X



トップページバレーボール
1002コメント298KB
全日本女子1168
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 19:51:33.83ID:3QxxIP7n
石井は前回の五輪の初戦という重要な試合でやらかした
そして戦犯になった

この事実は重い

明らかな日本のウィークポイント
0852名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 19:54:02.37ID:gTszc5Vx
狙われて大崩れしないのは木村と新鍋ぐらいだろ
と言っても崩れる時は新鍋でも木村でも崩れている
古賀とか黒後も結構崩れますけどね
石川なんかもワールドカップでは全然だった
0854名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 19:56:14.41ID:3QxxIP7n
石井は新鍋に介護されてなんとか誤魔化してたが五輪では座安さんに介護されながら弾きまくって戦犯になった。

古賀や黒後石川のほうが石井より上手いだろうしこれからもっと上手くなるだろうね
0855名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 19:57:02.78ID:3QxxIP7n
ちゃんとした研究結果も発表されてると思うが
一度五輪のような大舞台でやらかした選手は再びやらかす確率はかなり高いんだよ

どうしても大舞台でやらかすとトラウマのようになって緊張しちゃうんだろうな

俺が中田へ助言出来るとしたら
「石井は使うな」
まずこれを伝えたい
0856名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 19:58:56.62ID:gTszc5Vx
大事な試合ってOQTの韓国戦も大事な試合だったけど古賀が全然だったけどね
ワールドカップの韓国戦も古賀がまったく決まらなくて10点差ぐらい付けられて石井が入って挽回して勝負に持ち込んだ
OQTのタイ戦も絶対負けられない試合だったが石井の活躍で奇跡の逆転をした
石井がいなければリオの出場さえも怪しかった
0857名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:00:13.94ID:3QxxIP7n
不人気
レセプション下手くそ
負のオーラ撒き散らしてムード最悪
来年はさらに劣化
再び五輪でやらかしそうw


石井を残すメリットは一つも無いのが現実だろう

違いますか?w
0858名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:06:35.97ID:gTszc5Vx
>>854
だから>>842のリオのスタッツ見てみなよ
レセプションのフォールトは石井8、木村8だぞ
石井が弾きまくったと言うのは間違いだろ
大体において、経験の無い石川、黒後、古賀なんかに任せたらとんでもないことになる
世界を見渡したってそんな海の物とも山の物とも分からん選手は使わない
特に古賀は世界で全く通用しなかった試合が多すぎる
その点黒後の方がマシかもしれないが、石川は全くの未知数
0859名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:08:09.66ID:gTszc5Vx
もう反論するのもめんどくさいが、石井の不人気はないだろ
オールスター投票でも1位になった選手
0860名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:08:22.94ID:3QxxIP7n
石井キモヲタあきらめろ
俺は純粋に全日本のことを思って書いている

石井は確実にまたやらかすぞw

相手国は石井が狙われると簡単に崩れるのを知ってるからな
勝負所では石井を狙ってくるだろう

全日本の大きなリスク要因だから
石井を外すのが懸命なんだよ
0861名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:09:38.22ID:3QxxIP7n
石井は前回の五輪の初戦という重要な試合でやらかした
そして戦犯になった

この事実は重い

明らかな日本のウィークポイント
0862名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:11:50.68ID:gTszc5Vx
だから世界のサーブには誰でも崩れるって、中国戦でもそうだっただろ
ワールドカップでも古賀が崩れて石井が代わりにレセプションに入る場面もあった
誰かが崩れた時にどうフォーメーション変えるか準備しておくことが大切
0863名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:19:35.59ID:gTszc5Vx
>>861
あの初戦はカバーできなかった佐藤あや座安にも問題がある
印象として石井一人の責任となっているがやらかしたと言えば佐藤あや座安もやらかしている
まあでも全日本でのレセプションは経験不足だったから、あれは眞鍋にも責任がある
リオの前年からOQT前半にかけて古賀とかスタメンにするからああいうことになる
ああ言うことにならないために経験が大事なんですよ
石川黒後古賀なんてオリンピックの緊張感を味わったことがないから、大崩れする可能性、リスクが大きい
0864名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:20:07.14ID:+PbWiAzH
執念深い基地外がおるな
お〜怖っ
基地外のように何年も江畑叩いてた奴だろう
0865名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:20:57.25ID:gTszc5Vx
結論:石川黒後古賀は経験不足から東京で大崩れするリスクがある
0867名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:31:10.31ID:3QxxIP7n
ちゃんとした研究結果も発表されてると思うが
一度五輪のような大舞台でやらかした選手は再びやらかす確率はかなり高いんだよ

