>>0171

誹謗中傷の意味を知れば、相手の言動以上、はるかに自分自身の言動に「誹謗中傷」要素が存在し、実は相手の言動には欠片の「誹謗中傷」要素が無いことに気づいて慌てると思います。

行動する前に学習すべきです。その気がないなら今すぐ発信することを止めなさい。

学習を怠りながら、「あなたのくだらない質問に答える義理はございません笑」はまさに「相手の人格を否定または攻撃する言い回し」に該当します。

謝罪を要求したい想いもございますが、あまりあなたとの関りを持ちたい気持ちにもなりません。失礼を承知で言わせていただきますが、貴方に対して人的魅力を感じません。「関わりたくない」が正直な気持ちです。