X



トップページバレーボール
1002コメント257KB

東レアローズ(女子) 131

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/02/01(土) 17:07:20.55ID:2jiH7fDC
東レアローズ女子バレーボール
http://www.toray-arrows.jp/women/index.html
Vリーグ公式 東レアローズ
https://www.vleague.jp/women/team_detail/283
公式twitter
https://twitter.com/TORAY_ArrowsW
Wikipedia 東レ・アローズ (女子バレーボール)
https://ja.wikipedia.org/?curid=164121

※前スレ
東レアローズ(女子) 130
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1578947668/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0509名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/06(月) 19:37:58.06ID:HMdBZ8bi
>>506やはりディグとつなぎがかなり差があるな。あとこのユニチカの時代は、MBもレセプションに入っててかなり上手いだよね。まあ今の東レとの差は、東レは、今シーズンでもあったけど信じられないミスをして崩れて行くパターンだけどユニチカの場合それがない。
0510名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/06(月) 19:46:28.22ID:UQNLAhFK
>>502
中西は中田よりもはるかにうまかった
竹下といい勝負できるレベル
関はまだ2年選手でまだこれからだ
0511名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/06(月) 20:49:04.43ID:ICVv46yw
昔のバレーと比較しても無意味
スポーツは進化しててバレーは特にデータ、サーブ、ブロック、ボールと進化してるから試合したら普通に今の東レの方が強い
まぁ木村、荒木、迫田、中道、濱口がいた東レが間違いなく一番最強だと思うがな
0512名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/06(月) 21:03:42.99ID:rc6FlF8k
ユニチカにはセッター対角に守備と攻撃を兼ね備えた巧者がいつも居たから大崩れしなかった。外国人の許春蓮とかも上手くこなしてたし、古くは水原 山口 三田村 木村久美 芝田などもソツのない良い選手。
0513名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/07(火) 05:55:56.09ID:IbJ3+INn
いや進化した所と劣化した所が見られる。進化した所は、ブロックとサーブ。レセプションした所は、レセプション、つなぎ、ディグなど。劣化した理由は、リベロの導入した事だろ。今この3点良いチームは、JTと岡山だろ。
0514名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/07(火) 08:02:21.12ID:PfTm87yL
守備特化のリベロが後衛でミドルと交代する今の方が各チーム守備は昔より上だろ
あとレセプションが良く見えるのは昔のサーブは変化が少ないボールでの入れてけサーブだから当たり前
昔の方が良く見えるのは分かるがバレーのレベルは今と比べて大分低いぞ
0515名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/07(火) 13:18:02.69ID:mm47i67a
>>514それは、違うだろ。リベロが常にボールを触るんだったら別だがそれ以外の選手、特にセンターとかやる2段トスなんか見ると全然守備練習してないなとまるわかりだろ。
0516名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/07(火) 13:34:19.83ID:PfTm87yL
トスは守備じゃないだろw
二段トス上げるのも大事だが東レの方針的に第二セッターはリベロであとは攻撃に入る感じだよな
小川とか大崎がミドルになったら多分ライトからオープンも打たせると思うし今の方針で良いと思う
0517名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/08(水) 08:22:15.76ID:Sauy2XZ4
緊急事態宣言出たのでマユで抜きます
0519名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/08(水) 10:19:53.11ID:uxGvcP6e
>>511
最強なのは 時代を超越した離れ業スコーピオン 迫田さおりだけだろ
0520名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/08(水) 20:09:57.95ID:U0fAGayi
久しぶりに迫田で抜こうかなぁ
0523名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/09(木) 11:55:17.31ID:1M20Yq+F
アローズのファイトメッセージへらへら笑ってるのに違和感覚えるのは俺だけか。俺だけだろうな。多分俺が仕事が全部飛んでずっと家にいるからだろうな。
0525名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/09(木) 19:57:22.76ID:CjsjBytj
>>523
多分今は心に余裕が無いと思うからSNSはしない方がいいと思う
小さな事でもイライラするだけだぞ
0527名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/10(金) 06:47:17.20ID:aCm6A3vC
>>522
ストレス。
琵琶湖の水が原因なら滋賀県民(正確には関西圏)が他の都道府県より髪の毛薄い率が高くないとおかしい。
0528名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/10(金) 08:58:56.51ID:77vf1R6Z
来週からテレワークになったので
毎日マユで抜きます
0531名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/11(土) 19:17:58.70ID:YrMNTWoK
東レも今シーズンの区切りをつける意味でネットで紅白戦をやってくれないかな。紅は、関、黒後、石川、井上、大野、堀川、水杉で白は、白井、クラン、野呂、小川、大崎、中田、中島でクランの契約の件もあるからやってくれないかな。
0534名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/11(土) 19:31:38.40ID:YrMNTWoK
>>532いやあどういった選手分けやったら互角になるだろ?石川と野呂の交換だったら破壊力で白が勝ちそうだし。リベロの水杉と中島の交換かな互角になりんやったら。
0535名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/11(土) 20:10:02.12ID:2OwFeXwu
NECはチームとしてかなり崖っぷちだからな いつ廃部になっても不思議ない
ファンサに力入れるしかない事情がある

