トップページバレーボール
1002コメント318KB

【春高】高校女子バレー総合 26【総体】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/13(水) 00:23:49.75ID:34ZWgIlx
ありがとう
0003名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/13(水) 00:24:09.31ID:uahddf2R
崩れた東京神話。
東京が確かな強さを示す高校スポーツといえばバレー
2016年 春高バレー女子ベスト4のうち3校が東京代表
2017年 春高バレー男子決勝 東京代表2校の頂上決戦
コロナ禍の今年、東京の女子に異変

春高バレーの女子優勝戦線に異変 東京勢、現行方式で初めて8強に残れず https://www.sankei.com/sports/news/210111/spo2101110030-n1.html
0004名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/13(水) 00:24:23.64ID:uahddf2R
>>3
>“素材”にめぐまれなかったわけではない。共栄学園の小山愛実主将(3年)や文京学院大女の広田あい(2年)は19年の世界ユース選手権で日の丸を背負った逸材でもある。

>東京勢が苦戦した理由の一つとして、共栄学園の中村文哉監督は無観客開催の影響を指摘した。地の利を生かし、ブラスバンドが入ることも多い東京勢の応援は選手を力強く鼓舞する一方、相手チームは気おされることが多い。中村監督は「応援団の力は結構大きい」と話す。
0007名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/13(水) 11:15:15.42ID:8sr84Nqx
春高総括

リアルハイキュー室岡莉乃はバレーボールの常識を覆すこととなる

佐伯亜魅加は日本歴代最高強打のスパイカーとなる

しかし 忘れてはならないのは 春高史上最高魂のスパイクを打ったのは針生瑞希
0008名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/13(水) 11:31:05.72ID:EuH7gFE0
>>7
針生なんて肥えて引退したやん。
0009名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/13(水) 12:01:01.40ID:1GaOLFxd
>>6
毎年のようにセンターコート行くのはすごいよ?
伝統校や強豪校と言われても地区予選で負けるとこもあるしさ
0010名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/13(水) 15:53:04.09ID:NYUPvVo3
【速報】郡山女子大附属バレー部員や教員など14人が新型コロナ感染 福島県で新たなクラスター発生
1/13(水) 15:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/baae4b07f7e94b587005ede08638a9a7d2e940ba

バレー部は1月5日に開幕した春高バレー全国大会に福島県代表として出場。
1月2日から東京に行き、7日に郡山市に戻ったという。
市によると、バレー部は大会前、大会期間中も感染対策を徹底していたということで、感染経路などを調べている。
0011名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/13(水) 16:02:51.39ID:j9ut/jdg
>>10
あらま
結局はマスクもグータッチも無観客も意味ないってことだよね
0012名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/13(水) 16:05:53.78ID:bQe6cwMo
サッカーはコロナで辞退とか出てないんだっけ?
0015名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/13(水) 16:52:52.27ID:j9ut/jdg
本田凛な
監督激熱のチーム
0017名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/13(水) 18:21:21.21ID:j9ut/jdg
相手チームも濃厚接触者だよね
ブロックだって飛沫飛ぶし、毎度ボール除菌で拭いても感染者が触ったボールうけてたらね
0020名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/13(水) 22:04:39.25ID:n9u33Z6L
>>19
都市大塩尻
0021名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/13(水) 22:56:38.52ID:f8W4ChTU
福島県内で感染していたかも知れないし。
福島は昨年末は病院クラスター連発だったからね。
0023名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/13(水) 23:07:35.80ID:kJhcJR+x
ていうかしばらくは就実強そう
女性監督だから安心して親御さんも入れれるし
就実て民度高そうやし
0024名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/14(木) 03:37:14.47ID:PYbhtC2L
就実はおめでとう
古豪と言われながら長年春高取れなかったからな〜
石井も喜んどるやろ
0025名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/14(木) 14:02:05.71ID:u8leMx0v
郡山の女子高生が禿げたらどう責任取る気だよ
0026名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/14(木) 14:03:08.41ID:bwd91bFV
西崎はどこいくのかな〜
みんなの予想は?
0027名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/14(木) 15:08:14.77ID:3YZBanDZ
>>20
じゃあ、東龍も感染している可能性あるし、下手すると滝井、就実もヤバいかも
0028名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/14(木) 15:36:14.19ID:u8leMx0v
春高バレーにはがっかり
女子高生禿げさせるってどういうつもりだよ
0029名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/14(木) 15:43:07.10ID:dAxhl7UX
就実は岡山に戻ってすぐ優勝を自慢するために学校行ってたけど
とても危険な行為だよね
コロナに対する危機感なさすぎでしょうよ
失望したわ
0031名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:30.67ID:u8leMx0v
春高バレーは自分たちでバレーボールの価値を下げていると気付いて欲しい
0032名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/14(木) 18:43:21.56ID:yYnaBHx0
>>4
応援の力に頼っている様ではな
ブラバンかよ、他校との公平性は保つ必要があるから
今後、観客を入れる事が出来ても楽器の持ち込みは禁止にすべきだな
東龍の応援もすごく気持ち悪いがw
0033名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/14(木) 18:48:18.46ID:dAxhl7UX
ぶっちゃけ応援団なんか関係ないよ
今年の東京は強くなかったってこと
弱くもなかったが
0036名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/14(木) 19:37:16.09ID:dAxhl7UX
就実は優勝してすぐ学校行って報告会してたよね
そして学生たちと触れ合ってた

