X



トップページバレーボール
1002コメント286KB

全日本女子 1206

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:47:03.76ID:nFZf2SV3
>>848
籾井でも20歳で帰化できたんだから間に合うだろうね
日本の高校出て日本語使えて日本の企業に就職してるから問題さえ起こさなきゃギリ間に合う
0852名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:47:24.86ID:T4MNWy6c
>>832
使わなくてもいいけど荒木や島村がサーブレシーブすることになるぞ
後衛でならいつ入ってもいいし、いつ出てもいい
0853名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:47:37.68ID:MkaLjHUB
メリーサはキューバには帰らないって明言してるから、帰化するだろうし日本代表目指してるのは間違いない
日本のために戦ってくれるなら歓迎だよ
0854名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:47:42.17ID:oikYbTbR
>>842
竹下のブロックもそうだけど宮下も自分で点を入れてたし
セッターだからといってセッター業務だけしてたらそりゃあかんわな

佐野と竹下だけでコートの2/3を守備範囲にしてたから
今考えたらかなりすごい
0855名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:48:09.44ID:X5iw8hL2
キューバに193pのバルガス・メリッサが居るんだけど
そっちの方が凄すぎて
もうバッタもんにしか見えん
0856名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:48:26.57ID:nFZf2SV3
荒木はレシーブはやっぱ酷かったね返すだけの緩いアタックすら弾いて失点してたのヤバい
0857名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:48:58.12ID:XeJ6G3VD
伝説に残るチームって自国開催で1勝しかできないって意味だったんだなw
次残るのは古賀ちゃんぐらいかなw
0858名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:50:20.10ID:X5iw8hL2
>>853
キューバには帰らないとは言ってるが
帰化するとは言ってないだろ
PFUの坂本が帰化についてつめよると
「まずはPFUの優勝」って言って逃げてた気がするけど
0859名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:50:21.75ID:IkWLYmRv
今日島村のとこに山田入ってたけど、島村も山田も奥村も裏センターなの?荒木を休ませてやれ感
0863名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:52:47.88ID:BjNaXKrE
相原ってまじで中田と戦術も思考も何もかも合ってないよな
あんな2人に全く違う指示されたら迷うだろ
とりあえず相原は感情論だけ叫ぶなら黙ってろよ
0864名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:53:50.76ID:uvTaxvbf
パリ五輪スタメン
佐伯亜魅加 廣瀬七海 曽我啓菜
室岡莉乃 荒谷栞 関菜々巳 水杉玲奈

控え 加地春花 野中瑠衣 小山愛実 廣田あい 西崎愛菜
0865名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:54:30.04ID:Q+nNxU8+
いつまでも荒木に頼るんじゃなくて
宮下あたりを新キャプテンに抜擢して4年間チーム作りをした方がまだ良かった気がする

たらればで申し訳ないけど…
0867名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:54:56.51ID:HlO1ifz8
籾井の守備力は高いよ
今日も何本もディグあげてたしセッタートップクラスでしょディグ力
0868名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:56:09.80ID:uvTaxvbf
パリ五輪スタメン
佐伯亜魅加 廣瀬七海 曽我啓菜
室岡莉乃 荒谷栞 関菜々巳 水杉玲奈

