X



トップページバレーボール
1002コメント366KB

◆◆◆◆◆ V.LEAGUE Division1(V1)男子 6 ◆◆◆◆◆

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/10/11(月) 02:15:16.14ID:Iob02i05
(V.LEAGUE公式)http://www.vleague.jp
(Facebook)http://www.facebook.com/vleague.or.jp
(Twitter)http://twitter.com/vleague_or_jp
(Instagram)http://www.instagram.com/v.league_official
(YouTube)http://www.youtube.com/channel/UC50fvwgEsELna_WzlQsy1FQ

[チーム名]
(サントリーサンバーズ)http://www.suntory.co.jp/culture-sports/sunbirds
(パナソニックパンサーズ)http://panasonic.co.jp/sports/volleyball
(ウルフドッグス名古屋)http://www.wolfdogs.jp
(ジェイテクトSTINGS)http://www.jtekt-stings.jp
(東レアローズ)http://www.toray-arrows.jp/men
(JTサンダーズ広島)http://www.jti.co.jp/sports/thunders
(堺ブレイザーズ)http://www.blazers.gr.jp
(FC東京)http://www.fctokyo.co.jp/volleyball
(VC長野トライデンツ)http://vcnagano.jp
(大分三好ヴァイセアドラー)http://weisseadler.com

[過去スレッド]
Dmao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1522028384
Chayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/volley/1458013662
Bhayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1454587048
Ahayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1428417205
@hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1420459355
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0809名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/12(水) 23:34:32.54ID:UxNSYVee
>>801
アーマツの移籍先Vだし、
引き抜きでクビになったアーマツ雇うとか、
チームの信用問題になりそうだし無理でしょ
0810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/12(水) 23:35:48.25ID:2UmBM5Bu
>>806
実際五輪後の視聴率や人気などあらゆるランキングみてもバレーは入ってなかった
スケボーバスケなどメダル取ったのが優勢
そりゃあんだけ連日スポーツやってるんだから埋もれて当然
バレー界はメダル取れる訳ないんだから五輪で人気は諦めてもっと真摯に観客集めするべき
>>807
分かってる人達からしたら期待されてなかったがVNLが4位だったりしたので日本開催だからバレー女子はメダルまで後少しって言われたりしてた
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/12(水) 23:43:55.30ID:QHDl7knv
>>808 協会は女子ばかりは同感だし常に思ってるが、今回のその部分はとにかくメダル取らなきゃ意味ないんだと思うよ
開催国枠なくて五輪出れたなら出ただけで多少話題になれたが、今回は特にメダル取らなきゃ話題にならなかったから
0812名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/12(水) 23:51:28.73ID:cyENNFej
男子バレーは今までの結果からしたら頑張った!ってバレー好きの人の意見よな
バレー興味ない人からしたらやっぱりメダルかかった試合に興味あってそればかり見てしまってその競技に興味わくよな
職場の人らミーハーだからラグビーにバスケに観に行ってて一般人ってそう言うもんなんだなと勉強になる
0813名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/12(水) 23:52:27.73ID:4430m9pC
>>811
男子は決勝行くのが要求されてたことだよ
結果出してるのに結果出てないって判断が女子のことばかりよなってだけ
そういうのがプレッシャーにもなってる
0814名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/12(水) 23:55:01.20ID:G8GRfaOS
マイナースポーツは五輪に出場すること、メダル取ってやっと評価される。
バレーは十分マイナースポーツだって感覚が機構、協会、ファンみんなにないと。
0815名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/12(水) 23:56:56.54ID:ojduWcHe
今回の場合は五輪は自動出場だったので世間から評価されるのはメダル取ってやっとですね。
世知辛い…
だから地上波放送されてバレーの試合に集中してもらえるWCの時にもっと客寄せするべきだった。
本当に運営恨む。
0816名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/12(水) 23:57:20.13ID:4430m9pC
Vリーグの難点はやっぱりチケットの取り方がややこしいことと
なによりもやってることを知られてないってことだと思う
バスケはガンガン試合にバスケやってる子を無料招待とかしてるんだよね
0817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/12(水) 23:58:49.75ID:jiTqR1RG
>>813 観点がずれてるのかも
バレー界で要求されてる事と世間で評価される為にはメダルって話だと思うよ
0818名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/12(水) 23:59:41.75ID:2UmBM5Bu
>>816
バスケも1回ぶっ壊れてからまだマシな方に進んでる
だからバレーも1回まっさらにするべきなのかも
0819名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 00:04:08.89ID:ncEpVBEj
協会が、選手が勝手にメダルとって勝手に人気になってくれるように祈ってなんにもしてないだけな気がする。確かにメダル取るのが人気だったり有名になる1番の近道?ではあるけど。
金はかかるが、地上波でバレーボールの試合を放映すればいいのに。Vは無理でも、代表の試合とかなら見てみようって人もいるでしょ。広報とか難しいんだろうけど、VリーグもJVAも広告とか下手だなあって思ってしまう。
0820名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 00:07:33.73ID:gia+QQMx
今回公になったのは協会の不祥事だけど機構とは全く別組織なの?連携とかもないの?
協会もやらかしてるなら機構もやばそうって事はない程度に別物?
別物だって言われるけど会長は兼任してたよね
0821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 00:10:50.46ID:YDKfaSTQ
>>819
代表の試合ってめちゃくちゃ地上波でやってるじゃん
ジャニーズのおかげではあるけどさ

