>現実的な危険性?
何やら、余計、訳が分からんようになるんでは?


天竜川転覆事故、元船頭主任の無罪確定 

2017年10月4日 16時57分

2011年に浜松市の天竜川で川下り船が転覆し乗客ら5人が死亡した事故で、
業務上過失致死罪に問われた運航会社「天竜浜名湖鉄道」の元船頭主任小山正博被告(68)を逆転無罪とした東京高裁判決について、東京高検は4日、上告しないと明らかにした。5日午前0時で無罪が確定。

今年1月の一審静岡地裁判決は「他の船頭を指導・訓練する義務を怠った」として禁錮2年6月、執行猶予4年を言い渡した。
9月20日の高裁判決は「転覆の現実的な危険性を認識できたとは考えがたい」と一審判決を破棄し、無罪とした。

元営業課長と実際にかじを取った元船頭は一審で起訴内容を認め、有罪が確定。
(共同)