日本は諜報局を何故持たないのか?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 03:21:47ID:JWFBSx/V
諜報は戦争を未然に防ぎ平和を保つために必須のものだ。
例えば、諜報機関がなかったために国家を破滅させた典型例が大東亜戦争である。
当時厭戦ムードの漂っていたアメリカ国民を戦争へと駆り立てるためには、
日本から宣戦してくると非常に都合が良かった。
何故なら優れた情報網を持つドイツは元々厭戦ムードのアメリカへの宣戦布告などしない筈だからだ。
ABCDライン等もその一環であり、諜報機関も持たぬ大日本帝国はその程度の事にも気付けなかった。
その結果アメリカへ宣戦、敗北へ進んでしまった。
周辺国との有利な外交・未来への政治の為にも情報機関は必須である。
今日本が世界第二位の経済大国となっているのは、
企業が優れた情報収集能力を持っていたおかげだ。
ソマリア内戦という国際情勢でさえ国より早く察知していた企業があるらしい。
しかし企業は企業の為の情報収集しか出来ない。
日本が生き残る為には、国の諜報局が必要だと思う。
皆さんはどうだろうか?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/09(月) 21:15:34ID:xIQ0AbWN
6、現地の資料にある「油徴地」の記載を見落としています。
実に単純なミスです。
台湾での日石の試掘からすれば、満州での試掘などレベル
が違います。
http://www.warbirds.jp/ansq/6/F2000650.html

満州事変以前にアメリカは大規模な調査を実施
公式には満州には石油は存在しないと報告
もちろん大ウソですが (^^;)
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/09(月) 23:04:11ID:xIQ0AbWN
>>101
×秀秋

○秀実(ほでみ)


・ジャーナリスト・共産主義者。朝日新聞社記者、内閣嘱託、満鉄調査部嘱託職員を務める。

近衛文麿政権のブレーンとして、政界・言論界に重要な地位を占め、軍部とも独自の関係を持ち、日中戦争(支那事変)から太平洋戦争(大東亜戦争)開戦直前まで政治の最上層部・中枢と接触し国政に影響を与えた。

共産主義者、革命家としてリヒャルト・ゾルゲが主導するソビエト連邦の諜報組織に参加し、スパイとして活動したが、最終的にゾルゲ事件として発覚し、首謀者の1人として死刑に処された。

Wikipediaより

延辺の石油、天然ガス開発は、実は日帝満州時代から始まったといえる。延辺で最初に石油が発見された場所は、 延吉だ。 州鉱業経済弁公室で提示された資料によると、延吉盆地で石油が露出した場所を見つけた時期は、日帝満州時代と 記載されている。

http://www.warbirds.jp/ansq/6/F2000650.html
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/10(火) 10:15:24ID:R4STO9PM
石油は片手間なんで 遅レスですんません

カルト教団に属す(在日)半島人による連続猟奇殺人・行方不明事件その1

1969 5 31 小学女児 吉田恵美子 10才 レイプ殺人 東京都江東区
1970 6 4 小学女児 一美 8才 殺人死体遺棄 岩手県久慈市
1971 5 21 幼児レイプ殺人 優子 3才 神奈川県湯川原町
1974 7 10 小学女児レイプ殺人全裸死体遺棄 戸口政江 6才 東京都港区
1975 12 15 小学男児殺人死体遺棄 前田和哉 8才 大阪府大東市
1977 1 27 小学女児レイプ殺人死体遺棄 恵美 8才 大阪府寝屋川市
1977 3 1 幼児レイプ殺人死体遺棄 依子 5才 京都府宇治市
1979 8 3 幼児殺人全裸死体遺棄 福島万弥 5才 栃木県足利市
1981 5 30 小学女児行方不明 酒寄はるみ 9才 茨城県真壁町
1983 10 18 小学女児殺人死体遺棄 中島喜代美 12才 群馬県桐生市
1984 11 17 幼児誘拐殺人全裸死体遺棄 長谷部有美 5才 栃木県足利市
1985 10 10 幼児行方不明 佐々木奈保子 3才 栃木県日光市
1987 6 20 高校生行方不明 根本直美 15才 茨城県藤代町
1987 9 14 幼児誘拐殺人 萩原功明 5才 群馬県高崎市
1987 9 15 小学女児殺人死体遺棄 大沢朋子 8才 群馬県尾島町
1988 8 22 幼児猥褻殺人死体遺棄 今野真理 4才 埼玉県入間市 冤罪宮崎勤事件
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/10(火) 10:16:41ID:R4STO9PM
カルト教団に属す(在日)半島人による連続猟奇殺人・行方不明事件その2

1988 10 3 小学女児誘拐殺人死体遺棄 吉沢正美 7才 埼玉県飯能市 冤罪宮崎事件
1988 12 9 幼児誘拐殺人全裸死体遺棄 難波絵梨香 4才 埼玉県川越市 冤罪宮崎事件
1989 2 10 オウム真理教在家信者殺人粉砕死体遺棄
1989 6 6 幼児切断死体遺棄 野本綾子 東京都江東区 冤罪宮崎事件
1989 11 4 オウム真理教.坂本弁護士一家3人殺人
1990 5 12 幼児誘拐殺人全裸死体遺棄 松田真実 栃木県足利市
1990 12 31 中学生行方不明 石ざき容子 14才 茨城県三和町 北朝鮮特定失踪リスト
1991 1 小学女児殺人死体遺棄 趙麗那 13才 千葉県千葉市 中国残留孤児2世
1991 7 24 会社員殺人 23 千葉県千葉市
1991 7 24 小学女児行方不明 石井舞 7才 福島県船引町
1991 9 27 ホステス全裸殺人 赤井清美 23才 千葉県千葉市
1991 10 25 会社員殺人 岡田昌枝 23才 千葉県千葉市
1991 10 27 中学生誘拐行方不明 佐久間奈々 13才 千葉県千葉市
1992 12 25 食堂手伝い殺人 宮尾真理子 28才 栃木県足利市
1993 1 13 美容師儀式殺人死体遺棄 谷嶋美智子 22才 茨城県石岡市
1994 6 27 オウム真理教松本サリン 8人死亡
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/10(火) 10:18:11ID:R4STO9PM
カルト教団に属す(在日)半島人による連続猟奇殺人・行方不明事件その3

1995 3 20 オウム真理教地下鉄サリン 12人死亡
1996 7 7 幼児行方不明 横山ゆかり 4才 群馬県太田市
1997 2 10 女児2人殴打傷害 神戸連続児童殺傷 酒鬼薔薇聖斗 冤罪
1997 3 16 女児殴打死&女児刺傷 神戸連続児童殺傷 酒鬼薔薇聖斗 冤罪
1997 4 9 女児刺殺 下野新世 大阪市浪速区 神戸連続児童殺傷
1997 5 24 男児切断死体遺棄 神戸連続児童殺傷 酒鬼薔薇聖斗 冤罪
1998 12 3 検査技師行方不明 松井綾子 22才 茨城県水戸市 北朝鮮特定失踪リスト
1999 5 3 女子大生殺人死体遺棄 川俣智美 茨城県筑波市
2000 12 30 世田谷一家4人殺人
2001 4 14 女子大生半裸殺人 前田笑 栃木県西那須町
2002 5 19 小学女児行方不明 大川経香 9才 茨城県取手市
2003 7 6 高校生殺人死体遺棄 佐藤麻衣 15 東京都足立区
2004 1 31 女子大生殺人全裸死体遺棄 原田美里 21 茨城県阿見町
2004 6 20 高校生殺人 平田恵理奈 茨城県岩井市
2005 12 1 小学女児儀式殺人死体遺棄 吉田有希 7才 栃木県日光市

オウム真理教関係以外はすべて未解決事件。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/14(月) 20:30:00ID:xvLdluSu
黙示録の4番目の封印が開いた

去年の11月だけど

心せよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/19(土) 23:55:19ID:p1hGH0aQ
103
秀実→ ほつみ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/20(土) 15:43:53ID:JxTbvshm

国際政治の裏側で繰り広げられる世論誘導

http://s1.shard.jp/rabbit1/0202/1/110_5.html

公安調査庁に勤務していたジャーナリストが語る
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/16(日) 13:53:09ID:G6boOtKv
仮に日本で諜報局が出来たとして名前はどうすんだ?
アメリカはCIA、イスラエルはモサド、イギリスはMI6
厨二心擽るような名前にしろよな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/16(日) 23:37:23ID:uwhsGo13
民主党政権下でそんなもん作ったら
中国共産党情報局日本支部と
朝鮮労働党情報局日本支部が出来るだけ
(っていうかもう事実上出来てるけど・・・)

民主党スパイ政権を根絶やしにしないと
諜報もヘッタクレもあったもんじゃない。

政府も新聞、テレビもアレな今では国防は
国民の自主防衛しか期待できない。

悲しいけど、これが現実。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/25(火) 16:28:31ID:B+9bGpU8
『正論』 2011年2月号
今こそ国家反逆罪を創設せよ
元内閣情報調査室長 大森義夫
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1101/mokji.html

ここで大森氏が書いているが、日本では情報機関の職員に対するポリグラフ検査さえ
実施できない状態が続いているそうだ。米情報機関等では検査実施は常識。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/05(土) 10:22:42ID:DZhDXKo+
ここ半年ぐらいの各地での停電事故は、どうにもおかしい気がする。
どれもこれも、都市圏の役所・電力・交通など基幹インフラに関わるものばかり。

雪で鉄塔が倒れてなど明らかな自然災害はしょうがないが
変電所内で火災とか、ケーブルが断線とか、原因不明とか。
誰かが人為的に引き起こして、緊急時のデータ収集してる
ようにしか思えない。