代表からリーグに客を引き込めてないんだよね
石川や西田が海外に行ってるからってのもあるけど
0822名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 00:12:14.75ID:KNJtRQjp
五輪中バレーの話題は出なかったのにバスケの話題は出たりで人が流れてるのを感じる
あと両方行く人が比較してるの見るとバレーは本当酷いね
>>816
バスケの試合見れるアプリか何かの広告流れてきてVもこういうのに金使えって思った
0823名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 00:13:19.29ID:UJPT1vbe
バレーは良くも悪くも真面目すぎるんだよね
バスケやサッカーの方向目指しても選手やファンとタイプが合わない
0824名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 00:17:32.19ID:gia+QQMx
>>821
ちゃんと放送あるのWCくらいじゃない?nlもアジア選手権も地上波はない
柳田がいるサントリーやパナはチケット売上いいんだから代表からリーグに取り込めてないって事はないと思うんだけどね

チケット取る難しさで代表からのリーグのお客さんを取りこぼしてるのはあるかも
0825名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 00:45:30.12ID:UJPT1vbe
W杯がなくなるのがマジでやばいんだよね
Vリーグ行かないってのはそもそもVリーグの存在を知らないんよ
テレビ露出しないとダメなんだろなあ
あとスター選手が海外行っちゃうってのもでかい
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 00:51:38.59ID:lVtPVWaR
今回記事になった協会の問題点は非公開にして私物化してるって所でそれに関しては引用rtとかで有識者の人々が改善すべき点たくさんあげてる。
困った事は閉め切ってるからその意見取り入れる気がないって事。
自分たちの好き嫌いで理事や監督選手選考、金の使い方やりたい放題できるのに聞く訳ない。
ガイチの不祥事の時の解任騒動も非公開で続投決めたり本当やりたい放題だもんな。
0827名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 01:02:36.81ID:qIeK7mNM
で、ここで話題になってる協会の問題点は広報の下手さ。
もうこれはやる気がないからにつきるかと。会長達は強かった時代の元選手達。
背の高さの優位性で強かったのもあり、ありのままで受け入れられてたのでメダル取れば人気出る、といつまでも現実を見ずにいる。
日本がメダル取るのは現実的に厳しいのだからエンターテイメント化する必要がある。
協会のメンバーを一新して競技の実績でなく選ぶ必要があるかと。
0828名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 01:14:55.28ID:KNJtRQjp
>>824
バトミントン卓球は日本選手権が地上波で流れてたりして焦りを感じた
バレーって今は代表戦もそんなに地上波で流れない
>>825
WCなきゃそもそもスター選手生まれないもんね

