X



トップページバレーボール
1002コメント390KB

【五輪】全日本男子 256【開催なるか?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 15:27:18.76ID:/0Cgi7Rt
全日本男子を応援するスレです。
(JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://www.asianvolleyball.net
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com

禁止事項
・ニャアーは書き込み禁止です。
・他国の応援や実況は禁止です。
・実況は実況スレでお願いします。
http://hayabusa6.2ch.net/dome ←板はここ。「バレー」で検索。

次スレ立てる人は文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること

[前回スレッド]
【五輪】全日本男子 254【開催なるか?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1597773159/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1605793371/
0063名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 19:35:24.69ID:wyUP6ImQ
俺の予想
S 藤井 関田
OH 石川 柳田 高梨 高橋藍
MB 小野寺 高橋健太郎 山内
OP. 西田 清水
L 山本
0064名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 19:36:31.09ID:EqltH9nf
北京オリンピックのとき西田は8歳、清水は21歳。
東京オリンピックが1年伸びたことにより西田も21歳。
0066名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 19:50:23.52ID:wyUP6ImQ
清水はサーブランキング西田についで2位だし
決定率も高かったからわかるけど
そろそろ福澤は外してもいいかなぁと思う
0067名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 19:51:08.88ID:A8cLRza+
高橋の守備、やたらガイチも石川も買ってるし大塚高梨より高橋選ぶと思うぞ
紅白戦も福澤から高橋に変えたらガラッと勝ったしな
0069名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 19:54:56.64ID:Aqx7LY4r
>>63

有りあとは思うけどシニア未経験のOHが二人か・・・
高梨、サーブ凄いイメージだけどランキングは下位だよな
ガイチは色々持ってない
自分の事故もから始まって高野選んで駄目で
久原行けそう?って思ってたら体調不良?
清水福澤は年齢的な問題が去年より大幅アップ
ああ、西田が出てきたのはよかったけど
0071名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 19:57:37.37ID:iM7KFl0A
>>59
大塚にも頑張って欲しいよね
中垣内が高橋に期待してるのは分かる
けど、チャンスは平等にあげてくれ
>>62
石川がコミュ障?何言ってんだw
0072名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 20:00:57.25ID:DzRxp5sQ
>>69
いやガイチはもってるでしょ
石川はセリエAで成功したし
西田もでてきたしね
もってないのは中田久美
高野や久原代わりはいくらでも出てきてるしね
0073名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 20:08:29.43ID:NqYKZahd
やっぱり石川はプレーに専念で柳田には全体をまとめるの方が龍神にとって良かったと思うなぁ
石川合流も遅れそうだし
最終から外れるのが理由でも海外経験豊富なのに外すのさすがにないと思うし
0074名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 20:11:35.40ID:iM7KFl0A
>>72
同意
中田はもってないなーと思う
今の男子は決して強くはないが、凄い弱いってわけでもない
自分は男女どちらも応援してるけどね
0075名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 20:16:20.10ID:/aYFItJB
決まった事をグチグチ言っても仕方ない
石川キャプテンのがピリッとしそうではある
いい意味でも悪い意味でもw
0076名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 20:22:13.60ID:6fta645q
全日本の為にも石川の為にもキャプテンじゃない方が良かったと思うけど
>>33さんのように他からの口出しもあると思います
スポンサー的にはキャプテン変更で話題集めたいなどの思惑があるでしょう
0077名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 20:23:33.70ID:gCu4YpdG
レギュラーかつスタメン確実って言ったらまず石川がダントツだからそういう意味も
あるんじゃない?主将なのにコートにいないこと多いと色々言われたりするから
まあ石川はプレーに専念してほしいには同意だし関田辺りでも良かったんじゃね?とは思うけど
0078名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 20:28:37.54ID:Aqx7LY4r
>>77
深津をキャプテンから外したのガイチの言い訳が
ゲームを組み立てるセッターは大変だから
キャプテンにするのはどうかという意見があった、とか何とか
だったからセッターをキャプテンは無い、はず
まぁガイチはキャプテンは誰でも出来るから石川と西田は
プレーに集中してもらってとかも言っていたようだけど
石川がキャプテン就任だから昔言った事忘れてるかもな
0079名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 20:29:40.29ID:YQY4x1E2
この板の名将様(笑)達でチーム考えたら最強チームができるんじゃね?
0080名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 20:48:35.84ID:hpQxxod6
山内高橋よりも出来田を入れてくれ
0082名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 21:14:53.82ID:hpQxxod6
>>81
いいね!自分は出耒田のオポ好きだ
0083名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 21:15:04.86ID:XOTx4PIg
>>63
OH高橋より大塚の方がいいな
0084名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 21:24:23.74ID:LgXpm9zb
>>78
セッターとエースをキャプテンから外すべきは実際言われたりする
それと同時にベンチにキャプテンも俯瞰でチームを見れていいとも言われたり
どうしても柳田から変えたかったなら関田の方がマシだけどパリの為の新体制は石川にしたかったのかね

