X



トップページバレーボール
1002コメント235KB

高校男子バレーボール13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/24(水) 09:52:53.22ID:eLe6oN3r
星城はもともとバックアタックにはブロック割かないチームな気がする
石川の代でもそんな感じだったし
0650名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/24(水) 10:20:32.25ID:yLTFKObW
星城はバックには基本ディグで対応するスタイルだよ
0652名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/24(水) 14:15:18.02ID:nMhh31pa
>>637
尾藤は近畿大会でレセプション普通にこなしてた
今回は攻撃力を活かすために免除なんだろうね
花村弟がレセプション安定してるし
0653名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/24(水) 15:15:17.75ID:2f42h9SN
尾藤は水町には現時点で敵わないだろうが、中学時代から実績抜群の水町と比べれば伸びしろは沢山ありそうだ
0654名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/24(水) 18:51:41.98ID:Etl+H2jN
シードは
鎮西
駿台
東福岡
確定の

清風が有力か

シード外れた
東山、日本航空の枠によっては
シード負ける可能性ある展開かな
0655名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/24(水) 20:19:48.18ID:Zk3OxW8l
というか、東山爆弾再びか。

よりによって2回戦でシードと当たるのが、想像できるw
0656名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/24(水) 20:30:53.08ID:8jU+DN7Z
圧倒的王者鎮西の唯一の心配は
石川県工よ。
あやつにはいつも苦戦する!
苦手意識がある模様…
他は圧倒的楽勝やけれども…
0657名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/24(水) 21:01:39.26ID:OOXhkHGc
東亜にも負けてんじゃんw
0659名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/24(水) 22:02:56.26ID:M8qa8bGe
去年度の春高は鎮西は県工に勝てたはずだったのに日車くんがバチボコにミスってたから負けた感ある
0660名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/24(水) 23:03:35.54ID:OOXhkHGc
日車は兄も春高決勝でやらかしてたよなw
0661名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/24(水) 23:43:38.69ID:ET7+dj6O
一人のミスでチームの勝敗は決まらない。それだけのチームだったってことじゃないすか?彼が25点分、全セットやっちまったなら話は別だが。
0662名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/25(木) 05:02:21.95ID:dMXZtMkP
>>654
シードは清風だね。

東山は、言うほど強くないよ。
日本航空そんなに強いんか?
関東大会当てにならん。埼玉栄は、関東優勝しても結果残せないし、実力ナンバーワンの駿台が手抜いてるからな。

