教育現場やメディアに左巻きの人間がまだけっこういるね。
自分が生まれ育った土地・または国に愛着をもつのはごく自然なことであって、
愛国アレルギーを持ってるほうが異常(一種の病気)だと思う。

太平洋戦争(大東亜戦争)に関しては、戦後GHQの策略(日本を悪者にする)が
まだ残ってるのか、「侵略戦争だった=加害者」という印象を植えつけるのみだし。
肝心な、「なぜ日本は戦争をしなければならなかったのか」「何の為の戦争だったのか」という
史実に基づいた経緯の説明はほぼ無い。
当時の時代背景や価値観は無視で、今現在の価値観や道理で批判する。

そして戦争体験者や遺族の話も、ネガティブなものしか取り上げない。
「国家に尽くして国家に殺された、バカバカしい」みたいな感じの。
当時、事情や経緯の説明もなく戦争を始められて徴兵もされれば、
そりゃ被害者意識しか持ってない人もいるでしょう。しかし兵士の多くはそうではなかった。

それと、公に愛国ネガキャンしてるのが在日朝鮮人による右翼団体。
日の丸つけた車に乗って、国旗を持って、愛国者を装い、嫌われる行為をする。

そんなところからなんとなく無意識に、過去も含めて日本という国に誇りを持てないで
愛国なんて恥ずかしいバカバカしいとなっている気がする。
愛国心なんて心の問題で口に出して言う言葉でもないけどね。