X



何でアメリカはイラクに侵攻したんだっけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/02(火) 18:21:52ID:3eJSFtEP
大量破壊兵器を開発 してた
DQN独裁者で国民が苦しんでたから民主化
クルド人が虐殺されたた

こんな感じだっけ?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/03(水) 19:00:24ID:UhQmGw+D
始まった時点では、イラクがWMDを持っていて隠している、また
アルカイダとつながりがある等とアメリカ政府が言ってたからなあ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 14:16:02ID:Hyz2JBA8
国連査察をぶった切っての開戦だからね。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 15:22:59ID:w9lKrvHP
ネオコンに騙されたんだろう。ブッシュが。
たかが石油利権で戦争をおっぱじめるわけないし。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 16:02:18ID:ImBGWaDZ
日本はなんでアメリカと戦って核兵器まで落とされたの?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 12:40:36ID:Wq2aCow3
>>25
実験されたんです。
ヒロシマナガサキの直接の被害者は数十万ですが、アメリカ国内でも実験のため何十万の人間が人知れず犠牲にもなってますが。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 19:20:46ID:9FcvldeC
>>25
日本がもう完全に勝ち目のない状況でもまだ降伏しなかったから、
これ以上アメリカに損害を出さないで降伏させる方法として、
アメリカの技術力を世界に示して戦後の立場が有利になる原爆を選択した。

実験のため云々ってのは嘘な。そうならトリニティ実験をわざわざアメリカでやった意味ないし。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 23:53:17ID:j2rvDyFG
石油ほしさと、最新兵器の実戦でのデータ採取のため。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 00:09:15ID:KR1CC3Jp
実戦でデータ取るならソマリアのときみたいに紛争地域に多国籍軍で行けばいいじゃん。
わざわざ戦争を起こす理由はない。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 00:49:21ID:/B8NAWPA
アメリカの原爆投下目的が仮に実験だったとしても、またその他何であったとしても、
当時のアメリカは日本の敵国だ。

敵国に対して何を求めるんだ?

もし当時日本に原爆があって、アメリカに投下する能力があってそれによって
戦争に勝つ算段がついたのなら、もちろん日本も原爆を使っていただろう。

当時は日本とアメリカは戦争をしていた。全面戦争、総力戦だ。
実験だろうが何だろうがアメリカがアメリカの国益に従って
対日戦を遂行するのは当たり前の話だ。日本も同じことをやっていた。
単なる能力の差だ。

総力戦を戦って負けた後の被害者意識ほど情けないものは無い。
全面戦争には言い訳はきかない。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 05:54:29ID:MLpodbxu
>>1
ヒマだったから、侵攻したのジャマイカ?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 07:56:13ID:4UYrJvFs
オリンピック作戦やコロネット作戦をして上陸して徹底的に日本をやっつけるつもりだったけど
原爆が完成して、中止された。

上陸されてたら双方に凄まじい犠牲が出ていただろうね・・・・・
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 11:42:09ID:X9ZdHFZR
>>28
ドイツは欧州の一員だから、原爆落とされなかったというのも嘘だな。
単に開発時期が間に合わなかっただけ。というか、1945年当時じゃ、
核兵器の二次被害三次被害はほとんど分かってなかったし。
だからこそ、アメリカは戦後も国内で核演習を平気でやってきたし、
フルダ渓谷にも一時期核地雷を設置していたわけだ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 22:09:09ID:DZ5wBX/s
ブッシュ一族が私怨晴らしたかっただけ。
フセイン vs ブッシュでチェスやボクシングでもしてれば済んでたなんだが、
残念な事に国を動かしての戦争でしかブッシュには勝ち目が無かった。

そういえば、復興需要を戦勝国で美味しく頂きましょうという目論見も
あったはずだがどうなってるんだろう。
水道等のインフラ徹底破壊→米国企業が再建、みたいな奴。
携帯電話市場を米国企業が独占、なんて構想も見たな気がする。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/07(日) 01:23:23ID:Zdr96uaz
なんでみんな一つの理由にこだわるんだ?
石油輸出国が反米だと石油売ってくれない、ドル建てにしてくれない
反米国で大量破壊兵器持たれたら怖い、親父の仇とりたい
イラクの人が虐殺されてる、独裁やめさせたい、中東に民主主義広めたい
古い兵器使っちゃいたい、新兵器試したい、戦術も試したい
軍需産業に恩売りたい、アメリカ舐めんなよ、と・・・

いろんな思惑や理由があり、それぞれ大小あるがそれぞれ複雑に絡み合ってる
一つの理由にこだわる必要はないと思うが?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/07(日) 01:53:39ID:GMr9Lsfu
>>38
戦争の大義名分ってそんなんでいいの?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/07(日) 03:05:17ID:y+2XpPWr
>>38は大義名分じゃなくて政治的な開戦理由では?

大義名分と言えばそれこそジャスティスアンドフリーダムが
うんたらかんたらってことになるかなw
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/09(火) 09:56:55ID:/dy85E1C
ご主人様に噛み付いた為にボロクソにされて殺された犬
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/09(火) 23:46:41ID:HRdsXgUU
答えは簡単。
アフガニスタンとイラクを親米国家に作り変えてイランを東西から挟み撃ちにする為。
世界地図を見てアフガニスタン・イラン・イラクの位置関係を確かめてみろ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/10(水) 19:10:33ID:8Ui6phLK
むかついたから
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/11(木) 08:11:28ID:9xWrcX3N
>>1バカか?
世界の平和と民主主義のための戦争。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/11(木) 09:37:49ID:wBrurOZC
ネオコンがフセインを大っきらい
だったからに決まってんじゃん。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/11(木) 09:55:03ID:sbqJi+kA
あれから7年か…
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/11(木) 10:16:53ID:JHHGpSd0
かたや飛行機テロで世界のテロリスト達に宣戦布告した大国

その一方で固有の領土である島を武力で奪われたにも関わらずシッポを振り何もしない極東の小さな島国…
orz
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/11(木) 14:54:48ID:4WcwqVf2
資源争奪戦!!
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 21:17:07ID:tcUv++Zt
>>52
為というよりか要望だろな。
つか、決定するのはイスラエルか。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 21:36:39ID:mGyxJZf6
>46
正解
更に言うなら石油利権を獲得する為。
0056紫眼の黒猫 ◆rGFIQJavMM
垢版 |
2008/09/14(日) 22:18:56ID:lv/Fzc+2
ん?
ロシア、EU、アフリカ、あと戦略上の拠点になってるインド洋の中間にあるからじゃないの?
これから先、EU・ロシアと険悪な状況(最悪冷戦)にでもなったらスエズ運河さえ押さえてしまえば
アメリカの軍事力を持ってすればインド洋、大西洋、オホーツク海、ベーリング海から挟み撃ちして
やかましい連中を黙らせることだってできるし。
まあ、なんだかんだいったって結局は世界征服でもしたいんじゃないのかな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 01:40:06ID:JhQLndcR
流石に首都進攻後、7年以上もグダグダになるとはなあ・・
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 02:39:31ID:VldhNbhg
ラムズが戦争したかったから
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 02:41:03ID:VldhNbhg
>>9
そんなとこかな?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 02:47:47ID:VldhNbhg
>>28
実験は、世界中に核兵器の効果を見せられ無いが実戦で使えば世界中に見せつけられるから
0063天照大神
垢版 |
2008/09/20(土) 02:17:05ID:uxDa2SMo
サンドイッチマン
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/20(土) 03:08:44ID:Z80Zed61
 4週間前に、イラク米軍基地内で空挺部隊に所属する兵士16名が集団自殺した件は、
空爆のたびに犠牲者の中から、「就学児童生徒の身分証明書を見つけることによる」
自責の呵責が動機ではないかとイラク選出の国会議員は、prsstvに話した。
(未だ米軍報道禁止)

ttp://www.presstv.ir/detail.aspx?id=68821§ionid=351020201
16 US troops commit suicide in Iraq


負け組みのアメ公と親米ポチ
おまえらには「自殺」の道しか残されていない
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 22:17:01ID:Zw6hZX4P
石油利権&軍需産業の好景気でブッシュがウハウハになるため、
アルカイダとの関与、大量破壊兵器のでっちあげ

ベンジャミン・フルフォードの
『暴かれた9.11疑惑の真相』読んでみ
2年前の本だけど…
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/23(火) 00:07:02ID:dTxSllId
>>1 石油に決まっとろうもん
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/23(火) 00:08:33ID:dTxSllId
>>65 中国よりかはあると思うぞ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/23(火) 00:09:07ID:cYiD/O41
なんでか忘れちゃった
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/23(火) 00:22:58ID:i/54Q00a
ブッシュ一家とフセイン一家の家族間抗争
「てめえが大統領降りたら、一族皆殺しにしてやるからな!」
「アメリカじゃ大統領降りたらただの人だろ、悔しかったら
 息子でも大統領にして見やがれ!」、、、

「成りやがった、やべ!!」
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/23(火) 01:30:47ID:V6TRJGIQ
>>1
決まってんだろ
そこに敵がいるからだ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/23(火) 14:22:34ID:fNxb9HBm
フセインの替え玉役がやっと使えるようになったからだろ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/23(火) 14:37:28ID:o+mshQj5
後世の歴史書には民主主義が独裁政権を倒したとだけ書かれるだろう。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/23(火) 14:51:09ID:o+mshQj5
民主主義の超大国が世界を支配する。
言論の自由があり、国民による意思決定がなされる国が世界を支配する。
歴史的に見ても、
まさに今現在の我々は非常に幸運な時代に生まれた事を感謝しなければらない。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/24(水) 09:49:49ID:Xg9QGw18
FBI、リーマンやAIGを捜査=詐欺の疑い有無で−米メディア

【ワシントン23日時事】米メディアは23日、司法当局者の話として、経営破綻(はたん)した証券大手リーマン・ブラザーズや
経営危機に陥った保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)、政府系住宅金融会社の連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)と
連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)を連邦捜査局(FBI)が捜査していると報じた。

当局者によると、捜査は初期の段階にあり、会社および経営陣を対象に詐欺の疑いがあるかどうかについて調べているという。

(2008/09/24-09:25)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008092400164
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/24(水) 19:24:24ID:ub7ZW3/x
>>67
そうだね。
ロシアやベネズエラの国営石油企業が大もうけして、
ボーイングなどの軍需産業大手が大打撃を受けたよね。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/25(木) 15:46:39ID:VPu09+pb
プレッツェルがあったからさ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/27(土) 07:14:09ID:yeqWAiHa
>>1
父親の顔を踏ませるホテルを何とかしたかった。
911でフセインが大喜びしたから、カダフィすら批判したのに。
イラクが石油取引をドルからユーロに切り替えたから。
勿論油田が欲しかった。
新型兵器の実戦テストをしたかった。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/27(土) 13:45:33ID:BPhOgwGh
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1145921

なぜアメリカは戦争を続けるのか 3/4
巨大化する軍産複合体・超大国への警告
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/13(月) 03:21:46ID:EyI799Lg
対テロ戦争って文脈の一環なんじゃないの?実際テロ支援国家だったし、それがもとで悪の枢軸呼ばわりされてたし。
しかも湾岸戦争からこのかた反省するそぶりを全く見せず、クルド人を毒ガス兵器(大量破壊兵器)で虐殺する始末だし。
大量破壊兵器云々はただのふっかけで、あんまナメた国は見せしめでぶっ殺すぞ、ってのが本音じゃないかな。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/13(月) 08:09:09ID:mht0C33f
北朝鮮はどうなる?
まえ、金正日の誕生日にテレビでアメリカを核で火の
海にしてやる!って吠えてたぞw
0087
垢版 |
2008/10/13(月) 16:59:43ID:7tCqIF8i


 イラクに核兵器がなかったから。


0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/19(日) 21:34:06ID:N8tgkCPu
>1
大量破壊兵器を開発 してた
DQN独裁者で国民が苦しんでたから民主化
クルド人が虐殺されたた

それは単なる建前。本音は

イラクにおける石油利権

戦争には、自国民と諸外国に対する大義名分が必要
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 12:49:20ID:EckP8Uuv
劣化ウラン粉末吸い込んでも、重金属としての毒性がどの程度かは、
現在サンプルも歴史も少なくて不明だし、撃たれるよりは健康的だよ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/07(金) 19:06:17ID:3YSSHcVW
イラク撤退すんの?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/07(金) 22:00:34ID:jee+O7ea
今のようになることを知らないbakaだから
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/08(土) 01:18:29ID:yYuaUAqt
1、大量破壊兵器こわいよう、911はもう嫌だよう、フセインがもし持ってたらどうしよう…
2、それを否定する情報は、孔明の罠にしか見えなくなる
3、周囲の馬鹿が楽勝ですぜと楽観論を煽る
4、フセインはフセインで楽観視して、持ってるフリして煽る
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 01:47:10ID:AHzy8k+z
ブッシュ親子は石油が欲しかったんだよ。それだけです。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 02:09:11ID:RwPIQImW
>>85
戦争しても得るものは何も無いし・・・。
何にも無いと言うコトは、ある意味 最高の国防だな。w
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 08:08:51ID:Hmu1Y5sk
答え、石油。
あとアメリカは誕生以来どんな独裁国であろうが核を持った国とは戦争をした事がない
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 08:16:02ID:IANk82tF
>>99
孫子の思想からすると、戦って負けるより戦わず負けるほうが上策。
「きちんと勝算を見極めて、勝てる見込みがあり、他の手段がないときだけ戦え」
ってのが基本的なところなんだから。
勝算のない戦争をしても、戦争で被害を出した上、相手国からの恨みも買うだけ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 09:02:36ID:uemytkKk
なんでもいいから理由かき集めて
やりたい放題だったな。
もうgdgdになったから、国民皆ブッシュは
最悪だったとか言ってるがおまえら支持してただろ。
都合悪くなると悪者仕立てるの得意だもんな。
こういう国って続くわけないから、
数年後もう存在しなくなっても驚かないな。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 14:36:16ID:Ol9IeALu
道路公団といっしょ、戦争は国家事業だからね。
戦費縮小は軍需産業にとって死活問題になるんだよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 15:32:05ID:vgcFUmTu
はっきり言って、ブッシュJr.がどうしようもない馬鹿だったから。
ブッシュ父は、湾岸戦争で引き際を心得ていたのに。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 17:16:58ID:z8c/y1Ct
ブッシュ父の時もフセイン政権を崩壊させるって本気で考えたみたいだけどね
今の戦力でもgdgdなんだから当時の戦力じゃもっと酷い事になってただろうな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 18:20:26ID:roaKNfpS
イスラム問題の最終的解決には欧米の反イスラム感情を爆発させる必要がある。9.11のアメリカも
スペインやイギリスのテロ後の欧州もイスラム不信が強まった。中東では心強い殺戮の下手人候補イス
ラエルがナチスの虐殺を転嫁しそうだ。日本もテロは間近だろうしインドやタイも反イスラム化した。
ムハンマド風刺漫画事件もイスラム不信を増幅した。しかしアメリカは民主化が旗印のため、イラクも
殲滅でなく偶然の虐殺しかない。まだ世界は偽善的な人道主義が覆っている。だがイスラム教は文明を
滅ぼす人類世界の癌である。痛みを伴うが勇気を出して切除するしかない。それはイスラム教徒の殺戮
だけでなく邪教の中心メッカの破壊が必要になる。野蛮で遅れたイスラム地域は世界経済において21
世紀の主役のインドや中国のような重要性はない。民族の能力ではなくたまたま石油やガスが湧いて世
界の癌が潤ったが受益者が彼らである必要はない。イスラム移民はテロや暴動や犯罪の温床で、かつて
のユダヤ人のような重要な社会的文化的役割もない。放置すると不気味に増殖転移して文明は滅びる。
癌細胞が少しでも生き残るといつか再発するから大手術は1回で終えなければならない。イスラム教徒
を地球から一掃すれば各国は安定し国際紛争も激減し広大な土地が人口過剰国から移民先になる。癌を
根治する決戦には世界を覆う深刻な経済的社会的危機の発生が重要である。サブプライム恐慌の発生は
絶大な意義を持つ。第2の世界恐慌で先進国も偽善の仮面が剥がれ落ちる。かつてのドイツの様に絶望
した大衆の憎悪をデマゴーグが潜在的に敵意を持つ相手に向わせる。今回は間違いなく鼻つまみ者にし
て少数者のイスラム教徒になる。イスラム教徒12億人の絶滅は世界平和のためである。女子供も見逃
してはならない。殺戮に情け容赦はない。核戦争でイスラム国を滅ぼし、邪神アッラーの巣カーバ神殿
まで破壊し尽くし、イスラム移民をガス室へ送り、国民の全てが武器を取って敵を殺し、遂に治療を終
える。日本の優秀な科学技術も、手術機器や放射線療法や抗癌剤や免疫療法として役立つことを望む。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 20:13:12ID:CLJikhZ+
>>104
>ブッシュ父は、湾岸戦争で引き際を心得ていたのに。

「ブッシュのホワイトハウス 上」でその辺はっきり書いてました。
引き込まれたら泥沼だと。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 21:39:00ID:jahbRFqM
>>105

戦力より、イラク本土侵攻で多国籍軍が崩壊する方が痛い。
クウェート救済で何とか連合を取り繕っているアラブ諸国が
一斉に離反したら作戦どころか米軍の兵站そのものが駄目になる。
(展開地域UAE領だからねぇ)
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/04(木) 20:44:44ID:k2JPUVKU
2003.3.21  ▼戦いは「イラクの自由作戦」と名づけられ、ブッシュ米大統領は「戦争」という言い方を慎重に避けて
「武装解除」という表現を使った。しかし大量破壊兵器の廃棄をめざす戦争であることに変わりはない。
その実体から目をそらさず、真正面から見すえなければならないだろう

2003.7.24  ▼権力と暴虐をほしいままにする独裁者が、自分の息子を世継ぎにした悪政は北東アジアにも例がある。
イラクの人びとにとって独裁政権の崩壊は歓迎することだったのか どうか。それがこの戦争の大義と是非を問うカギの一つと見てよい
 
2004.1.29  ▼ 国会は相も変わらぬ不毛の論議をやっている。その一つが、野党側の「イラク戦争に大義はあったのか」
という愚論である。大量破壊兵器が 見つからない問題のむし返しだが、一体、戦争や革命に大義や正義という
レッテルを張る必要があるのだろうか。

ワロタw
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/14(日) 00:10:21ID:Qq8lg+U5
イラクに60億ドルの武器売却へ=米

 【ワシントン10日時事】
 米国防総省は10日までに、イラクに戦車や訓練機など60億ドル(約5500億円)相当の
武器を売却する計画を議会に通告した。ロイター通信が報じた。
 売却されるのは、M1A1エイブラムス戦車140台、ストライカー装甲車400台のほか、
訓練用航空機20機、沿岸警備艇20隻など。(2008/12/11-11:50)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008121100374

