X



トップページバレーボール
1002コメント257KB

☆☆☆☆☆久光スプリングス Part109☆☆☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0034名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/22(火) 21:16:48.30ID:eorspHkc
世界最高峰の表ミドルがいるというのにこの負け惜しみっぷりである
0035名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/22(火) 21:28:52.51ID:51iXjafK
>>33
東レなんかは石川も総得点でベスト10に入ってるぞ?
石井よりもかなり上位に?
0037名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/22(火) 23:59:36.87ID:CZTtOhBv
酒井がクビにならないことにはどうにもならないなあ
0038名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 01:33:59.84ID:qGfVgOXi
>>36
じゃあ、アキンがいても石井の得点がカスみたいな件は、石井がクソだってことでいいか?
0043名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 07:05:46.23ID:Hy8m+21m
>>39
アキンが走ればレフトもバックもブロック一枚ないしはゼロだぞw
決め放題だろw
0045名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 10:44:46.53ID:yI3ss1BM
昔話ばかりだな
アキン、クランとか皇后杯のドルーズ見たら霞むだけでNEC、デンソー、東レと連続で倒した女だからな
石井も林みたいに守備と時々スパイク打てばいいだけなら余裕だろ
0046名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 12:18:48.49ID:qJudcRi9
石井じゃ狙われたら弾きまくって無理だろw  林のほうがズッと安定してるわ
0047名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 12:27:23.01ID:xaq6gMc0
なにが余裕なんだかw
まず助っ人いない岡山に連敗してる時点で外人云々以前の問題だと気付こうよ
今季(昨季)の久光は普通に弱い
0049名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 12:41:52.16ID:delo+iiW
アキンがいるのに決められない石井がクソだってことでオケ?
クランがいるから石川が決められる
ドルーズがいるから林田中が楽だってロンポウよく聞くけどさ
世界最高のミドルアキンがトップスピードで走って牽制してるのに決められない決めれない石井は最高のカスじゃん?
石井ヲタ見事なブーメラングサっ🪃爆笑
0050名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 12:43:59.74ID:delo+iiW
石川のことゴリラだとかボロクソ言ってるけど、石井も渋野みたいに目がないキツネ顔で普通にブスの部類だろう?
ブーメラン🪃乙!
0051名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 12:54:06.32ID:yI3ss1BM
>>49
ドルーズはミドルみたいな役割+二段も決めてくれるし極め付けはバックアタックの決定力もエグい
Aパスからの決定力とかはアキン、島村より上だろ
まぁ石井、井上、野本が弾いても余裕で決めてくれるのは田中のレセプションの酷さ見ても分かる
0053名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 13:20:46.85ID:F2pUk29x
アキンとライト井上が隣でもダメなら外国人打ち屋入れるしかないだろ
日本人削ってJTみたいに外国人に金をかけるべき
0055名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 13:28:05.81ID:zubKu/CA
ああいえばこういう
過去の栄光に生きるのは選手以上にファンなのです
0056名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 13:32:57.02ID:F2pUk29x
>>54
アキンよりドルーズの方が高いだろうな
あとタットダオまで獲得してるし優勝する準備が整ってる感じ
石井の決定率を上げたいなら隣にドルーズ並の決定力がある打ち屋を入れるしかない
0057名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 13:35:31.55ID:FKvOvNeH
バックアタックが最下位だからな
せっかく井上をOPに置いてるんだからもっと打たしてトスを散らさないと
何のためにサーブレシーブ免除で入ってるんだよ
0058名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 13:37:17.32ID:FKvOvNeH
>>56
決定率上げたいって福岡大会の前までは普通に高かったぞ
サーブレシーブ乱れてまともなトス打ってないからレフトの決定率が低くなるんだろうが
0059名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 13:40:26.46ID:F2pUk29x
石井は裏レフトだから井上のバックアタックの打数はそんなに影響無い
どっちかと言うと岩坂が隣の野本の方が大変だろ
今のシフトで決定率が落ちて勝てないなら打ち屋外国人、アジア枠ミドルを入れるしかないだろ
0061名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 13:43:58.51ID:FKvOvNeH
>>59
久光の場合はアキンとOPに多くAパス供給されるからな
野本はずっと裏だったけど低決定率だった
石井は今季、裏より表の方が決定率高いんだよ
お前はアンチだから試合見てないだろうがw
0062名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 13:52:17.52ID:F2pUk29x
石井は二段が多いから決定率が落ちてるんだろ?
