X



トップページバレーボール
1002コメント315KB
全日本女子1177
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:08:16.59ID:FgOSEw15
>>1
0004名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:09:35.08ID:FgOSEw15
田代のトス回しなんとかしてくれ
0005名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:13:47.67ID:Va39gxlA
https://twitter.com/rio_japan/status/1388474244737105920?s=19
この人荒木のみ五輪レベルキープって言ってるんだけどそんなに荒木よかった?よかったと思うならどこがよかったか教えて
私は全くそう感じなかったんだけど
そりゃあいまだに日本1のミドルだしスタメンで使うのはわかるけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:16:42.29ID:OuRpj4Ib
黒後 石川は全く世界に通用しないことがはっきりした
古賀 長岡は通用
籾井はまあまあかな 田代の方がましか
籾井は身長があるからネット際の押し合いに強い
セッター リベロは今日のメンバーで決定だな
サイドは全日本メンバー入れ替えが必要だ
古賀 長岡 石井 鍋谷 長内 曽我にすべきだな
東レは全員追放 黒後は一丁前なのは態度だけ
0008名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:23:15.05ID:axXDaSTv
長内とか有り得ないからw
0009名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:24:01.55ID:6ZH1nA0M
黒後全くダメだな
動きがモッサリしてるし国内で通用してもパワーは世界じゃ並だしな
長岡も1セットだけだから良かったが、フルでスパイク打ちまくれるとは思えない
ましてや連戦となるとほぼ無理だろ
石川をOP打ち屋で起用するのがいいかもな
0010名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:28:12.26ID:jxCS2oyY
古賀は結構すごいことになってきたと思う。
世界一の中国相手だったそこまで決まってなかったけど、わりとヤバいレベル。
動きだけ見たら地味に全盛期の木村レベルかと。
ディグがもうちょいって感じ。維持してほしい。
0011名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:31:44.74ID:6ZH1nA0M
まあシュテイ居なけりゃいい勝負出来たな
あれは反則だわ
助走無しでブロックの上から打つとかいつ見てもエグい
0012名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:32:19.34ID:jxCS2oyY
籾井のトスアップって見てて気持ちいいね。Vだとドルーズバレー過ぎて好きじゃなかったけど。

長岡選出に関してボロクソ言ってたここのやつら、
必要だとわかったんじゃない?絶対必要でしょw

小幡めっちゃ拾うな。
0013名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:35:02.96ID:jxCS2oyY
中田が田代を固定しなかったことが悔やまれる。
やっぱり田代は上手い。
トス回しはたまに感情的だと思う時があるが。
0014名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:35:21.79ID:axXDaSTv
小幡フェイントろくに拾えてなかったけど
0015名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:36:07.09ID:6ZH1nA0M
長岡はリーグでも2枚替えでよくアタック決まってたからな
ただフルで使ってやれるかどうかが未知数
黒後があれだけ頼りないとOPは他の選手も試さないと
0016名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:37:01.54ID:axXDaSTv
レフトレフトレフトの田代が上手いって?
ディグはまぁ悪くなかったけど
0017名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:41:24.24ID:g4riXUDO
石川にレセプションさせるの無理だし林の古賀の固定にして免除させたらいいんじゃない?
黒後石川って最高に相性悪いよね
どっちもレセプション下手だし打つ方も中途半端
0018名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:41:56.61ID:OuRpj4Ib
中田は中国でも世界の潮流に反してると
批判されてるね
5年間なにやてきたんだよ
結果は正直だ 
五輪で引退だな
次は相原か吉原か
0019名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:50:22.03ID:EQuKvFPW
170台前半の選手を表レフトスタメンにする時点で勝つ気がないのが見て取れたな
0020名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:50:25.82ID:jxCS2oyY
>>16
田代上手いと思うけど?
トス回しは感情的な時がある印象だと書いてるんだが
0021名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:50:49.30ID:0USwNAGR
川合だんべ
0022名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:50:49.32ID:0USwNAGR
川合だんべ
0024名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:51:56.04ID:iob9gBa6
>>20
3セット目、あのリードを活かし切れずに負けてる時点で勝負弱過ぎ
センターガンガン相変わらず空気
メンタルも弱いしダメだろ
0025名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:52:32.52ID:z0BQOZRo
いつまで全日本とか言ってるんだ。

