>>720
それは、ダウトです。
以下によると、ロフテッド軌道の方がICBMより、最終速度が大きいはずだからです。
理由は、ロフテッド軌道の最高高度 > ICBM の最高高度である事と、
力学的エネルギー保存の法則と、重力のエネルギーは高度が高いほど大きい
事からです。


[力学的エネルギー保存の法則]
T + V = E = 一定

 T = (1/2) m・v^2  ;物体の運動エネルギー (J)
 V = V(h)      ; 重力の位置エネルギー (J)
  = - 4πG・{1/(R+h)}
 v = 物体の速度 (m/s)
 m = 物体の質量 (kg)
 h = 地面からの高度 (m)
 R = 地球の半径 (m)

この法則によると、地上に降りてきた時の速度は、最高高度 h_{max} が
高いほど大きい。


以下によると、ロフテッド軌道の最高高度 > ICBM の最高高度

[ICBM]
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/icbm-8.php

典型高度: 1,200(km)
ターミナル・フェイズの速度(大気圏再突入時) :マッハ 20 以上

[ロフテッド軌道]
北朝鮮、2017/05/14、05:28
高度: 2,000 (km) 越え

北朝鮮、2017/07/04、午前
高度: 2,500 (km) 超え

北朝鮮、2017/07/28、23:42ごろ
高度:3,500 (km) 越え