だったら反対のライト側に打ち屋外国人置いて時々良い状態で打たせるのがベストって事
基本守備の人にしてマークが薄くなった場面で使ってあげたらまだ戦える
0063名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 13:56:00.15ID:FKvOvNeH
>>62
そんな事しないでもサーブレシーブ成功率上げるだけでいいんだよ
1レグは酷かったからな
だいぶ持ち直してきたけど
0064名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 13:58:12.90ID:FKvOvNeH
去年までだったらアキンで良かったけど今季は外人打ち屋にすべきだった
井上、中川あたりでサーブレシーブ行けると算段した酒井がアホって事だな
0065名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 14:07:34.04ID:F2pUk29x
岡山のサーブ相手にも勝てないからレセプションは関係ないと思う
4強見てたらレフト打ち屋よりサウスポーOPの方が攻撃の幅が広がるから来シーズンはサウスポーを獲得する方が良さそう
0066名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 14:15:36.92ID:UfCsyuLl
皇后杯は井上美の糞トスと井上愛の糞守備で負けた
全部アホの酒井が悪い
0068名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 15:46:48.36ID:BloE6HFJ
昨季あれほどアホの酒井をクビにしろと言ったのにクビにしなかった萱島も悪い
元凶の萱島もクビにしないともう駄目だな、久光は
0072名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 23:35:55.42ID:QO4+4/Sa
練習場は鳥栖の街の反対側か。サガン鳥栖のサッカー場のあるとこだな
ホームは佐賀でいいだろう。福岡から1時間だし
鳥栖駅がしょぼ過ぎて
0073名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/23(水) 23:38:47.74ID:QO4+4/Sa
サロンパス工場と体育館自体は鳥栖の一個北の田代にある。
脇の道通るとほのかにサロンパスの香りが。。。
0074名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 00:38:46.22ID:QRZNdz79
佐賀が拠点になっても東龍の選手はとれるだろうから下位クラスになる事はないと思うけど
リクルート面の弱体化は避けられなさそう
0076名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 02:28:09.16ID:E6HIMCbR
すぐそこに福岡があるとといえど鳥栖はなぁ...
神戸だから久光に入団したって選手も少なくないと思うわ
0077名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 08:03:53.43ID:GzN3dLiM
>>76
そんなこと言ってたら東レはどうなんだよ
0078名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 08:21:57.76ID:3OHcOKoq
何で東レが出てくるか謎だが東レオタか?
本州の人が九州に行くのは結構勇気がいるからな
逆に九州の人は集まりやすいと思うわ
まぁリーグ中試合に行くのは大変だろうな
0080名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 08:54:13.75ID:GzN3dLiM
電車で鳥栖から博多30分、佐賀30分。
刈谷から名古屋よりもぜんぜん近い
JALなら博多、ANAなら佐賀、両方使える
0082名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 12:14:33.78ID:QRZNdz79
東レは公式サイトの選手紹介でホームの良い所がほぼ琵琶湖って答えで草
0083名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 12:16:40.12ID:tquW23Qf
高校までバレー漬けで頑張ってきて、実業団まで九州の田舎じゃ可哀想
関東や関西とは遊べる範囲も利便性も全然違う
0084名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 12:20:57.87ID:UR2GGDrN
今も神戸って言ったって最西端でほぼ明石
周りは住宅街
本拠地はNEC以外はどこも糞田舎だよ
ホームと練習拠点が相違してたんで念願の佐賀ホームでしょ
今後はセカンドホームとして神戸で試合をして欲しいのはある
0085名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 12:27:46.81ID:xRlKu2Fr
武蔵小杉もたいがいだけどな
0087名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 12:32:43.98ID:xRlKu2Fr
多くが工場立地だから仕方ない
0088名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 12:33:34.61ID:ClgXFVsv
政令指定都市を田舎だと思ってるならそれはただの世間知らず
まぁ川崎は治安悪いとこ多いし住みたい街ではないけどw
0089名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 12:41:25.86ID:QRZNdz79
政令指定都市なんて人口多ければなれるだろ
堺、相模原なんて何も無いぞ
0090名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 12:44:59.65ID:3OHcOKoq
>>83
九州出身以外は休日遊ぶ相手が久光のメンバーだけになりそう
0091名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 12:50:43.94ID:JGcXntS5
>>89
人口が多い時点で糞田舎ではないな
政都は環境・交通インフラは整ってるはずだよ。お金がいっぱいもらえるから

>>90
まぁ久光は九州や山陰出身の選手多いからな
逆に東レなんかは意外にも関西の選手殆ど居ない。京都なんて歩いていける距離なのに
0093名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 13:08:28.49ID:xRlKu2Fr
>>89
何があったらそれがあると言うのかね?
0094名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 13:14:19.31ID:QRZNdz79
>>93
様々な商業施設や競技場や公共施設があればだろ
堺なんて古墳マニアしか喜ばないよ
0095名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 13:16:57.57ID:LL6QTh1M
なんかあるとすぐに東レを引き合いに出すあたり東レコンプレックスありすぎw
滋賀は田舎かもだけど、風光明媚でいいとこだぞ?