駿台は、都予選も手抜いてる。決勝でわざと負けたりと
0663名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/25(木) 05:53:08.68ID:QTyuGkao
>>629
東福岡は185.7pです
0664名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/25(木) 06:11:39.39ID:qivGWOrZ
東福岡のブロード馬鹿ってまだいたんだね。
0665名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/25(木) 06:48:01.57ID:CdybOTR9
>>660
あー、自演がバレたポンコツスレ主かw
今年もアンチを一人三役で演じるのかなw
それにしても、十年以上前のワンプレーを持ち出して
異常な程にdisるしつこさは、まさにチョンw
0666名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/25(木) 09:54:35.69ID:MhLDa6X4
>>662
自分も東山がそこまで強いとは思わないな
いけて16くらいじゃないかな
そもそも今年の京都自体のレベル低いしね
相手次第だけど
0668名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/25(木) 14:45:08.27ID:nOVJlof6
春高のシードは、
@東福岡
A鎮西
B駿台
C清風
で決まりかな?
0669名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/25(木) 18:06:53.43ID:+jB4uxG9
これでようやく予選が終わって,代表校が出揃ったな。
シードは東福岡・駿台学園・鎮西・清風でいいっぽい、組み合わせ抽選が楽しみだ
0670名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/25(木) 18:09:35.78ID:MhLDa6X4
>>664
あれ大学行ってもブロードのみかな?
バックに下がってもブロードだしね
0671名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/25(木) 18:15:26.68ID:g0NBzIE7
>>670
行く大学次第じゃね。関東一部なら絶対通用しないけど他の学連ならブロードは普通に使ってるし
0672名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/25(木) 18:18:54.21ID:yedF+wZ0
関東一部のブロードならサントの小野がやってたな
0674名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/25(木) 23:13:30.08ID:SQdTxarm
>>658
良かったね。
0675名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/26(金) 08:24:15.82ID:+SQF5DGw
日本航空のエースは小さいけど良い選手だね
0676名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/26(金) 09:00:53.86ID:F3OJSOZd
別に
0677名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/26(金) 10:34:55.92ID:FN/LmDM7
そろそろ東京の第三代表を前年度優勝枠に変えたほうがいいんじゃないか?
10年前ぐらいなら東亜・東洋・駿台・(早稲田)の三強みたいな雰囲気あって、
第三代表でもベスト8まで上がったりある程度結果出したりしてたけど、
今は勝てる雰囲気全然ないよね。
0679名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/26(金) 15:42:22.81ID:Mxv8JHRv
>>677
今の東京第3代表は、初めから3位狙いで、
東亜や駿台に勝って出場しようとする気がさらさらないのが気に入らん。
0680名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/26(金) 16:49:34.53ID:Ci7c9N6M
>>679
今回の早実は東亜に勝とうとしてフルセットに持ち込んだけど負けて、結局3決まで力が残ってなかった
菅生はBチームの駿台にボロ負けしたけど、3決は元気だった
何とも言えんね
0681名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/26(金) 16:50:19.06ID:j+ap8I6X
>>679
今年は早実が東亜に勝ちにいってフルセットで負け。
その影響で体力削られて東海大菅生に負けた。
0682名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/26(金) 17:02:17.62ID:Ci7c9N6M
東亜はその前も駒大とフルセットで危なかった
東亜はサレジオの主力が流れなくなって、来年以降いよいよ駿台1強じゃないかな
0683名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/26(金) 17:17:27.15ID:FN/LmDM7
昔の東亜のことしか知らなかったけど、今は県外スターとか渕江の主力はいないのか。
ただ渕江が全国とったし、また東亜に選手流してくれれば強くなりそう。
0684名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/27(土) 02:50:14.12ID:WkE9VuOB
東亜って富士見東とか渕江の主力が来るイメージだったけど、最近は埼玉栄とか松本国際に取られてるよね
サレジオが来なくなるのはなんで?
0685名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/27(土) 07:39:45.49ID:tlC4absg
>>677
前年優勝枠はいらないね。
東京3位(開催地枠)もいらないね。
0686名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/27(土) 08:46:28.27ID:744qLiK8
開催地って毎回東京だからたしかにいらねぇかも

優勝した高校のある県に来年もうひと枠あげてほしいわ

そうすると今年は大濠か
0687名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/27(土) 09:27:21.45ID:dRjDzlRe
東京が弱くなったのは3個ぐらい理由がある。
1つは駿台が選手を外部にあまり出さなくなった。
2つめは東亜が白川、富田のような外部選手を取れなくなった。
3つめは都内の主力が県外に流れ始めた。
結果として都内の有力選手が駿台と東亜に集まっちゃって他が弱くなった。
それに一番影響を受けたのが附属中とか近隣に強豪校のない東洋。

もう第3代表は全国でまともに戦える選手は残っていないんだよね。
0688名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/27(土) 09:33:11.71ID:oO6vJMbE
東京は柳田のときが絶頂期だったな
0689名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/27(土) 10:10:48.90ID:dRjDzlRe
駿台は内部進学中心
東亜は県外の主力選手中心
東洋は都内の有力選手中心
バランスが良くて全国でも戦えてた。

