X



トップページバレーボール
1002コメント390KB

【五輪】全日本男子 256【開催なるか?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 15:27:18.76ID:/0Cgi7Rt
全日本男子を応援するスレです。
(JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://www.asianvolleyball.net
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com

禁止事項
・ニャアーは書き込み禁止です。
・他国の応援や実況は禁止です。
・実況は実況スレでお願いします。
http://hayabusa6.2ch.net/dome ←板はここ。「バレー」で検索。

次スレ立てる人は文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること

[前回スレッド]
【五輪】全日本男子 254【開催なるか?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1597773159/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1605793371/
0686名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 02:09:41.43ID:F9croq++
なによりバレー人気復活させてくれてそれだけでも感謝してるよ
高橋藍もどの若手も活躍してバレー盛り上げてほしいね
0687名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 02:14:42.45ID:ynTO1lmU
高橋はアンダーの国際大会すら出たことないよね?
だから評価しようがない
欧米のバレーはサーブもブロックも全く別物だから
中国親善とVNLが楽しみだね
0688名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 02:18:01.81ID:L/CqRWpW
クレイジーさんじゃないけどここに来てる人はバレーの事なんでも知ってるで話進めてたから違う人もいるけどって思っただけ
まぁ別に信じてくれなくてもいいけど
クレイジーさん以外も柳田選手ボロクソ言われてなかった?
あんなボロクソ言われたら信じるじゃん
しかも庇うのは柳田ファンって言うからそうなんだと思ってた
0689名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 02:19:18.72ID:9FcbvC02
最近はハイキュー!!人気もあって
日本人選手の海外人気も凄い。

YouTubeの日本戦のコメント欄は英語だらけ。
日本男子バレー人気は女子バレーを超える勢い。
0690名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 02:20:54.58ID:iIrwEAmE
>>685
そうコレ

代表戦あると「お客さん来るのはジャニーズのおかげでしょ?」って言う人必ずいるんだよね
15WCを見てたから違うと分かる
0691名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 02:25:30.75ID:AnMntAMH
>>682
北京全敗以降はボロボロだったからね
みんな男子には期待してなかったのに、若い二人の活躍で(もちろんベテランのサポートあり)強豪世界相手に渡り合って勝ったり
負けてもフルセットまでいったりと善戦した
だんだんと満席近くなりチケットとるのに並んでる人いたからね
ま、その後のOQTは期待外れだったけどw
0692名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 02:41:17.85ID:iIrwEAmE
>>688
代表戦全く見たことないんだよね?
他の人も言ってるけど、過去の代表戦の動画探してみたら?
今年の親善試合、紅白戦、VNL、五輪も見る
ここでの評価云々より、まずは自分で見た方がいいよ
0693名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 02:51:21.69ID:5x7bAzNV
>>620 中村がどうこうでなく何度も言われてるけど4年構想だからそんなにガラッとメンバー変えんもんだぞ、特にセッターは変えない
次は呼ばれるやろ
>>656 結局山本が選ばれるんだろうな
オーバーでトスアップ頑なにしない山本はやめて欲しいのだが
0694名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 03:00:25.23ID:AnMntAMH
>>681
すごい選手でも世代交代の時期は全盛期がすぎてるのでバレーファンが期待してるほどのパフォーマンスができなかったりする
試合後ファンが満足できなくて選手への不安を書いたり監督への不満を書いたりする
若い選手は未知数だしちょっと良ければいいねーって褒められやすいよ期待も込めて
ま、ここの書き込みだけで判断しない方がいいw
0695名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 03:08:33.75ID:Y/QXpZg6
柳田は確かに全盛期の勢いはもうない 
でもピンサ起用とか20点以降でサーブとかになると未だに値千金な仕事するよなぁ
勝負所でイージーミスするのが全日本男子のお家芸だったのに、柳田西田あたりからちょっと変わったと思うw
0696名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 03:18:42.73ID:AnMntAMH
柳田のピークは2015〜2017年かな
クレイジーは今年の柳田のプレー観てぼろくそ言うんだろうなぁコワイコワイ
ま、もちろん自分もダメなプレーしたら書いちゃうよ
どの選手のことも書いちゃうよ
試合見た後、ここで語り合うの楽しいからね。言い争いもあるけどw
0697名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 03:32:33.86ID:5x7bAzNV
出来田の事は今は代表無理だとしてもその前を知ってるから冷遇って言いたくなる
数字にも現れてるけど試合見たら実際ブロックの位置どり上手い
そもそもブロック本数だけが評価対象じゃない、スパイクコース潰すとかワンチとるのが大事
>>694 ありがちな事象を的確に表現してる
実績のある選手は期待値が高いから叩かれやすく実績なければ少しの事でも褒められる
自分もそうならないようにしなければ
0698名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 04:11:08.78ID:F9croq++
>>677
選手らが理解してるのは当たり前だが柳田自身もレセプできなきゃ長く選手続けられない的なの言ってた
でも中々向上しないねーサーブレシーブ難しいもんなー
でも彼の場合引退早くても解説者なりコーチなりでバレー界盛り上げてくれるだろうからそれはそれで期待
個人的には地上波の解説もっとプレーの凄さ楽しさ伝わるようにして欲しい
それでバレーファン増やせるかもなのだから
0699名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 04:25:40.08ID:5x7bAzNV
柳田落とそうとする協会の思惑があるなら最初から選ばなきゃいい言うが、
選ばないとおかしい選手でまたそれやると越川達と同じかって騒がれるから出来ないだろう
越川達だけでなく、潰されたと思う選手何人もいる
若手もどの選手も協会に負けずいい結果になる事を祈る
0700名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 04:39:15.50ID:P7x92YJW
福山ブロックランキング2位なのにこんなに期待されないなんて
高さがすべてなら選出しなきゃいいのに
いつものメンバーに若いの2人いれればいいのに
0701名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 04:45:04.92ID:F9croq++
>>689
ハイキュー人気はバレー界にとってありがたいねー
海外ファンはポジション違うけど西田が小さいのによく飛ぶから日向日向と西田ファンになってくれてる
Vリーグ編もっとガッツリやって欲しかった
0702名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 05:47:14.74ID:9Mx8AYTg
>>700
国内で0.6本/Sは厳しいよ
ちびっこMBなら往年の富松並の数字は残さないと
0703名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 06:25:42.90ID:Sf1QyiF1
ブラジルバレーかぶれのハイキューか
リアルハイキューと呼ぶなら西田じゃなく喜入が妥当だな