北朝鮮とか中華人民軍諜報部とか動いてるんじゃないのか?
インフラ無力化を考えた場合、復旧時に
キーとなる人や資材の制圧ができればなおいいわけだし。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/21(月) 19:15:26.37ID:Cy/d/SVB
【話題】日本が、米中央情報局(CIA)や英秘密情報部(MI6)をモデルとした、本格的な対外情報機関を準備している・・・米外交公電
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298283042/
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 00:40:05.26ID:aFNvTY5W
関連スレ
[諜報・防諜]インテリジェンス総合20[情報機関]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1295633185/1

ちなみに、いま2ch軍事板をIEで閲覧すると看板が表示されますが、その看板が・・・。
http://toki.2ch.net/army/

でこくーる氏の漫画版防衛白書に対し、英語版毎日新聞が幼児性愛と関係あるとかトンデモ記事を書いていて
抗議したら「ブログに書くな」と言われて祭りになった懐かしい事件や
エクアドルで日本人が残虐行為などの変態毎日新聞英語版の捏造記事
衛星写真からのチベット虐殺疑惑に対して、中国政府が新華社経由で大々的に反論に使った道路で寝てるだけネタなど、わかる人にはわかる情報戦・プロパガンダがテーマの板看板のようです。

0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 01:40:41.69ID:RjnuuhnT
>>1

日本の情報・防諜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1182589015/  @国際情勢
http://mimizun.com/log/2ch/kokusai/1182589015/
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1182589015

※サーバが死亡してdat落ち


[諜報・防諜]インテリジェンス総合16[情報機関]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1280666982/151-
[諜報・防諜]インテリジェンス総合17[情報機関]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1288666274/
[諜報・防諜]インテリジェンス総合18[情報機関]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289116532/
[諜報・防諜]インテリジェンス総合19[情報機関]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1290549063/
[諜報・防諜]インテリジェンス総合20[情報機関]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1295633185/
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 07:35:55.02ID:sbYCMHOx
ソ連情報を米に提供=終戦直後、旧陸軍関係者ら−復権狙い?資料発見
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010091900049

【中国】外資系企業の技術と資産も徴発対象?国防動員法7月より施行 ただようきな臭さ[06/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277103424/
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0621&f=politics_0621_001.shtml
【石平】「中国国防動員法」と「観光ビザ規制緩和」[桜H22/6/29]
ttp://www.youtube.com/watch?v=8UmizwwpJ8I

【週刊新潮】 日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1210331297/
中国人留学生に注意せよ!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9492737

【政治】中国人議員を国会へ送ろう 参政権求める新華僑 日本は韓国よりも閉鎖的だ-日本華字紙★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266333136/
危険!外国人参政権
ttp://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%646b.jpg


【国民の自衛官】(10)空に陣取る情報収集隠密部隊 空自第81航空隊(山口)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100924/plc1009242145019-n1.htm

【米中】中国人2人、米スパイのおとり操作で逮捕―中国紙[10/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288079959/
北朝鮮、サイバー攻撃部隊を組織しハッキングか 1000人規模と韓国紙
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/101029/kor1010291216002-n1.htm

インテリジェンス 闇の戦争――イギリス情報部が見た「世界の謀略」100年 [単行本(ソフトカバー)]
ゴードン・トーマス (著), 玉置 悟 (翻訳)
出版社: 講談社 (2010/9/25)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4062165155


【対中ビジネス】女、盗聴…中国の罠にどう対処する? 元松下取締役が語る回避術 [11/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288877129/
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/101104/biz1011042105029-n1.htm

中国スパイへの協力で起訴=元留学生、CIA潜入試みる−米司法省

 米司法省は6日までに、中国のスパイ機関に機密情報を提供するため、米中央情報局(CIA)への
就職を試みたとして、米国人グレン・シュライバー容疑者(28)が起訴されたことを明らかにした。
同容疑者は10月22日に連邦地裁で起訴事実を認めた。

 司法省によると、シュライバー容疑者は留学のため中国へ渡ったが、2004年10月、中国の
情報当局者から米国に帰国し、スパイ機関か法執行機関に就職して協力者になるよう求められた。

 同容疑者は帰国した05年以降、CIAや国務省に就職するために活動し、CIAでは面接まで進んだという。
 この間、中国当局から「友情の印」として、現金7万ドル(約560万円)以上を受け取ったとされる。
(2010/11/06-18:01)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010110600270
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 07:37:15.83ID:sbYCMHOx
「インテリジェンスは崩壊した」ずさんな情報管理、公安情報流出
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101105/crm1011052113043-n2.htm

日本版NSC提言へ 民主調査会
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E4E2E3E38DE2E5E3E3E0E2E3E28297EAE2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000

世界のインテリジェンス
21世紀の情報戦争を読む
著者 小谷賢編著 《防衛研究所研究員》
発売日 2007年11月21日
(PHP研究所)
ttp://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-69637-9

防衛大綱で民主「5つの提言」判明 「NSC新設」「沖縄・陸自を師団化」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101117/plc1011170131002-n1.htm


「日本の首相官邸が政府内に潜り込んだ米スパイ警戒」 中国メディアが報道
2010.11.30 14:50
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110114/amr11011407370025-n1.htm
 中国の通信社、中国新聞社は30日、民間の内部告発ウェブサイト「ウィキリークス」に日本関連の文書が流出
したことを日本メディアを引用して報じ、日本が政府内に米国のスパイがいることを警戒し、文書の調査を進めよう
としていると伝えた。
 中国新聞社電は「日本の首相官邸は政府内に米国の情報員が潜んでいることを疑っている」とし、
「日本政府は現在、“危険分子”をあぶり出すため、流出した文書の分析を行い、米国が日本の情報員に送らせた
文書を見つけ出そうとしている」と伝えた。(共同)


【朝鮮日報コラム】毎年9000億ウォンの税金を費やされている国家情報院は役割を果たしているのか?[12/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1291700529/1-2
ttp://www.chosunonline.com/news/20101207000049

【米中】米国の恐るべきスパイ活動、中国官僚に贈賄し汚職させ、弱みを握る―中国誌[12/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292795910/

【政治】国会議員講演会に防諜部隊投入、自衛隊員監視、防衛相直轄部隊が「不当調査」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295803025/
【政治】 「外部組織、団体からの浸透を防ぐことこそ、保全隊の存在意義」 〜自衛隊員監視 恣意的運用ではないのか
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295892755/

「英国は実際に暗殺を行っていた」、スパイ小説家のル・カレ氏
2010年08月29日 20:27 発信地:ロンドン/英国
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2751713/6121832

【8月29日 AFP】29日の英日曜紙サンデー・テレグラフ(Sunday Telegraph)は、スパイ小説で知られ、1950〜60年代に
英国の情報機関に勤務した経験がある英国の作家、ジョン・ル・カレ(John le Carre)氏(79)が、
冷戦当時、英国は実際に暗殺を行っていたと語ったと報じた。

元MI6諜報員のスパイ小説家ル・カレが告白、「旧ソ連へ亡命しようと思ったことも」
2008年09月16日 13:07 発信地:ロンドン/英国
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2518036/3345377

【9月16日 AFP】通称「MI6」として知られる英秘密情報部(Secret Intelligence Service、SIS)に所属していた
英スリラー小説家、ジョン・ル・カレ(John le Carre)氏(76)が、14日発行のサンデー・タイムズ(Sunday Times)紙で、
冷戦中に旧ソ連へ亡命する誘惑に駆られたことがあることを明かした。

曝されたCIAと米軍特殊部隊の「秘密戦争」
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110124/218120/
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 07:38:18.42ID:sbYCMHOx
警視庁情報官
シークレット・オフィサー
著者: 濱嘉之
発行年月日:2010/11/12
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2768070
内容紹介
佐藤優氏激賞「この小説のリアリティに戦慄した。本物です」
公安出身の著者が警察小説に新たな地平を拓く!

情報ってのは結局、「人」と「センス」なんだよ――
警察組織の心臓部で極秘情報捜査に携わってきた著者。はびこる「悪の顔」、それを追う「警察の顔」を、
かつてこれほど生々しい輪郭をもって描いた小説はあっただろうか。

警視庁情報室。それは警視庁が秘密裏に組織した情報部門のプロ集団である。
情報室へ舞い込んだ1通の怪文書。エース情報官・黒田は、抜群の情報収集力と分析力で、
政・官・財界そして世界的な宗教団体までもが絡む一大犯罪の疑惑を嗅ぎつけるが……。
公安出身の著者による迫真の「インテリジェンス」小説。



高校生から未来の「サイバー戦士」を発掘、米国
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2784210/6764390

【社会】「削除」で消えぬ携帯メール
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296825787/

軍事百科事典カ行 携帯電話の項より転載
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub02.htm
携帯電話
 現在では傍受が容易なアナログ形式は稀な存在だが、デジタル形式でも傍受は不可能ではない。
 欧米やイスラエルの企業では、金額の大きい国際プロジェクトなどの商談用に利害が対立する外国の
情報機関からの盗聴・傍受を防ぐために秘話携帯を利用しているほか、ロシアでは情報機関が開発した
外国情報機関からの盗聴も防げると称した秘話携帯電話が公開され、一般向けに販売されている。韓国では
1998年から2002年にかけて、情報機関(国家安全企画部から国家情報院になってからも続けられていた)が
自国の各界要人の通話を不法に盗聴していたとして、現在ソウル中央地方検察庁公安2部のよる捜査が
行われている。この事件では、当初国家情報院側は現在のデジタル形式の携帯電話は盗聴・傍受は不可能で
あると証言していたが、検察の捜査が開始されるにつれ、現在のデジタル形式の携帯電話であっても、
基地局から半径200メートル以内であれば傍受が可能であることを認めている。また、日本では、携帯電話
による政治家の不用意な会話から多くの国家機密が漏洩していると長年噂されているが、携帯電話会社側
の"デジタル形式は傍受に強い"という思いこみと、セキュリティ意識の甘い会社が多いことからくる
秘話携帯電話の需要の狭さから、政治家や省庁幹部の携帯電話対策はまったく行われていない。   
2005.08.06更新 2005.08.07修正


