X



◆◆◆◆◆ V.LEAGUE Division1(V1)女子 133 ◆◆◆◆◆
0100名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/17(水) 22:58:28.34ID:NxALB6lV
12チーム4回戦総当たりで想定で会場を抑えてたが
姫路が降格してしまって、KUROBEを落とせず14チームになってしまったってところだろw
0101名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/17(水) 23:08:44.92ID:wwUSS4Wt
最初から姫路がクリア出来そうなあたりをSVの条件にしたのは嫌らしいな
チーム数とか6億とか露骨すぎるわ
0102名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/17(水) 23:33:37.12ID:sdP/9BKK
例えばNECと群馬で4試合やったりしたらひんしゅくもんだし組み合わせも色々大変だな
もう52試合やれよ
0104名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 00:33:08.29ID:J4Tlwv6v
普通にチームの力で言うと
アランマーレと群馬はブービー争いやろ?
トップリーグに必要なレベルにはないと思うけど
大量に抜けたPFUとさらに弱くなる東レもやばいと思う
0105名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 06:52:21.83ID:f2I0k0Ad
東レはまさかの参加だからな
0106名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 07:17:25.39ID:BJwXTTQI
地名はローマ字以外で入れるという条件なのでSAGA久光ではなく佐賀久光で正解みたい
KUROBEは黒部とするのが嫌みたいで富山を追記
リヴァーレとブルーキャッツはどうするか
0107名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 07:20:13.63ID:BJwXTTQI
アローズ男子は三島の体育館が村の体育館の典型みたいなしょぼさなので静岡県内で移転するかもね
0108名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 07:40:19.92ID:BJwXTTQI
チーム名 佐賀久光スプリングス
チーム呼称 SAGA久光スプリングス

でした。ローマ字が好きなんだな
そのうちSAGA県になりそう
0109名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 07:41:04.33ID:xD88UD6i
>>106
クロベ名称だけではスポンサー獲得が限定的だからだろうと
富山県特徴の全県スポンサーなんだろうがサッカーもバスケも売上苦労してる
0110名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 08:05:38.39ID:BJwXTTQI
B1の富山グラウジーズは平均4000人以上集客できてるんだよね
降格が決まった試合は5750人ホームに集めた
ダントツ弱くても人が集まるってのは学ぶものがありそう
0111名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 09:05:17.02ID:epcbXMOL
バスケは劣勢の時こそディーフェンス!と応援して一体感を得られるスポーツ
サッカーも野球も同じ客同士の一体感がある
バレーは静寂ありきなので古参しか声出すタイミングがわからない一種の歌舞伎の世界
座席もホームアウェイごちゃ混ぜ
1試合だと損した気分とかケチ臭い意見も少なくない
0112名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 10:16:19.59ID:BJwXTTQI
>>111
同意
0113名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 10:25:57.19ID:BJwXTTQI
攻撃時のオーフェンス、守備時のディーフェンスの二つしかないけどDJの誘導不要で声出したい人は出しやすいね
バレーは混在問題があるけど売る側で気にしてるのは佐賀と川崎くらいかな
選手推しオタはチームは割とどうでも良くて距離近ければいいみたいなとこある
地域に根ざした箱推しを増やさないとダメ
0114名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 10:43:05.86ID:qLNeRiQp
>>111
バスケは「玉入れ」みたいだしシュートを外した時の舌打ちが気になるからバレーと共にパリ五輪でオワコンだと思う。
Bリーグも今季で8年目が終わるしW杯はサッカーの日韓W杯を彷彿とさせた。これでも中国イランより弱いから伸びしろがない

バレーも古賀や石川がパリ五輪が全盛期だろうし平成生まれが年々平均身長が縮んでるのを見てもフィジカル面で勝ちようがない
0115名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 11:07:03.94ID:fK0psi8b
0855名無し@チャチャチャ (ワッチョイ aa7c-I3EO [133.123.76.192])垢版
2024/04/06(土) 16:12:36.13ID:hI+DnULi0
2チーム入れて 姫路優遇を薄れさすのが最初からの狙いだろうな
後から姫路入れたら印象が悪い

ほらほら 入れてきたやろ 笑
0116名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 11:07:36.98ID:fK0psi8b
0767名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 827c-8PTu [133.123.76.192])垢版
2024/03/23(土) 19:08:48.52ID:MtwsPLe/0
普通に考えて 上尾も岡山も姫路も未達条件を持ったままライセンス
これでは条件の意味が無い 何一つ前進していない
この状態で姫路と黒部を入れ替えるとは 悪意以外にはない
どうせ姫路への反発度合いで 黒部と群馬を引き上げるのだろうが
協会の目標は姫路を上げる事のみを証明してしまったな 

はいはい 予言的中! 笑
0117名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 11:28:35.74ID:hVg9DEgm
>>110
2年後の新リーグ移行要件満たすため
降格ないから全敗でも観客と売上要件
その他満たせばライセンスとれるから
0118名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 11:44:54.14ID:rvuk9ZZr
1会場1試合になるので試合終了後のイベントやファンサは今までよりもやりやすくなる
今後は握手会やサイン会も増えるだろう
ただそこに群がってくるのが認知してもらいたいオジサンばかりなのが
0119名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 11:46:04.59ID:ecyim6fg
>>94
バレマガってなんか偉そうだし、上から目線だよね バレーボール界のコネで入ったボンボン達が書いているのかなあ
0120名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 11:47:05.17ID:BJwXTTQI
>>117
そうだけど降格でも集客平均4000越えは学ぶものがあるよね
0121名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 11:48:00.20ID:fK0psi8b
0767名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 827c-8PTu [133.123.76.192])垢版
2024/03/23(土) 19:08:48.52ID:MtwsPLe/0
普通に考えて 上尾も岡山も姫路も未達条件を持ったままライセンス
これでは条件の意味が無い 何一つ前進していない
この状態で姫路と黒部を入れ替えるとは 悪意以外にはない
どうせ姫路への反発度合いで 黒部と群馬を引き上げるのだろうが
協会の目標は姫路を上げる事のみを証明してしまったな 

はいはい 予言的中! 笑
0122名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 11:48:41.22ID:fK0psi8b
0855名無し@チャチャチャ (ワッチョイ aa7c-I3EO [133.123.76.192])垢版
2024/04/06(土) 16:12:36.13ID:hI+DnULi0
2チーム入れて 姫路優遇を薄れさすのが最初からの狙いだろうな
後から姫路入れたら印象が悪い

ほらほら 入れてきたやろ 笑
0123名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 11:49:46.22ID:BJwXTTQI
日立はややこしいな


チーム名 Astemoリヴァーレ茨城
チーム呼称 Astemoリヴァーレ
略称 Astemo


まあ、本音は地域に根ざすより会社選んだな
0124名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 11:51:38.86ID:fK0psi8b
0767名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 827c-8PTu [133.123.76.192])垢版
2024/03/23(土) 19:08:48.52ID:MtwsPLe/0
普通に考えて 上尾も岡山も姫路も未達条件を持ったままライセンス
これでは条件の意味が無い 何一つ前進していない
この状態で姫路と黒部を入れ替えるとは 悪意以外にはない
どうせ姫路への反発度合いで 黒部と群馬を引き上げるのだろうが
協会の目標は姫路を上げる事のみを証明してしまったな 

はいはい 予言的中! 笑
0125名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 11:53:23.91ID:fK0psi8b
協会の工作員 羽後と笹原 姫路優遇の火消しに必死やな
0128名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 12:06:58.78ID:fK0psi8b
0855名無し@チャチャチャ (ワッチョイ aa7c-I3EO [133.123.76.192])垢版
2024/04/06(土) 16:12:36.13ID:hI+DnULi0
2チーム入れて 姫路優遇を薄れさすのが最初からの狙いだろうな
後から姫路入れたら印象が悪い

ほらほら 入れてきたやろ 笑
0129名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 12:08:48.98ID:fK0psi8b
0767名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 827c-8PTu [133.123.76.192])垢版
2024/03/23(土) 19:08:48.52ID:MtwsPLe/0
普通に考えて 上尾も岡山も姫路も未達条件を持ったままライセンス
これでは条件の意味が無い 何一つ前進していない
この状態で姫路と黒部を入れ替えるとは 悪意以外にはない
どうせ姫路への反発度合いで 黒部と群馬を引き上げるのだろうが
協会の目標は姫路を上げる事のみを証明してしまったな 

はいはい 予言的中! 笑
0130名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 12:27:23.84ID:zAjwU3oP
>>119
バレマガのカメラマン兼ライターには、俺はこんなに選手に近付けるんだぜ!と自慢気に書いているライターもいて、とても不快です。
0131名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 12:42:56.14ID:BJwXTTQI
>>126
有料入場者と無料の比率は?
去年佐賀が記録作った時は4400:3000だった
こないだのかほく、有料1000弱、無料は1000募集して2000、場外4000合計7000
イスの数より多いと場内アナウンスあったw
0132名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 13:06:34.82ID:fK0psi8b
0855名無し@チャチャチャ (ワッチョイ aa7c-I3EO [133.123.76.192])垢版
2024/04/06(土) 16:12:36.13ID:hI+DnULi0
2チーム入れて 姫路優遇を薄れさすのが最初からの狙いだろうな
後から姫路入れたら印象が悪い

ほらほら 入れてきたやろ 笑
0133名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 13:07:14.06ID:fK0psi8b
0767名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 827c-8PTu [133.123.76.192])垢版
2024/03/23(土) 19:08:48.52ID:MtwsPLe/0
普通に考えて 上尾も岡山も姫路も未達条件を持ったままライセンス
これでは条件の意味が無い 何一つ前進していない
この状態で姫路と黒部を入れ替えるとは 悪意以外にはない
どうせ姫路への反発度合いで 黒部と群馬を引き上げるのだろうが
協会の目標は姫路を上げる事のみを証明してしまったな 