日本代表な。
0026名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:52:42.29ID:f/Wz0IxO
中国の石川潰しテキメンだったなぁ
0027名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:53:53.35ID:Mr/lPASs
中国は完全にゴンちゃんのチームになってた
グッと成長したわ
0028名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:54:17.73ID:f/Wz0IxO
てか、シュテイは本当に規格外だな
その場飛びで285くらいあるだろう
その高さから直前まで打つ気マンマンでチョロされたら取れないわ
0029名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:54:31.58ID:OuRpj4Ib
石川のピーゥは初物だったワールドカップだけだったな
もはや研究され通用しにことがはっきりした
守備もへただし
0030名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:56:07.75ID:jxCS2oyY
黒後の代表でのオポジット起用って当たったこと1度も無い気がする。化けるのかな?
0031名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:56:09.56ID:f/Wz0IxO
しかし、もうサーブで崩すの当たり前になって
2段を決められるかどうかの戦いになったなぁ
0032名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:56:31.99ID:91XmHIHb
>>10
それは分かる
0033名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:57:18.75ID:dZhJu9Fl
どうせ1セットも取れないんだから島村試せよ
0034名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:57:56.72ID:6ZH1nA0M
今日の3セット目の面子で関も見てみたいかな
やはりミドルを有効的に使わないと世界じゃ勝てないわ
0035名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:58:05.42ID:f/Wz0IxO
>>33
島村以前にBパスの戦いだったからなぁ
0036名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/01(土) 23:58:23.50ID:jxCS2oyY
>>32
こんなに人って変わるもんなんだと驚いてる。
元々ポテンシャルは高いけども。
0038名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:00:06.60ID:xghKIkCu
>>35
荒木とか当確なんだから出なくていいわ
0039名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:00:13.34ID:mG+bTUjR
>>36
中田も精神的身体的成長を評価して幅キャプテンにしたくらいだからなぁ
0040名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:01:51.47ID:mG+bTUjR
籾井それドリブルじゃ?って感じのあったのに
取られないって中田も籾井はドリブル取られないと
評価したのが分かった

関なら何度か取られてそうなのに
0041名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:02:08.09ID:+fdUQOr1
石川と黒後って本当相性悪いんだよな
普通クラン居たらとっくに優勝してるよね
あの二人は互いに補う関係にないんだよ、使うなら一人だね
0042名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:03:58.89ID:mG+bTUjR
>>41
NHKの東レの特集見たけどなんか相性良くなさそうだな
0043名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:05:14.76ID:erGl4Mvv
24-23の場面
全日本女子って絶対1回でサイドアウト取れないよね!
本当に!いっつもそう
0044名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:06:08.63ID:+fdUQOr1
>>42
それは見逃しちゃったな
やっぱり普段から仲悪いんかな?
0045名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:06:31.48ID:mG+bTUjR
長岡はやっぱり見てて安心するなぁ
長岡の位置取り良かったから荒木ももっと寄れば
数本止まってたなぁ
0046名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:08:19.15ID:mG+bTUjR
>>44
結構ピリピリだった
0047名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:10:18.72ID:YFTXoPAk
結局真鍋二期メン+数名でよくね?笑
この4年でわかったじゃん。大人しく
荒木、島村
長岡、石井、古賀
田代、宮下
+小幡、ミドル1名、石川、黒後、林or鍋谷