スパイ容疑で陸軍少将逮捕=中国に米台関連の機密提供−台湾
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2011020900710
台湾軍少将が中国のスパイ 米売却武器の機密漏えい
ttp://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020901000441.html
美人局の誘惑に負けた台湾軍高官 中国に機密漏洩
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110220/chn11022018010002-n1.htm

【国際】中国軍幹部の令嬢ら、日本で謎のクラブ勤め…スパイ説も [02/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1297695245/l50
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110214/chn11021422240005-n1.htm
 元公安調査庁第2部長の菅沼光弘氏は「中国の独特な諜報(スパイ)活動の実態を知る必要がある」
といい、こう続ける。
 「007のような優秀なスパイを個々に育てる米国や英国、ロシアなどと違い、中国では普通の人々が、
世界中のいろんな所に潜り込んで雑多な情報を集め、それを本国で分析するスタイルをとっている。
中国人が留学や就職で出国する場合、国家安全部から『すべての情報を上げろ』『国家に協力しろ』と
強い指令を受けることがある。今回の令嬢たちが、同様の指令を受けていても不思議ではない」
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 07:42:23.90ID:sbYCMHOx
「初動捜査が不十分」=聞き込み、防犯カメラ収集−長官銃撃で検証結果公表・警視庁
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011021800649

カナダ政府機関にハッカー=中国発、兵器情報狙う?
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011021900077

米国籍学者の懲役8年確定=石油情報売却で機密窃取罪−中国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2011021800465



【韓国】インドネシア特使団宿泊先への侵入者は国情院職員[02/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298246632/
【韓国】インドネシア特使団事件で批判殺到 「グローバル窃盗国家」「地に落ちた韓国の品格」 [02/21] ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298298382/
【国際】 インドネシア「韓国に良い感情は抱けない」 〜間抜けな韓国情報機関員 外国特使のパソコン盗図りホテルの一室で鉢合わせ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298253113/
【韓国】インドネシア特使団の問題で韓国外交がけっぷち 対外信頼度は失墜、防衛産業の輸出に支障 [02/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298287912/
【韓国】 軍と防衛産業企業が国際兵器見本市で売り込み [02/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298291840/


【社会】東大駒場キャンパスで研究室の窓ガラス割られ、現金およそ15万円とメモリースティックなど盗まれる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298265749/

【政治】 「なんと、日本の最も優れた"北朝鮮情報源"は金総書記の料理人だった」…豪紙
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298257451/
 米公電はまた、日本が自民党政権時代の08年までに「北朝鮮や中国などに関する情報活動」を
 行う部門を内閣情報調査室内に設置することを決めたが、知識や経験、人材が不足しており、
 実際の運用に向けたプロセスはゆっくり進められていると報告した。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 07:46:04.47ID:sbYCMHOx
日本政府、情報機関を準備か 豪紙入手の米外交公電
2011年02月21日 17:50 発信地:東京

【2月21日 AFP】内部告発ウェブサイト「ウィキリークス(WikiLeaks)」が入手した米外交公電によると、
日本政府が、米中央情報局(CIA)や英秘密情報部(MI6)をモデルとした、
戦後初めての本格的な対外情報機関を準備している。
豪紙シドニー・モーニング・ヘラルド(Sydney Morning Herald)が21日、報じた。
 シドニー・モーニング・ヘラルド紙によると、同紙は在日米大使館の外交公電を
ウィキリークスから独占入手した。日本の新たな情報機関は、中国と北朝鮮の情報収集を目的として、
内閣情報調査室(内調、Cabinet Intelligence and Research Office、CIRO)のもとに設置が進められているという。
 2008年に、当時の内調トップだった三谷秀史(Hideshi Mitani)氏が米国務省情報調査局の
ランダル・フォート(Randall Fort)局長に「人的情報収集能力」が優先事項だと語った。
福田康夫(Yasuo Fukuda)、麻生太郎(Taro Aso)両元首相がこのプロジェクトを開始したという。
「この計画は、日本に経験や知識、人的・物的資源が不足しているとの認識から、
非常にゆっくりと進めることが決められた。新しい要員の訓練は間もなく始まるところだ」
(シドニー・モーニング・ヘラルド紙が報じた米外交公電)
 これに対し、フォート氏は、日本企業の世界的なネットワークの中で「活用されていない資産」を利用するように
日本政府高官に促したという。
■「日本は企業関係者の協力を受けている」と専門家
 匿名を条件にAFPの取材に応じた日本の情報関係の専門家は、日本にはまだ「人的情報機関」は存在せず、
外国人をエージェントや情報提供者として勧誘しようともしていないが、海外にいる日本のビジネスマンや
ジャーナリストに情報収集を依頼し、外務省と内閣の「機密費」から報酬を支払っていると語った。
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2786628/6847036
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 04:38:07.25ID:33ELih1u
【韓国】"国家情報院職員ら ホテル職員呼び特使団の部屋を開けさせた"[02/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298422475/
国家情報院職員らが去る16日、インドネシア大統領特使団が滞在しているロッテホテル19階客室に侵入する過程で、
ホテル職員に施錠されていた1961号客室のドアを開けさせていたことが分かった。

今回の事件の流れをよく知るある関係者は22日 「事件当日、国家情報院職員がドアを開けて入ったのではなく、
ホテル関係者を呼びドアを開けさせた」とし「通常、こうしたことはこのようにする」と明らかにした。
この関係者は「過去にもいろいろな所でこうしたことが数回以上あったが、露見したことがなかっただけ」と話した。


<ハンギョレ>取材の結果、国家情報院はロッテホテルに常時的に客室を借りて使っており、
当時事件が起きた19階より上の階に他の関係者たちが滞在していたことが知られた。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/04(金) 16:16:03.23ID:6+5X+ZYk
【中央日報】「韓国の会社には入るな」 [03/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298943197/
キム教授は、朝鮮族の学生が卒業後、就職しやすいという理由で韓国企業に就職する
のではなく、中国の公務員職にもっと挑戦すべきだと述べた。それが韓中関係にも
役立つという論旨だ。

「優秀な朝鮮族同胞が中国政府にもっと多く入っていくべきだ。そうしてこそ韓中
関係発展の掛け橋の役割を果たせる」。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/04(金) 16:16:40.61ID:6+5X+ZYk
【話題】日本企業の機密情報を、海外企業が狙ってる!? 社員のモラルダウンが生む「メガリーク」の脅威[11/03/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299206064/1-3

ソースはDIAMONDonline NHK「追跡!AtoZ」取材班
ttp://diamond.jp/articles/-/11367
ttp://diamond.jp/articles/-/11367?page=2
ttp://diamond.jp/articles/-/11367?page=3
ttp://diamond.jp/articles/-/11367?page=4
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/07(木) 03:28:21.22ID:RmlasDFG
【英中】中国人学生スパイ報道に中国大使館が反論―英紙[04/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1301999258/

サイクロン式掃除機の開発者で英国人科学者のジェームズ・ダイソン氏は、3月27日の同紙で
「英国にいる中国人大学院生が英国の貴重な科学技術を盗んだ。さらに学内のコンピューターに侵入し
『トロイの木馬ウイルス』に感染させた。その目的は、帰国後も技術情報を盗むため」と主張。
「証拠も押さえてある」というダイソン氏は、「国税を用いて外国人学生に自国の科学技術を教えることは、
ライバルを手助けする愚挙」と断言した。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/07(木) 03:31:57.83ID:69XjSwey
【韓国】会社の製造技術を日本の競争会社に提供した一団を立件 4000億ウォンの損失 [04/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302068719/
彼らは2008年1月、自分たちが勤務していた中小企業の工兵検査装備開発
技術、およびマーケティング情報など営業機密を日本のK社に渡して離職
した容疑を受けてい
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/17(火) 19:24:47.18ID:o6qctEKx
【日朝】「北朝鮮から不正輸入容疑で繊維商社社員ら5人に逮捕状」〜朝鮮労働党有力者関与か(兵庫県警)[05/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305077839/
【国内】北朝鮮から衣類密輸、中国製に偽装…5人逮捕へ[05/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305093305/
【社会】なお暗躍する北朝鮮のスパイ わざわざ成田でバイト 貿易ルートで情報送信?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305133984/
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/17(火) 19:25:24.78ID:o6qctEKx
【米国】高まる中国によるサイバー攻撃の懸念[05/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305010144/
ヘリテージ財団のディーン・チェン、デレク・シザーズ両研究員が、部品を通じてコンピューター・
システムに忍び込ませる形での中国のサイバー攻撃の危険性について、5日付のレポートで
以下のように論じている(ヘリテージ財団ホームページより)。両氏によれば依然として危険性
は漠然としたものではあるが、その手法は現代版「トロイの木馬」ともいえる。

(略

【米国】米議会が対中科学協力を禁止 スパイ行為を警戒[05/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305267103/1,7
日経新聞/Forbes.com 2011/05/12
http://www.nikkei.com/biz/world/article/g=96958A9C93819499E3E3E2E2848DE3E3E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E7E2E0E0E2E3E2E6E1E0E0