どうしても大舞台でやらかすとトラウマのようになって緊張しちゃうんだろうな

俺が中田へ助言出来るとしたら
「石井は使うな」
まずこれを伝えたい
0868名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:33:50.60ID:3QxxIP7n
石井は五輪のやらかしがトラウマのようになってるだろう

新鍋が居ないとダメなのも自覚してたから今のレセプションの数字だ

トラウマは自覚よりもはるかに重くて大きいから
五輪では固まって動けないんじゃないか?
0869名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:33:54.05ID:gTszc5Vx
リオでの石井は当時の石井としては相当頑張っていた、泣けるくらい
実は全日本初めの頃の石井はパスヒッターとしては全然駄目だったからね
パスヒッターとして満足にスタメンになったこともないのに、それがいきなりリオでスタメン
崩れるのはそれは良くないが、当時の全日本の石井としては最大限の努力をした
石井を責めるのはあんまりだと思う
悪いとしたら佐藤あとか座安とか眞鍋だろう
0870名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:34:29.72ID:u8caKYbV
>>833
新鍋いなくても当時の古賀が全盛期だったしな
オリンピックかかってる試合で強豪相手に互角に戦えたのはあの時くらいだと思うけどねえ
その後弱体化の一歩をたどったでしょ
去年の代表は史上まれにみる弱さだったけど
オリンピック関係ないから二軍しかだしてこないしさ
0871名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:35:34.82ID:3QxxIP7n
石井を責めてるんじゃないよ
そこは理解してくれ

全日本のためには石井は外すべきだと思ってる
0872名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:36:41.56ID:3QxxIP7n
石井じゃなきゃいけない理由って無いよね?

じゃ外しましょう

そういうこと
0873名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:37:41.04ID:3QxxIP7n
石井じゃなきゃいけない理由って無いよね?

じゃリスクの高い選手は外しましょう

そういうこと
0874名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:38:16.19ID:gTszc5Vx
石井はトラウマを跳ね返してきた選手
久光でも全日本でもそうで、経験が肥やしになっている
石川黒後古賀は経験不足から大崩れしても何の不思議でもない
石井のリオの経験は日本代表にとってもはや財産と言える
0875名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:39:14.18ID:gTszc5Vx
経験不足からリスクの大きい選手:石川、黒後、古賀
0876名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:39:58.27ID:3QxxIP7n
経験だけは有るけどいつまでたっても
新人みたいな振る舞いしかしないじゃんw
経験が活きてるとは思えないけどね
0877名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 20:40:15.14ID:+PbWiAzH
>>872
お前がここでいくら吠えても無駄w
迫田が江畑の控えから抜けられなかったようにな
基地外には馬耳東風かな
0879名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 21:01:02.86ID:3QxxIP7n
石井キモヲタあきらめろw
俺は純粋に全日本のことを思って書いている

石井は確実にまたやらかすぞw

相手国は石井が狙われると簡単に崩れるのを知ってるからな
勝負所では石井を狙ってくるだろう

全日本の大きなリスク要因だから
石井を外すのが懸命なんだよ
0880名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 21:05:22.91ID:3UHssFXr
山田は相変わらず体のキレがないな。荒木のようにあれこれ言われながら20代を過ごして三十路で大成するタイプかも。
0881名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 21:18:13.35ID:gTszc5Vx
眞鍋が古賀じゃなくて石井を選んだのはOQTで8時半の女として古賀よりも堅実な仕事をしたのが評価されたのだろう
タイ戦では勝負強さも見せた
石井を選んだ眞鍋の判断は間違っていなかったが、木村や佐藤あ、座安が誤算だった
今日バッハさんも来日して東京は無事開催されそうだが、中田はやはりワールドカップでの石井の活躍を当然評価するだろう
石川黒後古賀は来年のネーションズが開催されればそこでアピールするしかないだろう
どちらにせよ石井が外れることはない
0882名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 21:30:47.99ID:RuS76wi2
これだけ石井がたたかれるってことは、
全日本のエースが石井だという認識はあるんだな。
88888
0883名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 21:31:05.56ID:gTszc5Vx
リオの鍋谷もOQTでの活躍が判断基準になっている
いろいろなパーツを組み合わせた結果、古賀が外された
東京で石井は絶対に必要不可欠なパーツの一つ
さて鍋谷はどうなるかな
0884名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 21:37:26.93ID:3QxxIP7n
石井が選ばれたのは消去法だろ

