X



トップページバレーボール
1002コメント307KB

東レアローズ(女子) 132

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/05/17(日) 02:16:38.15ID:JH9yP8qD
東レアローズ女子バレーボール
http://www.toray-arrows.jp/women/index.html
Vリーグ公式 東レアローズ
https://www.vleague.jp/women/team_detail/283
公式twitter
https://twitter.com/TORAY_ArrowsW
Wikipedia 東レ・アローズ (女子バレーボール)
https://ja.wikipedia.org/?curid=164121

※前スレ
東レアローズ(女子) 131
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1580544440/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0880名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/17(金) 18:31:41.21ID:OmBghDUU
成徳の小川さんも定年みたいだし、従来みたい成徳ルートで優秀な選手を獲得出来ないかもしれないし、上尾なんてブラジルから監督を呼び寄せているし、久光も幅広い支援を獲得する為にプロ化したし、東レは、どんどん取り残される。
0883名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/17(金) 19:46:20.91ID:02gGrekf
そういえば今年で東レの女子チームになってから20周年なんだよね
だけどそれにあまり触れられないのは元々別チームの全体移籍から始まってるしのもあるけど、他にも色々あるんだろうか
0884名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/17(金) 20:53:37.66ID:OmBghDUU
>>879東レは、逆にトレーナーとかトレーニングコーチとか充実してる。東レアローズ女子のトレーナーも日本代表男子チームにW杯の時帯同してなかったかな。
0885名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/17(金) 23:37:01.62ID:9U7FgkWW
>>871
山ア望美「…」
0886名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/18(土) 00:36:24.89ID:dqVT0jAw
華麗なる天才リベロ 水杉玲奈
0887名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/18(土) 00:53:45.42ID:2QR241p2
>>880
女子スポーツのプロ化は無理
それはリーグの観客席見たら分かるだろ
久光も代表歴が長い選手以外は引退したら今までと変わらない待遇になると思う
0889名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/18(土) 03:31:06.43ID:sB06gVEA
>>887いや久光の動きは、参考になるんじゃないか?東レ単独でじり貧になるよりも地方自治体や個人、岡山みたいな複数のスポンサーなどを集める方法があるんじゃないか?観客も男子のバスケがバレーの数倍の観客動員数になっている所を見るとプロ化の方が選手が今の体制よりやる価値は、あると思うが。
0891名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/18(土) 09:21:31.39ID:Dse8mYkX
甘いな。東レにお金は、無いよ。経団連会長を務めた榊原がいた頃は、良かったけど最近では利益剰余金が8493億円、有利子負債が9136億円。しかも主力の炭素繊維がコロナ騒動で回復まで3年かかるて言われているし。
0892名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/18(土) 10:31:43.86ID:Efhj8amu
>>890
プロ化がみっともないって発想がヤバいね
今後はずっと旧態依然のままでやっていくのは厳しいだろうね
今季の東レはやる気を感じられない
選手層薄すぎてピンチにならなきゃいいけど
0893名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/18(土) 10:43:07.08ID:MXfCz4Ux
なんだ、このチームの安っぽいホームページハは。日立と双璧だな。
金がかかるから外注に出さず内部で素人が作った代物だろう。
選手情報もNやJTに比べたら檄薄だし。上尾のでも立派だぞ。
一事が万事、ここはチームに金かけない。
もう現実にいい選手が獲れなkなってきてるだろ。
0894名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/18(土) 12:58:20.28ID:hO8rXtxV
ファンクラブも無いし企業のスポーツクラブだからね
ファンサービスなんて概念は東レには無いんだよ
0895名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/18(土) 14:31:24.72ID:BDaddnB2
本当にホームページの垢抜けなさは酷いw
JTとか丁寧に作ってるよね
ブログとかあったら面白いのにね
0896名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/18(土) 14:37:04.91ID:Dse8mYkX
しょうがないじゃないか広報専門の人がいないんだから。白井にでもplayer兼広報担当になってもらってYouTubeに東レチャンネルでも毎日アップして貰えば。
0900名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/19(日) 09:47:50.91ID:t+4PfEE/
>>899堀川がそんな事するとは、思えんし、堀川は、クランの通訳もしなければならないんじゃないか?広報も最近の他のチームを見ていると専属の人を作っているんだから東レも専属の人を作って毎日Twitterにでも配信して貰いたい。
0901名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/19(日) 16:28:07.57ID:BT3pNPW1
広報がいないって所が会社の方針を表してるよな
ほとんどが会社内向け
夏祭りも会社内での感謝祭
プロ化に反対してたのは外部ファンに冷たい東レと日立あたりだろうな
0902名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/19(日) 17:26:19.85ID:xfUeDKiQ
東レは紅白戦の動画もないみたいだけど
オンラインファン感謝祭みたいなものやったの?
0903名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/19(日) 17:30:59.29ID:t+4PfEE/
>>902バレー教室と質問コーナー。だけど時間数は、一番長いんじゃないか?
0904名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/19(日) 19:51:35.09ID:K8byrCU8
そんなのやらんで良いからとにかく
勝て勝て勝て勝て勝て
そして全日本で活躍しろ
それでオーケーや
0906名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/19(日) 20:56:38.19ID:A/RvSE6S
東レ養豚場の白豚黒後はダメでしょう。
トンテキして食べるほどの豚でもないしな。
0908名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/19(日) 23:08:10.86ID:PUf8nqFt
>>901
夏祭りはファンにも開放されているよ
迫田や高田と色々話ができたのが懐かしい

