.22ID:tt2gs7T6
2/1
政府、「尖閣」緊張を警戒 自民に自衛隊積極投入論―海警法施行 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1612137970/
1/30
日本はなぜ尖閣問題における米国の後ろ盾確保を急ぐのか―香港メディア [ひよこ★]
https:
//rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1611986406/
1/31
【英国】 日米豪印4カ国の枠組み「クアッド」に参加の意向  英メディア報道 [01/31] [荒波φ★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1612066479/
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 06:56:46.40ID:rvV8XdGd
2/22
バイデンに脅されて韓国が選ぶ核武装中立 日本にも突き付けられる新たな踏み絵
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/02221701/?all=1
https:
//news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/world/dailyshincho-708438.html

2021/02/10
Preventing Nuclear Proliferation and Reassuring America's Allies
https:
//www.thechicagocouncil.org/research/report/preventing-nuclear-proliferation-and-reassuring-americas-allies
https://www.thechicagocouncil.org/sites/default/files/2021-02/report_preventing-nuclear-proliferation-reassuring-americas-allies.pdf
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 07:48:42.93ID:dsTTiiG4
2021/02/28
中国のソフトパワーへの警戒心
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69452390W1A220C2TM5000/

2016/10/14
日本、ソフトパワーの戦略的活用を
ジョナサン・マクローリー氏
英コンサルティング会社ポートランド パートナー
https:
//www.nikkei.com/article/DGXMZO08496390Y6A011C1SHE000/

2021/02/25
ソフトパワー外交に限界
https://www.nikkei.com/article/DGXDZO05003820R00C10A4FF1000/
米国の外交論壇で注目される論客の一人で、シンクタンク・カーネギー国際平和財団の上席研究員、ロバート・ケーガン氏(51)が31日、都内で日本経済新聞の取材に応じ、文化や政策の魅力で国際関係を強化する「ソフトパワー」には限界があり、軍事力を背景とする「ハードパワー」を無視すれば世界を見誤ると指摘した。
――多極化した世界で米外交はどう進みますか。
「冷戦終了後、世界は武力を背景にした勢力争いから、協調...
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 20:08:38.48ID:7WP8fhg9
3/2
【中央日報】 「韓国防波堤論」は日本に通用しない [03/02] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1614660405/
しかし最近はこの論理が色あせている。昨年末、日本ではリチャード・ローレス元米国防副次官の主張が話題になった。ローレス氏は韓半島(朝鮮半島)の未来について3つのシナリオを提示した。

(1)核保有国として振る舞う北朝鮮に韓国が政治的に従属する
(2)韓国が韓米同盟から離れて独自の核武装を追求する
(3)南北が緩い連邦制の形態に進む−−という見方だ。
いずれにしても日本は韓半島から核の脅威を受けることになり、中距離核戦争力(INF)が必要というのが彼の結論だった。
要するに、韓国という防波堤がなくなるため、独自の抑止能力を備えるべきということだ。
このように最近の日本では韓国を防波堤と見る雰囲気は消えている。
その代わり米国・オーストラリア・インドとの4カ国協議体クアッド(QUAD)で脅威に対応しようという声が高まっている。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 02:30:49.40ID:P+1hWNB0
3/26
【日高義樹】習近平が台湾攻撃に熱心な理由 国内不安定ゆえ 米軍分析 台湾上陸作戦が可能 専門家 台湾はミサイル報復する無理 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616759069/
【速報】 台湾、長距離ミサイルの大量生産開始 攻撃目標は中国内陸部の軍事基地 ★2 [お断り★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616692114/

米軍司令官、中国による台湾への軍事侵攻について「最大の懸念」「予想より近い」 [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616748753/
3/25
台湾有事「予想より近い」対中抑止強化を 米軍次期司令官
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2437L0U1A320C2000000/
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 18:42:18.59ID:XKQ2OkOT
3/27
アジア向く「グローバル・ブリテン」 ライオネル・バーバー氏
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGH243WF0U1A320C2000000/

3/23
英国のインド太平洋への軍事的関与 - 防衛研究所
http:
//www.nids.mod.go.jp/publication/briefing/pdf/2020/202003.pdf
3/27
英国が「統合レビュー(Global Britain in a competitive age) 」
https://www.mod.go.jp/msdf/navcol/assets/pdf/column191_01.pdf
0226くま
垢版 |
2021/03/28(日) 22:33:17.08ID:o5oBREJ+