ほんと危機感なさすぎ
優勝して調子に乗りすぎたね就実
もしコロナだったらどうすんの?
0037名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/14(木) 20:45:02.42ID:XtNM0LfZ
東山はバカ正直
0038名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/14(木) 20:46:55.03ID:bffa0Z/x
>>26
西崎はJTだよ
0039名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/14(木) 20:49:14.23ID:u8leMx0v
この状態では
来年は政府に開催禁止にしてもらわんといかん
こんなにコロナを拡大しているようでは
反社団体と言われても仕方ない
0040名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/14(木) 22:52:52.60ID:fvdtVPNE
>>39
コロナなんて高校生ぐらいの年齢ならただの風邪だよ。コロナ振り撒いても春高バレーやって良かったと思う。周りの大人なんて死んだって生徒の為に死ねたら本望だろう。また生徒だって禿げたっていいじゃん。今まで頑張った証だ。これからも絶対にやってもらいたい。
0042名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/15(金) 01:10:01.72ID:D8yfn74e
バレー部員のコロナ感染は、大会ではなく開催地が東京って事が大きな要因なのは明白。
0043名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/15(金) 01:59:47.91ID:z6tc7dLX
>>40
周りの大人だけば死ねばいいけどね(笑)
0044名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/15(金) 08:41:50.99ID:XrD7HAmW
>>40
女性も毛根いかれて禿げるらしいね
ザマあと言いたいけど
かわいそうだ
ちな、オレは既に被害にあってる
0045名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/15(金) 09:52:56.05ID:j+fNLrF1
>>38
やっぱり?
自分もそう思う
なんかソースあり?
0046名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/15(金) 10:41:14.50ID:ioE6HLfh
もしそうなら西川が東レって漏らされた流れで西崎の話があってもいいよな
小幡見飽きたんで、JTだったらだったで別にいいけど
0047名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/15(金) 10:54:23.94ID:j+fNLrF1
>>46
西川東レで一緒に言われなかったから東レはないしね
西崎の情報なかったのかな
まじで小幡うるさいからJTで頑張れよ
JTリベロいないし(いるけど実力知らない)
0048名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/15(金) 10:58:16.75ID:eV24Syat
残った高卒選手は室岡 メリーサ以外は大学進学かな。代表クラスの実力のない高校生は、Vリーガーになることが不安なんだろ。
0049名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/15(金) 11:03:42.58ID:F+dITiz6
佐藤吉野183cmもVって実況が言ってた
0050名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/15(金) 11:05:58.52ID:j+fNLrF1
>>49
日立っぽい気がする
0051名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/15(金) 12:16:09.56ID:K/U/IB9V
助走してジャンプして打つ
この一連の基本的なスパイクに限定すると
東雲2年 佐伯亜魅加に勝てる選手はVリーガーにもいない
0052名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/15(金) 15:52:30.05ID:Yh18z8ow
西川は、まだ、東レが発表してないのに
実況アナウンサーが漏らした。
フジはそういうところが甘い。
0053名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/15(金) 15:54:14.78ID:Yh18z8ow
だから、西崎が東レではないとは言えない。
水杉がいるから、可能性は低いと思うけど。
0054名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/15(金) 16:33:09.65ID:WAtXbA3y
東レ公式から
西川・樫村の2名内定
西崎は違いましたね
残念でした〜
0055名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/15(金) 16:36:14.61ID:MM6b4ehG
東レの2名大丈夫か
0056名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/15(金) 16:53:11.08ID:IsnSL1q7
>>52
昔はそういうのもっと多かった気がする
0057名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/15(金) 16:59:40.32ID:j+fNLrF1
樫村。。。即引退しそう
奈良女子から言った森みたいに
0058名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/15(金) 17:56:21.20ID:/fHP5q4n
西崎はJTかNECだろうがパイプの強さ的にJTっぽい気がするな
東レは水杉から完全に金蘭と繋がり出来てるな
あとはメリーサ、室岡、佐藤吉野くらいだな
0059名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/15(金) 18:47:22.22ID:1OkzkfmK
コロナって絶対指導者から広まっただろ
大会中は懇親会名目で指導者の飲み会なんて毎日のように行われる
それと父兄が必勝祈願として宿舎近辺で指導者と食事会をする
結局古い馴れ合いが子供達への負担になっている
0060名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 00:23:55.72ID:sH0HLqxK
西川吉野ってひどい名前だよな
西川 吉野(金蘭)てあるから2人入団すんのかと思った
0061名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 00:49:49.16ID:ttJl1vN2
>>60
wwwwwww
0062名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 01:15:18.19ID:HtCHjYuW
上も下もどっちも名字みたいで紛らわしいのは分からんでもないw