当時眞鍋用語でパスヒッターは木村古賀鍋谷内瀬戸と石井の五人が候補だったが
内瀬戸はOQT前に落選
古賀がOQTでやらかしたから
石井しか居なかった

石井を信用してなかった眞鍋は
介護人として座安を連れていったが
石井が想定を上回るダメっぷりだったので無駄になった
0885名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 21:38:50.66ID:3QxxIP7n
石井は少し集中して狙われたら簡単に崩れるからね
眞鍋は座安を石井の介護人として五輪に連れていくなど細心の注意を払ったが無駄に終わった。

結論として石井は試合に出しちゃいけなかったし、五輪に連れていくべきではなかった

中田がリオデジャネイロの過ちを繰り返さないように1バレーファンとして切に願う
0886名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 21:40:23.27ID:3QxxIP7n
結果的に眞鍋が石井を消去法とはいえ
五輪に連れて行ったのは
最大の失敗だったね
0887名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 21:50:30.48ID:gTszc5Vx
リオで石井は期待以上の働きをしていることは数字で分かる
誤算だったのが佐藤あと座安、そして戦犯の木村沙織
石井のレセプションがある程度乱れるのは想定内だったが、佐藤あと座安がクソの役にも立たなかった
石井のレセプションの多少の乱れは想定の範囲内、木村、佐藤あ、座安のダメぶりは想定の範囲外
リオは想定の範囲外の要因で今一つの結果に終わった
と言っても5位は順当とも言える
ロンドンの3位は実力で獲ったものではなくただの棚ぼただからね
0888名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 21:51:20.99ID:3QxxIP7n
あきらめろ石井ヲタw
冷静になれw
全日本の為に建設的な議論をしようじゃないかw

石井を五輪に連れていくメリットなんて何も無いんだよ
寧ろ再びやらかすリスクのほうがずっと大きい

違う???
0889名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 21:54:59.09ID:3QxxIP7n
最早石井がレセプションが下手なのはバレちゃったし来年はさらに劣化するよ
0890名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 22:09:38.56ID:j2Ib5IVa
さこちゃんきもおたさんは完全に病気なんだから相手したら可哀想だよ。抜きたくても抜けられないアル中と同じ。自業自得とはいえ、江畑オタの罪も大きい。
0891名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 22:12:23.28ID:gTszc5Vx
リオの予選リーグで韓国ブラジルロシアと負けているが、メダルを獲っていないブラジルとロシアの両国に3-0で負けるようではどの道見込みはなかった
決勝Rのアメリカにせよ、メダルを獲るんだったら3位になったアメリカはどのみち倒さなければならない相手
木村がエースとして29%ではなく、40%ぐらいの決定率があったら分からなかったが、ヘボの木村がエースではどうにもならない
いくら石井や長岡が40%越えで頑張ったところでエースがあの不甲斐なさでは眞鍋が言うように心中するしかなかった
ロンドンみたいに棚ぼたのメダルを期待して韓国戦に勝たなければと思っている馬鹿が多いが、棚ぼたラッキーでメダルを獲るなどそう柳のしたにドジョウはいない
0892名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 22:13:59.04ID:gTszc5Vx
やらかすリスクは経験不足から起こる
経験不足からやらかすリスクが大きいのが石川黒後古賀
0893名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 22:19:44.30ID:gTszc5Vx
東京は石井中心になるのは確定しているが、リオの戦犯が石井と言うのは納得がいかない
大体においてエース木村が29%でしかも失点が多いあのヘボぶりじゃあメダルなんて無理でしょ
エースが29%でメダルなんて聞いたことがない
個人的には5位は順当だと思うが、メダルを獲れなかった犯人を戦犯と言うなら、それは29%のエース、木村沙織しかいない
0894名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 22:28:18.91ID:gTszc5Vx
リオでやらかしたと言えば29%でもっとも失点の多かった木村沙織
東京でやらかす可能性が高いのが、経験の無い古賀であり、石川であり、黒後である
普通の国際試合なら分からないが、舞台はオリンピックですから、経験が重要となる
0895名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 22:31:22.16ID:t0z+nXMB
>>812
普通に弱いっすよ
去年のワールドカップは五輪出場かかってないから二軍ばかりだったのに
全然好成績じゃない
男子より下回ったの始めてじゃないか
中田JAPANは初年度の新鍋軸の時が一番マシだったくらい
0897名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 22:48:47.13ID:t0z+nXMB
しかもそのワールドカップの成績なんてものはもう五輪から数えたら2年も前の事になるからなんの意味もない
石井は去年のリーグからずっと調子がイマイチだ
アラサーなので1年1年が劣化との戦い
最近腹周り腰周りがダブついててブヨってるから動きが鈍い
0898名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 22:52:04.91ID:YC1ccErL
>>891
石井で韓国に何回負けてんたまよw
0901名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 23:25:56.11ID:3QxxIP7n
>>893
キモヲタのお前は納得いかないだろうがリオデジャネイロ五輪は
初戦の韓国戦が流れを決めたで一致してるようだぞw

