【アメリカ】「中国軍のサイバー攻撃、日本へは青島、済南から」米国防総省の元高官が報告[11/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322141519/

 中国軍のその種の作戦は総参謀部第3部が従来の「技術偵察」の任務としての外国機関の
通信傍受や暗号解読の枠を広げ、最近ではサイバー偵察、サイバー攻撃を活発にしてきた結果、
実行の主役となったと述べている。

 同報告によると、対外的なサイバー作戦全体を統括するのは総参謀部第3部で北京市内
海淀区の西側丘陵地帯に本部がある。傘下には合計12の作戦局や3つの研究所を抱え、
総要員は13万と推定されるという。

 米国を対象とするサイバー作戦などを担当するのは第3部指揮下の作戦局のうち上海に主に
拠点をおく第2局で、日本対象は山東省青島地域に数カ所の基地をおく第4局のほか、同じ
山東省の済南市を本部とする済南軍区の技術偵察局が担当するとしている。済南軍区の技術
偵察局だけでも約670人の専門技術者が勤務しているという。