X



トップページバレーボール
1002コメント565KB

【引退・移籍】選手進路総合スレ25【内定・復帰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/18(火) 14:59:41.81ID:IwfBZZMi
【JT】 榊原菜那MB、和田由紀子OH、(大卒未発表)
【岡山】 遠藤彩萌、城戸うらん、船田芽依、(大卒未発表)
【上尾】
【デンソー】 松井珠己、福留彗美、横田真未、(高卒未発表)
【車体】 熊井風音、稲葉早生
【東レ】 坂本侑、(大卒未発表)
【久光】 池谷優佳、荒木彩花
【NEC】 野嶋華澄、甲萌香、安田美南
【日立】 境紗里奈、上沢沙織、野中瑠衣、雑賀恵斗
【黒部】 立石優華、小杉凛華、戸部真由香、道下ひなの、(高卒未発表)
【PFU】 瀬戸杏華、森田茉莉、(高卒未発表)
【姫路】 松本愛希穂、花井萌里、孫田菜奈、清水茜里、佐々木千紘、川野綾子、(高卒未発表)

コピペなんで補完よろ
0006名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/19(水) 07:11:23.32ID:WxWW1R5I
退団発表あるまで過疎るでしょうね
上尾の内定発表だけまだだけど、もうあんまりみんな関心ないでしょ
0007名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/19(水) 09:19:37.45ID:ZSFHV5bu
退団は黒鷲前だろうし、皇后杯終わるまでは上尾の発表くらいしかネタがないね
コロナの影響で各チームのファン感とかも自粛していくんかね
0009名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/19(水) 19:35:02.14ID:S4o+o1Qd
V2はV1に昇格するかもしれない群馬銀行がまだですね。
0011名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/19(水) 19:49:15.23ID:D1099gTk
群銀もお客様第一を理由に棄権して
シメジが自動残留したら炎上するだろうな
0012名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/20(木) 23:58:58.63ID:DoLyNeyG
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0015名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/22(土) 23:08:10.73ID:/paaUyiK
危ない危ない。
日本国憲法は日本人の誇りです。
0016名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/23(日) 00:18:04.39ID:zbUKyfLj
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0017名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/24(月) 06:38:42.09ID:FssuS6gy
上尾は内定無しだろう
0018名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/24(月) 08:31:28.36ID:RM8atsc6
上尾は外国人探しの方が大事だろうしな
サンティアゴ次第じゃ使える外国人を同時に二人獲得しないとかなり苦しくなりそうだし
0019名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/24(月) 08:45:56.54ID:zr/076x/
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0021名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/25(火) 00:49:17.72ID:xYtwwH5t
>>19
アベガーは遠慮してくれる?
0022名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/25(火) 06:06:24.63ID:ESOhRv4D
コロナはいい?
0023名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/25(火) 07:22:56.64ID:WzHjAqxu
高卒の進路わかる方いたら教えてください。
月バレ未購入(;゜0゜)
0024名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/26(水) 03:08:47.75ID:0ty/NGGq
チャレンジマッチの群馬銀行に福大キャプテンの伊藤が帯同していたね
福大では同期の相方として共に戦ってた姫路の孫田の喜んでる姿を見て何を感じたか気になるところはあるよね
0025名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/28(金) 04:58:06.83ID:Qm1RLSoB
>>24
173cmでミドルは厳しい。
ライトも足りてるような。
0026名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/28(金) 05:02:26.50ID:Qm1RLSoB
>>23
筑波 佐藤淑乃、大山遼、石原(岡崎学園)
東海 宮部、長友(延岡学園)
日大 高橋蒼(米沢中央)、中山(成徳)
日体大 村田果奈、石倉沙姫
順天堂 滝田(盛岡誠桜)、
青学 北林(延岡学園)
東女 吉永(成徳)
国士舘 川崎(八実)、阿部(八実)
松蔭  藤村(静岡富士見)
嘉悦 小池(金蘭会)
大東文化 ファウラー サシャ
桜美林 奥村(古学)

関西大 岡崎(就実)
鹿屋  楠(熊本信愛)

姫路 宮地(下北沢成徳)
0027名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/28(金) 07:37:05.82ID:/zucs3Sj
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0028名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/02(月) 14:53:39.58ID:Y0gRrT7G
上尾の若松退団
皇后杯中止で早めの発表になったかな
他も引退する選手出そう
0029名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/02(月) 16:06:32.63ID:AQllKP/b
>>28
先月発行の地元密着のフリーペーパーの表紙が
上尾メディックスの集合写真だったが
すでに若松は写っていなかった
0030名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/02(月) 22:00:50.01ID:Jvsnvkvo
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
0032名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/04(水) 15:13:43.85ID:sm6wzQCi
デンソー坂本、日立の渡邊、土井が引退
皇后杯がなくなって引退はやまったかな
0033名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/04(水) 15:20:14.89ID:ZJtfJz6A
日立の渡邊と土井が退団。
渡邊は監督がずっと干していて、チャレンジ4になって慌てて渡邊を使って勝ったけど、渡邊の気持ちは決まっていたのだろう。
0036名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/04(水) 16:36:07.19ID:dAxsp8mS
坂本に費やしたアンダー世代の枠返せ!!
0038名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/04(水) 17:19:41.16ID:c9SrOGq3
チームコアなんてありませんでしたからね
jvaのサイトを新しくした時に歴史から抹消されました
安保も姫路に引き取ってもらって安泰です
0039名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/04(水) 19:12:50.53ID:kro3G1B1
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0040名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/03/04(水) 23:19:19.14ID:bfAGbibN
黒鷲旗の中止が内定してから、退団発表が一気に加速したな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況