X



ニートは究極的平和主義者

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 14:47:17ID:xOS0772t
彼らを標準的人間像にすればすべての戦争は終結する
彼らこそ平和の象徴
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 15:41:19ID:bmOpb2jp
へえー、ニートは平和主義者ですか?

まともに仕事する気力も能力もない腰抜け野郎どもは、
戦うよりは、はじめから降伏するだろう。
これを平和主義だなんて、冗談じゃない。
人間くずどもだ。焼却炉に入れて処分しよう。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 23:22:58ID:LFFSPLGh
ニートしててもなんの成長にもプラスにもならない。

競争の中にこそ成長がある事を知れ
0007呑呑 ◆2X9IMiA40A
垢版 |
2009/02/20(金) 19:14:27ID:VB+zd8Q/
人との競争だけが成長の材料じゃないです
人との交流と言った方が正確かも
たった一人で考える事も大事だと思うけど
一人だと比較するものがないので 逆に自分がわからなくなる

『ニートは究極的平和主義者』には異論は無い
全ての葛藤は物理的に回避できる

ニートは責めるものでも悔やむものでもないと思う
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/21(土) 16:39:04ID:qWbqC+kG
確かに、平和な世の中だからこそニートがいられるんだろうな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/23(月) 05:49:27ID:wHvM57UN
「侵略者は常に平和主義者である」
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/23(月) 16:10:25ID:uOvQAGwP
平和だからこそニートは生きていられるんだからな
0011呑呑 ◆2X9IMiA40A
垢版 |
2009/02/24(火) 22:43:25ID:ikgiWE3N
厚生労働省のいうニートって15歳〜34歳までらしい
確かに兵役にはもってこいの年齢だな

0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/14(土) 18:47:36ID:L77NHr6t
>スレタイ
これ以外に平和にする方法はないとみんなが気付くべきだな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/15(日) 20:14:41ID:5MVH24F8
敗北主義だろ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/15(日) 20:39:25ID:VW+A5opP
米国という親に守られながら、非労働を貫く。
米国からの軍事的独立は費用がかかるという点で却下。
ひたすら『いざというときは戦うよ』と言い訳を繰り返す始末。
親がいなくなるそのときを恐れながら生きていくのさ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/17(火) 12:01:30ID:IjrsATBS
世界は彼らを見習うべきだね
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/08(金) 10:39:50ID:FlgkB7zU
でもヒステリックに批判する女性もいますよ?

正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、 「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。


大野聡子 (株式会社NTT DoCoMo社員 元アルシェール社長)
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/11(月) 11:38:09ID:ey7Ih5wA
>>17
言ってる事自体は、そんなに不当なことを言ってるわけじゃないと思うんだ。
本人の資質のせいで説得力が著しく損なわれているってだけで。
ただ、ニートやフリーターには世俗の権威ってほとんど通用しないから、誰が言ったところで納得するわけないんだよな。
結局は本人の「気付き」を待つよりないわけで。本人の気付きと親の寿命とどっちが早いかの競争みたいなものか。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/04(土) 23:09:09ID:5pFtszM0
おいおい
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/04(土) 23:11:51ID:v0JQtb5o
戦争も終わるが人類も終わるかもな。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/05(日) 21:00:37ID:5Cmh2KlT
>>14
ニートは安保体制の縮図みたいなものですね
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 08:31:17ID:GcebfwjS
すでに崩壊した意味のない年金や様々な重税で
政府が国民を搾取しまくるし

不祥事がばれても責任を取らない奴らが
国民にあれはいかん、これもいかんと
生活に規制を掛けまくり

意欲を無くして感性の鋭い人はニートになってしまった。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 12:30:44ID:47Qr+C5u

税金は納めるのではなく払うという
意識をたなければ投票率はあがらない

意識改革なくして投票率アップはのぞめない

納税は当たり前という
敗者の論理から自由になったのがニート

ニートはが新しい国民意識のさきがけだ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/12(日) 10:22:25ID:qMvvDzdL
ニートの国に行ってほしい
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/22(水) 20:18:15ID:Pcs4bL9z