西田もVの試合で観客集めてたし柳田も復帰したら途端にチケット取れなくなったので人気選手がいればチケット捌けるんだけど
西田柳田レベルの人気者にしか人集まらないのも問題かなって
バスケは代表選手いない試合でも近くにあるから行こうって言われてて、これはやっぱり広報力の違いかなって
でもそもそもVもJVAにも広報する気がないって言うならファンレベルで出来る事なくて絶望しかない…
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 01:31:53.05ID:E9JyZgBT
柳田がTVCMとか出てて駅とかにもたくさん掲示されてて
その前から知ってたらしいけどそれきっかけで友達をバレーの試合に誘えたから
TV露出とかってすごくいいと思うけど>>823の言う通りTV露出したところで真面目だからなぁって思う
爪痕残せそうなのゴリとか深津3とかパナメンバーしかいない
パナ全員でジャンク出てくれたら楽しそうだけど世間的需要はないから無理かな笑
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 02:09:30.54ID:a3vI1xZ9
越川元気やなぁと思ってたら協会批判に長野の件と週末やないのに目白押し
普段バレーっていい事も悪い事も話題にすらならないからどんな内容でも記事になるだけ有難いわ

協会はバスケの影に隠れてただけでホンマは1番の醜悪で利己的な団体やから本当にはやく浄化されて欲しいこんなんずっと言われ続けてるやん
いい加減問題だって言ってる関係者は動き出してくれよ
0831名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 02:28:51.07ID:v+bVwbgN
>>802
主力だよ
戸嵜含めて主力4人退団
だけど新人がもう試合出てるからそう思うともしかして新人合流したら離れるつもりだったのかも
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 02:58:41.49ID:VAccSFrO
代表からリーグへと考えてる時点でダメよね
結局好きな選手が移籍引退怪我して帯同しません→じゃあ行かなくてもいいか
になるし根付いていかないよね
初心者に対して親切じゃないというかハードルの高さはすごく感じる

あとバレーファンは怖い(閉鎖的?)と思ってる人たちいるよねw
そういうイメージがあるのかな
0833名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 04:07:14.37ID:Jk7vsp2b
まあ代表シーズン、前キャプテンが五輪外れたってことがあれだけ取り上げられて、ファンがあれだけボロカスに文句言ってたら怖いってイメージはつくよね
0834名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 04:32:49.70ID:kGeZqQyu
>>832自分もそっちの考えだな>>825みたいに言う人いるけどサッカーは海外移籍してもJリーグで楽しんでるから関係なく集客してる
そうなるのが理想だと思う
>>833はバレーファンしか知らない事じゃないか?
もしくはそういうのはサッカーでももっと激しくやりあってたからそこまで障壁にならない気がする
非ファンから聞くのはw杯のジャニ好きの人らの集まりをイメージしてあの時応援の統制取れてるからガチ勢しかいないって思うらしい
ガチ勢しかいないのにサッカーと違って体育館みたいに狭い所だと行きにくいよな

サッカーも初心者をサポーター席近くにすると嫌がる事多い
0835名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 06:32:37.60ID:KNJtRQjp
代表選考ってもっと活発に議論されて所属とか経歴関係なく持論好き勝手に述べて
元選手とかも時代にあってない事とか言ってファンにバカにされたりってあるものなのに、
あの程度しか荒れず、元選手達もそれほどコメントしなくて、やっぱりバレー界選手もファンも大人しいというか押さえ込まれてるというか、そう言う所が悪い所じゃないかとか考えたり

そもそも元選手達やめるとバレーについてコメントしない人も多いし、だから理事会が好き勝手にやってるの野放しにしちゃうんじゃ?と思いつつ
昔の栄光に縋って他者を受け入れない人にいくら厳しい事いっても無駄だから諦めてるのかなとも思う
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 07:00:05.05ID:Z7AAHTRg
バスケの試合、ルールも選手も全然知らないで行ったけど楽しかったんだよ
ついでにいうと選手にイケメン誰もいないよ!
バレーのほうがよほどイケメンぞろい
だけど女性ファンも男性ファンも家族連れも満遍なくいた

演出もいいし子供が遊べるコーナーあるしでとにかく飽きない!
昔行った楽天イーグルスの球場みたいなイメージ
0837名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 07:03:02.16ID:Z7AAHTRg
あと最近になってバレー板に来て思ったのは、
ヒステリックな女丸出しなのとか高齢者ぽい書き込みばかりな印象
例えが極端だけどたとえばなんJみたいな遊び心がない