予想
S 関田 藤井
OH 石川 福澤 柳田 高橋藍
OP 西田 清水
MB 小野寺 山内 李
L 山本

個人的にはザーさんも柳田も劣化が酷過ぎて代表で使えるレベルじゃないと思ってるがガイチは外さない
東京までは泥舟だ
0704名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 06:42:31.06ID:k1QVOL4Y
本当に試合も見ずにこんな掃き溜めの評価を全て信じちゃう人っているんだな。
カルチャーショック。
でも試合みても知識がないと間にうけるかもな。
と言いつつ己もアンダーカテの試合はあまり見れてないしここで高橋はリベロ出と見かけて勝手にがっつりだと思い込んでたし気をつけないと。
0705名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 08:18:13.59ID:TusQ/0iv
>>440
古深福宮梨らしい
柳はお腹がいたいいたいと駄々っ子らしい?
0706名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 09:18:02.86ID:W5P3xumb
>>696
2018のVNLと世界バレーも良かった
世界バレー最終戦は西田以上に柳田がサーブでアルゼンチンを殴ってた
その後ポーランドでもアタック決定率上位で「移籍成功者10人」に選ばれた
ただここで怪我をしたのが痛かった
どんな選手でも怪我をしたらダメだな当たり前だけど
清水はよくあそこまで復活したよホント
0707名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 09:25:08.36ID:W5P3xumb
>>705
宮浦はテクトにいないので合宿参加だろ
あとは知らんが
どこ情報?
0708名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 09:26:46.20ID:tPSIEGqq
数年前福澤を今更入れるなと叩いていた柳田ファンが
既に柳田が当時の福澤と同い年なのに叩かれることに
抗ってるの滑稽だな
0709名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 09:29:19.99ID:JhJyJiBh
山内とか旅行行ったんじゃないの?
0710名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 09:52:02.63ID:T6Y6tuEo
>>708
福澤は国際戦で通用しなくて何年も代表から外れてたからな
ずっと選ばれ続け試合にも出続けてた柳田とはちと違う
0711名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 10:12:12.31ID:JhJyJiBh
ガイチが親善試合で新しい選手を試したいって言ってたから楽しみ あと、WCのメンバーがどれだけ残るかだよね
0712名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 11:45:52.54ID:iIrwEAmE
>>706
世界選手権は結局予選突破さえ出来なかったからなぁ
良かったとは言えないと思う
やっぱり15WCじゃないか?
他国もガチでくる中6位になれたし

