X



トップページバレーボール
1002コメント307KB

東レアローズ(女子) 132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/05/17(日) 02:16:38.15ID:JH9yP8qD
東レアローズ女子バレーボール
http://www.toray-arrows.jp/women/index.html
Vリーグ公式 東レアローズ
https://www.vleague.jp/women/team_detail/283
公式twitter
https://twitter.com/TORAY_ArrowsW
Wikipedia 東レ・アローズ (女子バレーボール)
https://ja.wikipedia.org/?curid=164121

※前スレ
東レアローズ(女子) 131
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1580544440/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0410名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/09(火) 07:02:17.42ID:Lky1x95Q
>>405を訂正
>>386
大山オタはこうやってメグカナ二人ともゴミと第三者的に言いつつ、だが大山は栗原よりはマシと言うのが口癖だよね。
Vリーグの個人賞の回数とか世界選手権のメダルとか実績じゃ明らかに差があるのをどうしても受け入れたくないんだよね
0411名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/09(火) 07:07:00.32ID:Lky1x95Q
>>408
それやらかしたのグラチャンだよ
あと世界バレーって言い方
、ちょっと毒されてるよ。古参のオタは世界選手権と言う。

>>409
石田よりは下だが狩野より下は無いだろ。石田はなかなかに良い選手。最後はあれだが。
0413名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/09(火) 12:51:55.01ID:Q6iQ1tpZ
>>411
そうそう、(競技名)世界選手権を世界(競技名)っていう風潮個人的には嫌い
柔道は例外的に一旦後者にして結局もどしたけど
0415名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/09(火) 18:08:22.25ID:vT1+fCB9
>>411
栗原は石田より下狩野より上だろうな。
なので栗原は全盛期でも今の全日本には入れないだろう
サーブだけは良かったけどな
0416名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/09(火) 18:35:50.25ID:Lky1x95Q
ほらそうやって大山オタはすぐ栗オタ栗オタ言い出す
大山が他の誰に負けても栗原よりは上だと思いたいんだよな
0417名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/09(火) 21:16:03.89ID:Y0oBmFgd
なんだかこのスレ、2007年頃のスレみたいだ
ひとむかし以上前の話で盛り上がるなんて、まるで介護老人ホームみたいだ
0420名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/09(火) 22:05:38.81ID:Lky1x95Q
一つ言えるのは大山が引退なぞしなくても迫田に抜かれてたのは確実ってことだ
そして大山では栗原同様にロンドン代表には入れない
だから迫田に白旗上げて栗原にだけは勝てると思いたいんだろうな
0421名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/12(金) 06:36:51.95ID:6PmFdnb8
なんだ今日は、関の誕生日じゃないか。国体も無くなっていきなりVリーグからになってセッターとして大変だけどこの一年飛躍の年にして貰いたい。
0424名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/12(金) 10:09:11.33ID:1qGOQ/82
東レアローズ女子、6月生まれ多すぎ問題
0425名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/12(金) 15:48:22.98ID:soEUbAHi
久光の中川はいち早く関の誕生日をインスタでお祝いしてるのにチームメイトは冷たいね?
JVAも月バレもインスタやTwitter上で関の誕生日をお祝いしてんのに?
白井あたりはすぐに投稿すると思ったけど
久光のマネージャーはそーいうことを卒なくやるけど東レは冷たいね
0426名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/12(金) 16:22:55.34ID:1qGOQ/82
>>425
東レはなんかのきっかけがないと誕生日祝いの投稿をしない
下手すれば関連ツイートのRTいいねだけで終わる