第一セットを取って好調なスタートだった日本が第二セットに石井が狙われて7連続失点w

これがリオデジャネイロの敗因だ


https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/otherballgame/volleyball/2016/09/02/___split_9/
0903名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 23:29:23.98ID:3QxxIP7n
さすがの石井キモヲタも
石井を五輪に連れていくメリットは説明出来ないようだw

不人気
レセプション下手くそ
レフトで結果ゼロ
負のオーラ撒き散らしてムード最悪
来年はさらに劣化
再び五輪でやらかしそうw


石井を残すメリットは一つも無いのが現実でリスクのほうが大きいのが現実なんだよなあ
0904名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 23:32:23.34ID:3QxxIP7n
黒後石川古賀林鍋谷吉野⋅⋅⋅
石井除いても候補は六人も居る

今さら絶賛劣化中の戦犯経験者石井を連れてくメリットは何も有りませんね

あきらめましょう
0905名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/16(月) 23:33:53.76ID:3QxxIP7n
長岡も居るから7人だな
レフト黒後石川古賀吉野
ライト林鍋谷長岡

ここから選べば何の問題も無い
0909名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 00:27:38.23ID:Hflx5hUK
石井が選ばれるなんて当たり前だろ
馬鹿はそんなことも分からないのか
まあアンチの書き込みを見ても馬鹿丸出しだからな
低レベルなコピペばかりだし、考える能力がない
石井ファンは文章もきちっとしていてみんな頭が良い
石井アンチは馬鹿の癖に意見しては駄目だわ
ロムっていろ
0911名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 00:57:07.62ID:La5Zq4Bm
石井ファンてキモヲタ多いよねw
DAZNで写る石井ヲタ腹出たおっさんとかハゲたおっさんとかいかにもザ、キモヲタって感じの人ばかり
写るの恥ずかしくないのかな?
0912名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 01:31:47.50ID:Jr7cWR/5
石井の事でこれだけスレが伸びるのか
大したもんだ
人気ものだな
0913名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 09:36:26.74ID:PJiddf0C
>>839
島村意外の有能なミドルが育っていないのが問題。島村が全日本から外されて
デカいだけでブロードもろくに出来ない◯坂、◯澤とかが全日本選ばれるとか終わってる
0914名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 10:05:53.56ID:Jr7cWR/5
山田は期待できないかな
0916名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 11:45:49.32ID:/1Tao0/o
にちかは丸顔でかわいさがあるけど、スパイクはゆっくりめだし世界戦で決められるかな。

まあでも、奥村がどんだけV1でブロック決めてもあの身長だと世界戦でブロックは期待できないし、にちかが期待されてるのはそこだろうな。

NECで一番ブロックがうまいのはダントツで古賀だな。
0918名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 12:08:40.84ID:JhD3DD0D
ミドルは荒木は文句なしで当然としてあとは奥村がいい
問題はあと一人 どれも一長一短で博打
まあブロック優先がいいけど
0919名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 13:03:20.50ID:zY0Rw1WP
島村てでも大友辺りには全然及ばんけどな
ブロードも高さが低くて幅がないもんね
曽我、山田はま飽きたい外れっすわ いまのとこ
NECは育成能力ないのかな
0920名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 13:12:42.01ID:VbSsSyKR
しかしこの前久光の試合見たんだけど
アキンが囮に走ってレフトはブロック一枚なのに石井がドシャットされてて笑ったわ笑
もう完全にオワコンだと思ったよ
0922名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 13:23:34.86ID:jZG4qpi2
べつに島村が東京五輪メンバーに入らなくても良いけど、再び代表に招集してミドル選考争いの刺激になって欲しいな。
0925名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 15:11:49.53ID:BOjRan3s
ミドルはセッターと違ってベテランばかりでも問題ないと思う。
五輪の時点で最も調子のいい3人を選べばいいということで、