米議会が数週間前に承認した歳出予算法案に盛り込まれたわずか2行の条文が、30年以上続いて
きた中国への積極的関与という米国の姿勢を転換させようとしている。

この条文は、ホワイトハウスの科学技術政策室(OSTP)と米航空宇宙局(NASA)に、
中国と共同で科学分野の活動をすることを一切禁じている。
(略
禁止措置は本予算年度が終了する10月末で失効するが、ウルフ議員は米国の研究機関と中国と
の科学協力の全面禁止を恒久的な措置にしようとしている。「中国に我々の技術を利用する機
会を与えたくないし、彼らと関わっても我々には得るところがない」とウルフ議員は語る。
「中国は米国に対してスパイ行為を働いており、米国のあらゆる政府機関がサイバー攻撃を受
けてきた。中国はあらゆる主要な米国企業から技術を盗んでいる。NASAから技術を奪い、
全米科学財団(NSF)のコンピューターを攻撃している。そしてあらゆる民間企業から機密
情報を盗み出そうとしている」

(略
中国のサイバースパイ活動の歴史は長い。米防衛機器メーカーのノースロップ・グラマンは米
中経済安全保障検討委員会に提出した報告書の中で、米国をはじめとする諸外国の政府を狙っ
た中国のサイバースパイ疑惑の年表をまとめた。そこに挙がった事件の例を見ていこう。
(略
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/19(木) 17:03:08.09ID:+OmPOs2E
成田空港でバイトをしていた「北朝鮮のスパイ」
   ◆ 金成鳳、梁大由、厳光哲、東亜貿易、新興貿易
週刊新潮(2011/05/26), 頁:40
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/19(木) 17:03:21.55ID:+OmPOs2E
【国内】あなたの隣に中国人スパイはいる?クラッキングからハニートラップまで、浸透する諜報活動[05/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305707525/1-3
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110517/220011/

■防諜機関がない日本はスパイ天国

ところで米中のスパイ大作戦には、日本は無関係なのだろうか。人によっては特に確固とした
防諜システム、防諜機関がない日本はスパイしたい放題のスパイ天国という。米国側は中国側
のスパイに気をつけろ、と言い、中国側は日本政府内に米国のスパイが潜り込んでいると警告
している。

確かに技術立国・日本の中枢を担う技術系の大企業や大手広告代理店の現地子会社などで、実
は安全部から転職したのだとあっけらかんと打ち明ける中国人や、いわゆるスパイ養成学校と
いわれる国際関係学院卒業生などがそれなりに責任あるポジションにいるのを見ると、やはり
日本の企業の危機管理意識は甘いのかもしれないと思うこともある。日本大手マスコミにも帰化
した元外国人や中国人、韓国人記者の採用が増えてきており、一部では社論や編集方針よりも
祖国に対するナショナリズムを優先させてトラブルになった例も聞く。

もっとも米国のスパイ事件の例を見れば、善良な米国人が中国側にリクルートされてスパイに
なるケースも多いのだから、中国人だから危険視するというのもおかしいかもしれない。いず
れにせよ今後、私たちの周辺に移民外国人、帰化した元外国人が増えていくのは間違いなく、
その大半が中国人となるだろう。隣人は実はスパイでした、といった話も現実味が増してくる
かもしれない。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/27(金) 00:46:16.44ID:UxVJnk1D
【話題】 女性が最も「セクシー」と感じる男性の表情は、思い悩んでいる表情や自尊心を示すような表情、笑顔には性的魅力がない!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1306319812/
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/30(月) 03:56:42.79ID:C8Ak5o2p

               ´::::::::::::::::::::::`丶
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           .:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ
          /::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ.      /^_
           ::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\     | .l
         |::i:::::i:|:::∧::::j|::::::::/´ |_` ::::j::::∨j:::::ヽ    |  !
         Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ ィんiハ∨::::::|∧:::: ハ   .|  |‐ 、
         ∧:::从::lイんiハ∨   弋:ソ '|:::::::|::::ハ::::::/|⌒|  l  l
         |:::::::::ハ小弋:ソ     、、│:::::|::::::::::/ !  !  !  } ヽ
         |::::::Vヘ∧ 、、  ′     |:::::::|:ハ:::::|.   !  ! l }´/  菅政権fuck you
         |:::::::ハ::::::::i:、   マ::ノ   イ|:::::::|_,::::::l          |/
         |:::::::| l::::::::i个ト,、   . イ\|:::::/i/ ::八         /
         |:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/  |イi:i|.:{::.{{`     イ}
         |:::::::| __\/「::{. `)く.    リ::|:i:i|::.::Vい、__///
         |::::/.::.::.::.:/.::.:| /大\ /.::.|:i:i|::.::.::.:.\__/o:〉
         ∨.::.::.::.::.:〈.::.::.:∨/}|小 V.::./|:i:i|ヽ::.::.::.::.::.::.::.::/
          |.::.:{:.::.::.::.:>::〈〈_八jハ〉〉::.`|:i:i|::.::\.::.:_/|
          |::.::.∨::.::/:.::.::.::∨| l |∨:.:: /|:i:i|.::.::.: 厂|:::::::: |



0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/30(月) 05:09:26.79ID:cKSSME3s
>>1

諜報は、ウソつきが多い国を相手に、
経済活動をすることがある場合の、
必要なこと。

アメリカ合衆国は1,952年設置。

0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/01(水) 17:45:14.93ID:K4rrSLf6
【国内】菅直人首相に104万円献金した在日韓国人実業家の奇妙な動き[06/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306885151/
B氏はエンジン付きの船体になぜこだわったのか。公安関係者がこういぶかる。
 
「B氏は韓国系の旧横浜商銀理事を務め韓国政府関係者ともツーカーの仲だという。だが韓国政府
関係者はこの船の一件はまったく知らなかったと言い、この船の件を最近改めて知り絶句したと聞く。
実父が北朝鮮籍だと報じられているB氏と菅総理との関係が大いに注目される」

「前原氏、菅総理の献金問題は終わっていない。疑惑の奥は深い。これからが本番だ」
 
前原外相が京都の織物会社幹部と訪朝、よど号犯と写真撮影していた問題を今国会で追及した
稲田朋美代議士も「前原氏らの行動は日本の北朝鮮政策を歪めかねない重大問題。今後、氏や
政権中枢と北朝鮮との不透明な関係をさらにクリアにすべき」と言う。


【政治】よど号犯長男が立候補、朝鮮総連絡みの物件に事務所…菅首相が多額寄付の「市民の会」、それと近い関係にある「市民の党」の関係
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306582527/
 さらに、今年4月の統一地方選の三鷹市議選に「市民の党」の候補者として出馬した男性は、
よど号ハイジャック事件のリーダー・田宮高麿の長男であると報じられている。
北朝鮮に亡命した赤軍派リーダーの長男が所属する「市民の党」。

 冒頭で触れた事務所のある平河町のビル。最上階の9階とその下の8階には、
同じ人物が代表を務める貸金業者が入居している。
 その代表A氏というのが、朝鮮総連傘下団体である在日本朝鮮青年商工会の会長を務めた人物なのである。
 建物の謄本を見ると、ビルが建築されたのは1976年。1991年時点のビルの所有権は
A氏が代表を務めた別の不動産会社とその役員にあった。

 しかも転居直後の1994年4月22日、A氏が代表を務めた不動産会社の会長は何者かに拳銃で殺害されている。
「殺された会長は当時、“北朝鮮への送金王”とも言われた在日朝鮮人関係者の大物だった」と公安関係者。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/05(日) 05:29:58.19ID:/e/VJxl7
【中国】中国はサイバー戦争能力の強化を=人民解放軍研究者[06/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307186850/
 人民解放軍の学術機関である軍事科学院の研究者、Ye Zheng氏とZhao Baoxian氏は中国青年報への寄稿で、
中国政府はサイバー戦争能力の向上に注力していると強調。「核戦争が産業時代の戦略戦争であったように、
サイバー戦争は情報時代の戦略戦争になっている」と述べた。
 一方、米防衛機器大手ロッキード・マーチン(LMT.N: 株価, 企業情報, レポート)や米グーグル(GOOG.O)に対する
サイバー攻撃について、米国の専門家や調査機関の間では、中国が関与したとの疑いも強まっており、サイバー攻撃
をめぐる問題が米中間の新たな火種になる可能性がある。
 グーグルは1日に公式ブログで、中国山東省の済南にいるとみられる正体不明のハッカーが「Gメール」の
アカウントのパスワードを不正に取得し、電子メールへのアクセスを試みたと明らかにしていた。済南には、
通信や電子信号などを使った諜報活動を行う人民解放軍の部隊がある。

 米国防総省は現在、6月に発表を予定しているオバマ政権のサイバー戦略に関する報告書をまとめており、その中で
他国からのサイバー攻撃で甚大な被害を受けた場合、現実世界での武力報復に出る可能性もあると警告している。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/06(月) 21:43:19.03ID:ecv5dbAw
【朝鮮日報社説】中国ハッカーのカモとなった韓国の外交官[06/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307331015/
2009年4月にロンドンで開催されたG20(主要20カ国・地域)首脳会議を前に、韓国政府が対外秘
としていた電子メールが、同年2月に中国によってすでにハッキングされていたことが分かった。
この電子メールにはG20の議題ごとに、出席する各国の考え方やそれに対する韓国の対応など
が記載されていたほか、韓米両首脳による電話会談の内容も明記されていたという。李明博
(イ・ミョンバク)大統領は政府の戦略が他国に筒抜けになっていたことも知らないまま、
G20に出席していたのだ。

国家情報院は外交関係の機密はもちろん、公務員の私的な電子メールまでもが中国ハッカー集団
に狙われていたことをすでに把握している。外交官が機密のやりとりを行う際には、インター
ネットとはつながっていない独自のネットワークを利用しなければならないはずだが、実際は
個人の電子メールを使用していた。つまり情報が勝敗を決する外交舞台で仕事をする外交官と
しては、絶対にやってはならないミスを犯していたのだ。