あと大学生選ばれてるのは期待やパリの為っていうより負けた時の言い訳としか思えない
0085名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 21:30:53.58ID:RDl7dfRf
自分も出來田好きだけどVリーグも怪我で辛そうだったし代表はもう厳しいと思う
セッターがキャプテンは頭使いすぎてパンクしそうだし負けたら責任一人に負わせることになるからなぁ
0086名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 21:31:09.74ID:LgXpm9zb
ベテランが居てくれる心強さってめっちゃあるから年齢で代表辞めろは違うと思うけどその枠は清水と古賀で十分な気がする
福澤は海外経験豊富なのは良さだけどそれも古賀柳田いるし
0088名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 21:34:56.37ID:ogqdbMAP
去年はデキタ呼べって言ってたけどリーグで最初良かったが段々調子良くないんだろうなと思うようになったから今は辞退してるんだろうなって勝手に思ってる
0089名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 21:39:14.66ID:Ek8oSNvG
自分は今は大塚より、高橋のがいい
今は西田石川が中心な以上エースタイプより青山みたいな渋い縁の下が必要
ガイチも高橋にそれ求めてるから評価してるんだよな
0091名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 21:40:55.27ID:4e9sFeJ4
誰だ石川はレセプション未だに下手だと言ってる奴 WCの時よりレセプションは数段上手くなってるよ
ミラノでも石川は監督にピアノの次位に信頼されてるよ 
0092名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 21:42:54.86ID:ogqdbMAP
>>62
石川キャプテンできるやろうけど
石川のためにつまりは日本の勝利の為にキャプは柳田が適任やろ
強豪バレー部にいたからこそ思うけどガイチ達もそこら辺分かってるはずなのにな
0093名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 21:49:20.21ID:ogqdbMAP
せっかく石川がいい時に日本で五輪が行われるんだからストレスなく戦えるようにスタッフがしっかりして欲しい
選手起用もイライラしないですむようにして欲しい
こういう事言うとモンペと言われるけどバレー界でエースに対してはこういう考え方が普通
気持ちよくのせる為に周りも協力していく
0094名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 21:57:08.35ID:jWw53KwU
石川はチームの状況悪くなったら率先してイライラして周りを萎縮させる
イタリアは周りも上手いからならない
それが西田がジェイテクとでイライラする理由
だからこそ柳田だと思うけど
キレるキャプテン嫌だ
0095名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 22:00:04.85ID:ri7HMCn8
柳田はスタメンどころか控えメンバーにさえ選ばれない可能性出てきたね
キャプテンから外したのはそういうこと

キャプテンがベンチなのはしょうがないけど、控えにすらいない…ってことを避けたかったんだろ
多分ガイチの中で確実に残るのは石川、西田、小野寺のみ
他選手は合宿中に決めるんだろ