とかにしとけよw
0048名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:10:59.84ID:V6+KBf6B
荒木のブロードが悲しいくらい遅くなってたな
あれじゃあ裏しか無理だわ
山田を表にせざるをえないわな
0049名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:11:44.51ID:mG+bTUjR
>>47
実際に前季のVで島村や古賀は成績残したからなぁ
0050名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:12:28.97ID:mG+bTUjR
>>48
あれでもお母ちゃん頑張ってんだよw
0051名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:13:06.29ID:80GCsN44
荒木は外れないんだよね?
0052名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:13:28.78ID:KmM1xm5X
そう言えばネーションズって開催されるの?
0053名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:13:40.38ID:mG+bTUjR
後、相原うるさ過ぎ
春高バレーじゃないんだからw
0054名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:16:00.21ID:V6+KBf6B
NLはイタリアで無観客で開催予定
たぶん今日ベンチ外のメンバーも入って全員で遠征すると思う
一人くらいは入れ替えあるかもしれんが
0055名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:17:20.66ID:YFTXoPAk
田代、籾井、関、宮下、佐藤って実力的にはどっこいだよな(皆そこそこ良い)。
0057名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:19:14.69ID:Cnk2cIMf
>>47
今日の3セットめなんかそうなってたよね?w
いったいリオから今まで何を遠回りして来たのか?
そこを集中的に鍛えてれば的なw
0058名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:20:01.16ID:mG+bTUjR
>>55
Aパスが入れば皆いいかもねぇ
問題はAパス以外のトス回しや精度だねぇ
0060名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:21:20.33ID:mG+bTUjR
>>57
いやぁ、島村も古賀もリオからスムーズに伸びてなかったからなぁ
前季のVで上昇気流に乗っただけで
0061名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:21:52.24ID:V6+KBf6B
籾井はリーグであれだけ多用してたツーアタックしなかったな
そんな余裕なかったかw
0062名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:23:40.17ID:mG+bTUjR
問題は石川と黒後の扱いだなぁ
石川のレセプションが悪いと後々自分で打つトスの質も悪くなるからなぁ

黒後はスパイクは不振でも長岡みたいにブロックで
見せてくれたら良かったんだが
0063名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:25:56.36ID:80GCsN44
メディアは黒後推しだねー
0064名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:26:01.12ID:mG+bTUjR
>>61
まぁ、相手の平均身長が190だからVみたいにヒョイとはできなかったのと
やっぱトス回しに精一杯で余裕が無かったんだろうなぁ

でも、国際大会のデビュー戦ならそこそこ良かったんじゃないかなぁ
0065名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:31:39.06ID:mA4s7n4g
>>58
そうなるとやっぱり佐藤田代になるんだと思う
0066名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:35:32.72ID:nKna8VeI
>>18
ソースは?
0067名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:37:13.50ID:mG+bTUjR
石井もVではボロボロだったけど全日本では息を吹き返してきたなぁ
0068名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:38:09.11ID:r4wmnp5o
ざっと見直してサイドの選手
古賀 打数38 得点17 失点(ミス、被ドシャ)8 決定率45% 効果率24%
黒後 打数21 得点6 失点5 29% 5%
石川 打数18 得点3 失点6 17% マイナス
長岡 打数17 得点7 失点0 41% 41%
石井 打数24 得点8 失点3 33% 21%

やはりレフトが多い印象。
0069名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:39:40.23ID:y+g29cxH
黒後は長い髪を降ろして顔の左右を隠し
筋肉落として痩せると
結構カワイイことに気付いた
0070名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:41:07.44ID:mG+bTUjR
>>68
石川が入ってた時は石川潰しでAパスも少なく、
石川が退いてもBパス、アンダーだったからなぁ
その厳しいパスでセンター使って被り気味だったり