ファンは女か老人しかいないのか?と思う
0838名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 07:06:01.07ID:2+WBQjba
>>830
越川のは協会が理事会から目を逸らしてもらう為に記事にしてもらったんじゃって言われてるよ
0839名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 07:32:20.28ID:UJPT1vbe
>>837
なんJみたいなノリが合わないのがバレー界が真面目ってとこなんだよ
でもあんなノリなんていらないけどね
0840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 07:36:22.20ID:Z7AAHTRg
真面目なのがいいのかわからない
真面目というよりもとにかく雰囲気が暗い
なんJはあくまで例え
もっと明るく開放的じゃないと行って見たいとか思わないし興味もたないよ

バスケはいかついイメージしか無かったのがすっかり変わったからなぁ
0841名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 07:38:27.46ID:UJPT1vbe
テレビとかで楽しそうにワイワイきゃっきゃしてたら怒られるんだよ
しかも怒られるのを面白がられて持て囃されるのがバレー界
そりゃ明るくなれないよ
0843名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 07:48:15.29ID:Z7AAHTRg
女バスのエブリンみたいな明るい奴は叩かれるってことか?なら救いようがないな
0844名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 08:10:34.74ID:vylWb6rn
>>835
選手の時から少しでも意見したりするとすぐさま怒られるってのを続けてたら
引退後も自分の意見言えなくなるし言うのもバカらしくなるやろ
会社員のままならなおさら引退後も明け透けな意見なんて言えず抑えこまれたままだよ
0845名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 08:13:52.70ID:cqU9Nvr1
>>842
昔あったよね
女子だけどCM中に怒られてシーンとしてたってやつ
0846名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 08:31:40.85ID:y6w0ztFD
あったあった懐かしい。
あと昔は髪染めるのも禁止だったし。
プライベート話すと怒られる事もあったり、子どもへの指導とか、グッズ販売とかちょっと違う事しようとするとすごく言われるらしい。
バレー協会がやりたい放題やる為に、バレー選手を抑圧してイエスマンしか居ないようにしてるのかな。
0847名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 08:35:41.14ID:JaQ+Yayv
そんな状況だから人気も出ないし、協会の事はずっと指摘されてるのに誰も具体的に動かない動けないって状態なんだろうね。
高松とか期待されてるけど会社員だし、
そうじゃなくても今までずっと変わらなかったのに、よっぽどの事がない限り同じこと繰り返しそう。
0848名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 08:44:15.84ID:Nf7naiI4
北朝鮮かよ!そりゃやばいな
何より明るさ楽しさがないと客も来ないよ
ロンドンの女子選手みんな茶髪だった気がするが記憶違いかな?
男子もキャラが目立つのは西田くらいか、あとエースは上手いけど影薄いな
0849名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 11:09:33.03ID:Aeguk3PC
観てる人も前は眉毛いじってるから負けるとか意味分からんコメントも多かったよね
0850名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 11:34:32.60ID:48TS0Dn6
真面目なの?
女に手を出しまくってる選手いるのに
裏では合コンとかやりまくってるのでは
0851名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 11:52:21.63ID:B/sCeOzp
表面的な真面目だけ取り繕っても強くなれんし、根本的に強くなる体制づくりができないから精神論だの見た目だのくだらん事にこだわるのか
それでやってます感出されても笑うしかないわな

ファンも昔のスポ根引きずってる人多いんじゃね?スポーツは楽しむものなのに修行じゃあるまいし
0852名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 12:23:07.35ID:ncEpVBEj
とりあえず、初心者の観戦にやさしくないとか広報が全然できてないってところか。そりゃ新規はなかなか増えないよな。
理事会とか上に関しては、スポ根時代の無駄に頭がカタい人間ばっかだからってのもあるだろうな。時代はもう30年40年前とは違うんだよなあ。

