X



高校男子バレー総合3
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/03/02(土) 22:13:30.48ID:UO07lZ7E
立てときます
0110名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/15(月) 20:32:22.78ID:2XWIJPQK
>>109
駿台みたいに試合毎に全く違う選手が出てくるの、今年の鎮西OHならいけそうだけどきっとそんな事はしないな
選手が一番成長するのはゲームだと思うし、ずっと固定メンバーでいくと疲弊と負担からの怪我にも繋がりかねないし、能力のある色んな選手使って欲しいんだがな
0111名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/15(月) 22:26:49.02ID:ShY+gN8n
>>109
1年間でできることは限られてるからシンプルなことの完成度をとにかく高めるってのが鎮西てか畑野先生の理念だからな
ミスをしないバレーを支えてるのもそこだろうし
選手を頻繁に入れ替えたりいろんなオプションを取り入れようと思ったら相当の練習時間が必要だし、それは練習時間が少ない鎮西には馴染まない
0112名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/15(月) 22:33:52.00ID:6bVJXXm9
星城の原くんはどこに?
0113名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/15(月) 22:34:26.83ID:ShY+gN8n
>>109
1年間でできることは限られてるからシンプルなことの完成度をとにかく高めるってのが鎮西てか畑野先生の理念だからな
ミスをしないバレーを支えてるのもそこだろうし
選手を頻繁に入れ替えたりいろんなオプションを取り入れようと思ったら相当の練習時間が必要だし、それは練習時間が少ない鎮西には馴染まない
0114名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/16(火) 07:10:35.26ID:675PC8cN
平川くんは実力があるのはもちろんだけど、ルックスがかなりいいからスタメン取れたら人気出るだろうね
0116名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/16(火) 09:37:00.95ID:FjYL4uf7
>>115
U代表にも選ばれてYouTubeでも特集組まれてたのに浪人だったら悲しいね
0117名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/16(火) 10:24:50.13ID:0huvDimp
浪人って学力で大学入るのか?
浪人してスポーツ推薦って可能?
0118名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/16(火) 10:31:05.46ID:sVeRft2+
>>117
早慶や筑波目指してたなら十分あり得る
早慶ならスポーツ推薦は無理でもAOなら浪人化
0119名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/16(火) 12:38:55.18ID:jcijdhWc
インスタの新入生紹介見てたんだけど、今年の洛南のリクルートえげつないわ!全中選抜の嶽盛、濱口が入るだけでも十分凄いのに、静岡の198cmミドルや昇陽中の選手複数人も入ってる
0120名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/16(火) 13:00:18.47ID:/yGh2u5O
畑野先生的には小島より大石のほうが評価高いのか?
春高も井坂の代わりで出てたのは大石だったし
0121名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/16(火) 15:14:31.49ID:UKy8KCSx
レセプションいいし春高の時の松井みたいになんだかんだポイントゲッターだしね
0122名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/16(火) 18:48:13.93ID:d4N/TI/N
>>119
京都の有力選手は洛南に流れたか
ここ数年は東山が京都代表になる事多かったしブランド力は東山の方があるのかと思ってたけど、中学生からしたら洛南の方が魅力的なのか
0123名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/16(火) 23:26:04.89ID:fUuNgJuZ
洛南のが設備よさげ
0124名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/17(水) 06:14:32.12ID:C/d+u8ab
>>120
去年インハイあたりで松井に替わって一度スタメンに抜擢されたの大石だったし(国体か春高予選でまた松井に戻ったけど)、今の代でレフトの一番手は大石なんやろ
小島は守備力高くていい選手だからもったいないけどな、それ以上に一ノ瀬のポテンシャルがすごいんだろう
0125名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/17(水) 11:27:37.96ID:0+wcHgcF
洛南と東山じゃ雰囲気全然違うし好みも分かれるだろうな。
洛南は特待とか学費免除の制度無いのにこれだけ集まるのは学校自体のブランド力。
あんまり活躍できなくてもそこそこ真面目にしてたら指定校で同志社立命行ける安心感。
0126名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 10:20:44.08ID:WD+6aT+d
聖隷や松本国際も土壇場で負けたし案外今年の京都も番狂わせはあるかもよ
0127名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 11:10:01.28ID:AXZeOM7M
東山はバスケ部の留学生獲得にウン千万円も使うならバレー部とサッカー部強化すれば両方とも全国トップ常連になれそうなのにな
0128名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 11:42:28.32ID:E8xzCkB/
>>126
岩田がどれ程活躍するかと、洛南のサウスポーミドルを攻略できるかで全然可能性ある
0129名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 19:19:31.05ID:22VCwXO6
>>126