個人的に柳田のこと「凄い選手」だとは思わないな
魅力があってファンが多いのは分かるけど
0713名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 11:49:01.05ID:BExqX1N7
アジア相手だったら初選手組も通用するだろうししないと困る
本人達のプレッシャーは凄まじいだろうけど頑張ってほしい
0714名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 12:01:14.94ID:JQWtLOO/
とはいっても今の大会は無観客だしそれ程重圧感無くプレイ出来るんじゃないの
0715名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 12:02:24.42ID:Vm3PimMy
まぁ選手の出来しだいだか個人的希望
OH石川 柳田 高梨 高橋
基本は石川と高梨対角
時々高橋 ピンサ柳田

親善試合やNLでの高梨の出来次第かな
0716名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 12:12:24.35ID:iIrwEAmE
親善試合に出る14名が気になる
いつ発表されるんだろ
0717名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 12:12:25.38ID:Vm3PimMy
>>712
よく読めば分かるが「ダメな選手」とか「すごい選手」とか短絡的に語ってるのは春高ヲタ藍きゅんヲタ
他の人達は「良い選手」くらにしか言ってない
0718名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 12:12:28.59ID:WwkQB3KE
>>703
メンツは全く一緒の予想
ただ柳田はまだ頑張れるとは思うな
0719名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 12:20:27.66ID:iIrwEAmE
>>717
そうか…

これから高橋のファン増えそうだね
柳田並みの人気選手になるかどうかは分からんが
0720名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 12:28:25.11ID:sZt05OKj
顔ファンで言えば今jvaインスタがすごいね
コメント9割が福山だ。

福山の活躍次第で福山フィーバーあるぞ

石川・西田・高橋・柳田・福山

日本代表、顔面偏差値高杉ッ!



つって
0721名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 12:33:01.34ID:qjPpe1Wk
>>712
レフトに苦しい二段トスが繰り返し上がった時に決められるかどうかがOHの価値を決めると思う
以前はともかく今の柳田と福澤は良いトスが来ないことには厳しいからなあ
出来ることならピンチをチャンスに変えられる打開力ある選手を選んで欲しいけど>>703の布陣になりそう
0722名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 12:46:07.83ID:Ri8RM3Vl
OHやLの話はこれくらいにしてそろそろSの話でもするか
0723名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 12:50:03.96ID:qlDCA015
石川柳田西田の人気でたのも結局はプレーだからね
傳田もフィーバーくるか?と思ったが活躍できず終わってしまった
福山や高橋が活躍すればもちろん大人気になるだろう
次から次へとスター選手が出てくるのが理想

女子はメグカナ、木村沙織、竹下、高橋みゆき、江畑など人気選手いて盛り上がってたが今は目玉選手がいなくてすっかり盛り上りがなくなった
0725名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 12:54:08.07ID:qlDCA015
>>722
Sも試合見ないと分からないね
今の実力でいえは大宅>藤井な気がするが、やはり経験による安心感で藤井になるか?
関田は確定かと思う
0726名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 12:59:30.46ID:vMbTpDHx
セッターはスパイカーと違って新しい組織に合流してすぐ機能するようなポジションじゃないから
関田藤井しか使ってこなかったんだから他に弄りようがない
0727名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 13:07:15.80ID:3KbeyZCB
>>725
こんな五輪直前に今更セッター変えるかな?
大宅は来るとしても五輪後じゃないか?
0728名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 13:14:49.15ID:W5P3xumb
>>712
世界バレーはベンチが頑なに石川福澤に拘り過ぎたからだろ
世界バレーに出場資格すらない中国フィンランドに全敗して、フィンランド練習試合2日目は柳田福澤にしてようやく勝てた
なのに結局また石川福澤にして、後がなくなった最終戦柳田福澤にして勝ったけどセット率で敗退
ガイチ曰く「石川がいると雰囲気が悪い」
ベンチが足を引っ張らなければ、スロベニアは無理でもベルギーには勝つか接戦で一次通過できたと思ってる
0729名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 13:24:54.82ID:1oJQaFiQ
柳田が2段が打てないって言ってる人って
V見てなかったのかな
0730名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 13:27:13.29ID:kerAW2x8
五輪は結局その2人だろうけどせっかくだし大宅も試してほしいな深津はこれまで知ってるからいいやw
VNLは全員連れて行けるのか?
中村も育ててほしいけどパナだとなかなか試合出られないよなー
0731名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 13:31:07.71ID:8U45SYzP
福澤代表復帰してからは頑なに福澤使い続けるのってなんなんだろう
それも今年で見納めだろうが
0733名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 14:19:19.45ID:H2iWwzG7
>>720
西田って顔いいか?
好みの問題だと思うけどw
0734名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 14:51:33.27ID:v1fbu2AG
今年の柳田で劣化してるなら、大学で30%の橋なんてもっとだめだろ