:・・・・・・・・・・政府内閣法制局の憲法解釈上、自衛用の核兵器は所有できる。


0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 19:19:54.30ID:VHoTzNmA
3/29
【中国専門家・霍建崗】尖閣問題 日本が中国と協力せず、問題を逆にエスカレートさせ続ければ、予測不能な衝突リスクを生む★2 [どこさ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616991220/

【米国】<米軍司令官証言の現実味>「中国は6年以内に台湾侵攻の可能性」★2 [どこさ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616990790/
「台湾有事」対処に現実味 安保法「重要影響事態」想定か―米軍支援検討・防衛省 [ひよこ★]
https:
//rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1616980833/

【大手米紙】米軍が台湾防衛の兵棋演習を何度やっても人民解放軍に負ける 質問に中国大使は「誇張だ」 米国防総省は無回答★2 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617010593/
【中国】 「米国が台湾防御に出れば、中国軍は日本の米軍基地を攻撃する」〜香港メディア報道★2[03/28] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1616993144/

習近平主席「もう中国は世界から好かれる存在でなくて良い。恐れられる存在で良い」 圧倒的1人勝ち
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617001693/
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 21:55:42.62ID:OjcXH0mf
>>1
賛成だ!
近隣国に基地害が多すぎる!
せめて自分の身は自分で守れるようにならないとな!
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 17:49:27.80ID:CYP5+L/3
核武装だけな
日本は戦争しないよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 14:39:24.61ID:ve+QQe9I
5/23
台湾海峡危機、核戦争リスク「大きかった」 米紙 [ひよこ★]
https:
//rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1621761396/
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202105/20210523ax03S_o.jpg
【1958年】米国、台湾海峡危機で中国への核攻撃を検討 機密文書で明らかに [右大臣・大ちゃん之弼★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621783768/90-91
【アメリカ】台湾海峡危機で中国への核攻撃を検討 機密文書で明らかに[5/24] [首都圏の虎★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1621819533/65-66
5/25
米、58年台湾危機で対中核使用案 米報道で詳細明らかに
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN24CBR0U1A520C2000000/
ネイサン・トワイニング統合参謀本部議長も、空軍基地への核攻撃をしても中国が砲撃をやめなければ「北は上海まで核攻撃を加えるよりほかにない」と主張。そうなれば「台湾はもちろん、ひょっとしたら沖縄まで核による報復に巻き込まれるかもしれない」と語った。そのうえで「島を守るのが国策なら、そうした結果は受け入れなければいけない」と強調したという。

最終的にはアイゼンハワー大統領が核攻撃案を退け、通常兵器による反撃を決めた。ただ、政権内では中国が砲撃を中止しなければ早晩、核攻撃に踏み切らざるを得ないとの見方が支配的だったという。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 18:28:30.91ID:9HU6grCv
6/21
【国際】米中軍事衝突、台湾の離島から始まるリスク−中国の「危険なゲーム」 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624262090/

6/21
中国共産党支配の行方 日米中の専門家3人に聞く
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO73042480Y1A610C2TCS000/
コロンビア大学教授 アンドリュー・ネイサン氏:習氏後継不在、リスクに

 中国の安全保障政策の主な原動力は「脅威への脆弱性」だ。まず中国の指導者は国内の安定維持が非常に難しいと感じている。多くの隣国を抱え、いま最も友好的なロシアでさえ基本的に中国に嫉妬し、中国を信用していない。
さらに米国が中国の台頭を妨げる可能性もある。中国は真の安全保障を獲得できていないと感じている。...

 一党独裁は強いストレスにさらされる。... 永遠に続くと思えないが、中国が最終的にどんな体制になるかはわからない。米国のいう「民主化」以外に様々な政治体制があるからだ。...

 いずれ中国の経済規模は米国を抜く。1人当たり所得は中所得国の域で、中国、米国、日本、欧州連合(EU)、ロシア、インドに世界は多極化する。中国は多極化した世界を征服しようとは思わないだろうが、価値観、人権、学問の自由などに大きな影響力を持つ。... 他の大国の上に米中の2つの大国がある構造だ。
... 中国は台湾を支配する明確な意図を持ち、安保上の理由から台湾を手に入れる必要がある。たとえ中国共産党が崩壊して民主主義政権が北京にできても、課題は変わらない。中国はあきらめない。
 一方、米国は台湾問題の「平和的解決」を掲げ、中国に台湾を支配させない。この争いはいつまでも続く。もし中国が台湾の武力統一に動き、米国が台湾を守らなかったら、日本人は米国との同盟に何の価値もないと気づくだろう。
米中双方が慎重になり、相手を抑止する軍事的地位を強化する事が望ましい。恐怖と緊張に満ちた状況になるだろうが、大規模な戦争は避けられる。...

