X



トップページバレーボール
1002コメント315KB
【努力】関菜々巳選手【真面目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/22(土) 18:03:28.22ID:V+8I82wt
大変だけど首脳陣が無策だった東レのことはしばらく忘れて、日本代表でパリ五輪の出場権を獲得することに集中しよう。あなた以上のセッターはこの世にいないから。
0004名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/22(土) 18:05:01.53ID:8Yl4oF+t
うわっ、気持ち悪
0005名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/22(土) 18:07:50.91ID:C1P6pOp4
まだまだ若いのだから、この悔しさをバネに、さらに成長してくれることを願う
0007名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/22(土) 18:25:38.20ID:C1P6pOp4
>>6
天才ならば努力する必要はない。
普通の公立高校出身だからこそ、魅力があるのだ。
0008名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/22(土) 18:30:42.23ID:C1P6pOp4
エリートだらけの世界の中で、コンプレックスやら複雑な思いもあって大変だろうに、努力と真面目さで日本を代表するセッターの地位を築いた。
0009名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/22(土) 18:33:52.31ID:yTgqTyUN
努力の天才は、努力することにかけての天才という意味で、まさに関にピッタリのスレタイだったのに、ただ努力だけでは、もっと努力しろとか努力が足らないぞ!みたいにしか伝わらんわ💢
語彙力皆無か?
0010名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/22(土) 18:35:40.42ID:C1P6pOp4
>>9
そちらこそ文章読解力がないのでは?
天才ならば努力をする必要がない。つまり努力の天才はありえない。
0011名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/22(土) 18:38:00.67ID:yTgqTyUN
>>10
努力の天才だよ!
バカか?
努力の仕方が天才なのだよ
クソみたいなスレタイつけやがって
0015名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/22(土) 19:08:54.97ID:yTgqTyUN
本人が真面目真面目って言われるの嫌だって言ってんのになんでわざわざ真面目とか入れんだよノーセンス野郎が💢
0016名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/22(土) 19:10:19.84ID:V+8I82wt
関ファンは日本代表に頭を切り替えよう。
冷静に考えれば、ようやくスタメンになったばかりの大崎野呂と老体クランで良くなったと思うよ。
0018名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/22(土) 20:26:22.59ID:/S8NS6E2
「誰かに何を言われたとしても自分の選択に悔いはないです」と言っていた関選手の涙。

こりゃ反省しないわけだわ
0019名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/22(土) 20:28:03.04ID:C1P6pOp4
>>18
法律違反でなければ人生に反省は必要ない。夢を持つ必要もない。あるのは今だけ自分だけ。
0020名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/22(土) 21:36:46.93ID:d3EoChhp
勝てないセッターの名前を欲しいままにしすぎやろ〜独占欲強すぎぃ〜
0022名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/22(土) 23:26:21.46ID:rxP0eWCH
スレ立ったばっかでいきなりこんな最高な負け方でこんな書き込みばっかりとか持ってるよなあ
あと5年は使うスレなのに
0026名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/22(土) 23:36:54.66ID:xBA7rAqj
あんな自分のトスがボロボロでみんなフェイントで返すしか無かったのにツーで打っちゃうようなセッターが最後に石川に上げ続けるとか無いよな
そもそもあそこでツーやった時点でアタッカーとの信頼関係が無いのに絶対やったらいけない事だよ
0028名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/23(日) 02:28:35.54ID:0IUWWXpm
560名無し@チャチャチャ2023/04/20(木) 15:15:08.79ID:UEGZwEBY(天才釣り名人)
関の配球は戦う感性でやってるし見事なもんだよ
エースに託さなかったって 実際石川をエースだとしているのは捏造マスコミと馬鹿オタだけであって
石川のコメントだと悔しいが自分はまだそこまでのスパイカーではない的な発言だったし
間違ってるのは反省している関の方だよ 関は感じた通り その試合の状況でやればいいだけで