しかし福澤は本当イラネ
攻撃力でも守備力でもサーブ力でも藤中の方がいい
0096名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 22:14:06.66ID:DKq5QySN
石川キャプテンじゃなくてもいいけど、柳田もキャプテンじゃなくていいw
必死に、柳田キャプテンにしたがるのは柳田の立場が危ういから?
0097名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 22:15:48.80ID:LgXpm9zb
>>94
そうなんだよなぁ
それってよくある事だから首脳陣やチームメイトでフォローする事
古賀とかもゲームメイクできて石川の負担へるからイライラ防止になるのに起用しなかったり全日本を弱くしたいとしか思えん采配する
>>95
それも考えたが他メンバーが若手過ぎる
海外戦の経験の豊富さ劣勢で攻めのサーブ打てる所からもさすがに柳田外すのギャンブル過ぎる
0098名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 22:22:48.56ID:u1GIBP+0
7番は欠番だから久原は直前に辞退したとか推測されてるけど久原呼ぶなら藤中兄だよな
0099名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 22:25:03.31ID:ogqdbMAP
>>94
イライラするのはしゃーないしいい
名プレイヤー達もイライラしてパフォーマンス下がるのを周りがコントロールっていうのはどこのチームもそうだし
それを邪魔するベンチ陣がね
もしかしてスポンサーなのかもだが
まぁ石川が受けるっていったんだし気にしすぎなのかもだが
0100名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 22:39:23.24ID:bWPRlvFT
柳田ヲタ必死w
キャプテン外されたし確実に残れるか分からないなもう
若手はVNLや親善試合で試すだろうし
ガイチはもしかしたら柳田より福澤w使ってたくらいだから福澤の方残すかもな
0102名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 22:44:00.08ID:D182v/Xn
柳田をキャプテンに選んだ時選手やスタッフの意見で決めたって言ってなかったっけ 石川もそうなのかな この状況でメンバーから柳田を外すと石川のためにもならないと思う
0103名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 22:44:34.52ID:465SZ5Rt
何がなんだか あーじゃこーじゃ
柳田のキャプ外れは出ていたやろ
さすがにもうアミューもサントも金持ちきれんちゃう
石川のカバーは関田がするんやろ
女子合わせての24名発表で即日帰路につく輩もいてNLまで15とか16残しで行くいつものパターンやな
トーレやしまは史上最悪鴨
0105名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 22:50:58.86ID:HqxuF0NW
石川キャプテン反対派は石川に過保護すぎるように思うがそう言うものって言われたらもう何も言えんわ
そこら辺未知の領域だし
ガイチ福澤高橋藍好きだけどそれでも柳田普通に考えて最終残るやろ
若いのがめちゃくちゃ良かったとしてもティリだって五輪で仲本は使わないやろうし
>>98
経験値でいえば久原やね?もし本当はもう1人久原いれたのに辞退ならここまで若いのも納得
つか辞退だとして普通に心配やな
0106名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 22:52:03.56ID:jWw53KwU
柳田が12人に残れないなら、誰が残るの?
アンチ多いな
でも、平気で変なことする協会だからな
いきなり大学生入れた北京の再来は勘弁
0107名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 22:52:48.69ID:PPlZcOwF
本間どうした?
怪我?
0108名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 22:53:50.75ID:ljKY7Cof
リベロ苛烈な戦いだな
小川はパリ見据えてだと思うから実質山本か古賀だと思ってるが
0109名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 22:55:35.64ID:2a0DKl8C
シニア経験ない高梨富田大学生だろ
さすがに経験豊富で成績も出してる柳田外してまで入れるメンツではない
大体固まってるからこそ若手メンツを選出したんだろ