今年は大谷高校もかなり強いよ。東北や東亜を破ってさくらバレーベスト8だった。
0130名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/19(金) 19:54:10.54ID:Kil4pT0a
>>127
バスケ部の留学生って学費免除だけじゃなくて学校側が給料みたいなのも払ってるの?
0134名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 10:50:23.82ID:p8+uaLtd
前田と岩下の攻撃力が互角だとしてもそれ以外の選手で差が出てる感じだな、しかも鎮西は意図的に岩下の打数減らしてるし。
今年はひょっとするかもと思ったけどやっぱ鎮西よ
0135名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 16:57:56.48ID:/xNdJovZ
鎮西はもっとセンター線を活かせれば最高なんだがな
0136名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 17:06:04.80ID:pTipeoEd
>>133
0137名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 17:11:02.21ID:pTipeoEd
>>133
準決の鎮西vs開新じゃない?
0138名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/21(日) 22:37:18.65ID:yJM0iGUT
逆にミドル使わなくてもセンターコートまで来るんだからすごいよな
むしろ今のスタイルをもっと追求して欲しいわ
畑野監督もあと数年しかできないだろうけど
0139名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/23(火) 15:00:15.26ID:yW8kZbgW
>>133
鎮西VS開新 ですよ
0140名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/23(火) 15:02:06.05ID:yW8kZbgW
>>133
鎮西VS開新
ですよ。
0141名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/23(火) 16:22:15.24ID:kREOviTT
準決勝で25-9、25-6はまじでやべえ
0142名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/23(火) 18:44:16.11ID:zBjcC4SV
鎮西は池田の代はアクシデント以外では選手交代なしだからね。ピンサもなし。
0143名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/23(火) 23:13:07.42ID:kREOviTT
マスモトの代も清々しいほどに1年間レギュラー入れ替え無し選手の途中交代無しだった(春高でピンサはやってたけど)
去年なんかは大会のたびにレギュラーやポジションがコロコロ変わってて、選手の質やチーム状況によっては確立できないこともあるんだなーと思った
0144名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/23(火) 23:49:02.41ID:aqrfFChM
今年の代で入れ替わりがあるとしたらレフトだけだろうな、井坂も入学して早々にスタメン取ってたけどインターハイではすぐに外されてたからこの時期はまだまだ試したいんじゃない
0145名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/24(水) 07:07:45.91ID:tp9mQnlF
>>144

予想だけど、国体までは今のスタメンで春高予選あたりから大石と平川が入れ替わりそう
0146名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/24(水) 07:24:40.69ID:IDVOmQVU
マスモトの代も清々しいほどに1年間レギュラー入れ替え無し選手の途中交代無しだった(春高でピンサはやってたけど)
去年なんかは大会のたびにレギュラーやポジションがコロコロ変わってて、選手の質やチーム状況によっては確立できないこともあるんだなーと思った
0147名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/24(水) 12:53:40.59ID:Lhz32+76
>>146

ただ、スタメンがコロコロ変わりつつも集大成の春高で結果出せるのはすごいよね
0148名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/24(水) 21:49:14.05ID:tp9mQnlF
てかブカピ見たんだけど、鎮西の新キャプテンってマネージャーの香本くんなのか
0149名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/24(水) 22:05:25.28ID:mni30rIe
昇陽高、今年2人しか入ってないの?
今年昇陽中→洛南に数人行ってるし、エスカレーターで上がるのはほんの数年間だけの流れだったのか?
0150名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/24(水) 23:09:40.49ID:BZ11P7xf
>>147
確かに井坂怪我でメダルはすごい。ただ井坂万全でも福井は厳しかったかな。