まあコロナがバレー観戦とめちゃくちゃ相性悪かったってのもあるけどね。
0853名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 13:07:34.06ID:mURM8qHo
同じ室内競技のバスケはコロナ禍でも集客増やそうとリーグもチームもアイデア出して実行してるけどね
0854名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 13:42:47.96ID:X1/9xsXG
ウルドにコロナ陽性3人出て今週末のウルドvsJT中止になってしまった
時間の問題とは思っていたけど今年もどうなることやら
0855名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 13:53:32.14ID:Lbzam5Jm
バスケはテレビで数回しか見たことないけどベンチ側が映る位置で放送されるから観客席と控えの選手やコーチたちが同時に喜んでる場面がたくさんあって動きがよく見えるところが面白かった
むしろそっちの方が気になったwでもそういうのも楽しいよね
0857名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 14:41:32.82ID:sz9C0Guo
>>854
イタリアリーグは一気に広まったからな
これだけでは治らないんじゃないか
0859名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 16:45:37.03ID:hgCfH/1E
>>858
上で同じ流れやってるぜ
少しは読んだら?
0860名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 16:47:48.87ID:qwvKTy1w
女子のNECもクラスターなってるし男子ももう時間の問題かも
先週対戦相手のサントリー危ないよな
0861アマゾンビッチ潮湖
垢版 |
2022/01/13(木) 16:55:48.70ID:xT1TTYKk
いやんなっちゃう
0862名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 16:57:32.83ID:UJPT1vbe
>>860
サントは去年感染しててワクチンも打ってたらかなり防御力高そうな気がする
そもそも大阪がやばそうだもんなあ
0863名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 17:01:43.20ID:y5i1RzBK
>>862浅い素人知識だけどオミクロンなら感染力高いらしいからサントリーも危ないのでは。

人によってはただの風邪だったりするらしいのに今の所隔離措置はそのままだからオミクロンでも感染したら練習も出来ず厳しいよね。
0864名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 17:47:36.04ID:UJPT1vbe
>>863
この感染者数の増え方だとどのチームも危ういよね
とにかく選手が元気であること願うしかない
0865名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 18:53:18.72ID:SpkpkIBs
パナは試合やるみたいだけど濃厚接触者の有無かい?
0866名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 19:08:14.29ID:M5L6czIX
>>865
選手で濃厚接触者ゼロって有り得るのかな
0867名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 19:13:23.98ID:SpkpkIBs
規定読んできたよ

「濃厚接触」とは必要な感染予防策をせずに患者(確定例)に接触すること、または対面で互いに手を伸ばしたら届く距離(1m程度)においてマスクを着用せず 24 時間で合計 15 分以上接触があった場合や、患者(確定例)の気道分泌物もしくは体液等の汚染物質に直接触れた可能性が高い者をいう。