由来は染井吉野なのか、それとも吉野川なのか。
0063名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 02:53:43.77ID:D0H7rgmy
>>30
高校女子バレーの強豪校は元々8割が
私立の女子校だろう
元々の私立共学は少ないだろう
0064名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 03:02:51.96ID:D0H7rgmy
>>18
古川の熊谷か
あの娘実践の大川がやってた様な短髪や
黒後愛が成徳時代にやってた様な短髪
お願いだからやめてくれ
イメージダウン、
昔90年代まで高校女子バレー界で
上記の黒後や大川が1年の時やってた頃の
様な髪型いなかっただろう
あの当時自然体の清潔感のある
クリクリとしたショートヘアが主流だったし、
ああいう猿刈りヘアが増えたのって
元々女子校から共学化になって
恋愛禁止とか色々そういうの
関係してくる?
成徳は今だに女子校だろ?
ああいう男みたいな髪してて
成徳の一般生徒はヤンチャ女子が
集まる学校らしいけどね
0065名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 03:55:29.48ID:J3urW/K6
>>64
下級生のときだけが妙な短髪というのがねえ
上級生によるパワハラ臭がして駄目だ
0066名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 04:16:53.93ID:D0H7rgmy
>>65
古川学園の場合もう1人1年の11番の娘は
そんな酷い熊谷みたいな髪型にはしてないけど、
実践の大川や元成徳の黒後は中身が
男っぽいちゅうかヤンチャな雰囲気だよね
絶対上記の2人黒後と大川
オナニーとか絶対しないタイプ
男にモテるタイプじゃない
0067名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 04:27:14.04ID:J3urW/K6
バレーボールの一流選手で女っぽい選手は少ないけどな
バレボール美女のアイコンである益子直美でも、容姿とは裏腹に男っぽい性格だし
0068名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 04:35:44.42ID:D0H7rgmy
大林素子 佐伯美香 中野由紀
この辺話し方とか女ぽくなーい?