はいはい 予言的中! 笑
0134名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 13:07:38.99ID:fK0psi8b
協会の工作員 羽後と笹原 姫路優遇の火消しに必死やな
0137名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 16:24:08.36ID:fK0psi8b
はらだ
0139名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/18(木) 18:16:51.06ID:X1AJNUdO
>>138
KUROBEが犠牲になったのなら姫路のせいだなということじゃね?
国語力がなさすぎで泣ける
0140名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 07:41:35.88ID:244Eca8q
バスケ富山の集客について球団社長が語ってるのをBリーグスレ民が探してくれた
昨季特定の市町村割2階自由席2700円を1000円に、を県民割に拡大。趣向を凝らし(何かはわからず)芸能人も呼ぶ。
とかだから佐賀が初戦だけやった県民無料招待ではなく一応は有料だわ
あと相手チームに有名選手がいるとどっと増える、とも言っているから弱小チームはビジター客から稼ぐという発想も必要かもね
0141名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 08:16:57.77ID:v+eGMPxs
アクアもアラジンの高原呼んでるし
0142名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 09:11:30.07ID:70f5hCFu
キムヨンギョンをSVリーグに連れてこよう!日本ではまだまだできる!知名度抜群だし、目玉となる選手がいないとリーグが盛り上がらない。
0143名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 09:14:34.23ID:244Eca8q
若い女の子は選手もだけど5ch民と違ってk-pop大好きだから韓国選手呼ぶべきなんだよね
タイとかベトナムとかじゃなくて
0144名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 11:14:04.60ID:1JN1S9f+
東レやばくね?
0145名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 11:18:49.62ID:v+eGMPxs
もうみんな海外に行っちゃうんだろうね
東レもやる気ないならsvに入らなきゃいいのにね
0146名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 11:25:58.18ID:dAlrSS1Q
やめるメンバーで海外行ける人いなくね?
0147名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 11:30:01.71ID:v+eGMPxs
はいはい、そうだね
トルコリーグやイタリアリーグ以外は海外じゃないよね、はいはい
0148名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 11:42:39.71ID:M5qD7X1C
東レって皆が思ってる以上に待遇が酷いんだろうな
0149名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 11:47:46.99ID:0tO3/rqo
全体的に辞めすぎ
新リーグで移籍が活発になるならなるで
ファン目線でわかりやすくさっさと移籍希望リストに載せて欲しい
決まったらさっさと発表して欲しい
0150名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 11:57:33.12ID:244Eca8q
東レ女子は運転免許禁止とか今どき抑圧しすぎて若い子は敬遠するんだろ
0151名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 12:00:35.57ID:244Eca8q
西川と大崎は下北沢と黒鷲で当たるから恥はかきたくないな
0152名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 12:12:18.77ID:M5qD7X1C
1年前には居たメンバー
井上奈々朱×
中田紫乃×
中島未来〇
小川愛里奈×
黒後愛×
関菜々巳×
ヤナ・クラン×
真鍋くるみ×
水杉玲奈×
石川真佑×
野呂加南子×
大﨑琴未×
坂本侑×
西川吉野×
樫村まどか〇
1深澤つぐみ〇
0155名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 12:54:33.12ID:0tO3/rqo
現役復帰する人もまだ出てきそうね
東レに中田紫乃はありそう
田代も戻るんじゃね
0157名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 13:08:43.39ID:D8GXhPOp
他はみんな地域のクラブ化してるのに、頑なに企業チームですからね。
0158名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 13:10:35.74ID:1JN1S9f+
東レ試合出れなくね?
0159名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 13:22:59.95ID:244Eca8q
てかプロ化反対の急先鋒が情けなくもSVお願いしますと大河に頭下げるとか、ポリシーなくて単なる責任逃れ前例主義なんだろう

ライセンスはとったけど福利厚生の法人に回る可能性は残ってる
0160名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 13:48:06.70ID:244Eca8q
ちなみにSV維持するにはジュニアチーム持たないといけなくてそちらも選手集めの必要が有る
他チームは既に持っているか予定を公表しているが東レはまだ何もない
0161名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 13:48:20.22ID:S9/pQq9U
NECが大崎にオファーしたという噂は少し前からあったね。
0162名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 14:28:44.78ID:VUQ5CS7D
世界最強クラブチーム正セッター 関菜々巳
0163名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 14:30:49.23ID:VUQ5CS7D
SVリーグはどんどんショボくなっていくねえ 笑
今年は関菜々巳の世界最高峰でのパフォーマンスだけがワクワクするな
0164名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 18:01:32.92ID:4wK1Pywv
明後日、東レ ファン感謝祭!
0165名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 20:21:21.85ID:244Eca8q
来年滋賀国体だからアローズ滋賀は来年までは存続させる
0166名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 20:42:03.35ID:NS3/7Z6Q
感謝の気持ちでいっぱいです
あれうざい
0167名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 21:18:26.95ID:3ziym/CW
国体は廃止されたを
0169名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/20(土) 01:32:59.65ID:6uln9U9c
国体廃止なのか改名したんだと思った
0170名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/20(土) 04:53:17.79ID:N5xqxzjv
上野島村のいなくなる川崎に大崎が行って山田と甲と3人でミドルやるのか
0171名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/20(土) 09:40:32.05ID:fxhAoAYi
上沢とか神田とか元V1の選手が移籍希望になってるけど取るチームあるかな?
0172名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/20(土) 11:15:13.69ID:N5xqxzjv
マーベラスはベイコムのある尼崎に思い入れがあるかと思ったら何もなかったな
久光の抜けた神戸を取りに行くかもとと思ったけど大阪か
広すぎて地域密着とか出来なさそう
0173名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/20(土) 11:53:00.91ID:EvBWryfF
SVがどうこう言う前に、すったもんだのグダグダで強行した現リーグを誰も振り返らないな
一応は目指した事が有ったはずだけど前プレミアリーグと比べて何か良くなった事あったか?
0174名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/20(土) 12:55:16.14ID:N5xqxzjv
いつものしみったれ野郎来てんね
お前だけだよ否定的なのは
0175名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/20(土) 18:09:03.06ID:K2EgZvOL
>>172
サントリーも箕面を捨てて大阪市をホームタウンに変更したし、郊外で地域密着するより人口の多い都心部を拠点にする方が企業としてはメリットがあると判断してるのだろう
0177名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/20(土) 18:42:04.12ID:MlD2rQCg
本拠地が鳥栖市でSAGAアリーナもなかなかだな
0179名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/20(土) 19:37:53.48ID:DIo+rbvo
>>175
一昔前と違って地域密着取り組みが
大企業の取り組み要素に入ってるから
やるんなら宣伝効果高い都市部でしょ
0180名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/20(土) 19:41:51.60ID:0OeGl4rM
>>175
練習拠点が西宮だっただけで元からチーム所在地は大阪市で天皇杯や黒鷲は大阪府代表で出てトロフィも大阪市役所に飾ってたんだから既定路線でしょ
0181名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 03:30:24.27ID:i3bnWHTp
兵庫は姫路に任せるってことか
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 03:34:33.71ID:i3bnWHTp
女子は東京が空白地域なんで新チームが生まれるかもね
0183名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 09:28:14.35ID:SglJj5oZ
NECは大田区ホームで東京を名乗る選択肢もあったが川崎を選んだ
チームごとに考え方は色々
0184名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 09:36:41.43ID:TEy4AYSQ
>>181
兵庫西部だろ 県で区分するな
阪神地域はJTがもらう
0185名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 12:22:25.35ID:i3bnWHTp
なら阪神マーベラスだろ
兵庫とは別れた
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 12:23:34.66ID:i3bnWHTp
>>183
練習体育館も寮も事務所もムサコじゃ東京は無理
0187名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 13:23:02.73ID:PQWJFCzs
JT大阪は 姫路優遇部隊から説得されているわな
大阪の方がデカいぞと言われて ああそうですなと
0189名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 15:44:12.76ID:w/r5hVGA
>>186 昔サマーがただで見れた時代に府中の土手の工場事業所敷地の講堂かなんかで観客席が無くて2階のベランダから観戦したことあったけど
府中ならムサコと変わらんから東京でも行けんじゃジャ麵ねパクくねんじゃかじゃん
0190名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 16:01:21.66ID:gGcOzv/7
川崎が嫌ならヴェルディみたいに多摩地区にでも移転すれば良い話
0191名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 16:17:09.07ID:PQWJFCzs
企業名を外せないチームは情けないわな
0192名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 16:32:09.59ID:h2gZrrs6
川崎はJリーグチームあるからスポーツを受け容れる土壌はあるんじゃないかな
0193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 20:59:05.68ID:M1sE4+CE
>>191
どうせ外したところで「スポンサーはお願いね」って頭を下げてユニにでかでかと企業名入れるんだから同じこと
0194名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 22:19:46.31ID:V1ODINQL
プロ野球チームだって親会社の名前入ってるからなんの違和感も問題もないな
0195名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 22:22:40.78ID:EjsSsOeL
だからプロ野球の人気無くなってきてるんだよ
0196名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 22:25:30.49ID:EjsSsOeL
アメリカのプロリーグは最初から分裂してて、松井と小島の行くのは後からできる方なんだな
交流試合や最後の決戦するかもだが
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 22:29:17.09ID:EjsSsOeL
1月に先行して始まったプロリーグは起業家がオーナーになって地名と愛称をつけてスタート
当初の年収は900万円から2700万円、ドラフトあり
松井小島は秋にスタートするリーグ
この二人も1000万円プレーヤーになるかな?
0198名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 22:58:20.19ID:V1ODINQL
プロ野球人気のかげりとチーム名の因果関係を示すソースください
0199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 23:17:23.50ID:EjsSsOeL
人生受け売りか
0200名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/22(月) 08:59:09.03ID:MSBg0c9Z
日本のスポーツ興行でぶっちぎり1位の集客数を誇るプロ野球に人気無くなってるって言われましても
0201名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/22(月) 10:27:52.77ID:mnAij9pU
撮影罪のせいで、いやらしい目的でなくても会場に行きにくいからな。
0203名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/22(月) 12:20:20.66ID:t+2pppBO
ググれよ
0204名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/22(月) 13:24:31.45ID:1Vg5IDWt
やきうは地上波で放送しなくなったりニュースでもあまり扱わないから人気なくなったと思ってるんだろ
サッカーもそう思ってるんだろうな
0205名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/22(月) 13:58:26.92ID:Bo3ziEgq
やきうは高齢者中心にまだ人気はある
0206名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/22(月) 15:01:53.03ID:440b5hVG
芸スポあたりでドングリ撃たれて書き込めなくなっただろうな
迷惑だわ
0207名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/22(月) 15:43:34.57ID:YwtpN6h2
毎日都会で試合してるからな
毎日出来る温いスポーツは野球だけだろう
>>200
0208名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:38:00.31ID:JbfVdbb7
大きな望遠レンズを付けたカメラを構えたオッサン達が、最前列にズラーッと並んできるところに
自分の娘を連れて試合観戦に来る気にはとてもならないです。
SVリーグになったら、あのキモいカメコおやじ軍団を駆除してほしいです。
SVリーグでは、健全にバレーボールを楽しめる環境にしてほしいです。
0209名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:40:10.64ID:VlA9DVoq
    / ̄ ̄\  / ̄ ̄ヽ  〃⌒\ /⌒ヽ、
   /       Y´     |  /    V      |
   /       __|__    | /  / ̄ ̄ ̄\ |
  /   ./___ \   | /  /  __ _ ! |
 ノ  /  |´・ω・`|  .\ 乂 /  |´・ω・`| \  協会の犬 羽後 笹原
   /     ̄ ̄ ̄    \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`
0210名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/22(月) 17:07:30.62ID:t+2pppBO
佐賀がそんな感じだよ
二階席の一部に望遠可の専用席がある
まあ、男子の試合には大勢のカメラ女子が最前列にいるけどな
0211名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/22(月) 17:10:22.70ID:VlA9DVoq
👆 協会の犬 反社 羽後みつる(ID:t+2pppBO)
0212名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/22(月) 17:35:58.94ID:FW3JCk9D
フジテレビnext入っているけど、たまたま男子のゲームみだけど女子カメラはそんなに異様に映らないけど、やはり女子の試合の最前列カメラオヤジはほんと異様に写る。ろくに拍手しないでカメラ覗いてばかり。
0213名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/22(月) 17:52:59.54ID:t+2pppBO
まあでもXに投稿される素人の写真も推しが写ってると嬉しいけどね
結構無断で保存させてもらってる
無断保存禁止とか書くやつ、なら投稿するなよ
0214名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/22(月) 18:32:59.02ID:DkvlLoHq
>>208
ほんまこれ
キモすぎる
0215名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/22(月) 19:39:51.15ID:4I+ELxt5
現時点で黒鷲旗で辞める選手発表してるのはPFUと東レだけか?
他もはよして
0216名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/22(月) 21:15:38.32ID:7LoN5cV4
>>208
「キモいから排除してくれ」
キモいという心情の発露は勝手だけど、それを根拠に他者を排除するように望むというのは危険な思想だぞ
0217名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/23(火) 07:10:52.74ID:MpU2lOKI
カメコ本人乙
0218名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/23(火) 07:49:44.43ID:LvcS59iT
来年の3月は佐賀が4大会8試合ホームゲーム入れてるな
終盤の美味しいところを取ったな
0219名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/23(火) 07:59:39.05ID:eOAQzRbo
撮影席を設置すれば解決。そこだけしか撮影できないとか。久光やってるけど、他のチームもやると思ったらやらなかった。SVリーグになって設置するか、それとも撮影はスマホのみにするか。
0220名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/23(火) 09:04:46.78ID:LvcS59iT
佐賀はファンクラブで写真を販売して売り上げを上げてるから素人に選手の肖像権を自由にされたくないんだよ
禁止するわけじゃないけど角度的にいい写真が撮りづらいところにフォトグラファー席がある
0221名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/23(火) 10:13:36.18ID:GjL2OcKJ
撮影禁止席を設けるのが関の山だろうな
ホーム&アウェイになれば
年間シートで席を売るようになるだろ
ファミリーシートを前列にするなどでも対策できる
0222名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/23(火) 12:32:22.71ID:KNiVKvDf
女子バレーファンって
いただき女子に騙されそうなキモヲタばかりだよなw
0230名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/25(木) 17:45:59.83ID:QBQuPecj
今更籾井が来たとて……