でも今年はさすがに夏祭りは自粛じゃないのかな
そうとう濃厚接触な祭りだったから
0910名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/20(月) 03:32:51.79ID:Iv11tdqq
>>885
ヨーカドー廃部→武富士への全体移籍について行かずに東レに入った人だっけ?
それも一応廃部移籍と見なせるだろう
0912名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/20(月) 12:58:40.63ID:Iv11tdqq
>>908
あくまでも基本的に社員とその家族(近隣住民も?)向けのイベント
ただ2000年代中盤あたりまではチームHPでも告知があった記憶がある(やらなくなったのは全日本メンバーが増えたせい?)

そのせいか行ってるヲタもいるけど一応対象だろう近隣住民と見なされて黙認されてるだけであることを忘れてはいけない
0913名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/20(月) 13:06:30.00ID:Iv11tdqq
>>909
オンライン感謝祭は無理でもバレー教室面白かったしオフシーズンだけでいいからライブ配信はたまにやってほしいな
0915名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/20(月) 17:31:25.87ID:tLLb/q3X
「チーム強化のため必要な資金援助は積極的的に行っていく」
これが普通のバレー部の親会社の発想だろう
ところが今の東レはこれとは全く裏腹

バレー部予算をギリギリまで絞り込んで示達するから現場は
何もできない。選手補強もできないし、大卒も取れない。
クランは安物の大当たりだったが今後はもう無理だろう。
チーム強化に金を使えないのにファン対応なんかに使える訳はない。
安物のHP、ファンクラブ無し、紅白戦動画なし、オンラインファン感なし。
金のかかることは一切やらない切りつめぶり。

勝って、優勝して文句を言わせないとはそのとおりだが、
現状のやり方でそれができるのかかなり疑問。
姫路に行った宮地、JTに行った和田がどうして採れなかったのか。
東レこそ必要としてたアタッカーだったのに。これが現実。
0916名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/20(月) 17:42:02.68ID:1BJ7ha+j
金のかかることと言うより選手の負担になることだろw
ファンに媚び売る必要が無いんだろ東レは
0917名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/20(月) 17:43:30.68ID:1BJ7ha+j
ファンサービスを全くやらないわけではないし、必要以上に強要されないから選手は居心地良いだろう
0918名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/20(月) 17:44:21.23ID:nB+m8maJ
そんな文句言うなら応援するな
東レはバレーだけじゃなくテニスの大会主催したりそこそこ金はかけてるだろう?
単にバレーじゃ振興に影響ないし人気もないし、ただただ過去の伝統?東レの前身が東洋の魔女を輩出したチームだからってんで、東京オリンピックまでは引っ張るだろうけど、東京オリンピック過ぎたらバレーチームなんてわからんぞ?
男女共に上位に食い込むとか優勝するとかしないとね
東レ本体もこれから事業は厳しいだろうし
0919名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/20(月) 18:02:42.77ID:xCpbeoiT
>>915しかしJTの和田は、坂本と一緒に取りたかったな。ジャンプサーブは、強烈だし競り合いでJTの橘井みたいな使い方が出来たのに勿体無い。
0920名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/20(月) 18:07:38.96ID:xCpbeoiT
>>910日立廃部から日本代表のセッターになった小玉と成徳出身の冨田が来たんだよな。よく考えたら成徳の縁が出来たのもこの冨田からだから人生分からないもんだね。
0921名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/20(月) 18:11:31.01ID:xCpbeoiT
>>920ごめん冨田は、成徳中から古川商業に行ったのか。と言うことは、やはり成徳出身は、大山、荒木が最初か。
0923名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/20(月) 19:25:06.41ID:m/reR6YI
>>910
山アが来たのは廃部前だよ。山アが来たことで中田が弾き出された。
0924名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/20(月) 23:00:28.55ID:Iv11tdqq
>>923
そうだったのか、すみませんでした