ビーチバレー組でも浦田聖子 浅尾美和
溝江明香 橋本涼加など女ぽい雰囲気だけど

鈴木千代は中途半端な印象だな
0069名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 05:15:01.87ID:vWJQkxug
単純に全国の男性コーチによる問題があったからだよ表には出ないけど必要な対策
0070名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 05:24:49.13ID:J3urW/K6
>>68
ビーチなど元二流選手だろ
インドアの一流選手で女性ぽいのは少ないよ
佐伯美香は女性らしかったかな
0071名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 06:43:06.40ID:D0H7rgmy
>>70
大林もそうだろ
木村沙織だって
0072名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 06:45:48.44ID:D0H7rgmy
>>69
性的なわいせつ行為など?
ブルマ時代何て若い監督コーチは
チンチン勃ちまくりでたまらなかったんじゃない?
それでブルマ廃止とは関係ある?
0073名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 07:03:38.47ID:J3urW/K6
>>72
陸上短距離などバレーボールよりすげえだろ
あと、体操や新体操もな
0074名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 07:08:11.74ID:D0H7rgmy
>>73
ビーチバレー忘れるな
0075名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 07:11:29.59ID:D0H7rgmy
女子バレーのユニフォーム
ああいうのにしたら良くない?
ジャージはショーツ系のピチピチシャツで
胸下まであるシャツで
ウエスト腹周りは肌露出ヘソ出し
パンツは極小ブルマ
女子バレー人気が出るぞ
女子陸上ビーチバレー以上に
0076名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 07:13:26.11ID:D0H7rgmy
で続きだけど
監督コーチは選手に洗脳させろ
ユニフォームで選手をのせろ
0077名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 08:56:48.56ID:tTPuF8Lf
>>52
そんなのは恒例なんだから いいじゃないか
むしろ 室岡 西崎の進路を公表しない方がどうかしている
長内なんか公表の3ヶ月前に自分で公表してたじゃないか これくらいでないと
0078名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 10:29:09.51ID:lju/AS1T
>>60
そんなこと言うなよ
米沢中央に同じ名前で同じ漢字の佐藤吉野だっているんだぞ!!
0079名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 10:49:39.42ID:b3B1d1JJ
もし日立に佐藤も室岡も来なかったらショック大きすぎだな・・
0080名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 12:18:52.80ID:tTPuF8Lf
日立VSアクア 始まったー
日立に室岡莉乃帯同!!!
0081名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 12:41:46.02ID:fRM0zdwd
進路のまとめないのかな?
0082名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 12:47:40.34ID:hwj5ITiH
>>80
嘘つき死ね
0084名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 14:56:15.22ID:62T5c8Z3
>>83
去年の日立も内定発表されてないのに帯同しててファンに見つかってたよ
0085名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 16:18:33.43ID:BV5MaB0B
>>64
東龍の話になるが
今監督変わって 選手のショートヘアも
耳に髪が被って自然体になったね
皆さんどう思います?
0086名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 16:39:29.77ID:lju/AS1T
>>85
東龍スレで相手されないからってここに来るな
0087名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 22:01:20.13ID:nGtF2CBy
春校バレーでの就実高校の優勝は25年振りとなっていたけれど1981年振りだから40年振り。
 
0089名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 23:01:34.57ID:kN1a/Q5W
毎年毎年、女子の髪型がどうのこうのって、ここに書き込みしてる人って、どんだけ自分たちはオシャレ上級者なんだよ。やってる本人たちが大きな目標のために割り切ってるんだから関係ないだろ。
0090名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/16(土) 23:20:55.17ID:hwj5ITiH
>>88
いや、25年ぶりで合ってる
というのも、2010年以前は高校総体の結果が全国高等学校バレーボール選抜優勝大会(春高)の結果となり、2010年までの春高の結果は旧春高として扱われているみたい

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14237062959?fr=sc_scdd&;__ysp=5pil6auYIOattOS7o%2BWEquWLneagoQ%3D%3D
0091名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/17(日) 00:08:05.97ID:zUfTrNUk
>>90
選抜優勝大会は旧春高の正式名な
現春高は全日本高校選手権
0093名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/17(日) 00:27:25.62ID:yjtZZNZB
>>87
25年前の優勝(インターハイ)は大誤審が無ければ扇城が優勝だった
扇城のマッチポイントの時に西畑が完全にドリブルしてたのに審判は取らなかった
普段動じない扇城の大木監督が立ち上がってアピールしたくらいだった
あの試合の動画上がってないかな?
0094名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/17(日) 06:35:59.44ID:tvamWMa6
>>93
4半世紀も前のことをネチネチとww
粘着質くん、気持ち悪いぞ
0096名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/17(日) 10:13:03.94ID:oqZROG2p
クラスター起こして
女子高生をハゲさせた春高バレー
0097名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/17(日) 10:15:28.55ID:oqZROG2p
コロナクラスター起こして
郡山の女子高生ハゲさせた
春高バレージャパネット杯
0098名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/17(日) 11:15:28.04ID:6s7Fa5tQ
>>90>>91 高校総体を入れると1995年以来だから(25年振りではなくて)26年振りになる。
 
0099名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/17(日) 11:28:07.90ID:wQbuhDBE
>>93
この時のインターハイ決勝 就実VS扇城ってNHKで放送されたよね。
また見たいなあ。
就実は向井、上田もいたんだよね。
0100名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/17(日) 12:32:23.94ID:U9fttZFK
協会は有明をバレーボールの聖地にするとか言うとったのに東体でやったな。有明どうした?
0101名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/01/17(日) 13:03:21.87ID:ODfe5vWX
>>98
学生スポーツは普通年度計算
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況