再々、やはり「コレがバレたら核攻撃」って事か。

オレが警察庁長官なら、
>政府に拠る「偽札」流通隠し
と断定せざるを得ない訳だが、
そういう意味では、現時点すでに「リーマン・ショック」以上だから、
むしろ、そろそろ「消費増税20%論」とか、ひょっとすると「小林よしのり」が言うんではないか?


仮想通貨、国内取引69兆円…前年度の20倍に

4/10(火) 17:30配信 読売新聞

仮想通貨の業界団体は10日、国内での仮想通貨(主要5通貨)の取引状況を明らかにした。

2017年度の仮想通貨の取引額は約69兆円で、前年度の約20倍にも達した。
取引額などの数字をまとめたのは初めてという。

主な仮想通貨交換業者17社のデータを集計し、同日、金融庁の有識者会議で公表した。
取引額は、14年度が26億円、15年度は877億円、16年度が3兆5159億円と、ここ数年間で市場が急速に拡大している。

17年度の取引額の内訳では、少ない資金で大きな額を取引できる証拠金取引や先物取引などの合計が約56兆円と全体の約8割を占めた。
また、仮想通貨別では、取引高の9割超をビットコインが占めた。
利用者は延べ約350万人で、20〜40歳代が約9割を占めた。