控え 加地春花 野中瑠衣 小山愛実 廣田あい 西崎愛菜
0869超第六感で真hihiA
垢版 |
2021/08/01(日) 01:57:26.01ID:c5clptbT
ケニアにしか勝ってない今の惨状を見る限りやっぱり岩坂名奈ちゃんキャプテン新鍋理沙ちゃんともに現役復帰が待たれるわw
ビジュアル的にも必要w
あほが絡みやがるからコテは封印しとこうと思ったんだがやっぱりつけることにしたわw
0870名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:57:29.32ID:6pWNTNY7
スタートの石川、林、田代が同時インすると、守備力が格段に上がり、
攻撃のスピードもあるにはあるけど、それでは単に従来の新鍋が入っていたのと
同じ繰り返しで、粘りはするけど結局ブロックの低さを付かれてしまう。
にしても、昨今のバレーは横の動き優先ってこともあるけど、ブロックの
低さはいかんともしがたいね。
荒木、島村にしても身長ほど高いとは思えず、今日もヨンギョンに上を抜かれる
こともしばしば。
三屋、廣、大林、大友のような覆いかぶさるブロックが最近は見ないなぁ。
指高235cm以上でそこそこ跳ぶか、三屋のようにSJ75cm以上跳ぶとか、、、
0871名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:57:30.29ID:60SEnmYg
ニワカだけどサーブは常に強く打って欲しいな
守備以外のストロングポイント増やして欲しいわ
ニワカにはサーブしか思いつかない…
0872名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:57:32.00ID:9ujkh0Fp
バレーボールはVリーグ見てても好きなチーム応援してるとほんと余裕で勝つ試合以外は1勝するのにメンタルすり減る
0873名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:57:54.81ID:HlO1ifz8
籾井のトス質の良さは経験者ならわかるだろう
0874名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:58:25.26ID:9ujkh0Fp
>>871
サーブは強く打てば効果あるかと言ったら全然違うよ
強いジャンプサーブはAパス返されることが多い
0875名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 01:59:25.45ID:uvTaxvbf
東京五輪はこうあるべきだった
室岡莉乃 迫田さおり 曽我啓菜
廣瀬七海 荒谷栞 関菜々巳 水杉玲奈
0876名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:00:52.79ID:9ujkh0Fp
テニスとか卓球とかネットがあるこういうスポーツは攻撃でも失点になるのが見てて苦しくなる特にバレーは繋いでから攻撃だから尚更
0877名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:00:55.24ID:SG6Vd58f
相原じゃなくてイケメンコーチ豊暉原コーチを入れるべきだわ、選手の指揮も上がる
0878名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:01:34.30ID:uvTaxvbf
パリ五輪スタメン
佐伯亜魅加 廣瀬七海 曽我啓菜
室岡莉乃 荒谷栞 関菜々巳 水杉玲奈

控え 加地春花 野中瑠衣 小山愛実 廣田あい 西崎愛菜

主将 関菜々巳  副将 曽我啓菜
0879名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:02:07.73ID:X5iw8hL2
にしても
韓国のあの監督はクセもんだったな
まだ韓国国内のアホ監督なら今まで通りなんとかなった
同じコースに毎回決まるとか対応も遅かったが
あの監督になってからそうではなくなったからな
0881名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:03:54.29ID:9ujkh0Fp
>>879
まさか完全に日本の流れの最後のとこで采配ミスして時間使うとはなあれがなかったら勝ってたと思う
0882名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:04:21.02ID:uvTaxvbf
>>879
全然駄目やん
ネット際の処理 リバウンドを教育していない
0883名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:04:36.92ID:BjNaXKrE
セッター2人になってたんだよね?
あんな時間稼ぎの方法があるのかよって思ったわ
0884名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:05:03.04ID:jnxXatFW
石井が入ってたら勝ってたと思う
あの小さい子じゃ無理よ
0885名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:05:32.43ID:X5iw8hL2
いやいや進歩しただろ
あの監督前まで
データ使ってバレーなんてしてなかったろ
0886名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:05:35.82ID:9ujkh0Fp
あの監督は古賀にボコボコにやられて呆れ顔してた印象しか無かったけどあんなズル賢いことするとは思わなかった
0887名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:05:39.94ID:60SEnmYg
>>874
強いジャンプサーブを打って欲しい訳じゃなくて…ん〜〜ニワカにはうまく伝える手段がw
ジャンプフローターでも相手が後ろに弾かれるというか逸らすというか…そんな感じの強いサーブ?
まあ時には前を狙うとかもいいとは思うけど、木村がよく打ってたやつ
0888名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:06:36.65ID:9ujkh0Fp
>>887
それが出来てたのはネーションズでもドイツの選手だけで他の国の選手でもなかなか出来ないよ
0889名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:06:42.38ID:uvTaxvbf
>>881
勝っても負けても 中堅国以上にボロ負け喰らうことに変わりは無い
もう中田に対する結論は出ているのだよ
0890名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:07:01.44ID:8P2PJYbH
この大会の中国の低迷を見ると大陸間予選で負けて
アジア予選に回ってくる可能性も十分ありえるわ
そうなったらパリ五輪は中国や韓国、タイと争って1チームしか出れない