グーグルは最近、中国に拠点を置くハッカー集団がグーグルのGメールをハッキングしている
ことと、アジアで行われているハッカー攻撃の大部分は韓国のGメールが対象になっているこ
とを明らかにした。ここ数年の間に北朝鮮はDDoS(分散型サービス妨害)攻撃や農協ネット
ワークへの進入を行ったが、それらも中国にあるサーバーが利用されていた。重大なサイバー
攻撃はその影響が非常に大きいため、米国は武力による報復まで検討しているという。このよう
に各国がハッキングに対して非常に神経を使っている中にあっても、韓国の外交官や政府関係者
は、ハッキングの脅威に弱い商用の電子メールを使って国家機密を安易にやりとりしていたのだ。

0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/07(火) 12:43:47.99ID:d4xd6Jog
【中国】仰天!愛妻はスパイだった、アメリカ亡命した天安門事件の学生リーダー劉剛さん明かす[06/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307390892/
【新唐人日本2011年6月3日付ニュース】アメリカに亡命した天安門事件の学生リーダー劉剛さんが、5月28日、
元妻が共産党のスパイだったことを明かしました。元妻は中国解放軍関係のスパイで海外の民主活動家の
情報を収集していたそうです。このことを暴露するのは、中国当局の卑劣な手段に警戒を促すためだといいます。

アメリカに亡命した劉剛さんは4年前、当時アメリカの航空会社に勤めていた妻の郭盈華と知り合います。

劉さんによると、元妻に積極的にアプローチされ、出会って数時間後には結婚を求められたそうです。友人らの
祝福の中、二人は2008年に結婚。

しかし、結婚後は生活が一変します。妻に経済的に制限され、民主化活動への参加も制限され始めます。車や
豪華なアクセサリーなどを買わされ、貯金も妻名義に変えられたそうです。

結局昨年末に離婚。離婚の理由は、妻は中国共産党が送り込んだスパイだったというのです。28日、ツイッター
でこのことを詳しく述べました。


近年、中国当局の美人スパイ作戦は度々耳にします。例えば、上海の日本領事館の領事が女スパイの餌食になり、
国への背信を苦に自殺。また、去年上海の韓国領事館の外交官三人が同時に一人の女性と関係を持ち、情報を
窃取された事件は、韓国中に衝撃を与えました。

一方、スパイのほうも哀れです。一旦スパイの身分が暴露されると、中国当局は躊躇なく切り捨てるといいます。
そうなると、スパイは利用価値がなくなり、国に帰ることもできず、ネズミのように一生隠れて暮らすしかないといいます。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/25(土) 14:13:03.42ID:wOOR9TZI
【国際】 「中国共産党は中国を滅ぼし、世界を破滅に向かわせている」 〜米著名経済学者ピーター・ナヴァロ氏
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308039742/1-4

中国が仕掛けたサイバー戦争を例に、著者は中国のグーグル社に対する攻撃行為を挙げた。
さらに、共産党政権が自身に都合の悪い情報にアクセスできないように構築した「グレート・ファイア・ウォール」を世界に輸出している、と指摘した。
また、サイバー上のネットワークのみならず、人的にも、世界で巨大なスパイ・ネットワークを築いているという。
「国家間の諜報活動は多くの国が行っているが、中国はとりわけルールを守らない」。記念会のパネリストの1人、
中国国家安全部の元諜報員・李鳳智氏はこの点について、「中国の諜報活動は国家間に止まらない。彼らは海外にいる中国人をもターゲットにしている。
ときに彼らは海外の政治勢力を動かし、その力を利用して海外にいる中国人に圧力をかけ、間接的に自身の政権の「安定」を図っている。
これは共産党政権の独特なスパイ活動の形式となる」
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/05(火) 20:25:47.77ID:Orpx6OfW
【国際】 「所在国の主流社会に浸透する。政治活動に積極的に加わる」などと発言 〜FBI、米華僑団体リーダーを逮捕 中国政府工作員か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309857355/
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/07/html/d48369.html

このだび逮捕、起訴された楊春来・容疑者(49)は、シカゴ商品取引所(Chicago Mercantile Exchange、CME)の
シニア・システム・アナリストだった。

同容疑者は1990年に渡米。渡米前は中国の名門・北京大学の物理学の助教授を務めていた。
1991年から1998年にかけてボストン大学に在学し、2000年にCMEに入社した。

米政府関係者によると、今年5月から、CMEが同容疑者を監視し始め、彼が大量の社内ファイルをコピー・保存
していた事実を突き止めた。その多くはCMEの運営にかかわる極秘情報だった。

同容疑者の目的は中国側に協力して、ネット取引をはじめ、物流、
電子決済など関連サービスを提供する張家港化工電子交易市場の取引規模を拡大するとともに、
中国の一流の先物取引所を設立することにあったとされている。

同容疑者がすでに電子メールで張家港保税区貿易局長と連絡し、非公開のソースコードとCMEの極秘情報
を送っていたことがFBIの調査で明らかになっている。

同容疑者は2006年5月には、華僑団体「中国科学家工程師専業人士協会」(Association of Chinese Scientist
and Engineers,ACSE、本部・シカゴ)の会長として、
北京市で中国政府が主催する、華僑団体のリーダー養成プログラムを受けた。
翌年の6月21日、中国国務院が主催する世界華僑団体の総会「第4回世界華僑華人社団聯誼大会」で、
同容疑者は「国への奉仕」とのテーマで講演し、
「国に奉仕する上で、必ずしも帰国の必要はない」「所在国の主流社会に浸透する」「所在国の政治活動に
積極的に加わる」などと発言していた。

来年の米国大統領選挙への対策として、同容疑者は、現地の中国語メディア「中国華僑ネット」に対して、
次のように語っていた。
「1500人の協会員のうち、約3分の1は米国国籍を取得している。しっかり働きかければ、500人の投票を
選挙に影響させることができる」


また中国政府の諜報機関の内部情報によると、中国人留学生の「学友会」の会長や、華僑団体のリーダーの
ほとんどは中国政府の工作員であり、中国在外公館の管轄下に置かれているという。彼らは必要に応じて、
中国政府の意向に沿って抗論を誘導したり、中国政府が策定する対外政策を着実に執行する。

米国政府筋の情報によると、米国の諜報機関は中国政府の工作員とみられる華僑団体のリーダーを対象に、
特別な情報収集を行っている。その多くは長期的にFBIの監視下に置かれている。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/05(火) 20:28:52.91ID:zBOYujR3
『北朝鮮抑留記 わが闘争二年二カ月』杉嶋岑著
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110619/bks11061907400001-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110619/bks11061907400001-n2.htm
 逮捕直後、取調室で、最初に杉嶋氏を驚かせたのは、彼が日本で、北情報を提供していた内閣情報調査室や
公安調査庁から彼に関する情報が北当局に還流していたことだった。杉嶋氏は日本人情報機関員によって、
北に「売られ」ていたことに気づく。本書で明かされる日本の「情報敗戦」の姿は絶望的なほどである。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/05(火) 20:29:19.83ID:zBOYujR3
対日工作の回想 [単行本]
イワン コワレンコ (著), 加藤 昭 (監修), 清田 彰 (翻訳)
出版社: 文藝春秋 (1996/11)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4163522603
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/07(木) 02:09:56.95ID:ke3bxedG
中国のスパイがドイツで暗躍=独政府最新報告書
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2011/07/html/d36146.html
 【大紀元日本7月6日】ドイツ内政部が、このほど2010年度の憲法擁護報告書を公表。中国とロシアは同国で
スパイ活動を盛んに行っており、経済、政治、軍事などの複数の領域に浸透していることを報告した。
また、中国在外公館が中国人スパイの拠点になっていることも指摘している。
 約300ページに及ぶ同報告書は、ドイツ連邦憲法擁護庁の作成によるもの。
 同国で活動する中国人スパイは国家安全部と軍の諜報機関から派遣された者で、そのほか、
公安部もスパイ活動を行っている、と同報告書には記載されている。
(略)
 中国人スパイは経済領域でも暗躍しているという。報告書は、中国人スパイが狙っているのは、
ドイツの新製品、製造過程、最新の科学研究の成果であるとし、実例を挙げている。
 その一つとして、今年1月には、ドイツの交換留学生であった中国人大学生がドイツ企業で実習する際に、
同社の機密情報をコピーして持ち出そうとする事件があったという。
 そのほか、中国スパイは、ドイツの政治・軍事情報、例えばドイツの対中国姿勢や、軍事製品などにも
興味を持っていることも、同報告書は指摘している。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/12(火) 00:25:15.90ID:wpoutU3n
【国際】市民団体幹部ら10人以上捜査=北朝鮮指示受け組織づくり−韓国検察
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310307806/
韓国の聯合ニュースは10日、北朝鮮の労働党の指示を受け、
地下政党設立を目的とした「反国家団体」を組織したとして、ソウル中央地方検察庁が
国家保安法違反容疑で中小企業経営者を逮捕し、市民団体や労組、
野党の関係者ら10人以上を対象に捜査していると伝えた。

 聯合ニュースによると、検察は10人以上の自宅や職場を捜索し、
8日にこの経営者を逮捕。経営者は1994年4月から最近まで、
日本に38回、中国に18回渡航し、北朝鮮の工作組織幹部らと接触していたという。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/16(土) 17:25:18.23ID:V1agBWCY
【東京】韓国で「政界工作」か 対北不正輸出事件、被告の関係先から国会議員らの名刺多数押収[07/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310775682/
 公安部は先月、安被告の東京都内の自宅や関係する会社などを家宅捜索。捜査関係者によると、その際、
韓国の国会議員や政府高官、高級軍人、業界団体の実力者らの名刺が多数押収された。