 日本は中国より小さな軍事力で技術的優位性を保つ必要がある。簡単ではない。そして信頼できる限り、米国との同盟に頼る。米国が日本に台湾問題で中国の抑止を求めるなど痛みを伴うものになるだろう。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 18:28:37.97ID:9HU6grCv
>164>>174
6/20
韓国型軽空母めぐり現代重工業と大宇造船のライバル激突、国内外の軍需企業が熱視線 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1624167613/
6/21
韓国の原子力潜水艦技術を狙う北朝鮮、原子力研究院と大宇造船海洋にサイバー攻撃 [きつねうどん★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1624244057/
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 14:48:15.59ID:wNkClra5
>>239
【IT】日本、サイバー能力見劣り 主要国で最下位グループ [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1624906312/634-635
【IT】米のサイバー分野、向こう10年は対中ロで優位 英研究所 [ムヒタ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1624924910/

7/4
防衛省、サイバー人材増強 NTTなど民間も採用
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA02DUI0S1A700C2000000/

6/28
地上レーダー、異例の転用 新造艦コスト見通せず―陸上イージス代替策・防衛省 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1624885686/
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 17:36:47.78ID:k6mJ/AeX
5/23
軍事の重心、西から東へ 在外米兵の5割がアジア
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA23DE90T20C21A4000000/

2021年6月号掲載論文
「台湾と中国」というアメリカ問題 ―― 台頭する新興国と衰退する超大国
https:
//www.foreignaffairsj.co.jp/articles/202106_glaser/
2021年7月号掲載論文
中国の台湾侵攻は近い ―― 現実味を帯びてきた武力行使リスク
https:
//www.foreignaffairsj.co.jp/articles/202107_mastro/
対中戦争に備えるには ―― アジアシフトに向けた軍事ミッションの合理化を
https:
//www.foreignaffairsj.co.jp/articles/202107_beckley/

2017年3月号掲載論文
トランプリスクが促す世界秩序の再編 ―― 各国のリスクヘッジで何が起きるか
https:
//www.foreignaffairsj.co.jp/articles/201703_patrick/
地政学領域では、各国は、「アメリカ」と「自国にとって重要な地域大国」、つまり、アジアにおける中国、ヨーロッパにおけるロシア、中東におけるイランとの関係を見直すことで、リスクヘッジを試みる。この流れのなかで、日本と韓国は核開発を真剣に検討するようになるかもしれないし、バルト諸国は、アメリカを見限って「フィンランド化」に踏み切るかもしれない。

2021年7月号掲載論文
米同盟国が核武装するとき ―― クレディビリティの失墜と核拡散の脅威
https://www.foreignaffairsj.co.jp/articles/202107_hagel/

7/5
米「小型核」縮小検討 中ロ軍縮見極め、22年初にも判断
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN052TU0V00C21A6000000/
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 16:38:25.24ID:II8zGtQt
>104>137 >143>147>159>162>165
2017/05/15
北朝鮮、ICBM開発前進か 「ロフテッド軌道」
https:
//www.nikkei.com/article/DGXKASFS14H0X_U7A510C1PE8000/
2019/07/26
迎撃困難、ロシア製模倣か 北朝鮮の新型ミサイル
https:
//www.nikkei.com/article/DGXMZO47829970W9A720C1FF8000/
8/10
北朝鮮飛翔体、迎撃困難か ミサイル防衛に不安増
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48474800Q9A810C1EA3000/

2021
【中央日報】日本、尖閣諸島付近の島にミサイル部隊配備…中国けん制を強化 [8/3] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1627985489/

2021/08/25
進む技術、追いつかぬ安保政策 「敵基地攻撃」は棚上げ
ニッポンの抑止力(上)
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2317M0T20C21A7000000/
8/26
ニッポンの抑止力(上)進む技術、安保政策は後手
中国の高速ミサイルは迎撃困難、「基地攻撃で阻止」棚上げ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75131670W1A820C2PD0000/
8/26
ニッポンの抑止力(中)離島防衛、機動力向上急ぐ
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA264TW0W1A720C2000000
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 16:39:03.11ID:II8zGtQt
>108
8/26
人口減で国力の方程式一変 量から質、豊かさ競う
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOCB28EFF0Y1A520C2000000/
8/27
成長神話の先に(5)国力の方程式一変
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75171340X20C21A8MM8000/
国力=(人口・領土+経済力+軍事力)×(戦略目的+国家意思)
米中央情報局(CIA)分析官だったレイ・クライン氏は1975年、国家が持つ力を算出する「国力方程式」を考案した。大国が人口増にこだわる理由がここにある。...

