X



日本は諜報局を何故持たないのか?

0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 22:55:54.66ID:D6Xzopuw
>>861
LINEヤフー、韓国ネイバーとの資本関係見直しに疑念 情報管理の杜撰さに深刻なリスク 国を挙げた検証と脱LINEを [4/6] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1712376723/68-72
【日テレ】LINEヤフー問題 報酬年間が韓国人取締役45億円、出澤社長は10億円の意味 政府の警戒は杞憂か?[4/2] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1712014704/
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 06:43:09.35ID:KZ8ssFhr
>>859
5/23
技術の海外流出に「待った」 京都1100社と警察、経済安全保障で連携
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUF104IS0Q4A510C2000000/
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 07:33:32.97ID:HKK0orF5
>>868
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcStrdYcfcyCClaEF7uNVOoeMXof-lEiA3ozhMUdOotrObwNTjub4nKgZ5A&s=10.jpg

【この記事のポイント】
・補助金の条件を見直し、企業の管理意識の向上狙う
・他国で生産や増産する場合は経産省に事前相談
・先端技術分野で日本の国際競争力を維持
レスを投稿する