練習中もマスクつけてたとか?汗は含まれないんだろうか
0868名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 20:11:47.01ID:wlyx4dGv
収容率あげるのは早かったな
0870名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 20:54:24.59ID:jeRnMb2w
新井はファーストテンポで打てないしレセプもブロックも良くない
西田が出てこなかったら期待のOPだったのに
高梨の方がバランスいいし途中で出ても仕事する
0871名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 21:30:59.74ID:xuev1mhI
>>866
パナの内定の合流状況しらんし、例えばの話やけど内定選手ならまだ合流して練習前に発症なら可能性あるよな
あと、怪我で別メニューだった選手とかならチームに濃厚接触出ないかも
0872名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 21:33:04.79ID:fR2H/Lqg
>>869
協会内のコンプライアンス委員会は昨年10月に嶋岡氏をけん責などとする処分を提案。
って部分やばいよな
協会内で処分決めようとしてるのやばい団体あるある過ぎて協会の浄化作用が無いことがわかる
今回辞任しても中身は同じレベルの人達よ
0873名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 22:26:05.18ID:Hou080CF
ウルドの監督こんな時期に帰国するなんてと思ってたけど関係なくコロナ感染出ちゃうんだから帰れる時に帰ってて正解だったかもしれない。
0874名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 22:29:53.88ID:CmzQdY8g
こういう協会の不祥事とか聞いても
バレー界忖度ないとか思ってる人
いるのって何なんだろ?
頭お花畑なん?
0875名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 22:57:37.91ID:0o2NWwXn
代表監督とかも協会に都合がいい人を選んで、無駄に遠征にくっついて行ったり、飛行機のいい席に乗ったりって前から言われてたもんね。
都合のいいガイチを協会が変えたくなかったから、問題起こして交代を望まれたのに、協会は非公開にして守った。
協会と機構の広報力ないって言われてるけど、自分たちは逃げ切れるから、だったら下手に人気でて好き勝手出来なくなると困るから、ワザと人気でないように広報しないのかなって疑ってる。
0876名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 23:11:24.12ID:ui93TcdD
>>846
SNSの更新も結構言われるらしいね
グッズも最近は出してる選手多いけど、それでもグッズとか出してるとお偉いさんに色々あんまり変な事しないようにとか言われるらしいよw
ヤバいよねバレー界
0877名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 23:12:11.86ID:O8HgH30L
>>875
ガイチが監督じゃなかったら、ブランコーチはいなかったし、西田も選ばれなかったぞ
0878名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 23:29:50.35ID:36TAhaG5
V2の選手だけど、試合会場で機構?の人にメモ見ながらSNSいつの投稿削除してって言われたって聞いたことあるw
0879名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 23:57:21.46ID:qeK7IIS/
男バレの人気氷河期知ってる年寄りだけど
男子に限って話せば協会は何もしてなくとも石柳の登場から戦い方変化や人気も勝手についてきて(next4とかはあったが)
アンダーカテの指導者の尽力で西田とか若い有望選手も出てきて男バレ力をつけつつある
って協会が何もしなくても氷河期脱出出来て男子は勝手にそこそこになってる
だから協会はどうにかなるって成功体験だけあって積極的に何かをする必要を理解出来てないんだと思うわ
0880名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/13(木) 23:59:12.01ID:KNJtRQjp
>>878
そういうの聞いたことあるけど協会機構批判だけが理由でなくて風紀を乱すからだったりするらしいけど
まぁどっちみち抑圧はされてるか…
0881名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 00:41:05.75ID:oXwb5tpN
統制も大事だけど風紀を乱すってなんだよそれって感じ
0882名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 00:54:56.74ID:9HbcF62o
協会の批判記事に野瀬くらいしか反応できてない時点で推して知るべし。
引退後に当時は協会に睨まれるとチームに迷惑かかるから何も言えなかったって言ってる選手もいる。
0883名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 01:45:55.75ID:xF7gKO6k
>>834>>835に同意
選手選考は荒れて然るべきで今回特に中心選手でキャプテンが外されたからもっと活発に意見交換されて良かった。
ファンしか騒いでないって本当バレー界は表向きは品行方正だなと
優勝チームから五輪出場者出ないなんてチームから非公式に猛抗議出るものだが、
サントリーとかってそこら辺下手で協会に人送り込めてないし抗議するものって事も知らなそう
そんないい子ちゃんじゃ協会のクソ狸達にいいようにされる。
ファンもしっから監視の目をもってなきゃあかん
0884名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 03:20:59.02ID:3B2tvN58
ざっと読んで全くのスレチではないと思いつつ協会の話は代表スレが適切?
でも今後のバレー界の話ならここでもいいのかな…