まぁ、このセンターの被り気味は中国にも言える事だったんだけどねぇ
0071名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:41:28.73ID:r4wmnp5o
>>68 トスが。
0072名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:42:40.50ID:mG+bTUjR
>>71
トスの前のレセプションの質だねぇ
0073名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:43:00.65ID:mA4s7n4g
>>68
いやーあの身長差を考えたら仕方ない気もするけどね
センターにあげるのはなかなか難しい
よっぽど他にも攻撃の枚数がない時にしか無理だと思う
0074名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:43:08.76ID:V6+KBf6B
今日はバックアタックも少なかったな
佐藤は多用してたけど
0075名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:53:26.29ID:r4wmnp5o
石井は2017年だったかな?中田に正念場と言われ2018,2019年頑張って
今の位置にいる。
古賀は2015年のWCで思いのほかよくて天狗になってその後下降線。
試合ごとに調子が安定しなかったが、昨季のリーグでようやく復活の兆しが。
黒後、石川も今が正念場ではないのか?
活躍した後はなかなかうまくいかないことが多い気がする。
0076名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:53:27.71ID:+fdUQOr1
>>47
宮下はいらんけど実際これなんだよな
中田がやりたかったのこれ+新鍋
若手が全く伸びてない証拠だよ
東レが人材の墓場だから悪い
0077名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:54:06.59ID:wuX8Dx/W
長岡決定率の高さはさることながら、失点0は素晴らしいな
0078名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:56:05.21ID:0O+InG4R
古賀がダントツの成績だね
もう主将でもいいくらいだね
謙虚だよね 副将固辞するくらいだから
黒後なら即受けるだろう
古賀を中心にメンバー入れ替えが必要だね
黒後石川関水杉は嫌われてるから追放した方がいい
生意気だよ態度悪いしね 勘違い集団だ
黒後みたいなの主将にした越谷に責任がある
黒後石川追放 長内曽我インでOK
0079名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 00:56:07.34ID:IlT5wyOV
もう新鍋の役割を無理矢理林にさせるように練習させたらいいんじゃないか
黒後はレセプション免除で使うには長岡以下、石川はパスヒッターとしては機能しないわけだし
林をレセプション固定にしてレフトの石井古賀の負担を軽くするしかないよ
0080名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:01:36.42ID:0O+InG4R
NL 背番号1
長岡復帰
黒後 23

信賞必罰 成果主義の徹底!!!!!!!!
0081名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:03:55.81ID:9MQF+nCM
古賀体重の乗った良いバックアタック打ってたけど、毎回ライン踏みそうでヒヤヒヤする
練習中から気をつけないと本番の大事な場面でやらかすぞ
あと、サーブレシーブ安定したね
0082名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:06:07.47ID:mG+bTUjR
>>78
東レの特集見た時キャプテンの黒後に対して
石川が不貞腐れててなんか扱い難い人なんかなぁと思った
で、皇后杯やVで最後に勝てないのもチーム内で
人間関係でなにかあるんだろうなかと感じた
0083名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:10:17.96ID:0O+InG4R
中国のWEIBO 見ると
選手の入れ替わり 中田の世界の潮流へ逆らう姿勢
が原因で日本が弱くなったと書いてある
3セット目は選手の調整をしたと書いてある
翻訳して見たんだけど
弱くて驚いてるね 中国も
五輪予選突破も無理そうだし パリはOQT突破っ無理だね
シドニーより弱いね まじで絶対シドニーより弱い
竹下さんに聞いたらわかる
日本バレー立て直しは監督交代しかないね
吉原なのかなー???
そういやシドニーくびでアテネで主将だったんだよな
誰か立て直せる監督いないか?????
0086名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:15:37.90ID:mG+bTUjR
>>84
黒後は黒後で去年の練習中、「Aパス入ってんのに
何度も何度も使ってんのに決めれてないし」って文句言うしねw