 公安部の調べでは、安被告の「工作活動」は、外貨獲得や物資調達などのための貿易推進、日本などでの
協力者獲得といった経済的な活動に加え、韓国実力者の協力を得て政治的な地下組織を設立することだった
疑いがある。
 公安部によると、安被告は不正輸出をめぐって、この225局の前身に当たる対外連絡部と朝鮮労働党の
秘密資金を管理する「39号室」の傘下にある組織「朝鮮サンミョン」の指示を受けていた。
 事件以前から、その一部署である「サンミョン2」ナンバー2の60代女性幹部から直接指示を受けていた形跡
があり、北朝鮮のために政治や経済工作を行っていた可能性がある。
 周囲に「自分はサンミョン2の日本側のトップ」と話し、日本では少なくとも5人の協力者を育成。
自分の「補助工作員」として利用していたとみられる。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/20(水) 23:50:50.08ID:Gd0QCftR
2ちゃんが出来たせいで特亞の工作がより巧妙化することになった。
実はネトウヨこそ結果的に売国奴となっていることに彼ら自身は気づいていない。
0162161
垢版 |
2011/08/04(木) 19:33:49.20ID:zFThGuWd
「サイバーインテリジェンス」は、インターネットを使って機密情報などを盗み出そうとする
スパイ活動の一種です。中央官庁や先端技術を扱う民間企業に職員や社員を装ってメールを
送りつけ、添付されたファイルを開くとコンピューターがウイルスに感染して外部に強制的に
接続することで情報が盗み出される仕組みです。

こうしたメールは、中央官庁では警察庁や防衛省で確認され、警察庁にはおととし以降、
172通が送りつけられ、このうち29通についてウイルスに感染した場合の接続先を分析
したところ、中国が14件、韓国が3件だったということです。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/24(水) 00:17:55.35ID:zjQ2WGFu
【健康】テレビの見過ぎは寿命が短くなる…「1本のタバコと30分のテレビは寿命を11分縮める」オーストラリア
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1314007171/
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/03(土) 17:25:28.92ID:3t8CQZBg
比較的穏健な西欧の労組でさえ
企業や国家の諜報組織が入り込んでるのにな・・・・・・
日本みたいにナアナアじゃないから。表面的な交渉だけ見てたら駄目。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/06(火) 14:09:58.71ID:5MqWQ6ON
暴動など起こそうものなら
国家権力より先に地域社会にいられなくなる。

別の言い方をすれば、暴徒鎮圧に国家権力を必要としない唯一の国であるということ。
普通の先進国のような特殊部隊や諜報機関への需要が乏しい。
労使紛争や安保闘争、学生運動たけなわだった一昔前ならまだそうでもなかったが。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/17(土) 03:34:52.62ID:4yY91eGu
【韓朝】韓国当局、北朝鮮の暗殺者を逮捕 脱北者団体代表者殺害狙う 毒針所持[09/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316154610/
男は拘束された際、毒針などの暗殺用具を所持。国情院は男が北朝鮮の
特殊部隊出身で偽装脱北した暗殺要員だった疑いがあるとみて、
北朝鮮の指示だった可能性も含め捜査している。

男は1990年代末に脱北し韓国に定住。代表者とは以前からの知り合いで
最近5〜6年は連絡を取っていなかったが今年2月、急に連絡してきたという。

韓国人の北朝鮮人権活動をめぐっては今年8月、中国吉林省延吉で、
韓国人活動家が何者かに脇腹に注射針を刺され重傷を負ったほか、
遼寧省丹東でも韓国人牧師が毒物中毒とみられる死因で死亡している。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/21(水) 00:17:36.85ID:wcHCOPyH
>>161
【社会】 「最新鋭の潜水艦やミサイル、原子力プラントを製造している工場などで」 〜三菱重にサイバー攻撃、サーバー80台感染
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316376028/
日本を代表する総合機械メーカー「三菱重工業」(東京都)が第三者からサイバー攻撃を受け、
最新鋭の潜水艦やミサイル、原子力プラントを製造している工場などで、
少なくとも約80台のサーバーやパソコンがコンピューターウイルスに感染していたことが18日、関係者の証言で明らかになった。

外部からサーバーなどに侵入され、情報を抜き取られていた痕跡も見つかり、
同社は標的型攻撃によるスパイ行為の可能性が高いとして警察当局に届け出た。
日本の防衛産業を狙ったサイバー攻撃の一端が明らかになるのは初めて。

関係者によると、これまでに感染が確認されたのは、「神戸造船所」(神戸市)、「長崎造船所」(長崎市)、
「名古屋誘導推進システム製作所」(愛知県小牧市)などの製造・研究拠点8か所に、本社を加えた計9か所の約80台のサーバーなど。


【サイバー犯罪】防衛・原発産業が対象か、IHIにもサイバー攻撃--ウイルス感染は確認されず [09/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316500404/

【機械】三菱重工サイバー攻撃、ウイルスに中国語簡体字[11/09/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316498182/
【国内】中国、三菱重工サイバー攻撃への関与を否定[09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316515010/
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/21(水) 00:18:00.00ID:wcHCOPyH
【国内】日本の中枢情報筒抜け 送信先は中国のサーバ[09/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316406823/

 特定の組織を狙って情報の窃取を狙う標的型メール。同庁では、他省庁や海外治安機関との調整業務にあたる
職員10人前後を注進に日常的に届くが、添付ファイルを開けないよう指導を徹底しているため情報が漏洩した
ケースはないという。
 しかし、同庁の幹部は言う。「もう日本の中枢の誰かが感染している。常に外部から見張られている状態なんだ」
 同庁で特定ポストの職員に繰り返し不審なメールが届くようになったのは少なくとも3年前だ。係長クラスの異動は
一般に公表していないが、異動後しばらくすると新しい係長にメールが送りつけられてくる。「異動情報も、職員の
アドレスも筒抜けだ。しかも何年にもわたって」

 非公開の文書も、ほぼリアルタイムで抜き取られている。昨年11月、経済産業省の担当者が一部の関係者に
送った大畠章宏経産相(当時)とカザフスタンの下院議長の会談に関するメールは、その日のうちにウイルスを
仕込まれて省内のあちこちにばらまかれ、職員約20人を感染させた。
 日本の頭脳ともいえる大学や研究機関も狙われている。京都大教授を務めていた白川方明氏が日銀総裁に
就任する直前の2008年4月7日、同大職員約50人にメールが届いた。その後、メールにはパソコンの通信記録を
中国のサーバに送信させるプログラミングが施されていたことがわかる。

(抜粋)
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/21(水) 00:18:27.30ID:wcHCOPyH
>>166
日本が戦後初の対外情報機関設立へ 対象は中朝
発信時間: 2011-02-22 16:59:20 | チャイナネット
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2011-02/22/content_21978707.htm
 香港の鳳凰衛星テレビの番組「鳳凰早班車」は22日、「日本は米国の中央情報局(CIA)に見習い、
主に中国と朝鮮を対象とする情報機関の設立を計画している」と報じた。以下はその抜粋。
 民間の内部告発ウェブサイト「ウィキリークス」が公開した米国の外交電文によると、日本は米国の中央情報局、
イギリスのイギリス情報局秘密情報部(旧称:MI6)に見習い、第二次世界大戦後初の対外情報機関の設立を
計画している。この新しい情報機関は、直接首相に報告する日本の最高情報機関・内閣情報調査室に管轄され、
主に中国と朝鮮の監視、テロ攻撃を防ぐための情報収集を行うという。
 ある匿名の日本人情報専門家は、外国人の情報収集者を募集していない日本は、まだ実際に運営できる
海外情報収集拠点を持っておらず、情報の収集は主に海外に駐在するビジネスマンや記者に頼るとしている。

 「中国網日本語版(チャイナネット)」 2011年2月22日


日本が対外情報機関設立、北朝鮮や中国監視−キャンベラ・タイムズ紙
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aCYbsJt3Gu6Y
2月21日(ブルームバーグ):北朝鮮や中国に関する情報収集を目的に、日本が第2次大戦後初となる極秘の
対外情報機関を設立したと、オーストラリアの新聞、キャンベラ・タイムズが、内部告発サイト「ウィキリークス」
の情報を基に報じた。

漏えいした米国務省の公電文書によると、内閣情報調査室の下部組織として設立されたと同紙は伝えている。
米国の中央情報局(CIA)や、英国の対外情報部MI6などがモデルだという。

更新日時: 2011/02/21 14:38 JST
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/21(水) 00:18:42.73ID:wcHCOPyH
日本で戦後初となる対外情報機関が設立
特集: 北東アジア情勢とロシアの立場 (5 記事)
22.02.2011, 11:31
http://japanese.ruvr.ru/2011/02/22/45533253.html
 オーストラリアの新聞が、ウィキリークスによって公開された在日アメリカ大使館の秘密公電を掲載したところに
よれば、日本では、第二次世界大戦以後、初めてとなる対外情報機関が設けられているとのことだ。
今回のウィキリークスの資料を掲載したオーストラリアの「シドニー・モーニング・ヘラルド」紙が伝えるところによれば、
その対外情報機関は、内閣情報調査室を土台につくられたものだということだ。

 内閣情報調査室の活動については、いままでよく批判の対象となってきた。特に専門家らは、少ない人員では
海外での諜報活動ができない、と指摘していた。内閣情報調査室の人数は、175名以下であり、主に警察出身者が
占めている。主要な活動内容としては、外国の出版物の翻訳のほか、アメリカなどの同盟国から提供される情報の
分析を行っていた。つまり、自立的で効率的な活動ではなかったわけだ。