去年、今年で外国人選手除いて移籍、引退が
12人とかチームとして終わってんだろ
今年の退団選手いなくなったらチームに残るの
8人で夏場なにやるんだよ
0231名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/25(木) 18:08:25.19ID:Wwy3F87i
籾井引退じゃないの? ファンとして応援しますって書いてあるやん
0232名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/25(木) 19:12:02.22ID:3XvI76MC
SVリーグで大変なことになってる
SV推進したのは誰だよ? 
滅茶苦茶にした罪は重い
0233名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/25(木) 19:22:06.88ID:XK0DJJts
花井が引退
濱松が退団
濱松はどこに移籍するかな
0234名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/25(木) 20:55:22.21ID:C6KRvWTB
浜松さんは滋賀
0235名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/25(木) 21:22:08.56ID:G5ijILlj
>>234
分かってて釣られてみるけど、
志摩と濱松が来るのなら、転出組の痛手は
ほぼないのでは?
外人2名もかなりのもんやし。
0237名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/25(木) 22:06:11.68ID:kQzsR9ZV
>>231
他のチームで続ける気のある人がそういうコメントはしないわな
小山と対照的だし
0238名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/25(木) 22:21:07.03ID:2ypYTisn
結構強いな
めちゃめちゃ応援しよう
0239名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/25(木) 22:23:25.32ID:NEq9o4s8
>>236
仮にこれなら深澤のレセプションが安定すれば優勝候補だろう
0240名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/25(木) 22:24:08.43ID:NEq9o4s8
そのメンバーが集まればねw
0241名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/25(木) 22:29:43.47ID:G5ijILlj
>>236
籾井は引退だし、そもそも要らないわ。
川副で十分。さすがにセッターはもう1人は欲しいけど。
あと2人目の外国人もアジアではなくて、ヨーロッパらしいで!
0242名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/25(木) 23:51:42.33ID:LRB2KIKu
籾井は国籍取得だかがめっちゃ大変だったとか見たから
モチベ関係であっさり引退はちょっと考えにくいな
怪我か?というかどっかで引退確定した?
0244名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/26(金) 09:24:54.54ID:k8uSDtoj
宮下勇退
0245名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/26(金) 11:26:09.89ID:+w9hI0JP
体育館のネーミングライツでニヤニヤしてしまうチームがいくつかあるわ。
0246名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/26(金) 11:31:09.25ID:aLpGENjs
>>242
籾井は引退じゃなく退団だからまだわからんよね
これからは一JTファンとして皆様と一緒に応援していきたいと書かれてるから引退と捉えられてる
海外リーグ行きならこのコメントも納得できる
0247名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/26(金) 11:43:16.61ID:FXMh8iez
畑違いのビーチや9人制の可能性だってある
SVリーグじゃないだけかもしれない
0248名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/26(金) 12:01:24.42ID:CrixXCbz
籾井の腰の怪我の噂の確かな情報は目にしたことないんだよな
0249名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/26(金) 12:34:44.77ID:AupfHEeG
籾井の怪我は嘘
0250名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/26(金) 13:02:02.68ID:k8uSDtoj
渡邉退団
0251名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/26(金) 13:02:46.23ID:k8uSDtoj
籾井って、なんか最後の方の佐藤美弥見てる感じ
暗い感じするよな
0252名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/26(金) 13:28:16.54ID:/Rhoor/u
今年の移籍市場は結構掘り出し物が多いよね
(何がなんでも欲しい)
志摩、濱松
(欲しい)
渡邉、大ア、吉野
(いても邪魔にはならない)
西川吉野、山下、高相、瀬戸、小山
(評価不能)
宮地、遠藤、前田

この後も各チームから退団者が公表されるから楽しみだね。
0253名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/26(金) 13:38:17.88ID:UMMOYxt6
Vリーグチケット絶賛終了のお知らせ
0254名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/26(金) 13:43:12.60ID:EVvMArYU
>>252
濱松は怪我してばかりでSVの長いシーズン
どの程度出れるのか次第だな
それは吉野も同じだけど

即戦力の補強なら青柳や渡邊の方が
戦力になるだろうが、どっちも今年33だから
長くて2、3年ってとこなのが悩ましいとこ
0255名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/26(金) 14:02:01.06ID:yHvxMA6f
なんか、今週になって退団、引退のニュース発表ラッシュ。そして移籍市場なんか面白くなりそうな予感。シャッフルして欲しい。あーだこーだと予想してる時が楽しい。
0256名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/26(金) 17:20:54.79ID:yHvxMA6f
大林素子!やっぱり逃げたか!ブレス浜松がSVリーグ上がれなかった責任?で退任か?まだこれから新しいVリーグ始まるのに...そっちはどうでもいいかってか?全く!所詮は客寄せパンダだったな。半分芸能人だし。名前だけだったわ
0257名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/26(金) 17:33:03.00ID:yHvxMA6f
契約満了って言っても、逃げるイメージあるよね。もしブレス浜松がSVリーグ上がったら契約延長したと思うが....
0259名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/26(金) 18:41:18.98ID:yHvxMA6f
大林素子、なんか所詮はお仕事の一つにしか過ぎないんだなと、思ったよ。
0260名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/26(金) 20:53:12.92ID:HWdrHhAc
久光荒木も怪我ばっか
木村とアラキングは立派
0261名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/27(土) 09:55:29.35ID:Vk1oBW/O
>>248
まあ移籍なら海外行きだろう 
1フアンとして応援という言葉は対決するなら書けないからね
0262名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/27(土) 11:28:07.68ID:YWrbdLdT
レフトが足りてない印象があるのは上位だとNEC、久光か
ここに志摩だと大分強化される感あるな 西川もこれからの選手だし悪くない
絶対に試合に出たいなら、9位以下のチームだろうけど
0263名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/27(土) 14:28:32.23ID:1v/aYXMk
外国人が2人、アジア枠入れれば3枠あるから
パスヒッター以外は外国人選手で補強した方が
チームとしては手っ取り早く強くなるわな
25-26からは外国人3枠?になるかもだし
どの道中途半端なレベルの新人や移籍選手じゃ
上位チームでは出番ないだろうから、出場機会を
求めるならおのずと下位チームにいかざるを得ない
それで戦力の均衡が多少はかれれば、って
とこだけどそうはいかないだろうな