ただ去年おととしは祝ってたように気がするが
0427名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/12(金) 16:38:38.41ID:6PmFdnb8
今年は、コロナ関連でそういった雰囲気では無いんだろ。マネージャーも谷から堀川に変わったし。石川の時もチームとしてやってなかったし。去年は、チームのTwitterでは黒後と関だけやっていた印象がある。
0428名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/12(金) 18:10:40.96ID:1qGOQ/82
>>427
一応大野と日高もそれぞれサマー最終日、HGだったからあったよ
0429名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/12(金) 18:39:53.36ID:6PmFdnb8
>>428あったあった日高が大野の年齢を連呼してたやつとホームゲームで堀川が唱和のもと日高の誕生祝いをやったやつ。だけど基本チームのTwitterは、やらないね。
0430名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/12(金) 19:29:01.81ID:6PmFdnb8
>>425白井が早速インスタにのせたな。
0431名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/12(金) 19:55:04.01ID:6PmFdnb8
日高が関の誕生日祝いをインスタにのせてたけど関を評して天才肌の完璧主義者とは、流石に良く関を見ているな。完璧主義者故に自滅する所があるよな。それをどう改善するかだな。
0432名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/13(土) 20:25:49.26ID:AMQVFpx2
しかしコロナ不況による経費削減の為どのチームも新外国人や移籍選手は、リーグ直前になるだろうな。リーグが出来るかどうかも分からないし、新人選手以外は、取りにくいだろうね。
0433名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/13(土) 20:32:11.46ID:AMQVFpx2
そう言う訳で荒谷や白岩や内瀬戸もなかなか新チームは、決まらないだろう。良くてリーグ開催が確実になる9月ぐらい。東レももし移籍選手を取るんだったらリーグ直前になるんじゃないか。
0434名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/14(日) 12:11:17.70ID:yK0ByJlT
>>433
荒谷って移籍希望だしてたっけ?
0435名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/15(月) 11:31:45.07ID:VJlf9gW6
関の誕生日は、チームメイトの他に、他チームでもJTの林、久光の中川、日立の上坂、デンソーの東谷と松井とかがインスタストーリーに誕生日祝いをあげてたけど、黒後は他チームでは誰もいないね
代表で仲がいい?と思われる小幡とか古賀もなんもしてないし
黒後は嫌われてんのかね?
関の方が他チームからもお祝いされてるっていう
0436名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/15(月) 11:33:34.42ID:VJlf9gW6
東レも冷たいね
関と黒後の誕生日にお祝いストーリーあげてたの、白井と小川中島ぐらい
先輩も後輩陣も誰もあげてない
他チームだと、ファンへの宣伝も兼ねて結構チームメイトがストーリーにあげてるのにね
0439名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/15(月) 14:19:50.76ID:bM5YdI3R
そりぁみんな事前におめでとう位言ってるやろ。その上でインスタなんかにのせないだろう。白井じゃないんだから。
0440名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/15(月) 14:26:22.16ID:bM5YdI3R
しかし今度のVリーグは、体調管理に注意しないと集団感染で放棄試合もあるな。長いリーグ戦何があるか分からないから、堀川や中道を選手登録しなければならないかもな。
0443名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/15(月) 18:13:45.27ID:bM5YdI3R
内瀬戸、上尾が取ったな。監督もブラジルの人やし、金かけてるな。
0444名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/15(月) 18:27:54.19ID:qkPu5lki
東レ養豚場の白豚黒後はだめでしょう。
今日は誕生日で配合飼料を存分に食べているようだ。
ますます太って醜くなる。ヴー!
0449名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/15(月) 20:19:34.39ID:VJlf9gW6
>>444
この前のオマエのコメント、東レ事務局の伊東さんにメッセージ送って教えといたから
以前からここや全日本スレでも常習だって
久光も動き出したし東レも動いた方がいいですよって言っといたよ
返事はないけど既読付いたから認識はしたはず
動き出したら面白いねw
0450名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/15(月) 20:34:52.11ID:bM5YdI3R
しかし上尾は、有望な若手がいながら内瀬戸を取るとは、むしろ東レにとっては、やりやすいんではないか。
0451名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/15(月) 20:39:53.26ID:wDzJOKgE
東レのポジティブな要素としては
まず監督が変わったこと
全日本が無かった体調面、特に過労だった石川と怪我の黒後がスタートから起用できる
そして若い選手たちの成長だね

ネガティブはクランの衰えと貴重なレフティ堀川の引退
0452名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/15(月) 20:42:31.49ID:wDzJOKgE
またクランを後衛でも使うようなら
勝てないだろうね
サイド中田黒後石川野呂の四人で回すくらいの成長に期待
0453名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/15(月) 21:19:02.36ID:bM5YdI3R
去年は、黒後の出遅れとライト起用が失敗だった。ライトに中田が入っていた序盤戦の方がチームとしては、まとまっていた。
0455名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/16(火) 00:57:23.91ID:346s9kbY
堀川なんていなくなっても痛くも痒くもないだろ
なにが貴重なレフティだよ
0456名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/16(火) 02:06:47.41ID:/UjsoVKg
もう少し打点が高いか、もう少し器用だったら違ってたろうに
なんとも残念な選手だったな