フローターレセプしないポジションのOHはみんな返球率下位だからちゃんと見てみたら
いつもはフローターレセプしてるOHもフローターレセプしないポジションになった時は返球率低くなってる
そもそも、Vのはオーバーでトスアップできないような低い返球でも、セッターが動いてないとAパスになるトンデモな仕組み
0735名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 17:54:10.17ID:SdPLeKrG
>>722
Sは関田藤井から動かすつもりないと思うよ
深津は念のため、大宅は次世代の為の招集
これは大宅がいくら良かったとしても変わらないかと

柳田が全盛期ではないは分かるが代表レベルじゃないって他に代表レベルいないぞ
石川レベルじゃないっていうならまだしも
若手はずっと言われてるように未知数過ぎて代表レベルかどうか判断つかん
0736名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 17:55:40.85ID:SdPLeKrG
>>731
福澤アラも目立つが新戦力枠だからな
0737名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 18:12:35.39ID:1oJQaFiQ
女子はサバイバルだね
男子も親善試合は12名なのかな
0738名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 18:12:47.23ID:Gdov1D4A
>>734
そういうも難しいからぶっちゃけよく分かんないんだよなぁ
出てきた数字が高けりゃいいし
ランキング上位なら良い選手じゃダメなん?
0739名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 18:13:37.42ID:SdPLeKrG
清水はいて欲しいと思ってるが日程考えるとやっぱりハードなんだよな
そうなると西田の控え、日本代表の精神的支柱ってポジでなくOPとして結構きっちりやってもらわないとかもしれん
そうなるとファイナル3で足気にしてたように見える姿がチラつく
かと言って大竹宮浦でいいのかと思うし本当にこれが去年だったら良かったんだが
西田若いし体力おばけっぽいから杞憂か?
0740名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 18:27:35.64ID:EwmVZWPD
>>733
一般的にはよくないけど活躍している選手だからよく見えちゃう魔法
でもゴリラ顔やマッチョ好きなら顔もよくみえるかもね
笑顔はかわいいが
0741名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 18:28:49.56ID:SdPLeKrG
>>737
女子の親善試合の発表から引用
> 登録選手18人が決定しました。登録選手は大会前日に14人に絞られ、試合には12人が出場します。
らしい
>>738
駄目とかでなく例えば50m走と100m走のタイムを比べて50m走って速いタイムだからすごいって言えないだろ
そんな感じで数字があるからといって条件が違う事も考慮にいれて…って説明難しいな
0743名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 19:50:58.26ID:hbFH9jkc
オリンピックって試合ごとに登録メンバー見直せるの?
0745名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 20:20:26.12ID:hbFH9jkc
>>744ありがとう
0746名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 20:55:12.44ID:HRsKZuX8
ネーションズリーグで色々試すのかな コロナで中止に成ったらどうなるんだろう OPは西田清水大竹 MBは小野寺山内高橋佐藤 OHは石川外して福沢柳田高梨大塚高橋 S 関田藤井 これがベストか 後の選手は試してもややこしくなるだけ 組織として遅くなるだけ
0747名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 21:07:34.20ID:9+zWWwdC
なんで石川外すの?
試すなら石川との体格の相性を見ないとダメだろ
0748名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 21:22:07.05ID:HRsKZuX8
石川は外国の試合ではある程度自信を持っているから 昨日のビアンチェッのしあいでまたまたMVP
0749名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 21:27:32.73ID:ssFM7xUv
>>681
痛い柳田オタが嫌いなだけで、柳田自体が嫌いなバレーファンはそうそういないだろ、特に経験者なら
0750名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 22:01:25.00ID:OHr5I64i
人気選手にアンチは付き物だからな
2016年以降石川が怪我した時もアンチ凄かったし
バレー経験者からするとやっぱり柳田と石川は凄いよ、見てるだけの人と評価が違うってのはある思う
0752名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 23:17:53.15ID:lyqdlTmt
セッター議論にならないのは2人が既定路線だからね。
>>741
良い説明だと思うけど。
そもそもそのタイムの算出方法も国によって違うとなれば一概に数字で評価できない。
ブロックランキングとかも国際試合は高さが全然違うから当てにならんし。
でもバレーやってない人がそれを基準で選手評価したくなるのも分かる。
自分もサッカー未経験だから数字気にするし。
0753名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/09(金) 23:55:44.75ID:zQbhzTqg
柳田落ちるかもなって最初の方で言ったけど柳田アンチや柳田ヲタ嫌いだからでなく
今年が東京五輪なのにキャプテン変更なんて異例だからだよ
ここで次の4年は石川の予定で延期になったから前倒しと言う人もいたがなら来年からでいい
柳田がよっぽどやらかしたなら分かるが適材適所だったのにわざわざ外したから
協会が外したいんだなって思っただけ
リーグで結果だして国際試合で結果出しても嫌われたら切られるのは良くあることだし
陰謀論者と思うならそれでいいけど自分はそう感じた
0754名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 00:24:03.01ID:0OA0Hqli