海外専門家が描く人口減の未来
23カ国、今世紀末に半減
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75149550W1A820C2M11000

8/27
世界に忍び寄る停滞とデフレ 「日本病」絶つ戦略再起動
人口と世界 成長神話の先に(6)
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA234330T20C21A6000000/
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 11:10:04.56ID:0k2tMpLX
>>101 >146  >155>164
9/16
【バイデン米政権】米英豪、太平洋で安保連携強化 対中国念頭、原潜技術供与へ [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631741249/151
【対中包囲網】米英豪、インド太平洋で新枠組み 対中国念頭、原潜技術供与へ[09/16] [Ikh★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1631747284/70
対中国へ向け米英豪が新たな安保協力、オーストラリアへの原子力潜水艦導入へ向け米英が支援 [668970678]
https:
//leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631744443/
オーストラリア「米から原潜ゲットだぜ! フランスの潜水艦? あれじゃもういらねーぜ」 [279771991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631742579/

9/16
【何始?】バイデン政権、中国に関する新情報共有協定からインドと日本を外してしまう [279771991]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631736409/
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 05:49:46.90ID:wkroTaNY
>>261
9/19
フランス、米豪に警告「重大な危機」 潜水艦開発計画破棄巡り [ひよこ★]
https:
//rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1632019207/
9/20
フランス、収まらぬ怒り 潜水艦計画を豪が破棄「直前まで知らず」 [ひよこ★]
https:
//rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1632065776/

【オーカス(AUKUS)】米・英による「オーストラリアへの原子力潜水艦支援」に反発ー中国 [9/17] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1631839360/
9/20
【軍事】北朝鮮が米国に警告  豪への原子力潜水艦導入支援で 「相応の措置を取ることもある」 [影のたけし軍団ρ★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1632101612/

8/31
【解説/軍事技術】原子力潜水艦と非大気依存推進(AIP)潜水艦の違いとは? [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1630375920/
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 13:32:05.55ID:FGAGHyG3
【中国による侵攻】北京五輪後に「危険な時期に入る」 台湾への圧力強化を警戒―マクマスター元米国大統領補佐官 [10/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1633478288/43
【警戒】中国、25年にも台湾海峡封鎖の能力完備 台湾国防部予測「重大な試練」立法院に提出した報告書に明記 [10/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1633496705/
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 06:54:55.21ID:BHzRkQW8
中国は確実に「台湾に侵攻」する−前統合幕僚長が警鐘
 ◆防衛省・河野克俊前統合幕僚長/台湾有事、無害通航権
週刊新潮(2021/10/28), 頁:34

中国は確実に「台湾に侵攻」する−前統合幕僚長が警鐘(2)
 ◆デビッドソン元インド太平洋軍司令官、毛沢東、台湾問題
週刊新潮(2021/10/28), 頁:34

週刊新潮
2021年10月28日菊見月増大号
https://www.shinchosha.co.jp/sp/shukanshincho/backnumber/20211021/
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2614.png
前統合幕僚長が警鐘
中国は確実に「台湾に侵攻」する

前統合幕僚長 河野克俊
▼「毛沢東」超え「習近平」の「台湾制圧シナリオ」
▼沖縄の海は戦場と化す
▼1250発の核ミサイルは日本全土が射程内
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 15:03:53.47ID:t0Pu5RK/
10/13
【オピニオン】米国は有事の際に台湾防衛に動くのか
https://jp.wsj.com/articles/will-america-come-to-taiwans-defense--11634094328
米国の軍事力低下で高まる中国の攻撃性

10/21
中国軍機の大挙飛来、台湾市民の危機意識に変化
https://jp.wsj.com/articles/chinese-militarys-flexing-stokes-new-uncertainty-in-taiwan-11634784275
対中関係の緊張悪化で台湾市民に増す不透明感
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 17:46:18.25ID:EZlC7e1m
【朝鮮半島】北ミサイルはSLBM 韓国軍が分析 SLBM搭載可能3200トン級 新型潜水艦の建造を事実上終えたとみられている [10/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1634638687/

>>154
10/24
【速報】 中国、日本と朝鮮半島を2050年までに制圧し中国共産党支配下にする研究をしていた 画像あり ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635052620/
https://pbs.twimg.com/media/FCTdHUoVIAUADuq.jpg
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況