>>20
まさにその通り。
Fー22は先制攻撃力を重視した機体だけに現状の日本では効率的な運用が期待出来ない。
Fー35は要撃機のコンセプトも兼ねてるのでマッチしている。
欲を言えばFー35Bの購入に踏み切ってほしかったが。
(ヘリ空母での運用も可能になるし)
ただアメリカ本国でもFー35Bの開発は遅滞してるんだよな…

ちなみにFー35もデータリンク備えてるんで初弾撃たれた機体はやられるかもだか反撃に関しては何の問題もないと思う。
(ちなみに日本の魔改造Fー15のレーダーレンジはアメリカ製のそれの1.5倍ある)

もちろん空対空ミサイルの射程&精度アップは必須だな。
魔改造だけでなく魚雷みたいに国産化がベストだが。