X



“““““   大気汚染 40   ””””” [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 16:25:33.64ID:d/noi/KD
 
 
 
「超高度大気層破壊、地磁気異変・放射能障害をふくむ大気汚染対策法」(略 大気汚染対策法)スレッド

大気汚染対策法については、「すべての法令=罰則法」の基礎となる背景から、
「新・日本国憲法」のヒナ型としての意義を有するものと。

なお、いわゆる大気汚染の定義には、
「鉄といった重力緊密の物質が移動する場合、より高速の時に地磁気異常といった磁場偏差が大きい」等、現実即の科学判断や、
「目線より上の位置に金属や電気信号、また汚染物質がある場合、主に脳障害といった神経系異常を誘発する」等、人間機微に即した判断を必要とする。

スレッドが毎回、何の注意喚起も説明も無く、設置直後にいきなり削除され、
もしくは、イヤガラセや発言妨害・スレ流し工作を繰り返し受け続けているので、閲覧の際は「全部読む→保存」と確認を推奨。

注意・・・当スレッドは、大気汚染対策に貢献することを目的としたスレッドであるので、
行政・マスコミ・警察、もしくは「2ちゃんねる管理者」や背後関係によって癒着した政治グループ、および国際秘密結社等であっても、
正当な理由無く消去しようとする場合、捜査妨害・犯行予告・証拠隠滅工作、また「大気汚染を伴うテロ行為」とみなされます。


関連
ねつ造判決
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/court/1419910246/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 16:34:02.83ID:d/noi/KD
ダイオキシン撤去作業開始、神戸 産廃最終処分場

2016年8月1日 13時55分

大阪府能勢、豊能両町でつくる豊能郡環境施設組合が、高濃度ダイオキシンを含む廃棄物を神戸市内に無断で埋め立てた問題で、
撤去に向けた準備作業が1日、同市西区の産業廃棄物最終処分場で始まった。
組合側は、神戸市と合意した10日までに豊能町へ移し終えたいとしている。

一方、組合議会は1日、地方自治法に基づく調査特別委員会(百条委員会)の初会合を開き、
組合に対し、処分先の自治体に事前通知が必要な一般廃棄物から、通知不要の産廃に判断を変更した際の資料などを提出するよう求めた。
(共同)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 16:37:36.97ID:d/noi/KD
当スレッドの主旨として、たとえば、
「イタイイタイ病」事件の実態が、事故に類する意味の強い「公害」では無く、
故意の犯行つまり「テロ」だった点を追究する構造になるものと。

当然ながら、
「フクシマ」も「六ヶ所村メルトダウン」も無差別破壊テロとの認識であり、
「自然災害」や「事故」なる定義化を進める合法化工作をするのは首謀者のみであると断定する。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 16:44:31.81ID:d/noi/KD
独でトルコ大統領派が集会 4万人、対立波及に懸念も

 【ベルリン共同】2016年8月1日 10時05分
ドイツのメディアによると、西部ケルンで7月31日、
トルコ系移民ら約4万人がトルコのクーデター未遂事件を受け、同国のエルドアン大統領を支持する集会を開いた。
ケルンでは同日、反大統領派や極右勢力もデモを行ったが、大きな衝突は伝えられていない。

ドイツはトルコ系移民が約300万人に上るとされ、トルコ国内の大統領派と反大統領派の対立が飛び火することが懸念されている。
ケルンの警察はこの日、放水車や警官約2700人を配置して厳戒態勢を敷いた。

集会ではエルドアン氏のメッセージを大画面で放映する計画だったが、裁判所が禁止した。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 19:29:18.67ID:d/noi/KD
>>4
米軍トップ、トルコ訪問=大規模粛清後も協力維持

時事通信 8月1日(月)18時30分配信【エルサレム時事】

トルコのメディアによると、
米軍制服組トップのダンフォード統合参謀本部議長は1日、トルコで7月中旬に起きたクーデター未遂後初めて同国の首都アンカラを訪問し、ユルドゥルム首相、アカル参謀総長と会談する。

事件後のトルコ政府による大規模粛清をめぐり、両国間で不協和音が生じる中、双方の軍の間で密接な協力関係を維持することを確認したい考えだ。
ダンフォード氏は、米軍主導の過激派組織「イスラム国」(IS)掃討作戦の空爆拠点となっているトルコ南部インジルリク空軍基地も訪れる。
トルコ政府は、軍の一部による反乱が起きた際、軍用機の飛行を禁止する措置を取り、米空軍機も一時、同基地から出撃できない状態に陥った。

クーデター未遂をめぐっては、ボテル米中央軍司令官が7月末、トルコ当局による軍人への取り締まりが両国関係に与える影響への懸念を表明。
トルコのエルドアン大統領が「クーデター参加者の味方に立っている」と反発した。
また、トルコ政府は、在米イスラム教指導者ギュレン師を事件の首謀者と断定し、米国に身柄引き渡しを求めており、両国間のあつれきの種となりかねない。 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況