主将交代もサントリーで石川と同年代の大宅キャプテンを柳田が支えて成功したのを見てたんじゃないのか
柳田がいるからこそ石川をキャプテンにしても問題ないと踏んだのかと
ただ代表のキャプテンってプレー以外でやることが本当に多いし今まで以上に矛先が石川にくるから負担ヤベーと思う
柳田が相談に乗ったり支えてやってほしいわ
0110名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:02:08.69ID:HqxuF0NW
>>107
本間が悪いわけじゃないがお気に入りの山本とゲームメイクできる古賀とリーグで活躍した小川が良かったから入る枠がなかった

福澤さんは登録だけで勘弁してって思ってるけどもしかして見てない間に劇的に良くなってるかも
そしたら福澤石川経験浅い2名でもいいかも
0111名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:03:35.14ID:Aqx7LY4r
サーブが重要なシニアの試合でサーブランク上位常連の
柳田を外すのはあり得ないんだけどね
アタック決定率もOH上位だし繋ぎとか数字に出ない部分も上手い
スタメンかどうかは不明だがオリンピックメンバーOH4人には
普通に残るだろ
0112名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:08:37.50ID:U3olKsOU
だから福澤はフランスリーグっていう微妙なリーグでさえ
ろくに出場させてもらえてないっつーの
0113名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:09:04.11ID:qI+5gdRe
実際に紅白ではレギュラー側に高橋入れてやってるからな
これからVNLその他でやってくんだろう
福澤柳田ではもうそれ以上はもう無いからな
柳田はリリサぐらいしか役に立たないから、逆に外して大学生入れる程って言える程じゃないんだわ
だからこそキャプテンの意味もないから外したわけだし、実際W杯でも福澤に負ける程出番無かったわけで

やっぱ同サロ盤とか意見が真逆だなw
マンコヲタが多いから柳田外されたら必死だわ
釜ヲタは柳田興味ないから自分と同じ意見が多いが
結局そんなもんw
0114名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:09:49.84ID:D182v/Xn
柳田はこれから自分のコンディションだけを考えればいいからよかったわ
0115名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:10:48.83ID:qI+5gdRe
今、石川西田体勢に必要なのは守備力、加えてちょっと攻撃サーブが出来ればいい
石川柳田では2段だらけになる
0116名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:11:26.36ID:ogqdbMAP
合流遅れるしただでさえ合わせる時間少ないのに石川にインタビュー対応させるなんてな
そういうのは得意な人に任せて欲しい
0117名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:13:38.68ID:yOTp2yu0
元々コートキャプテンは石川だったし控えだろうがなんだろうが誰でも良かった
この大事な時期に雑務を石川にやらせるのは邪魔でしかない
0118名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:16:26.40ID:HqxuF0NW
>>112
ならもう出るかは分からなくても石川柳田は決まりやん
キャプじゃなくなったから外れる可能性言い出したんだろうけど、さすがに本当にガイチ達までそれやり出したら何考えてるのか分からなすぎて怖い
0119名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:19:20.99ID:HqxuF0NW
石川にキャプテンの仕事させる必要がないはめっちゃ同意やけど雑務も大事な仕事やで
メディア対応もしていかなきゃ廃れるだけ
だからこその役割分担や
0120名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:22:01.48ID:yB4wUjnK
リリサって略し方気持ち悪いからやめてくれ
ピンサでええやろわら
0121名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:34:24.72ID:Aqx7LY4r
>>115
今年のサントリーはレセプ最下位じゃなかったか?
でもアタック決定率は上位で優勝
今のシニアって2段打ててナンボの世界じゃん
ムセルスキーは日本代表には居ないとか言うかもしれないけど
西田はムセルスキーにだって負けない力あるよ
0122名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:43:47.61ID:jWw53KwU
小川はOHのカバーあまりしてない
それだけじゃないけど、だから返球率いい
リベロはOHの負担減らしてなんぼ
0124名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:46:06.36ID:eNkkJXfS
ぶっちゃけピンサなら宮浦でいい説
0126名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:48:56.82ID:Ldjn16wJ
SNSでもバレー関係者界隈では普通に石川柳田で話が進んでるからここにきてびっくり
柳田への評価低すぎないか
石川飛び抜けてるけど国内では今のところ柳田以上いないのに
0127名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:53:37.16ID:ogqdbMAP
バレー経験者じゃないから分からないんだって言いたいけどここに来るくらいにはバレーみてるはずなのにな
0128名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:53:55.19ID:ri7HMCn8
んー、でも2年前くらいから柳田のパフォーマンス落ちてきてるよね
ジャンプ力落ちてブロックがさらに低くなったし、サーブも全盛期ほどじゃないような…