 新しく設立された対外情報機関の関係者らが、アメリカの外交官らに話しているところによれば、いままで日本政府
は、重要な諸問題について情報を集めることが出来なかった、としている。例えば、北朝鮮の指導部をめぐる状況など
についての情報が不足していた。特に、金正日氏についての情報は、かつて彼のもとで勤務した日本の料理人が
書いた回想録によるところがほとんどだった。

 1998年までロシア連邦保安庁長官を務めたニコライ・コワレフ氏は、日本で新しく設立された情報機関の優先課題
として、北朝鮮のほかに、中国についての軍事政治情報の収集を挙げている。

―日本の専門家らは、中国の軍事費が増大し続けていると考えている。その一方で、多くの点で、分からないことが
残っている。それは技術および兵器の発展状況であり、どのような方向性を持ったものであるか、ということだ。
日本政府は、中国の増大する軍事ポテンシャルを警戒しており、透明性を示すよう中国に求めている。そのような
情報を手に入れるためには、対外情報機関の設立以外に方法はないだろう。日本政府は、その情報機関が人を
通じた情報収集、つまり諜報活動に重点が置かれると述べている。

 アメリカの外交公電で判断する限り、日本はアメリカのCIAやイギリスのMI6などに例をとっているようだ。
ウィキリークスに公開された資料によれば、日本での対外情報機関の設立は、2007年から2008年の
福田康夫政権の時期に決定されたもので、その後麻生太郎政権によっても支持されたという。

 コワレフ氏の話では、今回のことが地域の状況緊張下につながることはない、とのことだ。さらに日本政府が、
海外からの軍事的脅威をよりよく分析しようとしていることは、十分に説明可能な行動だ。その他にも、
テロなどの新しい脅威への対応も、重要な課題となるだろう。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/29(木) 02:26:53.10ID:7LfuklOj
『ニューズウィーク日本版』 2011年10月 5日号(9/28発売)

増殖する中国スパイ

各国の外交や軍事、企業の機密情報を貪るように吸い集め、
世界を脅かす覇権国家のインテリジェンス能力に迫る
http://www.newsweekjapan.jp/magazine/57082.php
http://www.newsweekjapan.jp/magazine/assets_c/2011/09/cover1005-thumb-200xauto.jpg

増殖する中国スパイ
中国 スパイ超大国、中国の諜報力

弾圧 国外の反体制派も徹底監視
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/29(木) 05:11:53.69ID:xI1lJbdA
中国サイバー戦「極秘部隊」の全貌−三菱重工、川崎重工が狙われた・・・

誌名: 週刊文春 [2011年10月6日号]
ページ: 46
発売日: 2011年9月29日
カテゴリ: 国際
キーワード: ジャーナリスト・富坂聡/中国・胡錦涛 サイバー攻撃
キーワード2: アメリカ ウイルス 人民解放軍 三菱重工 川崎重工 台湾
記事の扱い: 2頁前後の記事
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/09(日) 00:03:20.42ID:0MBgMxDw
【社会】感染サーバーに防衛省から発注を受けた装備品関係のデータが蓄積されていた…三菱重工業サイバー攻撃
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317408511/
【重機】三菱重工、サイバー攻撃でパスワード流出か[2011/10/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318022932/
 三菱重工業がサイバー攻撃を受けた問題で、ウイルスに感染した一部のサーバーの
パスワードが盗まれた可能性があることが関係者への取材でわかった。営業系サーバー
とみられ、同社の営業情報の一部が外部から閲覧できる状態だった恐れがある。
警視庁は同社から被害届を受け、不正アクセス禁止法違反容疑などで捜査している。

 関係者によると、一部のサーバーが感染したウイルスには、キーボード入力を記録する
「キーロガー」と呼ばれる機能があったという。そのため、パスワード入力のキー操作が
攻撃者に流出した可能性がある。

(略
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/09(日) 00:03:53.16ID:0MBgMxDw
【米中】「中国出張に持っていったiPadは捨てなさい」 米メディアが驚きの安全指南―中国メディア[10/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317522224/

【中国】当局がノートブックや携帯から情報を盗む…世界主要企業に「サイバースパイ」警戒令−ワシントンポストが報じる[09/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317275824/
◆世界企業に中国「サイバースパイ」警戒令

世界主要企業に中国「サイバースパイ」警戒令が出されたと、
ワシントンポスト(WP)が27日(現地時間)報じた。

ロシア・イスラエルなどでもサイバーハッキングが多いが、中国の場合、
当局の黙認または助長の下、サイバースパイが出張に来た外国企業関係者の
ノートブックや携帯電話から企業機密などを盗み出していると、WPが伝えた。

中国ではネットワーク網を国が管理するため、サイバースパイ行為が精巧かつ
広範囲に行われていると、同紙は指摘した。

ブルッキングス研究所のケネス・リボトル研究員は「中国でアイフォーンや
ブラックベリーフォンを使用すれば、その中に保存された情報が数秒以内に
他人に渡るという話があるほど」と話した。

実際、08年の北京オリンピック(五輪)当時、米保安当局は中国を旅行する米国人に対し
なるべく電子機器を持って行かないよう勧告した。
インターネット網を国が管理するため、中国の大型ホテルも安心できないということだ。

07年に貿易会談のために訪中したグティエレス元米商務長官も
サイバースパイのハッキングを受け、ノートブックのファイルが流出したという。

【台中】台湾で活動する中国の女性スパイ5000人[10/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317706844/
英誌『エコノミスト』は、中国と台湾が物理的な軍事衝突の代わりに、
スパイを動員した「無煙戦争」を繰り広げていると報じた。
台湾海峡を挟んだ「両岸交流」が活発になる中、相手側の高官を狙い、
色仕掛けも活用しながら機密を盗み出そうとするケースが増えている。

台湾で活動する中国のスパイは5000人以上に上り、その相当数は女性とみられる、
と台湾の各メデイアは報じている。


【セキュリティ】日本企業の「社外秘」資料が中国サイトで売買されている--日刊SPA! [10/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317702738/
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/09(日) 00:04:20.89ID:0MBgMxDw
【政治】 "海上保安官による尖閣ビデオ映像流出を受け" 国家公務員、機密漏えい罰則強化…来年法案提出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317953738/
 政府は6日、国家公務員が国の安全や外交などの機密情報を漏えいした場合の罰則強化を目的とした
「秘密保全法案」(仮称)を来年の通常国会に提出する方針を固めた。
 重要な機密情報を漏えいした場合の罰則は、最高10年以下か、5年以下の懲役とすることで調整する。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/09(日) 00:40:34.85ID:wO5r1o3P
【情報戦争】 都市伝説や陰謀論ではなかった! 盗聴システム 『エシュロン』
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1316661818/
エシュロン(ECHELON)とは、米国・英国・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドという
英語圏の五カ国で運営されている軍事システムであると言われている。

携帯電話・メール・無線・FAXといった通信情報を盗聴し、音声をテキスト化しデータベースに蓄積。
その蓄積データから、「アルカイダ」「テロ」といった特定のキーワードを検索し、情報発信者を特定できると言われている。

米国内では国家安全保障局(NSA)主体で運営されており、長らくその存在が”都市伝説”的に語られてきたが、
昨今欧州議会でも話題にされ、国家安全保障局(NSA)のOBもカミングアウトし始め、ようやくその存在が認知されるようになってきた。

日本でも三沢基地に関連の施設があると言われてきたが、筆者も含めあくまで都市伝説に過ぎないと思う者が大部分であった。
だが、2011年9月10日フジテレビで放送された『池上彰緊急スペシャル 世界が変わった日』の中で、
実際に構築されている軍事システムとして紹介された。

しかも、青森県の三沢基地にエシュロンの関連施設があると具体的に説明がなされたのだ。

保守的な日本のメディアとしては画期的なことだが、このエシュロンは海外では盛んに議論されている。
欧州議会には「エシュロン通信傍受システムに関する特別委員会」があり、
産業スパイの可能性やプライバシー侵害に関して言及がなされている。

またEUは、1100万ユーロ(約15億円)という資金を投じて、エシュロンの盗聴から
情報を守る量子暗号の研究を開始しているとされており、世界でエシュロンは”単なる夢物語”ではなく
”実際にある情報戦争”と解釈されている場合が多い。

一方で欧州でもエシュロンに対抗する盗聴システムを構築中だという説があり、世界は一気に情報ウォーズの時代に突入しそうである。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/09(日) 01:54:36.60ID:TOqJZs8S
>>184
【政治】政府、秘密保全法案を通常国会に提出へ 治安・外交など管理徹底
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318077390/
現行の国家公務員法など一般的な守秘義務に関する罰則の懲役刑は1年以下。自衛隊法が定める防衛上
特に秘匿を必要とする「防衛秘密」を漏洩した場合でさえ5年以下の懲役にすぎない。

特別秘密の対象情報は「国の安全」「外交」「公共の安全及び秩序の維持」の3分野。「高度の秘匿の必要性が
認められる情報」を想定するが、何を特別秘密とするかは各省庁の判断に委ねられる。

罰則適用は業務上秘密を知る機会のある公務員に限り、二次的に秘密を知った場合は
対象から除外する方向で調整が進む。
ただし不正アクセスで情報を取得した場合などは、公務員以外の一般人も対象になる。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 20:39:16.61ID:Jhe/7cGM
【セキュリティ】三菱重工ウイルス50種超…28種感染の端末も[11/10/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318264177/
 1台で28種類のウイルスに感染した端末もあり、その中には既に7年前に危険性が指摘され、
ウイルス対策ソフトを適切に使用していれば検知できたはずのウイルスもあった。防衛省は取引企業に対し、
調達の基準の中で十分なセキュリティー対策を講じるよう求めており、
今後、同社に情報管理態勢について報告を求める方針。