新チーム1番のセンターの子動き良かったね。
やっぱり大石使いそう。
0151名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/24(水) 23:14:02.64ID:YeE+/r/v
>>148
香本がチームキャプテンで栗原がゲームキャプテンって感じなのかな
0152名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/25(木) 05:05:21.69ID:6yyBifJK
>>148
九州新人の表彰式の時に賞状受け取りに出てたから香本がチームキャプテンなんだろうなーとは思ってた
栗原は試合に出てる最上級生だから3番つけてゲームキャプテンやってるんだろうて
0153名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/25(木) 09:27:09.21ID:pykiv4pP
>>149
ここ数年高校の強化に携わっていた監督さん、辞めたよね。サラリーマンになるとかで。
近くに全国的な強豪校がある中、中学からそのまま上に上がるのは中々決断出来ないと思うよ。
0154名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/27(土) 16:33:26.91ID:GrZ+n4DA
東キャプテン変わったくさいな
0155名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/27(土) 19:19:28.62ID:69hx8Gbd
>>154
え、誰?
0156名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/28(日) 10:23:40.20ID:197FnyST
>>155
前大会までは松下が1を着ていたが、中部地区でら照屋になっている
0157名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/28(日) 22:58:20.43ID:aiQssT+E
>>153
大塚監督辞めちゃったの?
監督変わると確かに生徒も進路考えるよなぁ
0158名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/29(月) 01:38:14.08ID:eKj3l9tB
>>157
生命保険会社に就職らしいですね
0159名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/29(月) 11:12:43.44ID:lqmm7HAo
そういえば、去年川崎橘のエースだった蟹井くんはどの大学に進学したの?ポテンシャルは白野くんと比べても引けを取らないくらいあると思うけど
0160名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/29(月) 12:06:25.78ID:nTdmYEi8
>>159
蟹井は高校でバレー終わり
0161名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/30(火) 06:10:46.60ID:rgXBaKkV
スレッド一覧が荒れてるのでとりあえず上にあげとく
九州総合は鎮西と東が決勝トーナメント初戦で当たる組み合わせになってた、もったいない
0162名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/30(火) 06:16:16.65ID:rgXBaKkV
スレッド一覧が荒れてるのでとりあえず上にあげとく
九州総合は鎮西と東が決勝トーナメント初戦で当たる組み合わせになってた、もったいない
0163名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/30(火) 09:23:08.27ID:BWtvQdUf
こないだの九州大会もめちゃめちゃ拮抗してたしどっちが勝つかはわからんね
事実上の決勝戦か
0164名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/30(火) 09:33:35.52ID:OxRmaQSS
新生東福岡をまだ見た事ないからそれも楽しみ
0166名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/30(火) 16:48:29.40ID:bgvRhXBn
ワンミスで勝敗が決まるくらいずっと接戦だったからね
岩下マークされて機能しなくなったら厳しい
0167名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/30(火) 17:12:15.80ID:Z5JNaJdP
でもあの試合は審判がひどすぎたからなぁ
特にマッチポイントの時のブロックポイントなんてもろ入ってたのにアウトにされたし
0168名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/30(火) 17:30:39.90ID:rgXBaKkV
新人戦な時からの違いで言うと鎮西は一ノ瀬がスタメン入りしたことだけど、守備力とかトータルで見たら小島の方がまだ上な気がするから、それが今回どう響くかが何なるところではある
あと東は当然データとって対策してくるだろうしね
0169名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/04/30(火) 17:33:52.92ID:bgvRhXBn
東はジャンプサーブが1人もいないのが弱点よな
0170名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/01(水) 17:57:01.97ID:ntM5frSA
サントリーは強いのか
0171名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/01(水) 23:37:53.82ID:T1ClDCFo
そりゃBチームとは言え競争に生き残ってV1のチームに入れた選手の集まりなんだから高校生じゃなかなか勝つのは難しいわ
0172名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/01(水) 23:53:37.23ID:vE8+CYX4
いや、それでも駿台なかなか凄い、と試合見て思った
0173名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/02(木) 21:41:28.47ID:DZv3ixDM
あの展開で大逆転食らうとは
まだまだだなあ
0174名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 10:44:17.19ID:b+xF2FYT
駿台勝つ気ないだろ
いろんな選手試せる強化練習試合だと位置付けていそう
梅川から「少しでも長く試合やれ」とか指令が出ていそうな戦いぶり
0175名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 10:53:10.87ID:5auU2GGI
さくらバレーの時とスタメン違うしね
練習試合感覚なのは確か
0176名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 11:17:07.54ID:Vq6527g/
2セット連取からの3セット捲られて負けとか普通にバレーあるあるだけどな
0177名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 12:41:09.96ID:8QRR3HX1
>>174
タイムアウトの取り方遅かったりとか、選手起用もなるべく色々経験積ませたいがために、いじくりまくってるねw

まあここで勝つことよりも経験のほうが大事なのも、十分承知してるんだろうな、櫻井監督w
0178名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 13:01:11.07ID:8QRR3HX1
駿台は、川野と櫻井は確定で、あと一人を誰にしようか模索してる感じだよね
さくらバレーの時は1年の落合だったけど、今は違うような

個人的には櫻井はレシーブそこまで上手くないし、縦横無尽に動かせたいから、オポジットの方が、良い気がするな
0179 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:14:37.60ID:NPSowYDG
今日は割とアッサリ順天に負けたな、駿台
0180名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/03(金) 14:20:04.11ID:8QRR3HX1
川野のポテンシャルはまだまだこんなもんじゃないな。
レセプションそつなくこなしてたのと、そこからしっかり平行に攻撃入れてるし、かなりスピードもあるし、フォームが改善されて高さがでてきたと思う。