パリ五輪は出場出来ればかなり良い方でしょ
0891名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:08:22.07ID:9ujkh0Fp
中国はネーションズで手を抜いててそれでも躍進してて完全に五輪に照準合わせてくると思ってたのに何があったのかほんと謎
0892名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:08:33.76ID:7GJ5frRB
戦犯を固定的に定義しなくともよい。
自国民が敗戦のの責任を時の指導者とその関係者に取らせることは当然だからである。
それをしてこなかったのが日本なのだ。
自分らでてめえのけつをふくのはあたりめえのことなんだよ。
今の憲法のもとならそれはできる。
0893名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:10:13.84ID:hlUW32V9
最後の石川石川でいったときにブロックタッチ取られて逆に韓国が攻める番になったとき、
日本のミドルやそのほかの選手はブロックとディグの連携、その他つなぎやその先の攻撃など
今まで何の練習をしてきたんだろうと思うくらいひどかった。
男子のスパイク受ける練習もいいけど、全体の守備の連携や攻撃へのつなぎなど
そういう細かいプレーの確認が出来ていないなと思った。
たぶんあのとき他の選手はみんな石川決めてくれとばかり思っていたはず。
次に備えての考えなんか思いもしなかったんだろうな。
だからいざというときに慌てる。
0894名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:10:44.68ID:uvTaxvbf
ネーションはモロ二軍三軍だったよ
こんなのに勝っても意味なし
ここで通用していた石川のサーブも まともな相手には
変化なし直球で最も拾いやすいサーブとなる
リオの長岡なんか100%キッチリ拾われていた
0896名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:11:15.83ID:DrYSM7s2
>>893
そもそも石川が酷いしどうにもならん
0897名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:12:25.00ID:X5iw8hL2
>>890
その前に世界バレーとか日本で放送されるのか?
ワールドカップは廃止になったんだろ?
下手したら日本でまともに女子バレーが放送されるのはこれが最後じゃないか?
0898名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:13:09.96ID:9ujkh0Fp
>>895
Vリーグ見ても国際大会見ても強いサーブは基本返されるからみんなやらなくなるから難しいんだよ
ドイツの選手だけは100キロ出てるうえにコントロールも良かったから凄かったけどあれ打てるのはトップ選手でも滅多にいない
0899名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:13:45.23ID:DrYSM7s2
>>897
どうせ深夜放送だから余裕で枠取れる
0900名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:15:00.62ID:uvTaxvbf
韓国の守備は全てに酷すぎた
日本のWSはドミニカにブロック喰らうだろうな
石川だけ少々通せるって感じで 完全に打ち負けるに違いない
相手にいいスパイクを打たせないためにも 小幡と林で守って陣形を上げるしかない
マイナス要素の籾井を外すのはもちろんだが
0901名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:15:13.80ID:X5iw8hL2
>>899
枠じゃなくて放映料じゃないか?
深夜でも放映するってなれば糞高い料金取られるだろ
0902名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:15:27.41ID:hlUW32V9
>>892 負けた国が犯人捜しのようにやれ戦犯はだれだと大騒ぎしているのは、
勝った国からみればちゃんちゃらおかしいだろう。
あえていうなら全員が戦犯と言われるのがおち。
0903名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:15:32.18ID:4gsy7VRq
石川さん39もレセプ受けてあの得点は頑張った。黒後さんもうちょっとがんばって欲しい。ドミニカ戦は今日の倍は得点あげて〜
0904名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:15:56.38ID:DrYSM7s2
>>901
無いよずっと日本スポンサー頼りだったバレーの放映権料なんてたかがしれてる
0905超第六感で真hihiA
垢版 |
2021/08/01(日) 02:17:10.77ID:c5clptbT
人気ってやっぱり容姿だなあw
東京五輪前のバラエティースポーツ番組で迫田さおりちゃん元気にアタック打ってたなw
岩坂名奈ちゃん新鍋理沙ちゃんより年齢が上だからさらに難しいとは思うが3年後の五輪を目指し復帰してくれたら最高ではあるw
迫田さおりちゃん岩坂名奈ちゃん新鍋理沙ちゃん石井優希ちゃんここにもう一人身長の高いできれば容姿も良いMBこれがビジュアル面も含めてベストの布陣w
0906名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:17:39.01ID:60SEnmYg
>>898
なるほど
ただ1つ、籾井のネットにかかるやつは見飽きたw
数年前まで荒木もネットによくかかってたけどそんなことなくなったね
0907名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:18:35.20ID:rXIZI2o6