 関係者によると、同社では現在、感染が発覚したサーバーやパソコン83台の解析を順次進めているが、
これまで、同社が9月19日時点で発表した8種類を大幅に上回る50種類以上のウイルスが発見された。

 また、作業用端末の1台は28種類のウイルスに感染。
このうち、情報を抜き取るタイプのウイルス「アゴボット」は、
2004年4月に危険性が見つかり、注意情報が出ていた。
ウェブサイトを改ざんしてサイト閲覧者のパソコンにウイルスを送り込む「ガンブラー」や、
金融機関の口座番号やパスワードを狙う「スパイアイ」にも感染していたが、
それぞれ09年12月と今年7月に注意情報が出されている。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/18(火) 01:12:56.49ID:USS/A/3/
【サイバー犯罪】防衛関連団体や川崎重工にもサイバー攻撃、三菱重工攻撃と同一犯か? [10/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318725186/
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111015-OYT1T01143.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111015-813440-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111014-OYT1T01435.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111014-794858-1-L.jpg
関係者によると、川崎重工には6〜8月、少なくとも3回にわたって、SJAC職員や
会員企業社員を偽装した標的型メールが送りつけられた。この際、メールに仕込まれて
いたウイルスを解析したところ、外部サイトと勝手に通信し、情報をやりとりするよう
プログラミングされていたことが判明。指定された通信先を調べると、IPアドレス
(インターネット上の住所)が米国カリフォルニア州に登録されたサイトだった。

 防衛産業大手「三菱重工業」(東京都)へのサイバー攻撃発覚に続き、防衛装備品メーカーのトップらが役員を
務める「日本航空宇宙工業会」(同・SJAC)のコンピューターも、情報を抜き取るタイプのウイルスに感染していた
ことが14日、わかった。
 同会から窃取されたメールにウイルスが仕込まれ、会員企業の「川崎重工業」(神戸市)に対する標的型メール攻撃
に転用されていたことも判明。警視庁などは、攻撃者がSJACを起点にして防衛産業に感染を浸透させ、幅広く情報
を抜き取ろうとしたとみて調べている。
 関係者によると、川崎重工への標的型メールは8月26日夜、大手電機メーカーから出向している同会幹部の名前
で送信された。「資料事前送付」とのタイトルで、「一括調達に係るコメント」などと題されたファイルも添付。本文は
幹部が約10時間前、実際に関係者に送信した文面がほぼそのまま引用されていた。

【社会】サイバー攻撃、防衛関連団体にも…感染拡大狙う?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318658479/
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/18(火) 01:13:16.43ID:USS/A/3/
防衛関連団体も感染 サイバー攻撃
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E7E2E28A8DE3E7E3E2E0E2E3E39191E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000
(略
 SJACのホームページによると、同会は航空・宇宙機器関連メーカーなど140社で構成。三菱重工や川崎重工業
などの防衛装備品メーカーや航空・宇宙関連企業など91社が正会員、大手商社など49社が賛助会員として
登録している。
 警察当局が通信記録を解析したところ、同会のコンピューターは感染からかなりの期間が経過しており、
長期にわたり会員企業とのメール内容などの情報が盗み取られていた可能性がある。
(略
 捜査当局者によると、同会幹部が同報通信先としてメールを送った同会職員のパソコンがウイルス感染しており、
メール内容が外部に抜き取られたものとみられる。
 川崎重工には今年6〜8月にもSJACの会員企業の担当者になりすました標的型メールが送りつけられていたという。
 警視庁などは、攻撃者がセキュリティーの甘い業界団体を狙い撃ちにした上、盗み取った情報を基に防衛や
宇宙・航空業界全体にスパイ行為を拡大させようとしていたとみている。

盗んだ情報悪用し標的型メール サイバー攻撃で警察庁解析
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111014/crm11101423040031-n1.htm
 また、警察庁が「サイバーインテリジェンス情報共有ネットワーク」を構成する防衛や先端技術関連の約4千社
について調査したところ、不審なメールに関する報告規定を設けていたのは全体の約16%にとどまっていたことも
判明した。


サイバー攻撃:防衛関連団体も狙う 川崎重に標的型メール
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111016ddm041040109000c.html
業界団体通じたサイバー攻撃か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111015/t10013282151000.html
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/19(水) 15:58:41.24ID:G3Jx51Lx
【米国】企業情報を不正入手 中国系科学者、スパイ罪認める[11/10/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1318991000/
ロイター通信によると、米化学大手ダウ・ケミカルや穀物商社カーギルの機密情報を
中国とドイツに流したとしてスパイ罪などに問われた中国生まれの科学者(46)が
18日、米インディアナ州の連邦裁判所で開かれた罪状認否手続きで有罪を認めた。

科学者は2003年から08年にかけ、ダウ・ケミカルとカーギルに勤め、
それぞれの企業で農薬や酵素に関する機密情報を入手。
中国政府からは研究奨学金の形で金を受け取っていたという。

検察側によると、被害総額は推計700万〜2000万ドル(約5億4000万〜15億3000万円)。
経済スパイ罪などで、禁錮刑のほか国外追放が言い渡される可能性がある。(共同)
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/19(水) 15:58:55.85ID:G3Jx51Lx
【スイス】スパイソフト「トロイの木馬」をスイス当局が容認[10/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1318856862/
スイス当局がスパイソフト「トロイの木馬」を利用していたことが明らかになった。同じソフトは
ドイツ当局もすでに使用している。

 トロイの木馬は、キーボードでタイプされた文字を読み取ったり、ハードディスクをスキャン
したり、コンピューターに内蔵されているマイクを盗聴器として使用したりできるプログラムだ。
そのため、本来の使用目的以外に個人情報を侵害する恐れがある。

 ドイツでもすでに複数の州が容疑者の監視にトロイの木馬を投入している。連邦憲法裁判所
がその組織的な利用を違憲としたため、個人情報保護スキャンダルとしてマスコミに大きく取り
上げられた。

 郵便・電信電話の監視は通常、州検察の委託によって担当部門が行うが、連邦司法警察省
によると、同部門がこのようなスパイソフトを利用することはない。問題のケースでは連邦刑事
警察およびチューリヒ州警察が直接操作を加えたという。

 郵便・電信電話の監視部主任のルネ・コッホ氏によると、2010年には合計およそ1万1000件
の監視が実施された。ほとんどは電話の盗聴で、インターネットの監視は約20件に過ぎない。

 また、携帯電話のGPS(全地球測位システム)データなどへのアクセスは不可能だとコッホ氏
は言う。そのためには、電話器を操作したり「トロイの木馬」を送り込むなど、あらかじめ工作し
ておく必要がある。しかし同監視部では、法的基盤がないためそのような能動的な監視は一切
行わない。

(抜粋)
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/24(月) 23:15:28.91ID:y1mKjjE1
>>172
【機械】軍事・原発情報が流出か 三菱重工業へのサイバー攻撃[11/10/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319412504/
三菱重工業がサイバー攻撃を受けた事件で、戦闘機などの防衛装備品や
原子力発電所に関する情報が流出していた疑いのあることが関係者への取材でわかった。
情報が外部に送信された痕跡が残っており、何者かが盗み取った可能性が高いという。

三菱重工へのサイバー攻撃は8月に発覚。潜水艦や護衛艦を建造する神戸造船所や長崎造船所、
ミサイル関連製品を製造する名古屋誘導推進システム製作所(愛知県小牧市)
など計11カ所でサーバーとパソコン計83台がウイルスに感染していた。
三菱重工は「製品情報や顧客情報などの流出は確認されていない」していた。

しかし、関係者によると、三菱重工が国内の別のサーバー数十台を
追加調査したところ、一部で軍事や原発の情報を送信した痕跡が残っていたという。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/25(火) 20:36:53.02ID:eBlW+2Gl
【国防】戦闘機資料がサーバー移動 三菱重工へのサイバー攻撃
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319452875/
三菱重工業がサイバー攻撃を受けた事件で、戦闘機開発をめぐる社内資料が本来あるべき
サーバーから別のサーバーに移動し、外部から盗み見られた可能性があることが24日、
防衛省関係者への取材で分かった。

サイバー攻撃でサーバーがウイルス感染したのが原因とみられるが、移動先のサーバーから
外部へのデータ送信などは確認されていないという。資料は過去の戦闘機開発の経緯などを
まとめた社内の説明用で、防衛省は防衛秘密などは含まれていないとみている。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/25(火) 20:37:08.14ID:eBlW+2Gl
>>173
【社会】衆議院にサイバー攻撃 議員のパスワード盗まれる…国政の機密情報が狙われた可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319482164/
少なくとも約1カ月間、盗んだ側が議員らのメールや文書を「盗み見」できる状態だったという。

【政治】 3議員のPCがウイルス感染、衆院サーバーに転移か…「情報流出」確認急ぐ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319524408/
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/31(月) 23:08:50.58ID:vRlRKzOC
【国際】 中国人民解放軍、米政府の人工衛星2機にサイバー攻撃か…米報道
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319856151/
【宇宙/IT】米人工衛星2基にノルウェーの地上施設経由でハッキング、中国軍が関与の疑い―米議会報告書案
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1319928856/

【中台】台湾の“二重スパイ”大佐に無期懲役[10/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319882589/
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/01(火) 19:22:18.15ID:HgQG5wdo
【IT】化学・防衛企業48社に新たなサイバー攻撃=シマンテック[11/11/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320127480/
報告書によると、これら企業への一連の攻撃は7月下旬から9月中旬にかけて行われ、
攻撃元として中国・河北省の20代男性が所有する米国内のコンピューターシステムを突き止めたという。
ただ、この男性が独りで攻撃しているのか、第3者のためにハッキングを行っているのかなどは断定できないとしている。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況