サイドのもう一枚が本当に空気すぎるんだよな。
ミドルも秋本の抜けた穴がでかすぎる。
打てるポイントが多かったし、何よりブロックとつなぎが、違いすぎる。
高澤がなんとか頑張ってるけど、2番は動きが遅くて、15番は問題外
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/06(月) 13:16:43.21ID:uZ1Scg9l
櫻井信人、めちゃくちゃいいな。
0183名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/08(水) 13:44:39.17ID:I9mAa7DZ
前田蒼和ってなんで鎮西来なかったんだ?
絶対スカウト来てただろ、なんなら3番も背負えてたかもしれないのに
0184名無し@チャチャチャ ころころ
垢版 |
2024/05/08(水) 19:45:54.40ID:vfa+hWc6
>>183

去年の春高予選段階で最高到達点342cmあったよね。去年JOC熊本のエースでU16代表だった松田くんも熊工だし、鎮西も全国でれるかわからんね
0185名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/09(木) 09:48:30.59ID:J3bcL/QH
>>184
松田と平川ってどっちが上手いの?
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/09(木) 12:48:03.36ID:/dH9+Y/z
>>184
普通に総合力で鎮西でしょう。
ただ、今週末の九州大会で熊工が上位になる可能性はあるけど。
0187名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/09(木) 17:22:47.21ID:kmWFZXn2
>>185
どっちがどうと一概には言えんやろ
ただ全中選抜に選ばれてたのは松田ではなく平川(jocは平川の方が活躍してたイメージ。松田は怪我?が何かで不調だったみたいだけど)
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/11(土) 17:29:21.84ID:Y36hq4gH
熊工 西原にストレート勝ちで予選突破
もしかすると強いかもしれん
0189名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/11(土) 19:13:06.96ID:kQ1p3f+m
>>188

明日の福大大濠戦が楽しみだよね
0190名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/11(土) 20:05:07.38ID:1eZpLePT
鎮西−東福岡と熊工−大濠がそれぞれ初戦で当たるのか、勿体ないな
0191名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/12(日) 13:01:17.80ID:OaXKwtIW
今回はフルセットで東福岡が勝ったのか
どっちのチームも有望な1年生が多いし、インハイまでにさらに仕上がりそうで楽しみ
0192名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/12(日) 13:07:01.68ID:OaXKwtIW
てか、熊工も大濠相手に20点台乗せてるしめちゃくちゃ強いね
0193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/13(月) 23:15:34.58ID:ySSbVLBk
どうした松国
0194名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/13(月) 23:47:46.22ID:KeEV0JpI
駿台セット落としてる
連覇は厳しいか
0195名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/20(月) 00:08:55.30ID:rrYCCZqx
九州は東福岡が制したけど、
他の地方の大会はどこが勝ったんかね?
0196名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/20(月) 18:55:16.59ID:Q6b9AbXP
>>195

中国地方大会は高川学園が全試合ストレートで優勝
0198名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/20(月) 22:14:13.38ID:i51dkHR0
まじで?
バスケとサッカーに注力するのかな
0199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/20(月) 23:13:48.96ID:CrVJmeYG
>>197
まじか。
近年の活躍でブランド力ついてたのにもったいないなー。思うように選手が集まらないのかな
0200名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/21(火) 00:23:15.69ID:3A0cMTQx
>>199

今年の新1年生見ても、どちらかといえば洛南の方が有望選手集めてる感じするもんね。東山には岩田くんがいるけど、洛南は全中選抜2人に加えて198cmミドルやJOC準優勝の京都選抜が複数人だし
0201 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:08:53.95ID:I1MX4L8a
強化やめるとどうなるの?
学費の補助がなくなる?
0202名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/21(火) 20:24:14.78ID:pqBRPwHt
逆に洛南はバスケで勝てなくなってバレーに注力するようになったのかな
0204名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/22(水) 07:02:50.70ID:ti0zbCYK
松永監督は選手を集められないチームで果たして監督をし続けるんだろうか
てか今年新潟から1人とってなかったっけ、岩田?全中選抜の
その子かわいそうやん
0206名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/22(水) 19:07:47.52ID:SsDVxmpu
jocの試合見る限り攻撃も守備も明らかに平川のほうが上なのになんで一ノ瀬がスタメンなんだろうと思ってたけど平川オポジットの可能性ない?
練習動画見てたら岩下と平川だけライト打ち練習してたから気になった
そうなると岩下が卒業するまで平川スタメンは見れないかも
0207 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:49:04.86ID:/unIg2Sb
>>206
レセプションもそこそこできるなら、岩下がいる間はOPに固執せずOHでもさせたらいいのに
0208名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/23(木) 15:40:12.14ID:X5cQNSkI
>>206
平川はたぶんオポなんだと思う
練習のときに常に岩下と一緒にライトに並んでたから
0209名無し@チャチャチャ
垢版 |
2024/05/23(木) 15:43:26.00ID:X5cQNSkI
>>207
まあそこらへんは畑野先生の考えあってのことだろうからな
昨年だってあーだこーだ外野に言われながら最終的には春高までになんとか形にしたわけだし、今年も一年通して見てみんとわからんよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況