取り敢えず頭数足りてない東レとPFUは
積極的に移籍選手取りに行かないと話しにならん
0264名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/27(土) 14:48:19.73ID:ViGAHwAk
渡邉彩退団
0266名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/27(土) 15:19:20.64ID:So4i/5QX
>>265
パリ五輪出る
0268名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/27(土) 16:32:04.85ID:HULzWKhq
はっ?移籍だろ
0269名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/27(土) 16:37:41.81ID:2JyOEU7I
宮下妊娠
0270名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/27(土) 16:38:46.34ID:2JyOEU7I
そうか 今年に入って下半身とか体型が変わったと思っていたが 宮下は妊娠だったのか
0271名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/27(土) 16:46:11.05ID:2JyOEU7I
文春はヒカルに玉砕されたが 姫路優遇調査に入ったとの噂
0272名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/27(土) 16:56:26.51ID:2JyOEU7I
         ____    
       /__.))ノヽ  
       .|ミ.l _, .、 _i.)  
      (^'ミ/. ・ 〈・ .リ  
      .しiU .r、_) |  籾井と宮下の育成には一切関わっとりま仙!
        | ⊂ニ⊃/  
       ノヽ`ー―i´   
    _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_     
  r、r 、   ,.、    ,.、  ヽ , -,-、 
 (\\\/ /    ヽ´ヽ///) 
 (\`  ’ ,l     ! '  ´/)  
  \    l      l    /  
   `┬‐'´      `'‐┬´   
0273名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/27(土) 16:57:14.26ID:2JyOEU7I
                              ,.へ
  ___                             .ム  i
 「 ヒ_i〉                           ゝ 〈
 ト ノ              ____          iニ(()
 i  {            /__.))ノヽ        |  ヽ
 i  i           |ミ.l _  ._ i.)          i   }
 |   i         (^'ミ/.´・ .〈・ リ        {、  λ
 ト−┤         しi   r、_) |        ,ノ  ̄ ,!  世界最強クラブ正セッター関菜々巳はワシが育てた
 i   ゝ、_         |  `ニニ' /      ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__  _ノ `ー―i_____" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
0275名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/27(土) 21:34:09.41ID:HV0I8G06
宮下引退か
期待値だけ大きくて大成しなかったね
0276名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/27(土) 23:06:45.59ID:HlzYjpId
五輪セッターで出たんだし充分大成したんじゃないの?
本人の身体能力高すぎてセッターじゃない方が良かったかもしれないけど
0277名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/28(日) 04:50:40.13ID:HSRqjirP
小技しか教えられないあきよしのせいで
0278名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/28(日) 12:41:11.50ID:En4et7CS
欠陥の指先だけのトスを修正すればかなりやれてただろうが
結局は関菜々巳に抜かれる運命だったか
0279名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/29(月) 09:06:27.79ID:x3ct0CQ5
籾井は海外なのか、国内の他チームなのか気になるね
英語スキルもあるから海外に行く可能性も高いが・・・
田代はまだ現役なのかな?? ルーマニア→フランス→トルコと
確実にステップアップしてキャリアを積んでいるところをみると
海外でプレーしたいと考えている選手のロールモデルとなっている
0280名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/29(月) 11:17:56.52ID:ChEspf/c
籾井て英語なの?スペイン語でなく。
0281名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/29(月) 12:40:42.51ID:8h/H8vfO
出来立てホヤホヤのアメリカリーグなら取り合えず選手ヲタ集めたいチームも多いだろうから行けるんじゃないか?
0282名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/29(月) 13:57:07.13ID:f2NzYrWN
確かに
これだけ円安なら
アメリカのほうが年俸もいいだろ
0283名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/29(月) 17:22:09.33ID:CI71hZbV
>>105
まさかも何もFC作った時点で参加やろアホちゃうか
0284名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/29(月) 18:55:05.78ID:7sJJXYEl
籾井はどこにいっても補欠
0285名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/30(火) 16:20:08.45ID:b/ceAGkY
                              ,.へ
  ___                             .ム  i
 「 ヒ_i〉                           ゝ 〈
 ト ノ              ____          iニ(()
 i  {            /__.))ノヽ        |  ヽ
 i  i           |ミ.l _  ._ i.)          i   }
 |   i         (^'ミ/.´・ .〈・ リ        {、  λ
 ト−┤         しi   r、_) |        ,ノ  ̄ ,!  世界最強クラブ正セッター関菜々巳はワシが育てた
 i   ゝ、_         |  `ニニ' /      ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__  _ノ `ー―i_____" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
0286名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/01(水) 05:34:55.59ID:3Lsnhd/n
         ____    
       /__.))ノヽ  
       .|ミ.l _, .、 _i.)  
      (^'ミ/. ・ 〈・ .リ  
      .しiU .r、_) |  籾井と宮下の育成には一切関わっとりま仙!
        | ⊂ニ⊃/  
       ノヽ`ー―i´   
    _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_     
  r、r 、   ,.、    ,.、  ヽ , -,-、 
 (\\\/ /    ヽ´ヽ///) 
 (\`  ’ ,l     ! '  ´/)  
  \    l      l    /  
   `┬‐'´      `'‐┬´ 
0287名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/01(水) 12:45:38.13ID:A0Qrpx0q
>>283
プロリーグ化反対の旗頭が東レ
0288名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/01(水) 13:29:12.74ID:FS0+bW2l
東レはU15,U18のジュニアチーム作るのと、地域の中学バレー部に指導者派遣するなどの地域貢献してやっとライセンス更新になるがその気配はない
0289名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/01(水) 17:25:08.89ID:oJEbDI2L
国体や皇后杯にSVやVのチームは出ますか?
0290名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/01(水) 17:35:59.96ID:FS0+bW2l
皇后杯はJVA管轄だからSVもVも出るんじゃないかな
国体(国スポ)は出なくなるのでは
本当のアマが出るのでは
0291名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/01(水) 17:48:01.83ID:hoUzUbWr
東レは負けたけど上尾とデンソーは勝ったか
0292名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/01(水) 19:08:14.69ID:RUHDpwNn
木村、迫田、荒木が育った東レがプロ化に反対とはねぇ。。。
ジュニアチームの育成やら、地元の中学にコーチ派遣やら、
選手の年棒以外でも億単位の出費が入用になるけど。。。

軽く2兆円越えの売り上げがある企業の割に、非常にセコいねぇ。

山形がすでに、ジュニアチームを自分で育成してて、地元の熱量もかなり高いのに。。
木村さおりもガッカリだろう。
0293名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/01(水) 19:14:58.13ID:RUHDpwNn
とりあえずSVは14チームでスタートして、2,3年でやる気のない東レがSVライセンス更新せず、Vリーグへ脱落。
黒部もクラブチーム方式の運営で財務ボロボロ、選手移籍過多で数年で競技力不足で脱落になりそう。
0294名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/01(水) 20:20:36.77ID:aOy0wPte
ま、結局プロ化とかって言い出しっぺにならんと教会にオブザーバーで呼ばれた手前カッコつかないからだろ
結果墓穴を掘っても取敢えず一生懸命やりましたっつーポーズにはなってやっぱ難しいよなーって共感を得て
結局銭失ってあがいてみせましたって時間浪費稼ぎしただけ
0295名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/02(木) 06:20:35.78ID:ENI3zJUt
>>290
ありがとうございます
0296名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/02(木) 06:41:44.07ID:HJD1le9V
>>290
JVBな
0297名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/02(木) 08:39:26.34ID:tmVRyUnr
>>296
へんな組織作るなよ
0298名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/02(木) 14:44:09.75ID:vgJw0A2P
山形と群馬の代わりに筑波大学と下北沢成徳を入れたら面白くなりそうなのに
0299名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/02(木) 14:49:44.15ID:CPHS3hjE
普通に山形群馬の方が外人抜きの東レより強いのに失礼だろう
0300名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/02(木) 17:55:34.15ID:/Cmfi79f
>>299
ヌワカロールが居ないVCupでも山形は東レに勝てなかったけどね
タナパンは居ても居なくてもそんなに変わらないしw
0301名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/02(木) 19:02:20.55ID:kWF4DlBP
成徳から東レに入団する選手が少なくなりそう
0302名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/02(木) 19:18:14.93ID:Z6oDgNJc
監督変わった時点でその傾向はあるだろうな
0303名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/02(木) 20:55:47.24ID:N5IXmwhg
黒鷲旗を見るとどこも悲惨な状態でSVリーグ初年度は目も当てられないほどレベル低下を免れないような
一般客にはそれが分からないのがせめてもの救いになるか?
弱小同士の試合でも競った試合になればどっちも譲らずいい試合だったということになるから
0304名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/02(木) 21:00:33.40ID:N5IXmwhg
日立、デンソー、車体、岡山が中位グループで上位入りを狙う展開になるかな?
上尾は下に沈みそうな
JTと久光も外国人プレーヤーと日本人の移籍選手で大補強しないことには上位を守れそうになく
東レさんは…
0305名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/02(木) 21:06:25.22ID:N5IXmwhg
姫路、PFU、黒部、アランマーレが下位争いかな
PFUはベトナム人手放したの正解だったと思う
彼女、伸びしろなさそうだもの
NECだけ安泰な気がするけど、ここも外国人のオポジットを獲得しないと滑りかねない
0306名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/02(木) 21:22:27.35ID:fOgPLgKl
NECは昨シーズンも古賀が欠場すると
急に弱くなってたから
0307名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/02(木) 21:36:37.29ID:QLrv2HWq
ワロタw前までどのスレでも車体戦だけは勝てるだのアランマーレスレでさえ初勝利のチャンスとか言われてたのに...w
0308名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 01:24:55.86ID:8QRR3HX1
>>305
よく言うわ。ジャンに本来のサイドやらせないで、火力アップのためにミドルやらせてたのはどっちだよ。細沼綿引では攻撃が空気すぎだったんだだろ

彼女は普通にキャリアアップで次はトルコリーグだよ
0309名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 09:23:39.05ID:cDvSl659
SVリーグで全てがメチャクチャになった
誰が責任取るのかね?