どっちにしろ移籍は少ない
0926名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/21(火) 07:07:55.95ID:rU3O1dm3
山崎は、2001年、2002年に所属。ヨーカドーから移籍。セッター兼レシーバー。三年前の大山のブログに五十川と高田と共に写ってるよ。
0927名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/21(火) 07:13:33.86ID:rU3O1dm3
2000年過ぎた頃から廃部が多くて当時監督をやっていた達川ルートで日立から小玉、冨田、東洋紡から西脇、ヨーカドーから山崎が入ってきたが近年は、井上しかいないんじゃないかな。
0929名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 15:44:36.72ID:yBP80nrR
>>928
背番号決まったことじゃないの?
ユニフォームの模様がどぎつくなったな
白ベースのユニフォームも作ればいいのに
白地に青が一番東レらしい
0932名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 16:05:33.87ID:F7JzU2bj
>>929今日から練習再開でユニホームと背番号の発表。あと良いことは、後ほどで言ってるから紅白戦だったらいいのにな。
0933名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 16:09:17.83ID:qN8VHuQF
ろくに選手もいないのに紅白戦なんかできるわけないやろw
WSは中田と野呂とクランだけ
中島入れても足りないんだぞ
オッサンコーチ入るとか萎えるだけ
0935名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 16:35:11.97ID:F7JzU2bj
>>933黒後も石川も日本代表から戻して貰えばすむ話。
0936名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 16:49:08.64ID:kIPVdMuV
卓球選手みたいだが普通に良いと思うわw
予想通りミズノからアシックスに全部なったな
0939名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 17:01:59.68ID:j32SrYbE
>>937
ひとりだけMAYUとかはやめてほしい
昔の日本代表みたいでキモい
マナがいないんだから普通に石川だろう
それにしても背番号が年功序列?年齢順とかめちゃくちゃ封建制度だよなw
0940名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 17:07:10.18ID:F7JzU2bj
>>939ヤナが7番だから微妙に違うだろ。もうひとつの告知は、ユニホームTシャツ発売の告知だったね。どうせならサイン入りにして貰いたいな。
0942名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 17:10:25.85ID:ixuSuXs1
>>934
賛否あるけど個人的には黄青も好きなので3rd導入してほしい

>>936
女子ではここ数年asics→MIZUNOへ変更するチームが多く東レもその一つだったけどその流れも変わるのかな
0943名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 17:12:18.11ID:ixuSuXs1
レプリカユニ販売だってよ
0944名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 17:18:11.21ID:ixuSuXs1
さて、プロフィールはいつ変わるのかな?
あれ、18/19シーズンから変わって無いんだよね
もう引退したから消えたけど堀川のプロフィールの「若葉とハイタッチする」って文がそのままだったし


>>940
外人選手は元から年功序列の対象外だよ
0945名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 19:42:16.90ID:ixuSuXs1
>>937
>>939

石川は苗字表記に、クランはフルネーム表記に変更の模様。
0946名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 19:43:52.57ID:F7JzU2bj
レプリカユニホームTシャツが税込16950円は、他のチームと比べて妥当なのか?
0947名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 19:50:44.82ID:Xs3D6Q8j
ガチのレプリカユニじゃなく
久光みたいに廉価版のレプリカTシャツにして5000円くらいで売って欲しかったな
JTもガチの袖なしレプリカユニ販売してたけど、今回の東レと同じくらいの価格だった
0948名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 19:55:39.04ID:F7JzU2bj
>>947なるほど希少価値があると言う事か。
0949名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 19:55:52.65ID:DYdv9DbJ
クランさんは来日出きるの?
0951名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 20:06:49.80ID:A84OHyMW
クランのデカさ 顔では他国で受け入れられないようだな
東レは家族のように感じていて 日本の文化も気に入って 日本人は声をかける
クランにとって日本は居心地のいい環境なんだろうな
まあ石川 中田 黒後のようなレシーブが下手糞な選手さえいなければ
スパイクをバカスカ決めれて更に居心地も良くなるのだろうが
苦労を楽しむのも有りかなという感じだろう 表面的な笑顔の会話は別にして
関の気迫プレー 水杉の華麗なるプレーは気に入っているだろうな
0952名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 20:15:41.55ID:F7JzU2bj
>>949この間の東レが出たニュース番組に写っていたから既に来日してるよ。
0953名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 22:05:55.84ID:vefkzjle
このスレはまともだな
東レについてのレスがほとんど