クランクランクランの時もあれば そうでない時もあるし 今まで通りやればいい
0031名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/23(日) 05:45:33.45ID:wWMZ+x3Y
関おめでとう
素晴らしい優勝でした
関の力なしではなし得なかった
0033名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/23(日) 09:36:35.79ID:9PXhAKai
>>32
アンチだよ
0036名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/24(月) 21:53:44.31ID:CpYTR2Nn
ななみん、ネットにはいろんな意見があるけど、気にするなよ

大丈夫や、俺は何があってもななみんの味方だよ
0037名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/25(火) 08:27:03.03ID:0dsH/Nkj
スレタイに【戦犯】を入れて欲しかった
0040名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/26(水) 05:54:27.15ID:pftLhItH
東レがリードしてる間は石川に上げ続けるのは正解だが、ジュースになり相手に逆にマッチポイント取られた段階にも石川に拘ったのは戦犯呼ばわりされても仕方がない
0041名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/26(水) 09:58:18.32ID:/tMI91xM
戦犯はあれだけ皇后杯記者会見で豪語していた石川であり、
石川では点が取れないと見たら
大崎に替えて攻撃力のある深澤を入れなかった越谷だろ。
越谷はタイムアウトを1回残して負ける失態しているし。
0042名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/26(水) 10:05:20.88ID:kmQ7TQ/R
当たり前の話だが、選手はコート内のメンバーで最大限努力とベストな判断とプレーをするべきであって。
そういう観点で見ると関のベストな判断が出来なかったと言わざるを得ない。
監督どうこうはまだ別の話であって、監督のせいにして済む話ではない。
0044名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/26(水) 10:08:23.38ID:BhHETyuF
戦犯はコートの中でも外でも自分に上げろとアピールし続けて、何度もあったチャンスに決められなかった石川でしょ
素直で真面目な性格の関を石川がインタビューを利用してプレッシャーをかけた
関は被害者と言っていい
0046名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/26(水) 10:13:07.85ID:kmQ7TQ/R
決められなかった石川に責任があるのは当たり前だが、その石川だけに上げ続けた関が被害者という論理は成立しないだろ。
0047名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/26(水) 10:17:04.35ID:kmQ7TQ/R
残念ながら関は勝負から逃げた。
勝負よりも、負けたときに「石川で負けたなら仕方ないし、後悔は無い」という言い訳を言えるプレーを選択したんだよ。
0048名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/26(水) 10:23:49.49ID:/tMI91xM
ミドルが井上レベルならミドルを使わなかった関を
責められても仕方ないが、
大崎だぞ、あの攻撃力が無いV2レベルのノーブロックにしても
片手で簡単にディグされてしまう大崎だぞ。
大崎が決めれると考えてるんだったら前から使ってるわ。
0049名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/26(水) 10:35:23.99ID:idRaMhM/
それでも相手の山田山内の動きを見ればツーアタックを含め検討すべき
0050名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/26(水) 10:35:44.98ID:v+nxvdHU
無能監督 下手糞守備黒後 チキン中田 石川
結局のところ こんなカスどもの実力はこんなもので 何かが出来たわけでもない
俺は戦犯は関菜々巳でいいと思う 伏兵がガラクタであっても優勝に導く力を持っている
関はどこかに誤りがあったと考えた方がいい 
0051名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/26(水) 10:36:29.68ID:kmQ7TQ/R
関は被害者というのが成立するとすれば、
東レというチームの普段からの考えだろうね。
普段からああいう局面でもミドルを挟んだトス回しを奨励していれば違ったかもしれない。
関には石川に上げなければいけないというチームの方針なのかは知らんけど、見えない「圧」が掛かっていたのかもしれない。
もしそうだとしたら関に同情の余地がある
0052名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/26(水) 10:39:33.75ID:/tMI91xM
レセプションやディグの質を見ろよ。
いつ関がツーアタック打てるチャンスがあるんだよ。
試合見てたか?