外国人枠増やしても
まともな外国人はそんなに来ないだろうし
日本人の出場機会が減るだけで
チーム数増のレベル低下も相まって
ますますファン離れが進むだろう


12チームでもレベル低くて試合する前から結果の分かるような試合が多かったのに
0310名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 12:02:31.34ID:3rGW1dJz
全てがめちゃくちゃ、の定義か基準教えてくれ
0311名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 12:08:51.47ID:YjoIt7jy
高校生・大学生に負けたチームはSVリーグから除外すべき
0313名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 12:11:46.76ID:3rGW1dJz
東レは成徳、筑波に負け
久光は筑波に負け
PFUは金蘭会に負け

レベル低くすぎんだろ
0314名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 12:17:31.47ID:1N6sq19U
今から筑波と成徳の頂上対決です
0315名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 12:17:40.78ID:NnZYyI/3
高校生はともかく筑波はV1リーグに居たら6位以内に入ってくるんじゃないかってくらい
守備が堅くて攻撃も多彩で良いチームだと思うけど
弱点は瀧澤かな
0316名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 12:20:48.01ID:YjoIt7jy
筑波大はAパスバレーだからね
阿部さんと門田さんはいい選手だけど小さくて2段打てないのが弱み
唯一高さのある瀧澤さんだけど今のところ決定力ない
0317 警備員[Lv.19(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 12:23:49.32ID:GhzdH/VL
しかしひどいねこれ
まじで選手達は恥ずかしくないのか?
相手は高校生だぞ…しかも5月なので3年生も実質2年生みたいなもんだろうに
0318名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 12:24:42.05ID:YjoIt7jy
PFUの2番の選手何もしてなかったね
サーブミスだけしかしてなかった
本当にVリーガーなの?って思ってしまった
0319名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 12:26:15.73ID:Vq6527g/
瀧澤って全てにおいてトロくさいんだよな
0320名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 12:26:55.83ID:YjoIt7jy
やはりチーム数を増やした影響でしょうよ
選手がバラけちゃってレベル低い選手が試合に出なくちゃいけない状況
今年から14チームに増えるからさらにレベルが下がりそう
プレミアリーグ・チャレンジリーグ時代の全国巡業型8チーム+入れ替え戦の頃が上手く行ってたわ
あの頃は入れ替え戦回避争いも凄くて皆必死だったよね
0321名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 12:27:15.87ID:w1ZFJhsg
瀧澤さんは八実の頃よりは良くなってはいると思う
ゆったりだけど成長続ければ、北窓に追いつけるかもよ?

熊谷阿部もタピアの添え物じゃなくて一選手としてよくなってる
高校の時イマイチでも潜在能力ある選手は大学行くのもいい選択かもね
谷島古川とか見ちゃうと育成に難あるチーム行くと上手くならないんだなと思うし
0322名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 12:29:16.35ID:YjoIt7jy
>>321
そうかしら?
あの頃と変ってないわよ
今は周りが活躍してくれてるお陰で目立たずに済んでるけどね
0323名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 12:29:51.47ID:3rGW1dJz
佐藤、大山がいた筑波に負けるならまだわかる
主力のその2人抜けて得点力あるの
本田、阿部、門田ぐらいしかいないのに
攻守において負けてるってどんな練習してんだよ
0324名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 12:31:50.27ID:YjoIt7jy
14チームを8チームに圧縮してレベル低い選手は除外されないとね
あまりにもレベル低い選手が多くて見る気しない

SVリーグは日本トップリーグにしたいんでしょ?
外人抜きじゃ関東大学1部・春高とレベル変らないじゃん
0326名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 12:51:20.00ID:YjoIt7jy
瀧澤・・・・
打っても打っても決まらず最後ドシャされて高校生にセットを落とした
0327名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 13:03:47.69ID:WXXr/S3X
>>310
まだまだプレー出来る選手たちが各チーム続々と退団するだろ
下位チームでさえそうなんだから
バレー止めなきゃならない選手は多いだろう

そのくらい想像出来るよな?
0328名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 13:06:32.26ID:Tt+9c9uY
強いチームを退団する選手なら下位チームが拾ってくれるケースも多いだろうが
下位チームを退団する選手は次のチームはそう簡単には決まらんぞ

外国人が増えて日本人が減って
レベルはさらに低下

それがファンの望むことなのかな?
0329名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 13:07:32.65ID:Tt+9c9uY
何故か知らんがID変わるなw
0330名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 13:12:16.02ID:Tt+9c9uY
ファンが求めてるのは面白い試合であって外国人が打ち合うような試合ではない

試合が面白くなきゃ衰退する一方だよ
0332名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 13:17:01.80ID:Tt+9c9uY
SVリーグは見ないからどうでもいいけど
長年見てきた一ファンとしてはとても残念

12に増えてから一気につまらなくなって
チーム数減らすなら解るがさらに増やすとかw
0333名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 13:31:34.08ID:Tt+9c9uY
看板だけ変えて一時的に話題になっても試合がつまらないと
客は見にきてくれんよw
0335名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 13:34:39.40ID:Tt+9c9uY
じゃあお前の求めてるのを言ってみろよw
0336名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 13:35:39.14ID:Tt+9c9uY
そこまで他人に偉そうなこと抜かすんだから当然答えれるよな?
0337名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 13:48:27.79ID:Tt+9c9uY
どうせ大した外国人なんて来ないぞw
せいぜいお金の有る一部のチームくらいだ

他のチームは二線級の微妙な外国人かバレー二流国の外国人がほとんどだろうw

そんな選手に日本人が追い出されてバレー止めなきゃならないんじゃ
ますます競技人口は減る一方だろうなw

ファンの高齢化と共に衰退する運命かな
0338名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 13:48:57.52ID:ZSLeKp95
>>336
お前は誰からも求められてない
0339名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 13:50:59.12ID:Tt+9c9uY
ハイ、逃げた
0340名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 13:52:41.66ID:Tt+9c9uY
日本人の出場機会が減って日本人のレベルが低下して代表も弱くなる

誰得なんだろう?w
0341名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 13:53:45.66ID:Tt+9c9uY
競技人口減少
レベル低下

良いこと有るのかね?w
0342名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 14:13:32.42ID:WXXr/S3X
最も深刻なのはファンの減少と高齢化だろうw

どこかで歯止めかけないといけないが
看板掛け変えても肝心の試合がつまらないとリピーターは増えないぞ


試合をつまらなくする方向に動いてるのが信じられないわw
0343名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 14:16:35.93ID:WXXr/S3X
書き込みもメッキリ減って 
釣り馬鹿しか居ないようなスレも多いからなw

ファンが減ってるのは強く感じてる

かくいう俺もリーグはもう見ないと思うけどw

ネットでスタッツだけ見れば十分かな
0344名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 15:15:35.31ID:wZWPaIl9
女子の低迷は相当前から
Vリーグは大物助っ人少ないのにやられてるし
木村沙織が下降線で国内でも35%ぐらいで全日本のエースやってたんだから
リオでカメルーンとも接戦だったし
ミドルだって叩ける選手皆無、ベテランで世界では一番低い渡邊に頼ってんだから
関係者含めみんなダメ、それで益子なんかが怒ってはいけないバレーとかw
終わってる
0345名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 19:27:40.63ID:YjoIt7jy
プレミアリーグ時代の
1部8チーム制、全国巡業型で1日2試合見れて入れ替え戦もあり
に戻して欲しい
14チームは多すぎるし1会場1試合しか見れないじゃ一般客来ないよ
大失敗リーグになりそう
ますます女子バレー人気下がりそう
0346名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 19:42:22.65ID:6VKNk5+W
いくら応援したくてもさすがに結果のわかってる試合に数万かけて遠征はしないわな。
0347名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 20:04:34.40ID:2n1QXN5v
キムヨンギョンを呼ぶしかない。ピークはとっくに過ぎてるけど、日本ではまだまだできる!あのJリーグのジーコみたいな存在になってくれると嬉しいが.....
0348名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/04(土) 00:17:11.29ID:M859n1xK
ファンの減少と高齢化に歯止めをかけるのは面白い試合をするしかないんだが
チーム数増えてさらにレベルの低い試合と
外国人の打ち合いとか誰が見たいねん?っていうねw