古賀以降はビジュアル重視に路線変更したのもその一環
チーム力よりも人気を取ったのがNEC
0536名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/11(土) 20:11:25.04ID:2OwFeXwu
実力重視で選手を取ろうと思っても取れないからしょうがないと言う面もあるけどね
0537名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/11(土) 20:13:57.33ID:+vFYHDpr
最近のNECは他所の余り物を大量に獲得してるイメージ
ビジュアル重視ならKUROBEを見習って欲しい
0539名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/11(土) 22:02:36.83ID:gTQFJKw2
>>534
うーん
赤:白井黒後石川中島大野小川堀川
白:関クラン野呂水杉井上大崎中田
かなあ自分がわけるなら
0540名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/12(日) 17:17:51.51ID:Hmr98WP+
東レに互角の紅白戦なんかないよ
俺の水杉玲奈ちゃんがいるチームが勝つに決まってるだろ
0541名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/12(日) 18:20:51.89ID:2b7SlBGu
Nの紅白戦よかった 上等なファンサービス
東レはHPが安っぽすぎる まったくチープで恥ずかしいレベル
少しは金をかけろ
菅野、高杉、越谷っていつまでじじいを使い続ける?
辛うじてクランでもってるような現状だろう
まずはスタッフを一新すること チーム運営に金をかけること
選手層などNがはるかに勝ってる
0542名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/12(日) 18:35:34.21ID:o0RNSxkj
NECは最近2年間の入団数が多い。
しかも新人は比較的身長のある選手ばかり。
次は東レのスカウトが頑張る番。
0543名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/12(日) 20:17:58.15ID:w0nL930P
NECとか弱いチーム参考にしても意味無い
やっぱり岡山、JT辺りの粘りをもっと取り入れたいな
0544名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/12(日) 20:47:25.51ID:UKcuuOco
何で宮根太田なの 真面目な議論しろ
最近は太田はおかしい
0546名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/13(月) 10:40:15.41ID:VFOqi1lw
やはりまともなのは余白さんだけだな(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
0547名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/13(月) 18:05:11.88ID:t2RZBdTY
>>546
自分がまともじゃ無いから、此処にカキコ
笑えるわ、人生、人付き合いマトモじゃない事
0548名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/13(月) 18:54:01.05ID:QpO0TJJn
余白さんはバレーヲタの金字塔ʕʘ‿ʘʔ
0550名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/13(月) 21:11:13.30ID:QpO0TJJn
余白さんはバレーヲタの金字塔ʕʘ‿ʘʔ
0551名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/15(水) 17:02:17.08ID:SJ97i8Mv
テレワークなので昼間からマユで抜いた
0553名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/15(水) 21:37:13.78ID:A/5nPwlb
東レは、今練習出来てるの?
0555名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/16(木) 10:10:16.89ID:2JCXgroY
>>554いや他所のチームが紅白戦やってるのに東レは、練習してないというか活動してないと益々差がつくぞ。
0556名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/16(木) 10:45:13.65ID:MrZSJBiy
世界史上最高選手 迫田さおり
0558名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/16(木) 11:45:54.80ID:EWyQVCmn
>>556
そうなの?
0560名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/16(木) 12:37:50.81ID:4ET4Iay4
>>555
あの紅白戦は緊急事態宣言前に収録済みだぞ
0562名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/16(木) 17:43:05.42ID:5taGFJaJ
調べればすぐ分かるのにNECは紅白戦やってて差が付くとか言うやつもいるんだな
NECと久光は公式に休部を発表してて他チームも選手のSNS見たら分かるが休部状態だろ
活動再開も5月6日以降だろ
0567名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/17(金) 21:49:08.06ID:FN5B5R8v
東レが洗えるマスクを17日から二枚1000円で発売するみたいだけど。アローズマスクを作ってくれないかな。
0568名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/17(金) 22:05:34.39ID:3yUSJ+XV
あるといいよね
他の競技でチームマスク売ってるのみてバレーでもやればいいのにって思った
0570名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/17(金) 23:09:22.86ID:PssC9KGg
>>566
未読みたいだけどね
映画は見てるのかな?
0571名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/17(金) 23:20:55.11ID:PssC9KGg
昔東レ直営(?)の通販サイトがあった時にアローズのトレシー売ってたのを思い出す
0572名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/17(金) 23:31:36.10ID:+HxnteKi
5分で売り切れたて量を今より100倍にして売ってもらいたい。そうすれば東レの業績も回復するだろうに。
0574名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/17(金) 23:49:04.23ID:+HxnteKi
>>573アローズの予算増額にもつながるし、その事で有力選手の獲得も出来る。
0576名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/18(土) 16:24:49.26ID:dQEadRLR
>>575
それならば女子を三島に移転で
(流石に今はNGだけど)
男子が使ってた後の練習施設を使うとかホームの三島の体育館が狭いという問題はあるが、関東方面のファンは見に行きやすくなるかも
0578名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/18(土) 16:37:44.53ID:dQEadRLR
>>577
その問題があるか…
0579名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/18(土) 16:49:45.49ID:cl0bZ3WO
>>575男子を廃部しても女子に予算が倍になる事は、無いだろ。むしろ発展しようと思えば東レだけの一企業に頼るのでは無く男子バスケみたいにしないと観客動員数を含む人気面で益々差がつくぞ。
0580名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/18(土) 17:33:31.42ID:p/0AR/+6
女工さんの健康バレーの歴史から脱却すべきだが
プロチームでやっていける自信もない
0581名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/18(土) 18:04:09.92ID:cl0bZ3WO
>>580そうなんだよ。現状は、極めて中途半端なんだよ。純粋にアマチュアでもないし。プロだと言われても待遇面から言えばそんなに恵まれてもいないし。非常に中途半端な存在やな。
0583名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/18(土) 18:49:22.98ID:0Mxy4vOk
大雨なんで外出出来ない
とりあえずマユで抜いた
0586名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/19(日) 11:33:19.63ID:rapgdC7O
>>584
全然違うだろ
目は大丈夫か?
0591名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/19(日) 20:37:29.28ID:rapgdC7O
>>588
それがいいんだよ
0592名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/19(日) 21:22:58.36ID:A9eb4Fhf
元成徳OBの黒後と石川
2人共高校時代の様な男みたいな
ショートカット辞めて 普通の女らしい
髪型してるけど
何で?
成徳て黒後の高校時代みたいな猿刈りみたいな
ショートカット皆してないだろう?
石川今ロングにしてるけどショートの方がかわいい
石川中学の時も酷い猿刈りしてた写真
あったけど正直ああいう髪型嫌よな
成徳のショートて実際どんな感じ?
要は髪型
0594名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/19(日) 21:50:51.76ID:A9eb4Fhf
その黒後と石川の現在の髪型の続きだけど
石川は今まで好きで男みたいなショートカットに
してた訳じゃないと思うけど男側で言う
好きで坊主にして野球やバレーやってた訳ないのと一緒で
黒後の高校時代のスポーツ刈りみたいな
ショートカットはどういうつもりで
やってたんだろうね?
何か中学高校と黒後みたいな猿刈りにしてた
後のVリーグ選手かなりいるけど
どうなの?
新鍋とか岩坂とかもそうだったし
0595名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/19(日) 22:29:43.86ID:DTIIhiL7
コロナは来年まで続くとの報道である
ワクチンができるのは来年春 早くて
今年Vリーグはできない 来年も危ない
2シーズンできない可能性がある
オリンピックは無理
休部するチームが出るだろう
東レよ 無駄金使ってないでさっさと休部
しなさい!!!
0596名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/19(日) 22:43:39.41ID:RLjVNmsC
無観客でもやるだろ
カメラ持ったキモヲタが居なくて選手はプレーしやすいだろうな