石川と黒後気の強い者同士合わなさそう
0087名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:19:45.44ID:0O+InG4R
>>86
両方とも代表追放でいいよ
今日の試合でも全然活躍せんくせに生意気だから
あれじゃ他の選手とうまくいかんだろう
全体のモチベーションが下がる
もみいとかに悪影響だろう
いらねーよ
0088名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:28:39.65ID:KmM1xm5X
第1セット点差が開いたのは明らかに黒後と石川の不出来
石川はレセプション、黒後はアタックでチームの足を引っ張っているね
この両選手はまず経験不足なんですよ、修羅場をくぐり抜けて来ていない
オリンピックでもこの二人には期待できないと思う
0089名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:32:00.42ID:Cnk2cIMf
>>84
黒後は早くからメディアでちやほやされてたからな
自分は人気者だと思って調子にでも乗ってるところがありそう
石川は兄貴に似てて、AB型特有の扱いにくさだろうねえ
まあバレーエリートの裾花中時代に全国優勝してるしな
思いは強いんだろうけど、それこそチームスポーツだからなぁ
ひとりだけそーいうちょっと近寄り難いオーラ出す奴いると周りが気を使うよな
東レだと関あたりが苦労してる
クランに上げると石川黒後に信用してないの?って思われそうだし、高校時代からの自分のウリのミドルを多用すれば黒後とかが機嫌悪くなるし
天才肌ぶってるから、自分に納得いかないと勝手に自分の世界に浸って機嫌悪くなる
0090名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:33:42.20ID:Cnk2cIMf
>>88
パリは絶望的になるけど、この2人は思い切って切ってもいいレベルだなぁ
特に石川
あの身長で、レセプションがダメじゃ国際大会じゃ頼りにならん
0091名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:37:24.94ID:IlT5wyOV
しかも石川はバックアタックほぼ打てないんだよね
黒後も免除で使ったのに全くバックライト決まらないしこの二人は切ってもいいくらいだよな
0092名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:42:30.75ID:mslOiCiv
裏切りものの古賀や自分の事しか考えない荒木は
バチが当たる
オリンピックは間違いなく中止になる
0093名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:43:24.64ID:KmM1xm5X
まあ石川は相原がコーチでいる限り優遇されるだろうね
相原にとって石川さまさまだから
石川がいなければ今の相原の地位はないと言って良い
0094名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:44:24.36ID:Cnk2cIMf
中国に勝てるとは思わなんだけど、なんかガッカリしたな
リオからの5年間グルグルと迷走した挙句、結局ほぼほぼそのメンバーから何も変わってないというねw
セッター田代 (籾井) (関)
サイド 石井、長岡、(古賀) ( )( )( )
ミドル 荒木、島村、(山田)
リベロ (小幡)

サイドのカッコ、黒後、石川、林だけど、暗雲立ち込めてるもんねw
林はまだわからんけど

男子は、石川西田に、高梨大塚橋藍も出て来た
女子はマジで東京で終わりだろうね

期待出来るの山田ぐらいしか居ない
0095名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:46:39.82ID:Cnk2cIMf
TBSの新聞広告に黒後の写真がデカく写ってたけど白々しく見えるな
メディアのゴリ押し
エース候補でもなんでもないわ
久光の中川よりマシなレベル
0096名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:47:16.82ID:AHngF9TN
石川
ttps://1.bp.blogspot.com/-E3s_djW72W4/YI1vFBbllVI/AAAAAAACNZ0/Fo8uxwRGHLUhl38Qd41VVrOoJmWdniptwCLcBGAsYHQ/s360/C4205A87-DD05-4038-8F9F-B4871AF948A5.gif

籾井
ttps://1.bp.blogspot.com/-wYok64bSUN8/YI1vEzf1EuI/AAAAAAACNZs/3xLRebqlgZ4OD2BuLbYOPB-SsY7NvcDJgCLcBGAsYHQ/s360/A7B5B2B7-C71F-4B43-B2E8-ED9F983E04D7.gif
0097名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:52:23.67ID:80GCsN44
夜のニュースは古賀だけがエースになってたな
0098名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:52:29.24ID:AwMIcUli
まだたった1試合でしかも相手は中国なんだからそこまで言うほどじゃない
石井とか長岡だって年齢的にバリバリやれるわけじゃないんだし
古賀以外のサイドはNLの結果で決めればいい
0099名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:57:39.86ID:KmM1xm5X
今一番調子が良いのは古賀だが古賀もオリンピックは初だしこれまでの全日本では絶対的エースとは言えない
そうなると経験豊富な石井は外せないし、ライトの人材不足で長岡も外せない
結局、古賀石井長岡はもう十中八九当選確実と言って良い
0100名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/05/02(日) 01:58:15.60ID:Cnk2cIMf
黒後なんてもう来月で23歳だろ?
なんか伸び代なく終わりそうだな
頼むからメディアも木村沙織2世とか持て囃さんで欲しい
聞いてて恥ずかしいから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況