最高にアホ
0349名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/04(土) 01:35:48.28ID:Rs4T74OI
Vリーグは育成に投資して来なかった
熊谷よ わからせてやれ
0350名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/04(土) 09:17:59.46ID:rXVYAGn+
老い先短い連中の愚痴ばかりw
0351名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/04(土) 12:54:00.26ID:jEnrTVDk
JT応援のうるせージジイなんなのあれ?
ずーっとがなってるし。めっちゃ不快
0352名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/04(土) 14:08:36.37ID:eVHsyIKz
地方の試合は1000人入れば大入りなほうになりそう
地元密着だの地元に貢献だのうたってるけど
そもそも地元民がそういうことを望んでるんだろうかと
バレーボール?
知らんがな、勝手にやれば、って感じなんじゃ
0353名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/04(土) 14:38:36.55ID:XsiEGbKI
>>351
久光にもいましたよ!サイドスタンド後ろの席のうるさいジジイ!二度と久光の試合には行かない!
0354名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/04(土) 15:49:27.45ID:AZsHtZO6
>>351
3階の上の方にいつもいるのはマーベラスの私設応援団で20年の歴史がある
リーグでは音響とピチピチのチアガールの陰に隠れてるけどそういうのが来ないと目立つかもね
久光のはレッツゴーおじさんのことかな
0355名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/04(土) 15:52:15.23ID:AZsHtZO6
レッツゴーおじさんは佐賀アリーナで200人くらい追従クラップしてる人出るくらい認知度が上がってきた
0356名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/04(土) 19:13:14.75ID:+xPisZqZ
女子はほとんど見に行かないけどうるさい変なヤツいるんだね
男子も試合見ないでスマホばっか見てる変なのいるけど
0357名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/05(日) 12:30:07.63ID:P/gacB9a
>>356
黒鷲旗で男子側のお客さんどんな感じか見たけどおしゃれ女子が多かった。女子側は腹の出たかメガネハゲ、怪しそうな盗撮疑惑男ばっかり。カメラ女子って感じだけど女子側はカメラオヤジ。
0359名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/05(日) 20:19:13.07ID:XyMAJ9Pe
SV移行のタイミングで望遠レンズ禁止とか一脚禁止とか
ある程度規制入れないとあの光景は異様だぞ
0363 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/07(火) 10:05:23.40ID:VDZrHu4C
最近はSNSで4K画質のスローになってる動画が流行り
女子のお尻は1万超えイイネをもらっていて気持ち悪い
動画は小さいカメラで撮影できるから特定し易い
0364名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/08(水) 17:36:17.46ID:ZptCrQSu
女子の試合を初見で来て最前列のカメラオヤジのあの異様な光景見たら引くと思う。連写の音しかしない、拍手もろくにしない最前列オヤジ。
0365名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/08(水) 17:53:07.67ID:3t4+k3mt
会場の急な階段を高いヒールで歩かれるの怖くてみてられないわ
なんでスポーツ観戦にあんないでたち…
0366名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/09(木) 06:00:12.90ID:njKARnEM
>>362
不快なカメコを一掃するだけで快適な観戦環境に
0367名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/09(木) 13:38:06.81ID:eh23NgZj
バレーボールはコートに6人しか立てないからサッカーや野球に比べて
個々の選手への依存度が高くて個々の技量で試合結果が決まる割合が高い
得点源だったエースが抜けるとがくんと戦力が落ちてしまうし
逆にラヒモワやクランみたいなスーパーエースが入っただけでグンと順位が上がることが多い
0368名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/09(木) 13:42:14.08ID:eh23NgZj
そういう競技でチームのメンバーが毎シーズン5人も6人も入れ替わったり
外国人選手3人まで同時にコートインできるようにルール改正したらどんなことになるのか
改革派の人たちは真剣に冷静に考えるべきだと思いますよ
野球やサッカーとは所属選手の数も試合に出られるメンバーの数も違うんだから
0369名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/09(木) 13:48:11.51ID:eh23NgZj
人間というのは情けない生き物だから
入部したところでなかなか試合の出場機会に恵まれないと
試合に出られるようにスキルをあげようと練習に励むのではなくて
もっと活躍できそうなところに移ろうと逃げに走る選手も…
移籍に関わることもきちんとルール化するべきだと思いますよ
0370名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/09(木) 13:53:51.49ID:eh23NgZj
昔の選手はお世話になったチームに恩返ししたいとか
厳しい練習を重ねてきたチームメイトと一つでも上を目指したいとかいう気持ちを強く持っていたけど
今はここでいくら頑張っても優勝できないとみるや
環境を変えたいとか新しいことに挑戦したいという名目でチームを見限って移籍してしまうとか
ドライと申しますか打算的だと申しましょうか
0371名無し@チャチャチャ ころころ
垢版 |
2024/05/09(木) 13:57:06.05ID:eh23NgZj
選手の倫理観や目的意識や人生哲学やら
そういったことがこれから大きく変わるんだろうか
チームにも同じようなことが言えるわけで
0372名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/09(木) 14:18:06.42ID:ruaN9kpM
選手を大切にしてたチームだからじゃないの?
長野にそんな選手はいた?
0373名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/09(木) 14:29:36.00ID:yFbGidxh
NECに正社員で入社しても2、3年で辞める人が多くなってきてるんだから選手も同じ
0375名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/09(木) 15:09:31.89ID:eh23NgZj
身近なところにいる誰かのことが気になってたたかずにいられない
狭い世界でしか生きたことがなくて広い世界を知らないのだろう
だからネットでも個人たたきをやってしまう病的な連中
そんなバレーファンがすくなからずいるのだね
0376名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/09(木) 15:10:06.33ID:eh23NgZj
そのぐらいしかできることがないのだろう
唯一の楽しみなのかな?w
0377名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/10(金) 10:21:48.02ID:Q9CRv7EO
>>370
ドリンク用意したり、コート変わるときの荷物運びやら、試合後スタメンのストレッチとか他の競技に比べたら控え選手の扱いが酷いからな。
0380名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/10(金) 22:29:37.08ID:rX5El6j/
2000年代までは30歳を越えても現役を続ける選手が多かった印象だけど
今は30歳手前で引退する選手がほとんど
柳本時代の全日本で、北京五輪のときは30歳以上が半数だったときは懐かしい
0381名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/10(金) 23:29:24.48ID:tcvMehYK
高卒選手が23から25歳くらいで抜けるのも多いね
曽我はるなとかなんだったろう
0382名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/10(金) 23:33:56.71ID:woFnmOXP
世代で世界チャンピオンになったのに
水杉も曽我もセッターの子もすぐ辞めちゃったな
平山石川山田は立派に全日本にいるけど
0383名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/10(金) 23:46:25.47ID:i6mgDCyf
中川はまだ現役だろ、勝手に辞めさせるなw
0384名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/11(土) 00:11:47.81ID:rBdtt+R2
宮下の年齢ですら早く感じるのに
山崎ののかとかも引退とかいくらなんでも早すぎる
0385名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/11(土) 00:29:20.08ID:ggPDgsFG
各チームの補強ポイント
NEC−現状維持でおk
大阪−スタメンオポジット、監督
上尾−セッター、ミドル
刈谷−ミドル、オポジット
デンソー-ミドル
久光−現状維持でもおkだけど欲しがり屋さん
アステモ−ミドル
東レ−リベロ以外ぜんぶ
岡山−看板選手
PFU−セッター、ベテラン、監督、スタッフ
黒部−セッター、レフト、監督
山形−オポジット、高身長のレフト
姫路−オポジット、リベロ
群馬−セッター、オポジット、リベロ
0387名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/11(土) 00:33:08.12ID:ggPDgsFG
山形は監督がバスの運転をしているらしいから
そこもケアしてあげて欲しい
0388名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/11(土) 02:09:36.08ID:2whfAIiZ
>>385
デンソーは一応リーグスタメンは麻野横山だったことが多いから
問題は無いよな控えがいなくなっただけで
0391名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/11(土) 05:26:45.20ID:16wQjAv7
>>369
団体競技なら使ってくれるチームに移籍するのは当然。プロ化なら出場給比率を増すのもフロントの仕事
0392名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/11(土) 06:25:58.11ID:SrHNuH37
黒鷲旗が終わってから退団選手発表するって
ファンに優しくないチームだよね
0393名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/11(土) 06:48:23.82ID:mkUVkd8X
>>385
岡山はミドルだろ
戦力になるの長瀬しかいないもの
0396名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/11(土) 09:47:23.65ID:rWD/A5F3
ファン感謝祭ってやっぱり選手にプレゼント持って行った方がいいですかね?
0397名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/11(土) 11:25:03.10ID:zHPLA1uo
>>385
東レの攻撃陣は深澤以外は情けないからね
0398名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/11(土) 11:28:38.00ID:A243nVG9
東レの守備陣はリベロ以外は情けない
0399名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/11(土) 11:36:26.19ID:2whfAIiZ
松岡も別に褒められたもんじゃないけど
意地でも膝サポしないから初動の反応が遅いし
レシーブした後膝つかずに立つために無駄に時間かかるし
見てたらそこまでするなら膝サポしろやって思う
0400名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/12(日) 16:31:08.34ID:1CkRIou8
>>381

曽我はるなは膝の怪我で引退。
0401名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/12(日) 18:24:09.86ID:9k16Zwcp
>>396
なるべく高いブランド品がよろこばれるぞ
選手は薄給だからな
0402名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/12(日) 20:52:10.81ID:L/liDGgb
>>400
怪我で出なかった試合とか、なかったような…出番も普通にもらってたし。

しかも今は、キャバ嬢みたいなバリバリ大加工したアカウントでXやってるw
0403名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/13(月) 05:33:35.37ID:JYx3KQaC
>>402
エッエー!
X見たけどワロタ
0404名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/13(月) 08:59:05.90ID:OA7lu4II
曽我はケガかかえながらやってた
0406名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/13(月) 17:54:43.93ID:oBR9gXXu
どうなるかって?失敗するに決まってんだろ。
で、誰も責任を取らないという最悪の結末よ。
世界最高峰を目指すと大風呂敷を広げリーグを改編しましたが失敗に終わりました、これらは全て私の責任です なんて名乗り出る奴がいる訳ないからな。
0407名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/13(月) 18:57:15.45ID:OA7lu4II
アメリカは日本に放映権売る考えでなるべく多くの日本人取る考か
0408名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/13(月) 20:00:01.00ID:A2r3Dsp+
それも有るかもな
新リーグ立ち上げで選手は取れるだけ欲しいはずだし
0409名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/13(月) 20:05:44.83ID:Y0UMJ5Hh
アメリカの女子バレーリーグなんて日本で需要なさそう
0410名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/13(月) 20:08:00.44ID:A2r3Dsp+
世界から外国人集めると言いながら
逆に代表クラスの日本人が外国に流出するというw

誰だよSVリーグなんて考えたのは?www
0411名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/13(月) 20:08:39.07ID:A2r3Dsp+
これで本当に客が増えるんですかね?w
0412名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/13(月) 20:11:08.18ID:Y0UMJ5Hh
お偉いさんがたの目論見通りに選手は動いてくれなかったということか?
0413名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/13(月) 20:19:27.99ID:Y0UMJ5Hh
1年目はチーム、選手、スポンサー、マスコミと
関係者が熱が入ってるだろうからそれなりに盛り上がりを見せて
切り抜けられるかもしれないが、2年目、3年目と進むにしたがって
0414名無し@チャチャチャ ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 20:21:48.12ID:8qb4YfmX
男子は髙橋藍も戻ってくるから盛り上がるだろうけど
女子は全く盛り上がる要素がないな
0415名無し@チャチャチャ ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 20:22:56.68ID:A2r3Dsp+
国内はレベル低下が著しいからね
どこの国に行くのか知らないが海外移籍はレベルアップには必要かも

国内の温い環境でやってても成長は限られそう
0416名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/13(月) 20:26:13.57ID:0LWzjxq4
高校生に負けるチームがSVリーグとか
しかも2チームもあるw
円安でろくな外人来ないだろうし大変だわ
0417名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/13(月) 20:45:20.50ID:A2r3Dsp+
看板だけ掛け変えても
レベルが以前より低くなるんじゃ
ますますファン離れが進むだろうw

新リーグの宣伝で一見さんが増えても
試合がつまらないとリピーターにはならない

ファンの減少と高齢化に歯止めかけるのは無理だろう
0418名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/13(月) 20:49:33.10ID:qObgvjI3
レベルの低いチームで水増しされたトップリーグはありえない
子供減って競技人口もジリ貧なのに
チーム増やしたらどんどんレベルが低くなる
やるべきことはやる気あるチームにしぼって
体力ないとこややる気ないとこは篩い落とすべきだった
0419名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/13(月) 22:59:51.26ID:iHFRn8nq
そりゃこの円高だもの海外に行ったほうが稼げるよな