でも福澤>>>>柳田だと思ってるからWCの采配は謎だったけど、オリンピックはどうだろう?
若手を使ってみたい気持ちもわかる
0129名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:57:16.28ID:9Cm/DhS4
柳田は普通にスタメンだと思う
皆さんの見方が減点法になってるけど
パナ戦見てもやっぱし強いよ
0130名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:57:18.64ID:Ldjn16wJ
宮浦が緊張感のある中でどれだけピンサとして効果発揮するかも分からないし西田が崩れた時宮浦が立て直せるのか?
それこそなら柳田の方が明らかにいいじゃねーか
柳田選ばなきゃ他いないのに
0131名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 23:58:46.82ID:Ldjn16wJ
選ばれると思うけどスタメン起用じゃないんじゃとは思ってる
福澤が残るならベンチに立て直せるOH残ってなきゃだからな
若手にそれを任せられないから
0132名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 00:03:38.17ID:63saR7Mo
石川柳田高梨は確定だと思うけどな
福澤にするか高橋にするかで高橋になると思う
オポは西田清水大竹でいいと思う
リベロが1番難しい
0133名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 00:05:26.26ID:OJUZCheL
スタメンじゃないとしても石川の控えなら誰って言われたら現状柳田しかいないと思う
0136名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 00:40:10.08ID:9YjOuPon
石川柳田は心配しようがないのに最終残らないと思われてるってよほど協会信用されてないかここの人が素人なのか
まともに考えれば清水西田、石川柳田、小野寺は確実
ベテラン置くのバカにする人いるけど実際大事なので清水は怪我や体力の不安はあるがやはりいて欲しい
OH残りが福澤だろうが若手2人だろうが立て直し要員はベンチに残ってなきゃなので柳田スタメン起用というか石川柳田対角はこの登録メンバーから考えるとないな
WCスタメンじゃなかったから評価低い人いるのかも知れないが石川の控え柳田って事だし普通にいい選手なのに可哀想やわー
0137名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 00:51:12.58ID:CkkGmSkk
>>136
ガイチを信用してないんやで
普通に考えたらWCは石川柳田スタメン、時々柳田→福澤って使い方だろうがそうじゃなかったからね
ガイチは就任当初から柳田評価低いじゃん
小野寺OHにしてまでスタメンから排除したがってた
0138名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 00:53:30.90ID:wgTZNre3
ろくに試合見てないやつとバレーエアプが大半だからな
0139名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 00:55:41.04ID:CkkGmSkk
柳田外れるとして、高橋とか若手入れるなら納得だが福澤スタメンはマジやめて
レセプも米山ほど安定感ないし、サーブはAパスで返されるし、なにより拾いやすそうなスパイク
二段処理も柳田以下
見てて全然つまらない
若手見せられてた方が楽しい
0140名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 00:58:43.02ID:Imtv7PGn
木村沙織思い出すって人がいて、自分も似てるなと思ったがちょっと違うか
ロンドンのキャプテンが木村、みたいなもんかな
あの頃の女子みたいにメダル獲得は無理だろうが、五輪頑張って欲しい
誰が選ばれるのか含め楽しみ
0141名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:01:44.57ID:01OQqyPa
>>121
無理
結局西田も一軍強豪相手には捕まってたし
レセプション最下位なのは柳田でしょう
その時点で石川の対角は厳しいよ
W杯でも石川は勿論柳田崩されて結局福澤に代わって少しマシになったくらいだし
0142名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:12:15.01ID:Imtv7PGn
>>141
レオンのあのサーブを石川以外五輪で初めて受けることになるんだな
0143名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:12:15.18ID:/qEQmnmk
今の福澤のコンディション気になったからフランスのスタッツ持ってきた。ついでに石川のも
福澤はトータルセット数より30も少ないから出てない時が結構あったみたいだな
得点も少ないからレシーバー要因っぽい