東洋がインハイ準優勝しても、
春高に出れない年もあったぐらいには、
全体的に強かった。
0690名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/27(土) 10:45:45.01ID:oO6vJMbE
>>689
東亜は県外選手が多かった頃は富田のときだけ
あとの世代はほとんど中学が東京
0691名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/27(土) 11:54:01.49ID:SFZdvOKa
>>682
サレジオからも駿台いってるよね
0692名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/27(土) 12:29:10.27ID:4SVKUXyD
鈴木伊賀の駿台は鎮西追い詰めたからな。勝ってたらベスト4に3校東京だった
0693名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/27(土) 12:40:03.41ID:R8Ix4qtH
サレジオ高校って無いの?
0694名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/27(土) 12:43:16.16ID:4ELKW8pB
駿台から洛南もある
0695名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/27(土) 12:59:02.37ID:ALO8W9dP
>>694
駿台から近江もある
0696名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/27(土) 13:00:30.74ID:dRjDzlRe
>>693
神奈川かどっかにサレジオ学院ってのがあるけど無関係。小中の私立校
0697名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/27(土) 13:06:41.98ID:R8Ix4qtH
バレーに限らず私立作るならせめて高校までは生徒面倒見ろよw
0698名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/27(土) 14:43:57.04ID:4ELKW8pB
本人が望んで外に出るんでしょ
0699名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 09:56:42.25ID:S7k9JEX7
抽選っていつから?
0700名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 10:14:17.58ID:JVfg8nLI
今回もクラスター出すだろうね
0702名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 12:14:21.24ID:mJ6DK6Gf
あのときの星城は石川のとき並みにメンツ揃ってたのに何故か勿体なかったよな
坂をスタメンにしてライト濱田にすれば当時最強だった駿台にもっと競れただろうに
坂と濱田が問題児なのがアカンかったわ
0703名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 14:17:44.11ID:i+4f5LlQ
速報:第4シード清風
0704名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 14:29:31.48ID:i+4f5LlQ
東山爆弾を被弾したのは東福岡w