久光のスレ見てきてみ
無法地帯すぎて、まるで韓国みたいだ
0954名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 22:34:29.06ID:FMqkahUP
前回のリーグ、クランのスパイクの威力が初年度より落ちたような気がした。年齢的なものだったら、今期は他の日本人選手が更に頑張らないと。
0955名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 22:44:18.09ID:F7JzU2bj
クランのマークがそれだけ厳しかったと言う事だろ。今年は、関や、黒後、石川が成長すればクランも楽になるだろ。
0956名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/22(水) 23:31:38.27ID:8CnyMTNX
後はレシーブかなあ
レシーブが安定すれば関があわててトスあげなくてすむ
石川はサーブとレシーブミスを減らすのが大事かな
0957名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/23(木) 00:02:36.11ID:QIZ+tFf7
東レのユニT売れすぎだな
17000円のが即完売

またどこぞの自称人気チームに嫉妬されそうだわ
0958名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/23(木) 07:55:48.98ID:cGaUZSQD
>>956石川のサーブは、やはり魅力的。あれだけのサーブを打てる選手は、日本人には、いない。サーブの精度を上げて男子の西田みたいに接戦の終盤を連続サービスエースで試合を決めてしまう選手になって欲しい。
0959名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/23(木) 08:04:47.44ID:duZy/wN3
後半ミスが多くなって人狙いのコース打ちしてたが普通に崩してたな
レセプションが強いJT、岡山にはスピード重視で弱いNEC、上尾は人狙いのコース打ちで使い分けたら良いと思う
0960名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/23(木) 08:18:26.80ID:duZy/wN3
あと関のあわて癖はレシーブ関係無く出てるな
レセプションの数字自体は伸びてる訳だし
特にライトのトスが不安定だから練習だな
0961名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/23(木) 09:10:26.67ID:cGaUZSQD
>>960中道が専任コーチになったんで関を日頃から見続ける事が出来るから何処まで改善するかだな。あと関が不調でも新人の坂本がいるから去年のように関がテンパれば積極的に変えていくだろ。
0962名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/23(木) 09:24:24.35ID:cGaUZSQD
越谷は、菅野と違って策士だから勝つ試合とそうでない試合をハッキリと分けるだろ。だからクランを使う試合と野呂や大崎などの若手を使う試合を作って若手を育てるだろ。
0963名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/23(木) 10:11:14.29ID:Biu+w9rg
大崎移動攻撃練習してたしみたいなあ
小川も今年はブロック注目してほしいスタメン奪取宣言もあるしどこまでのびてるか楽しみ
0964名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/24(金) 11:54:44.24ID:EX7SerOk
昨日滋賀で陽性者17人てヤバくないか?
0965名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/24(金) 12:14:08.32ID:VtuhR/VJ
>>964
関菜々巳と水杉玲奈だけ 岩手に一時避難させた方がいい
0966名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/24(金) 12:51:17.69ID:EX7SerOk
>>965そうだな岩手に合宿でもした方が良いかもな。会社の行事になるからGOTOトラベルは、利用できないのか。
0968名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/24(金) 12:57:21.07ID:EX7SerOk
>>967東京並みでは無いが大阪程度ヤバイな。
0971名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/24(金) 13:25:23.40ID:EX7SerOk
>>969滋賀は、東京の1割。140万人程度だろ。
0972名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/24(金) 15:54:47.22ID:aSqjez/E
>>966
合宿地付近で感染者出たら疑われて叩かれる可能性があるからやめろ

前某チームスレで(当時感染者が出てなかった県の)合宿地に行けば?なんてほざいてたやつが居たがその日にその県の第一感染者が出たのを思い出す
0973名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/24(金) 16:36:54.12ID:gFJzAHZk
関が滋賀に返されたって本当なの? 田代が合流するまでの代行として、都合よく利用されたのか?
0974名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/24(金) 17:01:23.94ID:EX7SerOk
>>973いやむしろ関を返してもらった方が良い。これで中道が関にVリーグまでみっちりと指導出来る。
0975名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/24(金) 17:01:27.85ID:2RKd5ts8
>>973
どこの情報?
0976名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/24(金) 17:05:00.83ID:drJWtKhb
>>975
Twitterで新ユニフォームきた姿があったからじゃない?
いつとったのかはわからないんだけど
0977名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/24(金) 17:22:48.75ID:EX7SerOk
関が今の中田ジャパンでこの夏鍛えるのと中道が指導のもと鍛えるのとどちらが関や東レにとって良いか自ずと分かるだろう。
0978名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/24(金) 18:35:34.69ID:tKfsfyVf
田代も2〜3日前にデンソーにツイッターに出てたし
JTの小幡もまだ一昨日のツイッターに出てたし良くわからんな
0979名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/07/24(金) 18:48:15.52ID:HW0nn5Gg
関は合宿が始まった時、最初にJVAのインスタに黒後らと映ってたからね
あの新ユニの撮影がいつなのかはわからんけど、まさか呼んでおいてもう返すとかはないだろう
それが本当なら中田も最低な指導者
怪我で役に立つかもわからない長岡を呼んでおきながら
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況