プレーしないと感覚が鈍る
五輪前の大切なシーズンだからね
0597名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/19(日) 23:16:10.64ID:qjrMeA9O
>>596
ユニもレオタードや上のジャージもショーツ系の
ピチピチシャツにして 極小ブルマにウエストは
露出ヘソ出しにしたら TV中継もあったりで
変わって来るよ
女子陸上ビーチバレーに対抗出来るよ
0598名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/19(日) 23:36:58.25ID:2A7uNXNU
>>597
まずお前がやって画像を晒してくれ
採用の可否はそれから考えることにする
0599名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/19(日) 23:39:55.69ID:qjrMeA9O
>>596
ユニもレオタードや上のジャージもショーツ系の
ピチピチシャツにして 極小ブルマにウエストは
露出ヘソ出しにしたら TV中継もあったりで
変わって来るよ
女子陸上ビーチバレーに対抗出来るよ
0600名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/19(日) 23:47:29.06ID:qjrMeA9O
 >>598
あなた関係者?
画像はそこまでやるのは素人何で
想像だけでも
だって大林が現役の頃レオタード化される所まで
来てて中田久美が反感持って止めたんだろう
このユニ
0602名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/20(月) 10:04:36.80ID:N6qIt1NM
>>594
部活で決められてたんだろう
ただ金蘭は宮部姉が途中からストレートになってたからその辺緩そうだけど
0603名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/20(月) 13:23:09.45ID:rY5lZmIy
金蘭会は宮部姉の前の世代のショートヘアーは
どういう感じにしてたの?

しかし成徳バレー部の髪型の話になるけど
黒後が高校生の頃周りの部員の娘
別に黒後をコピーした髪型してなかったけど
木村沙織は普通のショートだったし
確かに好きで小中高のバレーやってて
ショートカットにしてる訳ないと
思うが
一部の黒後が高校時代にやってた
いわゆる刈り上げの猿刈りヘアー
あの髪型強制は一部の高校バレー部
やり過ぎだと思うが

だって男子より短いショートカットだし、
0604名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/04/20(月) 17:04:08.14ID:Z9KsSpvq
高校バレースレにいた髪型にうるさいブルマ好きのおじさんがここに居座りだしたとかもう終わりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況