しかも初戦から、習志野ー東山か。
ケイハンもうちょっと見たかった
0705名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 14:37:58.17ID:mJ6DK6Gf
東山は負けるかもしれん
洛南もそうだったけどブロック力のあるチームに弱い
0706名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 14:42:26.93ID:JeO0B29F
aとhブロックかたまりすぎだろ
インハイのベスト8を真ん中のシードにしてやれよ
0707名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 14:43:39.18ID:TctYQo8Z
東福岡
勝っても勝っても
しんどいな
0708名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 14:49:48.92ID:S7k9JEX7
ブロック差が毎度トンでもないな……
【8予想】
東福岡、岡谷工業、崇徳、清風、鎮西、高松工芸、市立尼崎、駿台学園
0709名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 14:53:58.77ID:8z6LpZHJ
1戦目から習志野ー東山ってぶっ壊れすぎだろ配牌もう少し考えろよ
0710名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 14:56:21.48ID:dlbOU8gR
東山と高松の試合見たい
0711名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 14:59:37.37ID:JjLwIqUy
Aがやべえw
0713名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 15:15:56.46ID:mJ6DK6Gf
>>708
Bは日本航空だと思う
0715名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 15:16:58.93ID:aDK/eiRF
>>708
概ね同じだけど自分は日本航空予想
どちらにせよBは二回戦で決まりそう。
0716名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 15:26:15.38ID:BYxePNIB
>>708
個人的にはB日本航空のF開智かな
0718名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 16:02:51.44ID:0P0dAe3X
じゃあ俺はB天理、F開智で
0719名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 16:12:23.67ID:Le8VT/p5
>>708
開智は去年の高松工芸ならまだしも今年の牧工芸に負けるわけない
近畿王者舐めすぎ
0720名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 16:19:48.20ID:a9TyKELO
開智は今年は8までは行けるか?という感じだな
ただ近畿王者といえど2位の洛南がこうなってる以上あまり参考にはならないとも思う
なによりあの県予選の姿を見てると少し不安だ
ちな開智オタ
0721名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 16:36:31.92ID:S7k9JEX7
8に高松工芸予想してるんだけど、マジで開智に勝つと思ってる。
予選の開智がイマイチだったってのもあるけど、一番は牧がレフトブロックに居る事。
ローテを上手くずらさないとエースの木内が機能停止するんじゃないかなって、まあ予選の牧工芸見て少し不安だけど……
0722名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 16:41:07.34ID:oDsXqZ6R
インターハイベスト8の習志野が一番貧乏くじ引いたな。
けいはんも1試合で終わりか・・・
0723名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 16:48:17.43ID:HFYpO1ee
>>721
仮に勝ち上がっていっても
あんな戦いかただと牧が力尽きるのは目に見えてるね
0724名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 16:49:24.61ID:EE63KVQ7
>>722
もし勝ったとしても玉野光南、東福岡、日本航空に勝たないとセンターコート行けないとか流石にかわいそすぎる
0725名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 16:50:44.10ID:HFYpO1ee
昨年の工芸に今の牧がいたら面白かったのに。
0726名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 17:03:27.47ID:SLfABPNp
開智は冬になると劣化するからベスト8止まり。
確か春高ベスト4行った事ないはず。
0727名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 17:12:02.30ID:HFYpO1ee
昨年の高松工芸は柳田のいる東福岡相手にフルセットまでいったけど最後23-24の接戦で牧がブロックされて準決勝進出をのがしたんだよな。
試合後の牧のインタビュー見たら今年の予選の41得点は納得
顔つきも変わってたよね
https://blog-imgs-147.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/20211128171015239.jpg
0728名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 17:12:46.41ID:9cB/fpxX
今年の開智はセンター線速いけどその代わり正面しか打てないってのがネックだから高松工芸が牧をブロックの際にセンターにつけるような変則シフト敷かれたりなんかしたら古谷の対角のローテで詰む気がする
どれだけ成長してるかに期待
0729名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 17:45:18.11ID:dlbOU8gR
牧は分かってたんだな
0730名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 18:22:46.28ID:8dCQzFSd
Aに固まりすぎだね
ベスト8は東福岡、日本航空、崇徳、清風、鎮西、開智、市立尼崎、駿台と予想
ただAはマジで東福岡、玉野光南、習志野、東山のどこが上がってきてもおかしくない
あと工大福井の畑は全国には出れるの?それなら清風にも勝てそうだけど
0731名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 19:32:53.85ID:i+4f5LlQ
予選見て言ってる?
自分は東福岡じゃなくて東山がのぼってくると思う
0732名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 20:34:30.37ID:hyqn8v2J
>>731
予選見てるって言われても
大谷弱かったやん
0733名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 21:26:07.64ID:f/IcXuM8
別に予想なんだから誰がどこ予想してもいいだろww
自分と違う意見言うやつはおかしいか?ww
0734名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 21:39:54.33ID:5oOvLjNk
てか大谷弱いから何だって話だよな
弱い相手に苦戦したならまだしもボッコボコにしてるのに
東山は見た感じメチャクチャ仕上がってた
メンバーほぼ入れ替わったけど冬に間に合わせた感じだな
0735名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 21:43:43.98ID:lHkA0vUN
>>734
バレーやったことある?
0736名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 21:50:55.81ID:BCmv4KGO
おっとっとw東山ヲタがイキり始めましたwww
0737名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 22:02:20.29ID:5c4SVtjs
>>734
頭悪いから仕方ないw
プロがガキに大勝しても相手が弱いから強くないとか言い出しそうやもんなw
0738名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 22:05:18.67ID:RYdSB3dV
文句言う前に試合くらい見ようぜ
0739名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 22:15:03.96ID:FIwVezZy
A東山
B松阪工
C郡山北工
D清風
E鎮西
F開智
G市立尼崎
H駿台学園
0740名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 22:16:04.66ID:OD8VAjRW
なんか駿台っていつも組み合わせ良くね?
0741名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 22:18:54.96ID:0Nw8Rnjk
県予選って実際実力計りづらい...
去年の星城とか強い強い言われてたのに
あっけなく負けたよな。
0742名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 22:22:39.65ID:EE63KVQ7
>>741
本当にその通りだよ
去年も予選みて開智強いとかいわれてたけど福井工大にボコボコにされてたもんな
0743名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 23:13:59.85ID:u64HPnqj
開智ファンの声が大きいだけ
0744名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/28(日) 23:24:28.58ID:M9o1uVGa
星城は、メンバー揃ってるのになかなか勝てないよね。
石黒の代とか新井にやられたっけ?
0746名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/29(月) 00:02:18.81ID:AuAxThpi
東山が習志野に負け、玉野光南がIH同様習志野に勝ち、最後に東福岡がしっかり光南に勝つっていうの期待してるの俺だけ?
0747名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/29(月) 00:16:00.49ID:NThWb+SC
>>746
I Hでは光南と東はほぼ互角だったし圧勝で勝つのは難しいんじゃね
0748名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/29(月) 00:21:27.13ID:FaHRJ59Z
予選のスタメン平均身長は、東海大札幌も高い(185センチ台)
0749名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/11/29(月) 00:51:14.83ID:PvBkiUVO
>>735
私も東山はかなり強いと思いました
解説の佐々木太一も言ってましたがベスト4以上クラスと思います  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況