福澤(78set)
総得点184>1セット平均2.4
379打数>決定率43.5%/失点59|448受数>返球率52%/失点32
エース数5、ブロック14

石川(83set)※RRまで
総得点302>1セット平均3.6
554打数>決定率47.3%/失点73|385受:返球率**%/失点26
エース数17、ブロック23
0144名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:14:46.01ID:EHvWAFs2
>>136 ガイチだけでなく協会が今までも酷い采配してきたから信用してない
柳田実力の割にガイチに信用されてないと思ってるからこそ絶対残るなんて言えないと思ってる
五輪を経験浅い選手で戦うの無謀と思ってるけど全員25歳以下で揃えることもやりかねないと思ってるよ
0145名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:14:57.06ID:01OQqyPa
OHでレセプション最下位で国内1位は無いわw
チームスポーツは結局組み合わせだから石川の対角は石川のフォロー出来る人じゃなきゃならないから結局柳田じゃダメってなるんだろ、福澤が良いって事じゃなく
その役割を福澤以上にこなせる選手が欲しくて結局若手の高橋藍に青山みたいって言って青山みたいな役割を期待しちゃってんだろーがガイチは
柳田に期待して確実ならキャプテン外してないよ
代表には入っても西田石川が中心の代表スタメンは絶対無理
0146名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:16:27.92ID:/qEQmnmk
>>141
1軍のブラジル戦は福澤が崩されて柳田に代わって安定したから一概には言えない
オーバーは福澤だがスパイクサーブを上に上げるのは多分柳田の方が上手い
0147名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:20:15.77ID:01OQqyPa
自分は普通に柳田の扱いは妥当だと思ってる
特にW杯ではね
福澤が良いって事でも無いんだが
柳田が対角の時よりはマシ
柳田はサーブだけだったわ
若手がそれ以上なら若手でもいいよ
結局柳田柳田と若手は経験ないからとか福澤がとか言ってるのは柳田ヲタだけだろ
0148名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:22:33.97ID:01OQqyPa
>>146
ブラジルで安定したか?
うーんブラジルはどっちもどっち
それ以外は福澤のがマシ
国内でも最下位なのでオーバーがとかスパイクサーブがとか以前の問題
結局レセプションが下手という事
0149名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:25:50.87ID:mNyZ0dv1
>>145
なんかバレー知ったかぶりの人みたいや発言多いねwwwVのレセプの評価は世界で一番厳しいし、二段処理が得意ならそこまでマイナスじゃないよ
0150名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:29:16.20ID:mNyZ0dv1
去年のWCってw怪我明けでコンディション崩してた柳田とコンディション整った福澤を比べるのはあまりにも可哀想すぎるだろ
0151名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:29:55.16ID:pEHeVmOv
石川と西田中心なんだし、ほぼ2人で半分以上打つんだから、OHは石川、高橋の対角にサブ柳田、大塚で良くないか?やはりパリも視野に入れないといけないから、西田一枚に頼っても波があるから清水より宮浦使うべきだと思う。宮浦が今までに召集されてない事に驚くよ。清水は確かにリーグ良かったけどディグが上がらないのが気になる。お情けで選ぶならもう日本の勝ちはない。西田の豪打に宮浦の技巧派でリズム帰れると思うけどな。
0152名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:32:11.76ID:9YjOuPon
石川がOHの必須項目レーダーチャートに置いてまんべんなく六角形になってるとして他の日本人OHはどこかしら抜けてる所がある
その項目には海外を知ってるだったりも含まれてて総合点でみていい選手って評価
レーダーチャートにした時あまり凹んでないのが理想だが凹んでても他飛び出してればチャラになる
これは選手を評価する時のよくある考え方ね
そもそもレセプションの計算は何とも言えない所もあるし、そんな風に多角的に語れないならもう話にならないな
そもそも俺はスタメン起用とは言ってない
スタメン起用はメンバーのバランス的にしないだろうけどベンチには居て欲しい選手
0153名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:35:52.88ID:wgTZNre3
始まる前からあーだこーだ言ってんのおもしろすぎやろ
個人種目じゃねぇんだから実際に色々試してみないとわかんねぇんだわ
0154名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:36:04.46ID:o1MTR+vx
柳田は過小評価だよなあ
石川西田しか知らない人が、石川の器用万能さと西田の火力とだけ比べてる印象
攻撃力なら国内OHじゃサーブ含めて間違いなくNo1だと思うんだけど
0155名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:42:05.70ID:EHvWAFs2
>>149柳田はレセプジャンサしか参加してないから数字悪くなるからそこまで固執する事でもないのに数字でしか分かってないのかなと思う。

