基本的なことなんだが、GDPの3%って、今の経済停滞した状況での3%と、
バブル崩壊前やリーマンショック前の日本経済が今程酷くなかった頃の、3%では
全くその額、経済へ与えるインパクトが違うことを忘れてないけない。

今の経済停滞で3%といえば、かなりな経済へのマイナス・インパクトになるし、
その額だってたいした額にならない。

こんなことを考える前に、政府はまず全力でこの国の経済の立て直し、成長を考えるべき。

それが最高のこの国の安全保障につながる。お金に余裕があれば、防衛予算だって増やせるし、
高い最新の兵器も余裕で買える。だが、今の様な経済成長が見込めない状況では、それもままならない。

政府の考え方が基本的におかしい。相手国からみたら経済衰退している国が国防予算を増やしても
然程脅威にはならないだろう。