ニート=悪という論理はシンベーという基地外の教義にすぎない
一般の有権者から見ればシンベーこそカルトであり悪なのである
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/14(水) 10:45:05ID:SgZaSG1H
自衛官志願者よりニート志願者のほうが多いのだから
社会的にはニートのほうが立場は上だと思う
志願者が少ないということは存在意義が低いということなので
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/23(月) 12:25:53ID:+aozk0ef
>>1
寝言は寝て言えw単なる甘ったれの怠け者のどこが平和主義者なんだ?あ?
平和というものも、平和にしようという戦いがあってこそ平和になるんだ
よ。何にもしなければ自然に平和になるなんて、いかにもゆとりの言いそ
うな錯覚だw

>>21
言い得て妙なり。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/18(木) 12:45:48ID:o4INuOkq
そういえば、戦時中はニートはどうなるか聞いたことがない
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/05(土) 12:31:10ID:VeRG4ayA
>>17

ニートもAV女優もどっちも親は近所にいえないんじゃねえのw
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 22:40:02.29ID:oz+Bm2W4
>>21
戦争をしている時点で、既に人類は終わっているとも言えるがな。

(誰か、俺にも言い得て妙なりと言ってくれw)
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/15(日) 16:39:19.93ID:XRZXMrKd
クズニートやバカフリーターは全員陸自強制入隊だ
beチェック
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:55:19 ID:oEnSZENA
根性叩き直してやれ!!大和魂を注入しろ!!



0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/17(火) 13:58:55.20ID:X2NhZfxq
納税は国民の義務です。で、義務を強いるなら、当然それなりの働きをしてるんだよな?全然見えませんがね。
住民税って人間税だろ。人間ってだけで金取るなんざ、おまえは何様だ?
要はこんな風に、真っ向から社会の仕組みを考えた挙げ句、くだらねーし、奴隷になりたくないからニートなんだろう。
至極まともなんじゃねぇのか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/25(日) 23:40:17.12ID:pn9bHp60
金を生み出す電池としての一生を金で買ってるようなもん
普通に受け入れて暮らしてる奴らの方が異常
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 12:55:31.43ID:BSgApL/z
>>1
ニートは究極的おちんちんしゅっ!しゅっ!
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 14:03:00.40ID:+vj3WhJF
仕事以外に時間の使い方を知らない究極的人生敗者=社会人
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 15:46:48.56ID:N/EaSjGl
ばかめ。
余りまくった時間つぶしに遊んでるニートと違って社会人は限られた時間で
遊ばないといけないからずっと真剣。
・・・8ヶ月くらいぷーやってたから仕事の有り難さが良くわかった。
遊んでばかりだと人間も腐るゾ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 17:24:43.85ID:+vj3WhJF
長い時間をかけて遊ぶということを知らない
生まれながらの労働者はそれでいいではないか
だがギリシャ時代を築いた哲人はみな
ニートみたいにぶらついてたことをお忘れなく
暇を有意義に使うことは誰にでも
できることではないと言いたいんだよ俺は
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 18:30:05.00ID:N/EaSjGl
>長い時間をかけて遊ぶということを知らない
時間だけ長ければ良いわけじゃない。
仕事してる奴はそれをやり繰りして遊ぶんだよ。
>だがギリシャ時代を築いた哲人はみな
>ニートみたいにぶらついてたことをお忘れなく
そう言う人等はニートみたいであってニートではないし寧ろ時間の使い方が上手い。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/17(月) 19:26:32.69ID:LkFN3yb/
ニートは知らないがオタクはコレクションを戦火に晒して避難したくないだろうから
平和主義者だろ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 20:39:13.29ID:aeg3cBJh
>>1
ニートは究極的うんちぶりぶり!
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 21:32:51.35ID:dkGSg+BH
>>41
>時間だけ長ければ良いわけじゃない。
長い余暇をおおらかに楽しむことを短い期間の激しい
集中的な遊びに置き換えることはできないんだよ
重要なことは体験の中身であって遊んだあとの満足感ではない
そこがわからない限りニートを理解できない