バレーも分かってないし他スポーツも知らないのかな
五輪は特別で普段のパフォーマンスが出せなくなるからベテランや経験のある選手をって普通に言われる事なんだよ
だから清水の方がいいとか石川柳田は確実って言われるわけ
0156名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:45:40.80ID:o1MTR+vx
>>155
>数字でしか分かってないのかなと思う
バレーわかってないってか試合見てないんじゃね?
0157名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:50:06.35ID:plLryvta
ブランが福澤柳田を外すとは思えないね
若手に期待したい気持ちもわかるけどみんなA代表レベルの国際戦は未経験
関田藤井とトス合わせられる時間も限られてる
0158名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:53:23.29ID:01OQqyPa
馬鹿じゃん
ただ単に柳田ヲタの都合良く解釈してるだけだろw
悪いがバレーは川合現役の頃から見てますからどうせNEXT4()辺りからミーハーに見出した柳田マンコと一緒にすんなよw
お前らみたく特定の選手を贔屓目で見てるマンコと一緒すんなw
2段処理なんて結局外人に勝てるわけないだんから少しでもレセプション返って方がいいに決まってんだろw
西田石川でもそうなんだから他の選手なら尚更
結局柳田に入って欲しくて必死なだけ
柳田が福澤より使われない、それがガイチやブランの評価であり現実なんだよ
更に満足してないから高橋だなんだにまだ大学生で国際大会経験無い選手に期待しちゃってんだろうがw
自分は正当な使われ方だったと思います
ジャンサだけというがそのジャンサが得意だったんじゃないんですかー?矛盾してるね全く
0159名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:55:29.79ID:01OQqyPa
キャプテン外したのは事実だね
それは特別柳田である必要はないという事
国際大会はこれから試すとしてそれ次第ではいくらでも外される覚悟しといた方がいいと思うよ
やけにブラン信用してるみたいだがブランが必要としてるならもっと使われたはずだしね
0160名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:55:54.12ID:ptiLXT0H
ざっと読んだけど柳田評価低いのって1人やで
しかもこの人バレーもスポーツもよく分かってないから相手しなくていいんやないかと
もっと違う方向の代表の話しようや
>>154
柳田の評価低いのってここと代表で?w
サーブがいいだけでなくここ一番って時にSA決めれるしディグいいからレセプの下手さ入れても国内OHでは1番やろ
0161名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:56:04.74ID:9LQMpPIU
なんかクリティカルヒットしちゃったみたいだよ
感情が抑えられない模様
0162名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/06(火) 01:56:23.50ID:Imtv7PGn
>>150
以前から思ってたんだが、柳田の時だけ「怪我」を誇張しないで欲しい
同じような時期に藤井も怪我して出遅れたのに
彼が調子悪くても「怪我してたから…」なんて言う人いなかったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況