東レの本拠地石山なんて比叡山まですぐだし、京都までもすぐに出れる
東レメンバーも京都祇園河原町をぷらぷらするのが好きと書いてる
久光だってすぐに神戸に出れるし、それこそ大阪にも近い
淡路島とかも近いし夜景も綺麗
佐賀の鳥栖なんかに移らされるよりは今の神戸明石にいたいだろうな
0097名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 13:35:08.33ID:xRlKu2Fr
>>95
意味わからね
何そのコンブがどうとかって
別に刈谷でも西尾でもいいよどこも工場の部活ってこと
0099名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 13:36:59.74ID:xRlKu2Fr
ようはサッカーJリーグやBリーグみたいにどこもおらが街のチーム化する将来を機構が描いてるのは確か
0100名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 13:37:18.19ID:K3+tzE6Y
関西在住のファンとしては久光の拠点が佐賀に移転するのは残念な気がする
でも、久光にしたら国体を契機に九州拠点で活動することにそれなりの戦略を立ててはいるのだろう
とにかく決まった以上は九州でもバレーが盛り上がるように頑張ってほしいね
0101名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 14:19:07.28ID:v6sbD2ns
>>77
京都も近いし琵琶湖周辺はセレブの別荘が立ち並ぶ地域だぞw

ド田舎の佐賀とは何から何まで違いすぎる
0102名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 15:19:32.37ID:xRlKu2Fr
同じレベルでケンカするなよ
0103名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 15:21:14.22ID:xRlKu2Fr
今の名ばかり神戸、最寄駅明石市内という地域非密着から
地域のチームになるってこと
0104名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 15:39:09.57ID:QRZNdz79
九州唯一のV1チームだし九州での求心力は増すだろう
北海道にもV1目指すチームが出来たみたいだしバレー界にとっては良い事だ
0105名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 17:17:16.66ID:BdzOSt72
>>101
女子は京都大好きだしセレブという言葉にも弱い
東レは正社員だしほぼ高卒しか取らないから狭き門だね
0108名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 18:35:38.33ID:xRlKu2Fr
自演乙ですなあ
0109名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 18:55:33.90ID:wuyth984
わざわざ久光スレで東レ上げの自演する必要がどこにあんだよw
何でも自演認定アホ丸出し
巣に帰れって
0111名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 19:07:00.99ID:3OHcOKoq
>>108
何かあったらすぐに東レ、東レだよな
0112名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 19:22:47.03ID:QBIYYTgR
東レに負けるから馬鹿にされるんだよ
栄アキン岩坂長岡石井野本のスタメンで行けば簡単に勝てる
久光が負けるのは酒井がアホなせい
0113名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/24(木) 19:24:40.21ID:LL6QTh1M
>>112
ヨッ!
リアルアラサー悲惨光!
0116名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/25(金) 13:18:55.83ID:9oFUH+U/
久光の試合に行くと出川哲郎にソックリの人がいるんだが、あれはもしや本物?
0118名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/25(金) 17:45:26.00ID:3n2CxKw8
東京ガールズコレクションとのコラボは新鍋、石井、今村
座安は選ばれなかったか
0119名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/25(金) 20:41:43.92ID:9oFUH+U/
>>117
サンクス!あのニット帽野郎は本人じゃないんですね
0121名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/26(土) 02:56:47.79ID:Lkpv75tf
>>84
ホームタウンが東京都中央区日本橋というあまりやる気のないチームがあったりするなV2に
0124名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/26(土) 21:04:21.49ID:QRRnJoKh
どこがホームって言ったって、NECはすぐ渋谷にも横浜にも出れる
そういう意味では久光も神戸にも出れるし、鳥栖に移ってもまあ博多にはすぐに出れる
ただ住んでる場所という意味では鳥栖はなかなか酷いぞ?
NECは腐っても一応人気のエリア武蔵小山周辺だし
そういう意味では西宮のJTは環境もいいな
海近いしデカいショッピングセンターもあるし
0127名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/26(土) 22:14:00.47ID:yTGlSS5M
それよりまだアホの酒井は辞めないの?
往生際が悪すぎ
0129名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/26(土) 23:08:34.84ID:/oHZF9oy
>>127
酒井くんってオーナー?
0130名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/26(土) 23:25:40.70ID:zx+1frZy
神戸にいる今だって特に垢抜けてないし鳥栖に移転しても大して問題無さそう
0131名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/27(日) 19:14:50.55ID:my3D35hJ
神戸じゃなくて明石市な
0133名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/12/27(日) 21:13:09.91ID:DsPO8vKE
神戸市西区だぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況