便乗しちゃうけど、エンゲート知ってる人いる?
クラファンみたいなものなんだけど、
あれも収支報告とかないまま、とにかくお金集めてる状況で…
バレーするのも見るのも好きで、好きなものへの課金はしなきゃって考えだけど、バレー強化でなく、
やらかした人を再び代行に選ぶような非常識な組織の好き勝手に使われるお金になるのかなと思ったら、
そもそも今の腐った協会に課金をしちゃダメんなじゃって気がしてきてる
いっそ解体して貰うために資金を与えないとかファンも何かアクションしなきゃなのかなって思ってきてる
0886名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 07:13:08.13ID:AWyrGRUq
>>879人気復活も強化も、協会・機構がボケーっとしてても勝手に成されてたからな
人気選手のおかげでエンゲートって胡散臭い制度でも金儲けは簡単やし
そりゃ広報はせんけど立場は譲らんってなるわな
>>885協会の汚さを知らんバレーファンなんて居らんってブログ読んで思ったが、選手選考の時もその話になると協会汚くないって言い張る人おったし、
他競技みたくマスコミが騒がんからもしかして本当に案外ファンの中でも知らん人多いんかもな?
0887名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 08:04:45.95ID:v2bvLMyy
協会がひどいのはわかってるけど、結構前からスタメンじゃない柳田が外れたのをそのせいにするのはな
人気のある柳田を協会は入れときたかっただろうし
エンゲートも選手の移動がビジネスクラスになるとかなら喜んでするけど使途不明だしな
0888名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 08:12:34.27ID:gSxrQv+b
協会はひどくなんかないし、スポーツなんだから選手選考は実力でのみ選ばれる!って思ってるファンいるなぁって感じてたよ
その実力の定義って難しいじゃん?
そういう話にすると選ばれたら実力がある!みたいに破綻してる人多くない?
別に選考に不満があるとかって話でなくて
盲目的に組織を信じてる層がいるのは感じてる
あと、これはビーチバレーの事だから関係ないって思ってる子もいるし
0889名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 08:12:54.86ID:5/Ia1D8f
>>887
選手まさかエコノミーなん?あの体の大きさで?
害悪老害だけ上のクラス乗るための費用だったりして
0890名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 08:15:39.39ID:7GgqWlaQ
>>889
これもなーずっと前からの有名な話なんよ。
上の人たちは未だにミュンヘン忘れられなくて自分たちが特別だと思ってるから。
春高の挨拶でミュンヘンの時の自慢話しちゃうくらい感覚ズレちゃってるから。
0891名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 08:24:48.38ID:+fzUyWhV
選考の話ってさ、別に柳田の話だけじゃないやん?
普通に古賀の事とかもやし、こういう戦術とったからこっちを優先したのかな?とか話したいし
監督の出身チームだからこっち取ったのかな?なんて別に普通にある事やし受け入れなくてもいいけど下世話な選考の話もしたいのに
選考の事いうとすぐ柳田の事出されて、バレーファンのそう言うところ駄目と思うんよな
どの界隈にも戦術語りたいヲタがいるんだからその層の為に真面目さんは黙ってて欲しい〜
0892名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 08:26:18.40ID:pjryOULC
>>888
ビーチだから別組織の話と思ってるのは草
0893名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 08:42:47.29ID:l1RNcqDa
>>884
今はもっとあからさまに金くれって言ってる
ファンが金出さないって組織一新の為には有効だろうけど
選考の時知れたけどガイチの不祥事知らないで品行方正で選手思い(否定したい訳ではない)って言う人とか
協会は選手の為に一生懸命なのに文句言うなんてって言ってる人いたから
協会に金出すの辞めようって言っても案外賛同者少ないかもな
0894名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 09:06:32.66ID:Z5hDvMo8
>>878 これ怖すぎ。どんな内容だったんだろ。関係者があるチームに言う事聞いてればいいのにって嫌悪感出しながら話してるの聞いた事あって質問も反論とみなして嫌うタイプやなって思ったことあるw
0895名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 09:13:05.23ID:h7TSxIh9
まあそれでも女子よりは男子の方がまだちょっとずつ変わってきてはいるかなと思わなくもない
Vリーグのチームが偏在してることが1番の問題なんだよなあ
男子は日本海側にV1チームないしFCなくなるなら富士通上がらないと関東もなくなる
0896名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 09:22:17.58ID:YAB+N6GP
>>891
バレーはプレイヤー側もファン側も同調圧力すごいからファンが戦術語ったりしたら総叩きだよ
バレーってファンが語るのにめっちゃ厳しいのはファンが少ないのが理由かな
少ないコミュニティの中で素人が知った口聞いてたらたしかにウザいかも知れない
0897名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 09:25:43.90ID:c++5nP0v
>>889
国際大会はエコノミーらしいね
五輪も自分でグレードアップしてる選手はいるけど、フランスとか以外はエコノミーだったらしいよ
0898名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 09:30:48.03ID:UHdeIOm4
>>891
>選考の話ってさ、別に柳田の話だけじゃないやん?