内瀬戸、上尾はいいけど、やはりサイドが足りん
どうすんの
0458名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/16(火) 05:45:33.78ID:TTb3RRuM
>>456大崎か伸び悩んでいる小川のどちらかをライトにコンバートとして第二の高田を作る。
0460名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/16(火) 10:30:50.15ID:TTb3RRuM
退団ならもうちょっと何かするだろ。クランも含め皆契約更新で動いているだろ。
0464名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/17(水) 12:11:54.73ID:UQnAi4x3
しかし最近の東レ公式Twitterの活動の無さぶりは、どうしたことだろ。NECや久光が積極的に動いているのに対して東レは、活動をピタッと止めたみたいになっているな。
0465名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/17(水) 12:16:02.60ID:UQnAi4x3
会社に何か制限でもかけられているんじゃないかと勘ぐってしまう位活動がない。コロナの影響がある今こそもっと情報を発信するべきだと思うけど。
0466名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/17(水) 13:03:50.64ID:zE2xosb5
東レは業績が良くないね
時価総額もどんどん落ちてランキングも150位以下
バレーに金をかけたくないんだろうね
とのかく金のかかることは一切やろうとしない
 
0467名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/17(水) 14:21:34.99ID:dRdBN4kn
>>466いや業績が良くても東レは、バレーにのめり込むほど金を使わない。もはや単独でチームを持ち続けるには、無理がある。最近の久光やNECの動きは、チームを社会の公器としてとらえ幅広いサポート体制を獲得しようと動いていいるが、東レは、そういった動きからは完全に遅れている。
0468名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/17(水) 18:54:07.73ID:kfZw3Z2J
NECも久光はなんであんな積極的に色々やるようになったんだ?
ありがたいけど
0469名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/17(水) 19:02:31.66ID:Xf1lIuFG
業績とか関係無くオフシーズンこそ積極的にSNSやるべきだよな
今年はコロナで代表選手もいるしアピールの場だと思うが東レは急に更新しなくなったな
いまだに黒後、石川、関、水杉への質問コーナーもしてないし
0470名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/17(水) 19:43:28.55ID:dRdBN4kn
佐賀県は、ふるさと納税を使って久光をサポートしようという試みがある。東レも滋賀県か大津市を使ってふるさと納税でサポートする仕組みを考えるべきだ。
0471名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/17(水) 19:44:25.22ID:Aw7lG8Vs
>>464
強いていうなら、久々のツイ消し(?)とフォローアカウントが一個減ったぐらい…だがあまり触れるべきことではないか

>>469
あれって結局どうだったんだろうね
質問コーナーといえば第1弾が去年の今ごろだったのを思い出す
0472名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/17(水) 19:48:47.64ID:dRdBN4kn
ライバルチームの良い所は、どんどん真似ていかないと東レは、昔からチームを解放するということに消極的で上が東レの企業チームで良いという姿勢に問題がある。
0473名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/17(水) 20:38:05.11ID:vLoQocfn
心配せんでもうちには若くて可愛い有望株が沢山居るからな
監督コーチがしっかり指導して成長すれば自ずと全日本に選ばれてチームも強くなる

素材は良いんだからあとは指導者の料理次第よ
監督交代したので期待してるよ
0474名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/17(水) 20:39:30.35ID:vLoQocfn
指導者は外部から有能なの連れてくるようにしないと良い素材も腐ってしまう
0475名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/17(水) 20:41:26.09ID:vLoQocfn
強くなれば人気も上がる
弱いとファンは失望して離れちゃうよ