0053名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/26(水) 10:45:43.33ID:/tMI91xM
対面に古賀が関のツーアタックを警戒してるんだぞ。
0055名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/26(水) 10:56:45.38ID:v+nxvdHU
まあ 関自身が選択に誤りは無かったと割り切れるならそれでもいい
石川に打たせることが 優勝よりも重要だったという価値観も 考え方によってはある
黒後とチキン中田を出すなと監督に進言することや 自身のツーで決めきることも
やろうと思えば出来たが後味が悪いのもわかる 
試合の入りから相手に楽に試合をさせなかったら3−1で勝つ試合でもあったが
それではドラマチックな展開を演出することは出来なかったし あのような負け方を
するのも一つの青春だと考えた方がいいかもな
0057名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/26(水) 11:55:28.46ID:3yBU5kw3
あのシーン見返せばわかるが、クランのバックアタックに備えて古賀がセンターからややライト側にいるし、その後ろには鬼ディグの小島だ
関がそこら辺をどこまで頭に入れてたかはわからんが仮に大崎に降ったら下手すりゃブロックのいい古賀でしょう土砂っとの恐れもあったし、クランも助走というより守備に備えるような消極的な動きしかしてないから足は相当痛かったと思える
いずれにせよ、関があそこで別の選択をしてもNECは十分対処出来るぐらいの備えはしてたよ
仮に大崎やクランに上げて決まらなかったら、お前らはなんで石川で勝負しないんだ💢って、また皇后杯と同じこと言うんだろ?
もういいよこの議論は
0059名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/26(水) 13:03:11.67ID:kmQ7TQ/R
大崎の動き、入り方はどうなんだろうか?
あれだと囮になっていないのではないか?
0060名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/26(水) 14:06:25.65ID:3yBU5kw3
>>59
ひとりでふにゃふにゃ踊ってるだけだから相手チームから相手にされてない
0061名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/27(木) 01:38:26.94ID:DI4X8wK4
関の体の状態は非常に良い 体が絞れているし動きもシャープになっている
体力もある あとはスピードのギアチェンジを上手くコントロールすることだな
全体練習を多くこなして体に覚えさすしかないわな
0062名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/27(木) 03:37:32.46ID:DI4X8wK4
関の体の状態からすると いろんな課題が整理されていて 着実に目標をクリア出来ているのだと
想像できる シンプルに体力付けて 技術付けて 目標に向かうこと この手順で出来ている
多くの選手は体力を付けることを疎かにしていこうとするから大成出来ないわけで 関は出来ている
そこで一つだけ劇的に上手くなる方法を関にアドバイスしておこう
関が小学生にバレーを教えるとしたら何を教えるのか 箇条書きにしてみることだ
自分はそれが出来ているのかと自問自答するのか それともそんなことは小学生の時にやったと思うのか
この違いが非常に大きい 二流は小学生の時にやったと言うが 一流は自問自答し反復練習で修正
超一流はそこを徹底的に掘り下げ 時間の大半をそこに注ぐのである
0063名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/27(木) 03:56:13.60ID:DI4X8wK4
技術は体に覚えさすしかない 練習の量が技術に比例する
量を多くするためには体力がいる へばらない強い体が体力である
そこで 技術は上手い選手のプレーを見て 形を真似たりしようとするが
ここが大きな間違いであって 上手い選手の鮮やかなプレーというのは
基本を掘り下げて無駄を省いて理にかなった形になっているから鮮やかに見えるわけで
そこを間違ってはいけない 
0064名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/27(木) 03:59:33.30ID:DI4X8wK4
最後にへばらない体のつくり方 それは走ることである
0065名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/27(木) 04:25:33.06ID:DI4X8wK4
俺は野球のキャッチボールで
目標を見る 真っすぐ足を踏み出す
この2点集中だけを毎日2時間やったことがある
やれば 見るに深さがあるし 真っすぐにも深さがあることがわかった
9面抜きのゲームがあるが 俺はボール9個あれば十分だったよ
0066名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/27(木) 10:11:21.82ID:DI4X8wK4
スポーツには基本に忠実という言葉がある
言葉は知っていても 真の意味を理解している選手は極一部である
セッターではヌットサラが鮮やかに見える 今の関よりスピードや動作が