>>753そういう論議はさ、親善試合と紅白戦見てからいいなよ 
0755名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 00:38:52.99ID:A/4e80MC
>>753
異例だなとは思うけどそもそもオリンピック延期が異例の事態だからなぁ
これで去年変更だったら柳田よっぽどのやらかししたかめっちゃ逆らって目をつけられたかって思うところだけど
適材適所だったってのはよく分かるしせっかく脂が乗ってる時期に自国開催の巡り合わせがあった石川にプレーに集中して欲しかったとは思うけど
0756名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 01:05:02.97ID:7V1zQ143
twitter見てて思ったんだが、柳田のファンて凄いキャプテンに拘るよな
別格だったと言う人もいるが、正直全然分からん
清水や深津とどこが違うの?
0757名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 01:08:03.69ID:A/4e80MC
ずっと山本のオーバーであげない問題言われるけど監督たちと繋がってるゴーダンのもとであれなんだから問題なし判断なんだろう
ってこれも陰謀論者っぽいかな
0758名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 01:22:12.71ID:+C4R4Oe4
合宿情報どこかに出た?
0759名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 01:35:24.60ID:nQq3V+yk
あんだけガイチが新戦力試すって言ってるの見ると親善試合柳田出なそうな気もするけどな
若手試して「ほら世界に通用する」ってアピールするのにお誂え向きな弱体化してる中国相手だし
0761名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 01:41:32.77ID:A/4e80MC
>>756
もうそれはツイで直接きいてみるしかないかと
知名度ある選手が取材対応すると放送時間長くなってそれはいい面だなと
有名な昔からのバレーファンのブログなどでは絶賛されてるのみかけたな
>>758
ここにあるものはおそらくガセだと思う
>>759
あーなんかそれありそうだなぁ…見せかけでなく本当に通用するなら嬉しいのだが
0762名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 01:46:11.89ID:7V1zQ143
>>728
大会前から複数の怪我人
アルゼンチン戦では古賀が脳震盪
とにかく見てて辛い大会だったわ
どのみち予選突破は無理だったと思うけどね
>>742
西田は男のファンが多いらしいな
男子バレー選手では珍しい
貴重な存在
0763名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 02:27:29.05ID:SKlukTAm
>>748
どうでもいいがピアツェンツァな
0764名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 02:39:33.03ID:n1ye0n5E
弱体化してるのを知らない一般が中国に勝った事により五輪での活躍を期待して応援してくれるのはいいけど、本番妥当な順位でガッカリされる未来がみえるよう
>>703
代表の試合をみての話だからしょうがない
そのおかげで海外の西田ファンも多くて何より
0765名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 02:40:25.47ID:n3m3W6/V
>>756
キャプテンって肩書があると代表は100パー外されないからだろwww
0766名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 02:59:45.12ID:GXxEm99I
>>761
長年のバレーファンw
柳田評価してるのなんて柳田ファンしかいないからwww
0767名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 03:51:52.73ID:azqXlpmN
長くバレー見てるけど、柳田のことはそれなりに評価してるよ
石川のほうが選手としては上だけど、
サーブや攻撃は秀でてるし
石川にないコミュニケーション能力があるから、
主将には向いてると思う
ただ、主将外されたなら12名に安泰ではなくなったのも確かかな
別に柳田のファンでもアンチでもない
0768名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 03:59:09.58ID:+C4R4Oe4
また変なの沸いてるじゃん
人気選手にアンチはつきものだけど面倒臭い
柳田の話は禁止にしよう
0769名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 04:01:09.69ID:Os3M1ZTP
この時間帯に沸いてくるってことは例のガイの者だろ
0770名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 06:38:13.24ID:SD6KeiiR
twitterでバレー界隈の人らがキャプテン変更衝撃のあまり柳田キャプを褒めてたらアンチに絡まれてた
アンチってよく嗅ぎつけるなと感心した
0772名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 07:10:30.98ID:UOhqD5A5
>>759
中国弱体化してないよ?もともと強くはないけどちょっと強くなってきてるしなによりデカい
弱体化してきてるのは韓国
それでも中国より韓国のが強いけども
0773名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 07:12:35.52ID:v4rrnT65
というか中国に対しては昔から相性最悪だぞ日本
0774名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 07:22:38.69ID:TcrJipxb
読んでて思ったがミドル最終はいつものメンバーの誰かなのだから
リーグで結果出したとはいえ年齢的にもよく福山選んだよね
合宿参加するだけでもいい経験なんだから佐藤ともう1人次世代でも良かった気がしたけど
福山がどうこうでなく
0775名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 07:25:19.87ID:7V1zQ143
>>759
若手が親善試合に出て活躍してくれたら単純に嬉しいけどなー
中国の弱体化とか関係なく