逆に外国人選手を雇うのに余計な出費が増えた
仮に10万ドルでアジア枠を雇っていたとして
約1100万で良かったものが1500万になってるから
日本人選手1人分の年収くらい経費を削らないといけなくなってる
0420名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/14(火) 18:07:05.84ID:GlhuKfJ+
福島デンソーの練習体育館は宝来屋の隣接地に作るんだな
借地料を郡山市に安くしてもらうみたいね
0421名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/14(火) 19:14:04.47ID:se38yIt0
やきうみたいに一軍二軍制度にした方がよかったかもなあ一軍メンバーがV1で二軍がV2みたいな
正直チーム数が多すぎるのも考え物だよな
0422名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/14(火) 19:37:52.84ID:zJMtQB25
その前から大したの来てないし
ここ10年で超大物はアキンぐらいだし
次いでラヒモア、シュシュぐらい
クランは決定力がいまいち
0423名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/15(水) 17:19:38.52ID:HrKjQWU3
女子は東西カンファレンス無し、コートチェンジ従来通り有りと
0424名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/15(水) 17:42:36.48ID:l5PVTgUN
PFUがベトナムの中高生チームにセット落として苦戦したのをみてると
やはりリーグのレベルが下がってるね
多くの選手がベトナムの中高生よりも下手だったし
14歳15歳にアタック決められまくりでブロックされまくりだったPFU
0425名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/15(水) 17:47:48.34ID:l5PVTgUN
ベトナム15歳185pレフトは凄かった
あんな動けるのがいるとは思わなかった
PFUは14歳ミドルのクイック全く止めれなかったし
そのうち日本はベトナムにも勝てなくなると思った
0426名無し@チャチャチャ ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 17:49:40.93ID:l5PVTgUN
来シーズンは14チームやめて10チームでやるべき
要するに下位4チームは降格
0429名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/15(水) 18:22:48.26ID:nvOObLUG
ベトナム人意外とでかくて驚いた
平均身長は日本人より小さいし人口も日本より少ないよね?
いうてバスケもそんなに大きい子いないし、スポーツする子が減ってんのかね
0430名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/15(水) 18:31:21.75ID:HY9739Jt
コートチェンジしないって新リーグの目玉のひとつだったと思うけどやっぱ反対が多かったのかな
0431名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/15(水) 19:02:02.28ID:HpWs2cr4
>>426
8チームでええわ
0432名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/15(水) 19:06:17.67ID:l5PVTgUN
>>429
バスケも大きい子出てこなくなったね
いい選手も出てこなくなったしバレーとバスケはしばらく五輪出れなくなりそう
0433名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/15(水) 19:18:48.15ID:l5PVTgUN
女子バスケは今シーズンから1部8チーム制だね
よりレベル高い試合が見れて羨ましい〜
0434名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/15(水) 19:18:53.15ID:piWAVNgP
杭州アジア杯で観たベトナム対日本は、日本は佐藤優花、島村がいるB代表だったけど、
余裕で勝ったという感じでは無かった。
タイ選手のレベルが向上し、韓国を抜き去ったのでベトナムが韓国に追いつくのは5年以内でしょう。
そもそも、JVAが草の根レベルで、小中学生を育成して来なかったツケが今にある。
ミュンヘンオリンピックの残党なんて、とっくの昔に粛正しておくべきだった。
0435名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/15(水) 19:26:45.70ID:lal/Z4Fd
俺のセフレ(出会い系で見つけた)は23歳Eカップ 社会人バスケやってるよ(小学からバスケ部)
因みに俺は50歳 セフレの父親は俺より年下
0436名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/15(水) 19:38:47.32ID:33LpJnOw
>>427
しないと不公平だ
コートチェンジで選手もファンも気持ちをリセットできるメリットもある
0437名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/15(水) 19:52:44.67ID:l5PVTgUN
ベトナムの国際大会見てるけどベトナムやべーの沢山いるね
日本でプレーしたジャンも出てて相変わらず凄いけど
187cmオポジットやべーな
ベトナム版カラクルトじゃんプレーも見た目も
185cm15歳レフトも攻守にすげーし
もう日本はベトナムに勝てないわマジで
0438名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/15(水) 19:57:03.33ID:dcDfi1Ub
こうして新リーグでブチ上げた目玉の諸々がグダグダのナァナァになり結局従来と大差なくなる
今のリーグに変わる時もそんなだったし、機構のお家芸の「大山鳴動して鼠一匹」ってやつだな
0439名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/15(水) 20:37:14.57ID:piWAVNgP
ベトナムは共産圏なので、身長の高い子供を選抜して育成してる。
0441名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/16(木) 07:27:56.84ID:ZuwvODXs
福本退団でKUROBEスレは「ドラフト制を導入すべき」
という話題で盛り上がってるwww
0442名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/16(木) 07:46:24.41ID:XI8fSIC3
こんな失望させられるなら
W佐藤と一緒に退団発表してくれてた方が良かったよな
0443名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/16(木) 07:46:24.71ID:XI8fSIC3
こんな失望させられるなら
W佐藤と一緒に退団発表してくれてた方が良かったよな
0444名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/16(木) 08:18:06.21ID:GFt/43gU
大卒即戦力選手に1年や2年で移籍されたら、
計画的にチームを強化することが出来なく成る。
SVでは、入団時に「最低3年は連続してチームには在籍すること」を義務付けないと
金持ちチームに貧乏チームの選手が引き抜かれて、貧乏チームの弱体化が加速してしまう。

福本のコメントが、『もっと上手に成りたいので移籍する』とある。
折角、クラブハウスや施設を整えても、
『凄いコーチや凄い選手がいるチーム』に移籍されたら、
チームの経営もリーグの運営も成り立たない。

有望選手を引き留められないアクアも問題だが、
オープンな契約ベースで選手を獲得する習慣が薄い女子バレー界はマインドを変えないと
リーグ全体の活性化は捗れない。

姫路と真鍋、SVのは大河にはこの辺りの慣習や文化を近代化する先鞭を付けて欲しい。
0445名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/16(木) 10:33:56.71ID:x1CKwBV9
最低3年縛りw こんなブラック企業みたいなルール作ったらそもそもSVに行きたいって選手が減るわなw
馬鹿かこいつ 
0446名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/16(木) 10:41:11.30ID:+TzI9D2/
私は賛成ですね
プロ野球だってそうだし嫌ならSVに来なくていいよ
あまりにも移籍が多いから制限かけるのは大賛成
0447名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/16(木) 10:57:11.66ID:x1CKwBV9
ID変えて自演してんなよバーカ
0448名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/16(木) 11:46:19.08ID:GFt/43gU
SVはプロ化を目指すのだから、「有望な大卒即戦力選手を契約で縛るのは当たり前。」
毎年、毎年自由移籍させ過ぎのJリーグでは、客離れが激しく3年で元の選手が全員居なくなるのがザラ。
呆れたスポンサーの安川電機が北九州から撤退し、YKKが富山から撤退した。
Vリーグが低迷してる原因の一つは、スポンサーが少ないから。
SVリーグの運営は「選手ファースト」ではなく、「チームファースト」、「スポンサーファースト」で
やらないとチームの計画的な強化が出来ない。

北九州では、北九州出身者を応援する為に安川電機がスポンサーに成ったのに、
3年で全員居なく成り、激怒した安川電機と周辺企業がJリーグに抗議の上、全面撤退。
焦ったJリーグ側が、若手主体の新リーグ構想を発表したのはつい最近。

ファンに箱押しさせる為には、継続して選手に地元で活動してもらうことが大前提。

毎年毎年、女子はJT、久光、NECが優勝して、男子はサントリー、パナソニックが優勝。
コレの何処が面白いのよ。
0449名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:01:50.55ID:60KYTwYp
KUROBEは選手に出て行かれたくないなら、まず社業をなくさないと
SV行くにあたってアランマーレでも社業免除にしたぞ
バレーに専念出来る環境に行きたいのは選手として当たり前だろう
0450名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/16(木) 13:02:09.83ID:QMQan4Hq
>>448
北九州では、北九州出身者を応援する為に安川電機がスポンサーに成ったのに、
3年で全員居なく成り、激怒した安川電機と周辺企業がJリーグに抗議の上、全面撤退。


これのソースどこよ?普通に安川電機は北九州のトップパートナー(スポンサー)として今現在も載ってるし、2024年のユニフォームの背中にも出資してるじゃん
脳内ソースはダメよダメダメ
0451名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/16(木) 16:22:33.39ID:XUU7spA0
選手目線になって待遇の悪そうな黒部に行くメリットって何かなと考えたら

①国内最高峰リーグに所属していること
②選手層が薄く、簡単にレギュラーになれて活躍できること
③活躍したらさくっと待遇の良いチームに移籍できること

主にこの3つじゃないかなと思う
だから活躍したら移籍されるのはある意味仕方のない部分があるんじゃないかな
プロリーグなんてどこも弱肉強食だ
どのチームもより強いチームに選手を引き抜かれるリスクがあるもの

今年はSVライセンスの合否が出るのが遅く①のメリットがなくなる可能性があったから
黒部はあまり良い新人が獲得できなかったけど、
来年以降は学生達が進路決める頃には合否がわかってると思うから
SVリーグにいられる限りはそこそこ良い選手がまた獲得できるようになると思うよ

いままでは実業団リーグだったから移籍金とかどうなってるのかあいまいな部分があったかもだけど、
サッカーの移籍補償金、連帯貢献金、育成補償金みたいに
移籍金が発生すれば、育成元クラブが儲かる仕組みを無いならきっちりと作るべきだろうね
待遇の悪さって結局のところお金が無いことが原因だからさ
移籍させてきちんとお金さえ入ってくれば育成クラブとして下位チームにも存在意義が出る
0452名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/16(木) 17:31:03.00ID:pL94mCjF
fivbしかり何でもかんでも球蹴りからパクるんじゃダメだろ
0453名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:49:00.72ID:pniQjl0O
BSTBSでネーションズリーグ見てるけど、バズーカレンズつけてカメラオヤジとか一人もいないし綺麗なお姉さんとか見に来てる。やはりこういう雰囲気だ。
0454名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:22:14.75ID:vzLRNbtj
SVリーグの試合日程とレギュレーション決まったのかな
何試合やるんだろ?
今年も皇后杯継続?
来年の黒鷲旗は?
0455名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:35:55.97ID:vzLRNbtj
選手ができることというたら、バレー教室と、ゴミ拾いと、フェスでのコスプレと…
そんなものだすわ
0456名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:05.34ID:GoCpK+P2
最低3年ルール大賛成
0457名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:31:58.43ID:rQ5CRhmq
44試合つってんだろ
黒鷲はSVがゴールデンウィークの美味しいところ持って行くから続けるとしても時期をずらすかVリーグ以下でやる
0459名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/17(金) 01:26:16.41ID:a4b56vlk
活躍した選手に良いオファーがあるなら移籍を認めないと
資金力の無い弱小チームが良い選手を集めるのはほぼ不可能に近いと思うよ
だから>>456みたいな考えはナンセンス
大卒選手が3年も縛られたらピーク過ぎちゃうじゃん…
むしろ良い選手が来なくなるわ
0460名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/17(金) 14:59:30.24ID:6OJlM5qz
完全ウェーバー制実施でいんじゃジャ麺ねパクくねんじゎかじゃん
0461名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:40:59.51ID:zm4G1dEF
3年縛りとかさあ 言ってるやつ馬鹿だよね
やりたいチームだけその条件で選手に提示すりゃいいだろ
なんで一律に全チームやんなきゃなんねーんだよ
なんで太いスポンサーを何年も見つけられない弱者チームに歩幅合わせなきゃなんねーんだよ馬鹿か
0462名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:42:54.95ID:Q0SkxosU
ファン同士の繋がりなんて最初はいい関係でも段々めんどくさくなるんだよ。ちょっと挨拶するくらいがちょうどいい
0463名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:27:24.01ID:NQ3rpNd6
よく仲良くなんかするよな
気の使い方が下手くそやら頭悪いの多くて無理
0464名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/17(金) 21:43:00.78ID:pP5nr9LU
オールドファンはKUROBEが嫌いです
0465名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:01:41.49ID:1kmRofh4
女子も男子もバレーボールがビジネスとしてと長年、収益化に失敗してるのは
何故なのか?真面目に考えたいのです。
毎年、毎年、ずっと特定のチームだけが優勝するリーグ戦は面白いですか?