速いわけではない 動きに無駄がないから鮮やかに見えるのである
0067名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/27(木) 10:20:18.67ID:DI4X8wK4
ボールと指の接触という部分に限定すれば 歴代最も基本に忠実なのは比金桃子だった
そして技術習得に最も重要である体力 これがあるのが加地春花
だから関は加地を甘く見てはいけないし 関を追いかけられる唯一の選手が加地だと
知らなければならない 物事の原理をそのまま当てはめればそうなるのである
0068名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/27(木) 10:43:45.28ID:DI4X8wK4
関のやってきたバレーは既存のバレーとは違う異次元バレー
現時点で世界史上最高セッターであることは間違いない
そこから更に劇的に上手くなる要素が多く残されているということだ
0069名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/27(木) 10:50:25.98ID:QcVZ6k8B
既存のバレーと違い決まらなくても同じアタッカーに7回上げて相手に優勝をプレゼント
0070名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/27(木) 11:55:40.80ID:DI4X8wK4
7回叩いて 更に床を叩く いつものパフォーマンスやな
まあ 失敗しても前を向く顔にはなってきてるし その部分は成長やな
0071名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/27(木) 13:13:37.58ID:EYRgLiev
石川の今までの勝負弱さ知っていてそれでも石川に最後決めさせたいなら、いかにクランを決まらなくても使うかがミソだと思ってたけど全く上げなかったよね
NECは逆に関の単細胞な頭脳を読んで石川がっつりマーク
石川押さきった山内にあっぱれ
0072名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/27(木) 16:07:29.82ID:DI4X8wK4
軽くスイングしてるとうに見えて 軽くスタンドイン
日本人で一番基本に忠実なスイングは 大谷ではなく吉田である
野球では好打者になればなるほど スイングに力感が無い
つまり力感のあるスイングには無駄があるということだ
基本を掘り下げて追及したところに神レベルがある
0075名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/29(土) 03:49:28.77ID:bW1vta7I
もう一つ ボールミート系スポーツで ほとんどの選手が誤っていることを解説しよう
ほとんどの選手は ミートポイントが最速であることがベストと認識している
正解はミートポイントまでは力をゼロにして しっかりボールをフイットさせる事
ミートポイントで力を100にする しかし振りの最速はここではない 
もっと先に最速があることを意識してスイングすることが重要だ
サーブやスパイクに生かしてほしい ボールの打つ面も数か所あるから試してほしい
打ち分けの精度とともにボールの威力も格段に増すだろう
0076名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/29(土) 04:03:33.51ID:bW1vta7I
俺はかつて 迫田さおりに供給するトスは 現状より数cm後ろにした方が
威力が出ると書いたのは このメカニズムがあったからである
これはスパイカーが認識しないと難しいが 迫田のように この位置にトスを
供給すればベストスイングになると言うのもある 
関もミートポイント 最速ポイントを研究してみるがいい
0077名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/29(土) 06:37:49.11ID:RL2Xp0yk
たしかに山内への連続ナイストス あれを上げられる関に
これ以上いうことはないが あえていえばあと数センチ
山内の方に寄せてやれば完璧だったな 関にはそれができる
0078名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/30(日) 16:47:37.76ID:0Zwbc+Si
才能があって代表で活躍するのはいいが
エースに託す思考は完全に捨ててほしい
冷静に勝ちに行ってもらえれば応援する
0079名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/30(日) 19:29:28.38ID:sOHci3xQ
しょうが無いだろ。
皇后杯で石川の勝負弱さが分かっている関は
同じくエリート街道を歩んできた深澤で勝負に
いって負けてしまい。
自分にトスを上げなかった関を
記者会見の場で公開処刑にして、
関自身もずっと後悔していたんだから。
そしてミドルが貧弱な大崎で
足を怪我した上、ディグで狙われて
バッグアタック出来ないクラン。
当然決勝戦で高決定率の石川で
トスを集めて勝つつもりだったのに、
山内如きに簡単に捕まった石川の勝負弱さが問題だろ。
0081名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/30(日) 19:36:33.04ID:sOHci3xQ