荒木、島村、大野 にしよう。
0926名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 15:29:25.73ID:7s2Ku9tO
大友も別にブロック良くなかっただろ
スパイクの大友、ブロックの井上バランス良かった
しかしその2人も五輪ではイマイチだったな
ミドルは基本的に空気になるからいかにワンタッチ取れるか、囮が上手いかが重要
0929名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 16:04:03.45ID:PJiddf0C
確かに島村はブロックが弱い。
ブロックは荒木、奥村あたりか。
ミドルじゃないがJT林もいい。
ただラリー中に多彩なブロード使えるのは島村以外居ないからオフェンス要員として欲しい。
0930名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 17:26:59.51ID:LHpYhY1W
島村はミドルなのにブロック29位だからな
渡邊以外の代表全員に負けてるし
内瀬戸より低いw
荒木、奥村、山田、芥川はしっかりトップ10入りしてる
0931名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 17:42:54.16ID:b59iZWDK
強国にとっては日本人のブロックとか誤差
島村の攻撃力のほうがずっと重要だよ
0932名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 17:44:03.92ID:b59iZWDK
荒木と島村はトータルで抜けてると思うけどな
若い山田も連れて行きたい
0935名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 18:11:22.35ID:y+uuZ4RK
島村はサーブもまあまあ良い

代表でもリーグのようにバシバシ決めてくれるんならブロック微妙でも是非是非って感じ。
0936名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 18:47:08.78ID:jZG4qpi2
さっきも言ったけど東京五輪のミドルに島村を推しているわけではない。
島村をミドルの選考争いに加えてミドル争いにもう一歩刺激を与えてほしい。
0937名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 18:53:04.64ID:Jr7cWR/5
>>916
大野だろ
0938名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 18:54:09.93ID:Jr7cWR/5
>>918
奥村はタイから帰っから何かパッとしない
0940名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 19:01:36.82ID:ic0noMEQ
奥村はブロックいいだろ、ワンチもよくとるし
スパイクはなんか劣化したが
0941名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 19:02:56.89ID:ic0noMEQ
あと何度も言われてるが奥村は指高高いから身長は実質183ぐらいだと思ってOK
0942名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 19:16:45.48ID:FSCgSfaJ
来春は本来ならパリ五輪へ向けた新体制がスタートするはずだった時期。従って東京のあとも現役を続ける五輪経験者が、最低でもセッター1名、サイド2名、ミドル1名は必要。関 古賀 黒後 石川に加えて、ミドルも山田か入澤のいずれかを東京に出場させなければならない。おそらく中田と相原の間でも、そのことは共通認識されているはず。
0943名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 19:20:10.61ID:PJiddf0C
2020年度女子日本代表 MB
岩坂(久光)
芥川(JT)
奥村(デンソー)
渡邊(トヨタ車体)
入澤(日立)
及川(岡山)
山田(NEC)

選出外
島村(NEC)
0944名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 19:23:40.07ID:jZG4qpi2
次の五輪を睨んだ選考。将来性を買った選考。
そんな選考はあり得ないよ。
もし、中堅以上一人と若手一人の実力が互角なら、そういう場合は将来性を買う判断になる場合も有り得ない話ではないが。
0945名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 19:30:02.07ID:PJiddf0C
アタック決定率(バックアタック含む)11/17現在
順位 1位
島村 春世 NECレッドロケッツ
  セット数30 打数167 得点94
  失点4 決定率56.3%

因みに2位ドルーズ 決定率48.1%
0946名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 19:32:43.65ID:FSCgSfaJ
そうでなくてもパリ五輪出場を競う予選は厳しいことが予想されるのに、新体制の活動期間は実質2年半になる。選手の絞り込みに時間を費やしてしまったら、代表チームとして本当に強化する時間が絶対的に不足する。山田か入澤の東京出場は必須になる。
0947名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 19:35:54.62ID:PJiddf0C
入澤のどこがいいのか教えてくれ。
身長以外で。
0948名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 19:36:33.70ID:jZG4qpi2
>>945
決定率隠れ2位(規定未満)に大野49.3%
でも大野はブロードできない(しない)ミドルだから代表にはお呼びが掛からないだろう。
岩坂は特別扱いだからw
0949名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 19:53:17.57ID:rleF/X83
岩坂は実質切られてるでしょ
今年のアメリカ遠征予定から漏れた選手は構想外
岩坂はシーズン前に酒井が代表に復帰してほしいとコメントしている
0950名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 20:03:22.19ID:FSCgSfaJ
ただし相原がパリ五輪を目指す代表監督になるのであれば話は別。東京五輪に無理に若手を起用しなくても、大体の方向性や個々の技量を既に把握しているからね。
0951名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/11/17(火) 20:22:51.61ID:ZdQdmBlP
>>946
次は相原ジャパン相原チルドレンだから特に問題ない

相原ジャパン以外から選ばれそうなのは黒後と林くらいじゃないかな?

黒後はキャプテンだろう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況