自分は大塚に期待してるけど出るかな?
高橋は出るだろうな
あと高梨も見たい
0776名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 07:28:49.42ID:TcrJipxb
あーでもリーグで結果残す事が報われるって示すためには小川だけでなく福山も選ぶの重要だったかも
ベストレシーブ賞の藤中兄選出しなかったんだから特に
0777名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 07:38:06.02ID:tZDSO+G7
>>772
19VNLはリーグ陥落するくらい弱体化してたよ
その下にポルトガルがいたから免れただけでほぼ最下位
江川が18年と19年で別人のようになってたせいですげー弱くなってた
20年以降江川が復活したのかどうかは知らん
0778名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 07:38:19.40ID:Pi4A7nWf
全日本の俄か監督なんてデータ取ってるフリしても何も解らないのでわ ミラノの監督は毎回選手のパホーマンスを見ているからどんな場面で石川が一番捕まっているのかそれを指摘してあげて次の試合までにナヲさせているように思える ビアンチェンの試合でもレフトから打つスパイクが一番ブロックされるのか 石川は即反応していた 徹底的にブロックアウトをねらって打っていた そんな処が石川の技術力だと思う
0779名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 07:43:43.41ID:TcrJipxb
外国人の活躍も楽しんでるがベスト6ここ数年日本人OH消えてたから久しぶりに日本人入って嬉しかった
高橋らん久しぶりにみたら体大きくなってたし楽しみだわ
0780名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 07:47:50.52ID:v4rrnT65
>>778
パホーマンスにビアンチェン
カタカナ初心者かな?

ミラノの監督崇めるのもいいけど、自策に溺れてポンコツかました事忘れるなよ
シーズン中盤フロントオーダーで石川に打ち屋やらせて何連敗したんだか
0781名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 07:49:22.13ID:Pi4A7nWf
西田は海外に行けというフアンが入るが 初めしか通用しないと思う なぜて 身長が低すぎる
やはりオポは身長があり高い打点から打つのが有利だし駆け引きなしにブロックにも対応できる
いつも一本調子で打つオポにはすぐ対応されてしまうと思う
0782名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 07:50:11.63ID:TcrJipxb
>>780
その人1に書かれてる触れちゃいけない人だよー
0783名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 07:56:47.14ID:+qK1q+1u
東京オリンピックに向けて若手を育ててきて
それが柳田石川山内とかの世代
東京まではその世代中心でベテラン枠が清水
みんなが見たいと思ってる若手はパリ世代だろ
0784名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 08:03:03.73ID:TcrJipxb
>>783
自分も高橋らん楽しみと言ってるけどパリ五輪世代なのは分かってる
分かっててうまく化けてくれるといいなって
若手みたいって人の声が大きいだけで大抵の人は分かってるかと
0785名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/10(土) 08:05:27.27ID:Pi4A7nWf
監督も初めはどんな選手が解らないんだよ 石川もは初めは自分の技術力だけでオモシロいように決まるから
監督も外国にはいないタイプの選手だから負かしすぎたのでわ
そのうち石川も何度も遣るうちに相手選手に研究されて対応されたため連敗した時も
ビアンチェンの試合では 第一戦目は 石川の活躍で勝った 第二戦目では 石川が徹底的にマークされて負けた
今回は石川の勝ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています