情報戦

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 01:15:40ID:9Mkdrkd2?2BP(1)
情報を制する者は世界を制する
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 01:49:11ID:EvAX+2rq
情弱の>>1は死ぬ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 01:55:22ID:oWv+4yTv
>>1
デマだ!
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 03:00:32ID:XMHJhG0z
女スパイは相変わらず色仕掛けなのな…
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/02(火) 00:38:00ID:Yu52C394
インターネット部隊とか普通に存在してるしな
0008ネットより本
垢版 |
2008/09/06(土) 01:21:04ID:Y/Ur1qpg
本を読むものは、ネットに依存する奴よりは、情報に強い。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 12:24:55ID:KF+t5T5l
本といってもトンデモ言説なんか山ほどあるし、それはネットに関しても同じ。
要はリテラシーの問題。両方からの情報を満遍なく取り入れて、
なおかつ有効なものを取捨選択できるかどうかが問題。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 20:29:50ID:j9U4yo21
日本はもっと情報を操って
チョンとチュンを仲違いさせないとあかんよ

あと、中国国内の分裂をあおったりな
0012名無しの愉しみ
垢版 |
2008/09/07(日) 03:25:56ID:tNRhAMNA
なれば英語と中国語は必須だなw
1から学ぼう中国語。そしてアッチの掲示板にサイバーアタックだ。
でも変な中国語使うとネイバーの様にニセだとばれてしまうぞ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/10(水) 15:58:51ID:TTqZDioz
>>9
トンデモ本かそうでない本かを見分けることもスキル。
ある本に自分と違う考えがあった時にその本をトンデモ本認定するのがねらー。


リア充は漫画しか読まなくても情報強者。
どんなに沢山情報を持っていてもリアカスは情報弱者。
リアカスであることは自分に必要な情報を取捨選択できない証拠。
0015剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU
垢版 |
2008/09/10(水) 22:59:28ID:fbMPAF97?2BP(1010)
情報保全態勢の強化
■ 自衛隊情報保全隊(仮称)の新編等
・各自衛隊の情報保全隊を統合した自衛隊情報保全隊を平成20年度中に
新編するなど、情報保全隊の機能強化のための施策を推進
■ 防衛省カウンターインテリジェンス委員会の新設等
・防衛省カウンターインテリジェンス委員会を平成20年度中に新設する
など、カウンターインテリジェンス情報の集約・共有を推進

情報機能の強化
■ 情報部門の人材を確保し情報機能を強化するため、陸上自衛隊の普通科等
の職種と並ぶ新たな職種として「情報科」を新設【新規】
(注)現行の職種:普通科、機甲科、特科、航空科、施設科、通信科、武器科、
需品科、輸送科、化学科、警務科、会計科、衛生科、音楽科
■ 情報本部におけるアフリカ地域に関する情報能力の強化【新規】
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/18(木) 10:41:53ID:xwZ1lDAS

勿忘六四天安門!!!

請記天安門廣場的抗議。

給這個電子公告牌關聯能取了。
請當心中國公安。
公安是兇惡。

0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 20:53:53ID:2BM0n7sJ
裏の世界に暗躍する天狗の影…
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 22:01:54ID:Tu2pUvny
【映画】韓国産の怪獣映画「D-WARS ディー・ウォーズ」が日本襲来![09/01]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220200998/733

【映画】人身売買描いた「闇の子供たち」、「タイの暗部を強調し、国のイメージを損なう」バンコク映画祭で上映中止[09/20]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221914454/
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/30(火) 11:06:08ID:i9tjyH3d
ダウ下げ幅ランキングまさかの777フィーバーで史上最高記録更新!!!
1(-) 29. september 2008 10,365.45  -777.68 -6.98%  ←New!
2(1) 17. september 2001 8.920,70  -684,81 -7,13%
3(2) 14. april   2000  10.305,77 -617,78 -5,66%
4(3) 27. october 1997  7.161,15  -554,26 -7,18%
5(4) 31. august  1998  7.539,07 -512,61 -6,37%
6(5) 19. october 1987  1.738,74  -508,00 -22,61%
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況