そんな三十路過ぎのババアばっかだれが食いつくんだよw
もっと若い子にしてくれ
0908名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:18:59.57ID:9ujkh0Fp
>>906
籾井はそもそもサーブが欠点て言われてるからネット越えたところでAパス返されるのがお決まりだし
0909名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:19:42.93ID:X5iw8hL2
>>904
スポンサーは関係無いんじゃないか
FIVBからバレーの試合放送するのTV局が金を払う必要があるだろう
その金がFIVBから開催国のバレー協会に委託金として行く
そしてその国の協会が委託金とスポンサーから貰った金使って大会を運営する
0910名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:20:05.01ID:uvTaxvbf
眞鍋の いいですねえ連発も視聴者が疲れるわ
これで負けて 世間には笑われてるよ
0911名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:21:00.91ID:DrYSM7s2
>>909
放映権料回収できない額ふっかけて逃げられたらそれこそ大変だろwそもそもネット配信もしてるレベルなわけで
0912名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:21:08.19ID:uvTaxvbf
籾井のサーブなんか得点献上サーブだろ
0913名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:21:13.46ID:X5iw8hL2
テレビ局が深夜の誰も見ない枠に
ワザワザ高い金払ってバレーの放送を地上波で流してくれるのか?
ってところじゃないの?
0914名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:21:44.79ID:DrYSM7s2
>>913
高い金じゃないよねって話をしてるんだけど
0915名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:21:48.79ID:hlUW32V9
石川の身長については攻撃でよく議論されるけど、実は守備での影響も大きいと思う。
ディグはうまいとはお世辞にも言えないし、石井だったら片手であげているボールを
石川はさわるのが精一杯。今日もそんなプレーが見られた。
0917名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:24:38.66ID:kxc5CnoN
>>909
バレーボールの国際大会 合計79開催中、45が日本という結果なのは
FIVB、国際バレーボール連盟に入る収入の9割(新聞報道より)にも及ぶとされる合計約100億円ものテレビ放送権料が、日本のテレビ局によって
拠出されてるからって言われてる
0918名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:25:03.64ID:DrYSM7s2
散々日本に頼ってきたFIVBが日本に放映権料までふっかけてくるわけないよね
0919名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:27:15.57ID:X5iw8hL2
>>914
そりゃ金額は知らんがネットの放送もある訳だし
ワザワザ金出して放送するのか?
ホスト国の放映料は安くないのは確かだろうけど
確か前回日本開催の世界バレーの時の放映料が20億円で
TBSがスポンサーが集まらず億単位の赤字出して追加の料金は払えないとかって話になり
協会も億単位の赤字出したはず
0920名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:29:00.16ID:StdkrMjg
籾井も関もパリ五輪の頃には代表には居ないだろ
0921名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:30:46.83ID:Zlst0Zt3
>>818
そんなこと思ってねーよ
パリ五輪まで3年だから普通に出るだろ(笑)
ど素人のお前なんかが選手のピークを決めるなよ
28歳っていったらベテランとしてバリバリプレーしてるだろ。
0923名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:31:55.46ID:7GJ5frRB
>>902
一億総ざんげに置き換えてはいけない。
だから日本は自浄作用が働かない。
その代わりに外圧で変革する卑屈な国だ。
それこそ笑いものだ。
 まあ、バレ−は戦犯をつくったからと言って処刑するわけではない。
が、用語の使用はエブリシングオ−ケ−でとやかく言われる理屈なし。
0924名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:39:48.33ID:hlUW32V9
>>923 スレ違いだと思うからこのへんでやめるけど一億総ざんげ?
意味が分からない。
間違った使い方でもナンデモオーケーってことはないと思う。
0926名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:40:23.44ID:7QkgeZv8
5ちゃん実況でも古賀ちゃん可愛いばっかだしバレー板の個人スレも古賀だけ伸びてるしTwitterでも古賀ちゃん、古賀選手がトレンド入りだしやっぱり古賀選手が一番
0927名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:43:54.38ID:O8YB/3Sq
ていうか代表クラスのバレー選手なのに180以下は物足らんよね
0928名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:45:28.41ID:KGQ5uo6R