だからこそ東レの場合は指導者が最も重要なんだよ
0476名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/17(水) 20:48:33.67ID:dRdBN4kn
指導者も東レの男子から女子バレーに移るやり方では、通用しないぞ。今回も上尾がブラジル人を監督してるがますます離されるぞ。
0477名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/18(木) 09:36:35.96ID:uKKaTCup
東レはチームを強くするため、ファンを増やすため必要な投資をする
なんて意識は全くない 金をかけないことが第一優先
コーチはたった二人だが金のかかる外部招聘はなく内部からの使い廻し
日本人選手14人で足りていないのに補強はしない 
金のかかる大卒は獲らない
HPは下部リーグチームのもののように貧弱 要は金をかけない
1〜2年でおそらくCクラスに定着し男女どちらかを整理の方向だろう
NECが復活しつつあるというのに残念
0479名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/18(木) 09:55:24.52ID:H3t8w+Wu
男女チームがあるのは、JTと東レだからバレーに金をかけてない事は、無いんだが意識が今でも企業チームの意識があり古いんだよな。
0480名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/18(木) 09:55:48.35ID:2KY6c0HT
大卒より高卒の方が優秀な人材のスカウトは大変だと思うぞ
あとNECの補強の仕方は全チームで最低レベルだと思う
0481名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/18(木) 10:05:53.07ID:H3t8w+Wu
>>479いまだに上は、企業チームの延長だから何が何でもチームを強くしようとする意識は、無いだろう。今後日本代表がさらに弱くなり世間の注目が無くなったらいつまでも存続出来るか分からないよ。これは、東レの問題だけで無く、久光、NEC、JTもそうだろう。だから最近の久光の動きは、感心あるね。
0482名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/18(木) 10:14:23.19ID:H3t8w+Wu
東レの上層部の意識は、Vリーグで何位になっても感心無し。所詮社内対抗戦位の意識しかなく、社会的に東レバレーがどれ程重要かという意識も無いじゃないか。だから改革しようとしても東レは、保守的にならざるを得ない。
0483名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/18(木) 10:22:04.06ID:H3t8w+Wu
そんな中で東レ男子のGMの小林氏がバスケのBリーグと比べてお金の動きがVリーグと比べて一けた少ない事に相当危機感を感じているが女子のGMの菅野も強化だけで無く組織のあり方についても考えて貰いたい。
0484名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/18(木) 11:43:38.69ID:uKKaTCup
東レの現状は見た目以上に危ういと思う
スタメンの7名をみると全日本組も多く強そうに見えるが
内実は違う 選手層が檄弱なうえ使える控えが少なすぎる
中田と小川くらいではないのか この二人とて切り札には程遠い
要はクラン、黒後、石川が怪我無く休みなく働いてくれること前提にチーム
クランも来月は33才 2年目はかなり数字を落としたが衰えは加速すると
みておいたほうがいい
要するに補強が不可欠なのだが
0486名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/18(木) 12:41:27.83ID:41/gyhYR
合宿で黒後や石川がいなくなったら…
さらに言えば野呂や中田がその大会中に怪我したら一体誰が出るのだろうか
0487名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/18(木) 13:20:19.98ID:8QCh+Swh
>>482
ファンの獲得にはそれほど力は入ってないけど、Vで何位でも感心なしってことはないわ。
感心有るから有望な選手も外国人も取るんだろう

まあ外国人はJTや久光のような大物を連れてくることはないけどね

今回は菅野を実質的に更迭して監督交代したのは素直に評価したい
選手数は足りないけどね
0488名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/18(木) 13:21:57.32ID:8QCh+Swh
菅野能書き実質的更迭はファンの声が届いたんだと思うよ
ここには必死に菅野を擁護する信者がいたけどね笑
0490名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/18(木) 14:22:14.67ID:H3t8w+Wu
東レと言う会社が現状維持派なんだろ。菅野は、更迭て言ってるがGMだから強化と協会などの対応は、菅野がやるだろ。ある意味総監督みたいなものだろ。
0491名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/18(木) 14:25:48.04ID:H3t8w+Wu
下手したら今寺廻がやっている協会の女子強化本部長を菅野がやるかもしれないし。
0493名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/18(木) 22:01:40.65ID:H3t8w+Wu
いや上層部は、決められた予算でやって下さい。順位は、現場サイドは、会社の評価に関わるんでこだわっているけど上層部は、順位に関心がないだろ。
0494名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/18(木) 22:08:51.94ID:H3t8w+Wu
それは、木村がいた東レ黄金期でもそうで東レは、バレーで飯をくってるんじゃないと考えているんだろ。
0495名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/18(木) 23:54:26.11ID:V/jKCn32
くそオヤジのたわごとは周りに関係なく続く。。