すでに、Bリーグのチェアマンは親会社の大小でチームの強弱が決まる世界とオサラバすることをはっきりと表明しています。

総年俸を抑制するサラリーキャップ制やチームが弱体化する可能性すらあるドラフト制度の導入に
強豪の千葉ジェッツや琉球の男子バスケの選手は賛成してるのです。
Bリーグをより面白くする為に。
バスケは若手有望選手が特定のチームに集中することを避ける為に
完全ウェーバー制によるドラフト制度を導入することを予定しています。
B1のトップチームで各チーム、2巡目までを指名することで動いています。
女子バレーでドラフト制度の敷居が高いことは十分理解していますよ。
女子でドラフトなんて言ったら、女子バレーの上位3チームは反対するでしょ。
東龍や筑波、東海大の選手を独占出来なくなるので。
久光、JT、NECが、有望選手を獲得出来て、社業が無くて、
専用体育館にジャグジーまでありゃ、そりゃあ強くなるでしょ。当たり前。
でも全く、ツマラないですよ。観る側としては。
0466名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:25:02.36ID:pP5nr9LU
そもそも専用体育館とか社業がないってのはプロとしてやるなら当たり前では?
選手は環境のいいところでやりたいのは当然だし、環境を整備できないならトップリーグに参加するべきではない。
Bリーグも施設とかの基準満たしてるとこだけドラフトに参加できる。どのみち最低限の環境を用意できないのは本気で強化するつもりがないということ。つまりsvリーグには必要ない。地域リーグで地方創生に勤しめばいい。
8チームなら仮にドラフトにしても全チームそこそこの選手を取れていいのでは?
0467名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:27:10.36ID:1kmRofh4
観る前から、優勝チームが上位3チームで決まってる女子バレーは面白いですか?

Bリーグのチェアマンは、親会社の大小でチームの強弱が決まる世界と決別するとはっきりと表明しています。
3年以内に、総年俸を抑制するサラリーキャップ制と完全ウェーバー制によるドラフト制度の導入を予定しています。
強豪の琉球や千葉ジェッツの冨樫選手を始め、多くのバスケ選手はこれに賛成してるんですよ。
久光、JT、NECは社業無しで、専用体育館にジャグジー付き、
そりゃあ、強くなるでしょ。当たり前。しかも即戦力の強豪大出身者を学生時代から囲い込み。
これじゃあ、リーグ内のチーム同士の競争なんて意味無いでしょ。
0468名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:28:34.18ID:1YOODaXI
Bリーグのドラフトは選手が全員ウエルカムではないよね
練習環境もその1つで一定レベルの環境がないとドラフトに参加すらできないとか
その環境のラインが明確にならないとSVに真似して持ってきても瓦解するだけ
0469名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:40:51.90ID:pP5nr9LU
もう女子バレー見るのやめたら?多分今後も変わることないよ
金のないチームが廃部、脱退してチームが減ってから危機を感じて改革されるかもね
5年位したらなにか変化あるかもね?
0470名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:39:45.67ID:uYE8k4eJ
ドラフト制度は、結婚出産が有る女子バレーでは無理なのは理解してる。
男子の方は、石川、髙橋蘭といったスター選手が出て来たお陰で、一気にプロ化が進むだろうね。
ドラフトは無理でも、移籍が激しくなり、女子でも下位チームの補強が進み易くなるのを期待している。
0472名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/18(土) 12:30:27.46ID:vXkLcMd0
ドラフトはチームごとの条件にばらつきありすぎでまだ無理だね
でも移籍が活発になりそうなのでドラフトなくてもいいかもな
いい選手が特定のチームに集中しても控えになる確率が高くなるしね
0473名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:05:22.16ID:76sYCSXw
いや、だからねえ、首都圏の住民には高崎に新幹線で行くって感覚がないんだよ
あそこはエッチラオッチラ高崎線で行くところだ
新幹線が止まること知らない人のほうが多いしw
0474名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:16:52.11ID:76sYCSXw
>>467
昔からバレーボールはそんなものだったからねぇ
各年代でトップクラスの選手が集まればレベルの高い練習ができて
有力選手が成長しやすい環境を作れるんじゃないだろうか
チーム内の競争が厳しくなるからモチベーションを保ちやすいし
そういうチームが2つか3つあればその間の競争も生まれるしね
0475名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:24:07.35ID:76sYCSXw
日本のバレーボールは男女ともそうやって高いレベルを維持してきたとも言えるわけで
突出して強いチームがあることは悪いことじゃないと思うよ
中位下位のグループはなんとかして上位勢を倒そうと練習に励み
選手の獲得と育成工夫して頑張りそれが良い結果につながっている面もあるんじゃ
ドラフト採用してチームの戦力が均等になるようにしようなんてやったら
リーグ戦が薄ぼやけてしまってつまらなくなると思う
0476名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/19(日) 15:35:15.22ID:7o3DKzk0
バレーボール界は男子も含めて、
親会社がプロ化に後ろ向きだったのが、石川、髙橋蘭の登場で流れが変わったと思う。
まずは、男子バレーから、プロ契約の選択、複数年契約が当たり前になって欲しい。
プロ契約が普通に成っていかないと、選手の保有権や契約期間、移籍ルールがクリアに成らないので。
0477名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/19(日) 15:53:54.96ID:7txFr3vb
プロ化に後向きだったのは各社人件費を安く抑えるため白紙カルテル結んでたから
石川が東レ女工哀史年収300万円から3000万円のイタリア移籍で流れが完全に変わった(数字は適当
海外チームの人さらいを防ぐために女工の給与テーブルを手放すことになった

有力高校の監督の進路指導の名を借りた利権もなくなり支度金の高低で内定が決まることに
0478名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/19(日) 15:57:28.42ID:C0OtUx8e
古賀ネノソラあかんかったな
0479名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/19(日) 15:57:49.29ID:76sYCSXw
あんたはお金しか頭にないのか?
よほどお金に困ってるようで
0480名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:01:26.82ID:76sYCSXw
裕福な家庭のお嬢さんや普通の暮らしをしてきた娘さんたちはそこまでガツガツしてないから
お金だけで所属チームやバレー人生を決めないんじゃないかと思いますがねえ
がっぽり稼げなくても普通に暮らせればいいと
0481名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/19(日) 16:08:59.28ID:76sYCSXw
普通に社員として雇用されてる選手でも日本代表に選ばれるレベルなら
年収1000万ぐらい会社からもらってもいいんじゃないかなとは思うけどね
0482名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/19(日) 17:58:33.02ID:7txFr3vb
ドルーズが一億もらってるの知ってしまうとね
0484名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/19(日) 19:54:12.44ID:7o3DKzk0
オリンピック金メダルの左打ちエースと
アジア枠No.1ミドルのサンチアゴ若手連れて来ればそりゃあ強いでしょ。
そんなチームを応援したいかって言うと、正直微妙で、
地元大阪で、親しまれてるかって言うと、もっと微妙。
0485名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:56:32.93ID:LiUe8lkE
有価証券報告書によると、Vリーグ上位チームの平均年収は
男子が841万円で女子が812万円とかだからそんなに低く無くね?
問題は下位のチームの年俸をどうやって上げるのかなんだけど
0486名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/20(月) 01:26:37.95ID:fw6jDOsF
有価証券報告云々は、社員の平均給与でしょう。
社員でも、高卒女子選手がそんなに高いわけがない。
大卒選手だって、幹部扱いじゃないし、狩野舞子が動画でプロ契約じゃない選手は
サラリーマン並みって言ってたよ。
バレー選手の給与を上げようとすると、最終的には観客収入を上げるしか無いと思う。
だから、大河がアリーナの収容人数に拘ってるんだよ。
例えば、久光の長岡はきっとプロ契約で、久光の社員年収とは全く異なると思う。
(人気も実力もあるので高い。)
女子バレーの選手の待遇を向上させるためには、
アリーナ経営の専門家とかを、各チームに入れる必要が有って、
姫路は、すでBリーグのエヴェッサからアリーナ経営の専門家を雇い入れてる。
0488名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/28(火) 15:23:05.81ID:Aw0aWfMx
サマーリーグの組み合わせはV公式ページに出てる
0491名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/30(木) 19:05:30.70ID:fxn4fF2T
姫路がトライアウト実施するそうだが
V2落ちでもあれだけ代表クラスの選手を
集められるのにやる意味あるのかな?
そもそもそういう人たちがいる中で育てられる?
毎年いっぱい選手退団してるけどさ
0492名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/30(木) 20:29:53.32ID:UKGwr2ar
トライアウトは意味あるでしょ。
スーパーエースは見つからなくとも、
岡山の城戸陽奈みたいな無名高校出身のリベロや、
天才セッターの卵が出て来る可能性はゼロでは無いよ。
0493名無し@チャチャチャ ころころ
垢版 |
2024/05/30(木) 21:19:37.61ID:nKW+yyu6
あの岡山の新人リベロの子は良いね
見た目小学生みたいだけど
0494名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/31(金) 15:11:20.65ID:dwcrVyEW
出れないチームもあるんやなぁ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況