まあまあ上手い選手の寄せ集めで軸が無いね
中田監督としては温めていた久光の選手を軸にしたかったんやろけど
0929名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:50:23.15ID:Zlst0Zt3
レセプションしてないとはいえ
古賀は捻挫から痛み止めで出場して
アタック70本で26点効果率25.71%は立派な方だな。
0930名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 02:58:08.76ID:BF311rHK
黒後にレセプさせて攻撃がレフト偏重になるのと、火力がやや落ちても石井を出して(レセプさせて)黒後にライト活性化させて攻撃のバランス取るのと、どっちがチームとして良いの?
0931名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 03:00:28.82ID:X5iw8hL2
>>930
基本180p程度の右利きの
高速でもないライト攻撃ってのは得点能力無いんで
黒後にレセプが正解だろうな
0932名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 03:02:48.81ID:WdYaP3jb
黒後はレセプションさせなくてもレフトより得点少ないのがお決まりだからお察し
一昨日の試合でもベンチに下げられてるし石井も結局ダメだし
0933名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 03:06:28.24ID:X5iw8hL2
黒後のポジションは右利きなら193p以上の打ち屋か
速いトスが打てるサウスポー
それが居ないなら速い攻撃が得意でセンターと絡めてレセプションが出来る山口みたいなタイプか
守備範囲が広くてレセプション能力が高く速いトスが得意な新鍋のようなタイプだろうな
0934名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 03:08:54.88ID:BF311rHK
>931
ありがとう。少なくともこの試合では、日本のOPは新鍋型の林の方が良かったという事ですね。
0935名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 03:09:04.59ID:kH+noSgk
>>915
あの身長なら高橋や大懸くらいレシーブ頑張らないとね〜
0937名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 03:11:17.74ID:jg0Ec2OP
渡邊は謎のほぼ引退だから論外だし背も小さいしレセプションできない
0939名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 03:14:23.86ID:g1ty9FvV
本来ならレフトで使いたい黒後、その黒後の控えになるようなオポジットすらいない、ミドルは相変わらず荒木が一番手、石川みたいな小さいレフトをスタメンで使わないといけない
全て人材難、選手層の薄さが原因
0940名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 03:17:45.78ID:+f2WWVRN
これで男女ともに、最終試合勝ったら決勝、負けたら敗退になったのか
揃って敗退するのは免れたい、、
0941名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 03:18:16.44ID:BF311rHK
黒後をレフトで使うと後衛センターに入ると思うけど、守りがかなり不安になる気が・・・。
0942名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 03:33:33.86ID:8sdclLdB
石川の守りも中々アレだし…
ヨンギョンがワンチからかなり拾ってたのも身長が関係してるし石川が手を伸ばして取れてたボール取れなかったシーンもあったしレフトは後衛でも身長って結構大事なんよ
0944名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 03:59:09.05ID:L2wzSTFW
小幡なんて選ぶから。。。
0945名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 04:06:01.56ID:2AiPqFrjM
チョンコロに負けた…中田は首括らんと
これ以上の恥辱はないわ
0947名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 04:09:56.72ID:wARDSPWl
メンタル弱い奴ばっかだから
石川は精神安定剤として使わざるを得ないんだろ
石川いなかったら全員下向いちゃうし
0948名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 04:38:33.87ID:uvTaxvbf
中田涙目だったな
0949名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 04:39:42.91ID:uvTaxvbf
中田の功績 ケニアに勝利 笑
0950名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 05:24:50.42ID:nfHMmqnPM
石川が精神安定剤とか意味不明(笑)
0951名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/08/01(日) 05:25:15.53ID:mTD8IYNg
>>940
男子も口ほどじゃなかったな
女子と状況がどっこいどっこいとかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況