柳田の話しか出てねーじゃん
柳田のファンがあちこちで理不尽な代表選手叩きしてるから嫌がれてるんだろ
駄目なのはバレーファンじゃなくて柳田ファンだし
黙るのは誹謗中傷繰り返してる被害者妄想激しい柳田ファン
協会批判大いに結構、選考に対しての古賀の話や小川の話したいなら全日本スレでどうぞ
「協会批判すんな」は関係者だろ、無視してりゃいいよ
0899名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 09:40:32.51ID:DZyv4y2b
>>877
ガイチが監督じゃなかったらブランはいなかったけど西田は選ばれるぞ
高校生とはいえVで活躍して能力の高さを見せつけたから
テクトの監督がアーマツじゃなかったら西田は日の目を見なかったかもしれんけど、Vデビューしたのを見たら誰でも西田は全日本に呼ぶ
日本だけでなく海外からも清水の後継者がいないと言われ続けていた状況だったんだから
0900名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 09:45:36.12ID:YAB+N6GP
柳田の話でなく選考の話をしようにもどうせ柳田の話だろとか柳田ファン黙れとか>>898みたいな感じで拒絶がすごいバレーファンが駄目って話じゃなかろうか
比較したい訳じゃないがサッカーも選考荒れて柳田ファンみたいな人量産されたけどここまで一刀両断じゃなかったんよな
それが真面目とか語ると怒るダメなファンの部分なんじゃないか
もっとファンが寛容に受け入れる姿勢を見せるべきかなって
0901名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 09:48:53.51ID:hwfFZl72
保健所が濃厚接触なし判断なんだろうけど
パンサーズは試合して大丈夫なんやろか
いくら遠征ないとは言え
0902名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 09:53:51.61ID:6ZaNyCuI
>>901 専門家が大丈夫って言ってるんだからいいでしょ
PCR検査もパスしたんだろうし。

柳田ファンもウザかったけどぶっちゃけそれに過剰反応なファンもウザかったよ。。。今みたいなやつ
それを理解してなくて駄目なのは柳田ファンだけで自分は違うって思ってるのがもう視野狭いんだろうなって思う。
0903名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 09:55:03.93ID:UHdeIOm4
>>900
真面目なファンは黙れは良いのか?
都合いいな
ちゃんと読んだか?選考の話するなってどこに書いてある?
見当違いな誹謗中傷にも寛容になれか
すげーな
0904名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 10:04:35.24ID:UHdeIOm4
>>902
ウザかったならスミマセン
書き込んだのが今日初めてだったから溜まってたものが爆発したのかもしれません
もう書き込みませんのでご安心を
0905名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 10:06:05.09ID:YAB+N6GP
>>903
別に喧嘩したい訳じゃないんだよ
暴れた柳田ファンや下世話な選考の話をしたがってる人らに噛み付く人多くてそれがファン怖いのイメージにも繋がってるし
そういう人相手にしても相容れないから受け流すのがいいんじゃないかって
少しでもサーブが良ければと話題になると、どうせ柳田が良かったとか言うんだろ!って絡みする人もいて、それすると>>902のようにウザいと言われるからさ
それってもう暴れた柳田ファンと同じく暴れてるファンになっちゃってるよなって
0906名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 10:07:49.25ID:L1/D9gZi
一部の過激な柳田ファンとそれに過激に対応するファンはやっぱ面倒
己が同じ土俵に立ってるの気がついてないの哀れ
0907名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 10:33:32.23ID:U2IJdrHb
選考に納得いかず暴れてた人もうざかったかもしれないけど、
落ち着いてから掲示板見出した自分からしたら、
チーム内の声かけが足りないとか、サーブの話が出たら、
そんな話してないのに、柳田はいらないすぐ柳田の話を出す、
とかってうざがらみしてる人の方が柳田アンチが暴れてるって認識でしたよ
なので長らく怖いファンに絡まれるのが怖くて書き込みできませんでした
0908名無し@チャチャチャ
垢版 |
2022/01/14(金) 10:41:41.87ID:/nvMkhYZ
v3の試合急遽無観客だって
パナもパナアリで箱代かかってないから無観客にしても良かったんじゃないか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況