>ニートみたいであってニートではないし
哲人は職歴も学歴もない有産階級の人々で
広場に集まって年中議論してたので
今で言うニートそのものだったんだよ
哲人だったからニートではないというのは偏見だろう
むしろニートという境遇が哲人を生んだというのが現実といえる
0045薔薇の騎士団
垢版 |
2011/10/20(木) 21:41:25.42ID:1ly++6Cb
ぜひ皆さんも歴史的に伝統的に持っていた日本人の徳目、日本人の
素晴らしさを再評価してそれをなんとか次の世代に伝えてゆくとゆう
仕事に日本人ひとり一人が参加してほしいのです。
それが台湾のためなのです。日本がちゃんとしていなてれば台湾は
存在できない。日本と台湾は運命共同体だと考えています
日本は自虐史を止めて責任をもってこの地域のリーダーであるという
その使命を果たしてほしい日本以外にはないのです。覇権主義国家の
中国にこの地域のリーダーシップをとってもらっては皆さんが迷惑す
るのです。ですから皆さん、覚悟を決めてこの地域のリーダーを
担えるような国をつくり上げていってください。金美齢さん

身はたとえ武蔵の野辺に朽ちぬとも留め置かまし大和魂
吉田松陰。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 22:47:07.69ID:2ky+jz+X
>長い余暇をおおらかに楽しむことを短い期間の激しい
>集中的な遊びに置き換えることはできないんだよ
何を言ってるんだ?
時間の掛かるゲームを時間をやり繰りして数ヶ月とかのんびりやるんだよ。
>広場に集まって年中議論してたので
>今で言うニートそのものだったんだよ
それは議論という頭脳労働に従事しているのであって(だからこそ哲人と言われる功績が出来る)
時間を無駄に使うニートと意味違うWWW
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/21(金) 15:02:08.52ID:sU1RJ+ht
>哲人は職歴も学歴もない有産階級の人々で
>広場に集まって年中議論してたので

親の金を食いつぶすニートと自分の私財を食いつぶす哲人を一緒にすな。
そもそも古代ローマやギリシャの労働は朝が早いかわりに昼には終わるのが一般的
だったので昼から酒飲んだり議論に花を咲かせるのは普通。
そもそも洋の東西関わらず昔の人は議論好き。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/22(土) 07:17:59.89ID:K9krE2gq
イギリスのクエーカー教徒が究極的平和主義者だろ
ナチスドイツを宥和政策で増長させて第二次世界大戦を引き起こした元凶だけどね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/22(土) 08:46:01.02ID:X2kQ3Ssp
日本人は飼いならされて大人しいからな
権力の愚痴までは言ってても
むしろ抗議した方を叩くし
権力側からすればこんな統治しやすい国はないだろうな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/23(日) 10:15:35.32ID:hTNKUc4s
LOVE&PEACEを掲げて長髪ベルボトムで行進でもしてろや!腰抜けニートめ!
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/24(月) 13:11:00.03ID:epfPRH4I
何か部屋の大掃除してたら未開封のWin3.1/95/98対応のシヴィ2(綴じ込み見たら
14年くらい前)が出てきたので遊び倒す!
流石に無理かと思ったらXPでも動くのな。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/24(月) 22:17:06.61ID:Gk8Jhwaz
非暴力・非服従を無言で実行してる所は素晴らしい
問題はそのサボタージュに思想がない事だな

0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 16:00:15.01ID:rhCLUuvM
何の戦い(戦争とは違う)も起こさず、ただ部屋に引きこもって
ネットで罵りあいをしていて何が平和主義者だw

平和は誰かに与えられるものではない。自然にそうなるものでもない。
自らの力で勝ち取るものだ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況