481 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2020/06/18(木) 10:05:53.07 ID:H3t8w+Wu [2/8]
>>479いまだに上は、企業チームの延長だから何が何でもチームを強くしようとする意識は、無いだろう。今後日本代表がさらに弱くなり世間の注目が無くなったらいつまでも存続出来るか分からないよ。これは、東レの問題だけで無く、久光、NEC、JTもそうだろう。だから最近の久光の動きは、感心あるね。

482 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2020/06/18(木) 10:14:23.19 ID:H3t8w+Wu [3/8]
東レの上層部の意識は、Vリーグで何位になっても感心無し。所詮社内対抗戦位の意識しかなく、社会的に東レバレーがどれ程重要かという意識も無いじゃないか。だから改革しようとしても東レは、保守的にならざるを得ない。

483 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2020/06/18(木) 10:22:04.06 ID:H3t8w+Wu [4/8]
そんな中で東レ男子のGMの小林氏がバスケのBリーグと比べてお金の動きがVリーグと比べて一けた少ない事に相当危機感を感じているが女子のGMの菅野も強化だけで無く組織のあり方についても考えて貰いたい。

490 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2020/06/18(木) 14:22:14.67 ID:H3t8w+Wu [5/8]
東レと言う会社が現状維持派なんだろ。菅野は、更迭て言ってるがGMだから強化と協会などの対応は、菅野がやるだろ。ある意味総監督みたいなものだろ。

491 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2020/06/18(木) 14:25:48.04 ID:H3t8w+Wu [6/8]
下手したら今寺廻がやっている協会の女子強化本部長を菅野がやるかもしれないし。

493 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2020/06/18(木) 22:01:40.65 ID:H3t8w+Wu [7/8]
いや上層部は、決められた予算でやって下さい。順位は、現場サイドは、会社の評価に関わるんでこだわっているけど上層部は、順位に関心がないだろ。

494 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2020/06/18(木) 22:08:51.94 ID:H3t8w+Wu [8/8]
それは、木村がいた東レ黄金期でもそうで東レは、バレーで飯をくってるんじゃないと考えているんだろ。
0496名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/19(金) 22:04:23.38ID:+ozZkjp+
東レ養豚場の白豚黒後はダメでしょう!
コロナでますます太って、養豚場で他の豚を追いかけ回していたぞ。
0497名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/20(土) 00:57:30.16ID:f9gB99Sc
>>496
はいはい久光ヲタ通報案件
0498名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/20(土) 18:13:47.68ID:JLxhmY58
新鍋が引退か。これでオリンピック前に日本代表の世代交代がいてに
0499名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/20(土) 18:14:44.51ID:JLxhmY58
新鍋が引退か。これでオリンピック前に日本代表の世代交代が一挙に進むぞ。
0501名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/20(土) 20:41:38.02ID:JLxhmY58
>>500黒後を日本代表でライトに使われたら東レでもライトで使わなければならないじゃないか。そんな事になったら前回のシーズンの二の舞だぞ。中田は、巧妙に東レかつぶしに走ってんな。
0502名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/20(土) 22:47:19.36ID:UNefuvAU
昨季の東レも黒後ライトの方が、結果良かった印象がある
代表はあまり興味がないのでどうでもいいけど
0503名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/20(土) 22:59:34.27ID:JLxhmY58
シーズン後半の失速は、ライトの黒後の調子が上がらなかったのが原因だろ。このままゃ
0504名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/21(日) 00:33:30.78ID:pU/P2o7T
黒後はスピードがないし、重そうな動きで機動力もないからライト向きじゃないでしょ?
まだ石川の方が器用だろうからライトもこなせそうだけど
0505名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/21(日) 01:24:16.97ID:12usLOzY
一昨日の形のがまだ良かったよね
黒後ライトは本人がライトのが得意と言い放ち、高校時代はライトだったからそうなったんであって全日本のせいではなく本人のせい
0506名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/21(日) 02:49:36.07ID:pU/P2o7T
そもそも成徳のライトはただ左からメインで打つみたいなポジションだからなw
成徳のオープンバレーには機動力活かしたコンビとか皆無だからといってライトやってたとなんの根拠にもならんのにね
0509名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/06/21(日) 05:23:14.52ID:Ef9iyk8s
黒後は、レフトに戻して二段トスを打ち切ってもらう。ライトは、く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況