本当になんなんだろ。
あの石川の皇后杯後の記者会見て。
内々で関に言えば良いものを
記者会見の会見の場を使って関のトス回しを批判し、
関にトラウマを持たせて、
で一番大事な場面で絶好調の石川に託しているにも
関わらず、
7回打って決まらず、
しかも山内如きに2回もドシャット。
最後なんかビビりながら打っている情けなさ阿呆か。
0082名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/04/30(日) 19:45:15.54ID:0Zwbc+Si
その山内ごときにセッターがしっかり上げてるから
肝心なところで古賀が決まるんだよ
ライトもミドルも関に育てる責任がある
練習ができてないから本番でもできない
0083名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/05/01(月) 05:43:58.98ID:RMuGFO8v
大谷 えげつない打球音やな
0084名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/05/03(水) 08:19:32.83ID:LQZDMazm
タマキw
0085名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/05/03(水) 17:54:55.28ID:LQZDMazm
チームメイトの古賀 島村 山田 小島にすっかり溶け込んでるねw
0087名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/05/03(水) 19:47:02.72ID:l6utO1CS
そら古賀島村山田がいりゃトス回すのも楽しいだろ
移籍しちゃえよw
0090名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/05/07(日) 14:46:23.20ID:/jVdFcet
関にもう一つアドバイスしておこう
大谷翔平は1日10時間の睡眠 実はこれが非常に重要なのである
人間によくある 首が痛くなる 腰が痛くなる これは体の中に変形が起こっている
ここが出発点で体調の不良とか様々な症状が出る
睡眠にはこれを真っすぐ整える効果があるのである
そして高級マットレスを使用することで 熟睡が出来た上に体が整う
格段に変わるから やってみてくださいませ 
0091名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/05/07(日) 15:03:01.47ID:SAjSqSVg
>>90
高級マットと言われても大谷翔平、浅田真央、中田久美、桑田真澄等々の有名な方達がお勧めしてるのが沢山有りますがどれが良いんですか?
ご自身のご使用感も教えてください
0092名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/05/07(日) 17:42:04.70ID:6CGdwLrC
>>90
関に買ってやらんか。
0093名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/05/08(月) 03:05:59.79ID:nyx86C3V
>>91
全部見てみた
さすがは野球選手 良く知ってるな
俺の使用しているのは 中のクッションに凹凸がある 
大谷が一番近い 桑田のも試してみたら良い気がする
浅田のは違うな 中田のやつは最悪 これでは熟睡出来んやろ
0094名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/05/08(月) 03:55:21.63ID:nyx86C3V
桑田のは違うな
西川のエアーが間違いなく良い 俺のもこれやな
中田のやつは通信販売のインチキマット
これで何年も寝てるらしい 歴史的惨敗監督になるわな
 
0096名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/05/08(月) 13:20:55.39ID:HjrJTT7v
関髪型変えたな。
イメチェン。
関がついに日本代表6番時代か。
0097名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/05/08(月) 13:51:57.37ID:/Yrncj1q
>>96
イメチェンというか今日は記者会見でヘアメイク付きだからなぁ
出来ればプレイ中やたら髪の毛触らずに済むよう、もう少し前髪切るなりポニーテールもう少し短くするかお団子にすべきと思うがな
0098名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/05/08(月) 14:20:50.12ID:nyx86C3V
6番は俺が遊撃手で付けていた番号だな
0099名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/05/08(月) 18:40:07.75ID:u82V31Lz
>>96
大丈夫だろ。
関が戦闘態勢に変われば
髪型も変えてくるから。
0100名無し@チャチャチャ
垢版 |
2023/05/09(火) 08:56:47.43ID:epR8mXRH
なんだか自らのアイデンティティについて混乱を生じているような髪型だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況