こう言う訳だろ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/14(日) 01:15:12ID:CpOK8ewJ
アメリカは10〜15年周期で敵がいる。
ある意味北某国と同じ考えですな。
外に適度に敵がいると、国内が引き締まる。
ドイツ(日本)、朝鮮、ベトナム、イラク、、、、、

そんな中でイラクはたまたまの標的。
ちょっと前まで、米とイラクは仲良かったのにねぇ


そろそろ次は北かな。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/19(金) 10:49:50ID:e4neDLc7
チョンが激怒するから無理
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/19(金) 11:26:19ID:KrqZKWi5
次はベネズエラあたりが怪しくないか?
石油も出るし反米のリーダー格が大統領だし
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/19(金) 11:34:05ID:UCyBa4fd
111
弾薬の消費期限がくるからじゃないの
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/19(金) 16:48:04ID:GhOzK9U4
111>>
アメリカは石油欲しかったからですよ
だったら北朝鮮でも良かったのに
0116もう。わかんね
垢版 |
2008/12/19(金) 19:36:28ID:+YpQGxWD
北って資源あるんすか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/19(金) 20:11:35ID:pXrrlfnI
山岳部にレアメタルやレアアースがあるけど、確か中国がもう北朝鮮から権利を買い取ってたはず。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/28(日) 22:48:38ID:4tiqBGYK
「イラクには大量破壊兵器がある」っていうデマを大義名分にして03年3月に始めたブッシュのイラク攻撃によって、イラクの人たちは10万人以上も殺された。
でも、これは、あくまでもアメリカ側が主張してる人数であって、イラク側は「100万人」も殺されたって主張してるし、第三国による試算でも「65万人」て数字が出てるんだから、
「最低でも10万人以上」って考えるのが妥当だろう。それから、アメリカ兵の死者は約4000人、従軍関係者の死者は約1000人、そして、ニポンの自衛隊の死者は2007年の時点で35人だ。

大ウソつきのレイプ犯小泉は、「自衛隊は1人の犠牲者も出なかった」って断言したし、フロッピー麻生も、「自衛隊は2年半の間に1人の犠牲者もなく人道復興支援をやり遂げてくれた。
野球で言えばノーヒットノーランぐらいすごいことだ」ってズレまくったことをノタマッてたけど、野党が調査したところ、陸上自衛隊員が14人、航空自衛隊員が1人、
海上自衛隊員が20人、合計で35人もの自衛隊員が亡くなってて、政府がこの事実をインペイしてたってことが発覚した。
そして、去年の11月、国会での野党の厳しい追及に対して、とうとう自民党はこの事実を認めたってワケだ。

ま、現地の人たちからは、アメリカ兵同様に憎まれ続けてる自衛隊員だけど実際にはイラクを復興するために現地に行ってたんじゃなくて、
自衛隊を軍隊にするための第一歩として、「国際協力」の名のもとに海外でもムリヤリに活動させて、憲法の解釈を変えさせることが目的だった。

その上、バカなニポン国民を騙すために、ニポン国内では、イラクの人たちに自衛隊員が飲料水を配ってるようなヤラセの映像ばかりを流し続けて、
「自衛隊はイラクの人たちから感謝されてます」なんてやってたんだから、開いた口がふさがらない。
劣化ウラン弾の粉塵によって遺伝子に異常を起こした陸上自衛隊員たちには口封じをして、武装した他国兵たちをピストン輸送し続けて、
完全に戦争に加担してた航空自衛隊員たちには特別ボーナスを与えて、数えきれないほどのイラクの人たちを虐殺する手伝いをしておきながら‥‥って、
頭に血がのぼって、どんどんダッフンしてきちゃったから、ここらで話をクルリンパと戻すけど、その前に、最後にひとつだけ言っておきたいことがある。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/29(月) 12:23:53ID:62AUA6of
自殺者数じゃなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況