X



トップページバレーボール
1002コメント292KB
【春高】【春高】高校女子バレー総合スレ part 22【総体】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 18:05:00.60ID:lSiaa2cy
メリーサ孤立してたな。
来年大丈夫なのか。
0105名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 18:12:24.95ID:Xc11+XFJ
>>99
塩尻のキャプテン
0106名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 18:13:05.41ID:E/npYqEV
男の高校野球にしろ 女のバレーにしろ
毎年ハッキリしたチームが全国制覇してる近年

後 高校女子バレーの誠英 富岡一みたいな
髪型 時代と共に無くそう
共栄学園みたいなイメージが好き
成徳 実践 文京を全国出すなら共栄だよ
0108名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 18:18:56.56ID:IsyApXdc
荒木は高校卒業後はVリーグチームでプレーするとニュースにあるな
内定情報ないのだがどこなんだろ
0109名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 18:19:34.10ID:Id+OUSp4
>>93
岡崎は指導力ないよ。選手は自分のビジョンに合致したのしか取らないし使わない。
シュミレーションゲームと同じ。
0111名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 18:31:39.50ID:OsXIRvyZ
>>101

腕ぐるぐる回しは中国ユースの真似だよ
俺は中国の真似なんかせんでもいいのに
と思ってた
0112名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 18:33:07.31ID:/HDcSGcd
>>12
外国人頼りのチームは張り詰めていた糸が切れると駄目だね
共栄が出ていたほうがいい試合にはなっただろう
東京勢としては内弁慶文京のせいで成徳が出られなかったのが痛い
もう文京は神奈川か千葉へ移転してくれ
0113名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 18:36:03.41ID:6UCoX+Gn
だけど文京は全中優勝世代が主力占めるだろうから、後2年は八実、成徳、共栄のどれかは涙を呑むことになる。
0115名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 18:50:30.65ID:MeXmG92n
古川、情熱カメラではメリーサもチームに馴染んで楽しそうな雰囲気だったのに、コートでは自滅して孤立してたな。劣勢の時にあのふて腐れた態度は良くない。もっと言えば監督の教育が失格だな。
0116名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 18:50:47.90ID:74E8i8i6
秋田北は監督も美しいよね
なんとかいう女優に似てる。秋吉久美子?
0117名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 19:09:14.42ID:ZZqqh3ai
室岡みたいな小さな大エースタイプって
バレー興味無い人が見た時にシンプルにすごいと思うだろうから
あれで可愛かったら各メディアに取り上げられて春高バレーがもうちょっと注目されたかもしれないけどなー
いかんせん顔が
ブスは残念
0118名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 19:15:56.97ID:CMjIOKTP
メリーサ、1セット目の序盤から機嫌悪くてタオルを投げつけたり
ぶつぶつ文句言ってた感じだけど、あれじゃあチームメイトも大変だね。
強い東龍を前にチームメイトの機嫌も取らないといけないなんて。
0119名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 19:19:28.22ID:t2A0gXMB
四半世紀前の男子になるけど、藤沢商業は決まってもソ連の様に笑顔一つ無かったと聞いた。
性別は違うが、東龍との対比が面白いと高校の監督が言ってた。
0120名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 19:23:25.98ID:6UCoX+Gn
東龍は残念ながらブスの集まりだもの。岩坂も長岡も鍋谷もブス。
0121名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 19:28:26.43ID:jDJBrO3y
東龍の4番と6番は金蘭の吉武と比べても見劣りしないな、一年でも出てくるだけの事はある
0122名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 19:35:20.19ID:SbroU14W
古川は東龍には毎回圧倒されてるイメージ  
何年か前の決勝(大野姉妹、佐々木の代)も大型選手揃えてたけど、東龍には全く通用してなかった
0123名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 19:36:48.93ID:1q24wYR8
同じ身長の合屋先輩はユース合宿呼ばれたのに何故か佐村は候補にすらあがらない
攻撃は知らんが守備は佐村の方が上手いと思うけどな
0124名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 19:43:00.30ID:ooBrw6Qp
>>121
その吉武は福岡出身だから、佐村、折立とJOCで同じチームだった。吉武も東龍に来てたらな〜
0125名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 19:47:14.07ID:zyPWnvx3
>>121
金蘭の吉武って中学の福岡代表で室岡と先輩後輩なんだって
福岡ってどんだけ人材の宝庫なんだよ
まあ室岡は熊本出身だけども
0126名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 19:49:40.20ID:zyPWnvx3
>>124
東龍に来なかったばかりにオリンピック直前に代表漏れするようなことになりそうだもんな
まあ弱体化した金蘭会なら出番あるからいいかも
0127名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 19:56:07.55ID:ZeDFY6B2
>>111
そうなんだ。それは無知だった。教えてくれてありがとう。走り回ろうが中央に集まろうが、士気を高めるやり方はそれぞれだが、腕を回すのは自然な感じがしない。また何か強制的にやらされている感が強く、自分はあまり良い気持ちはしなかった。
0128名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 19:58:50.72ID:ZeDFY6B2
誤解されるのが嫌だから前以て書いておくけど、自分はメリーサの態度が悪過ぎて東龍に勝って欲しかったし、日本人だけのチームが勝って良かった。それは付け加えておく。
0129名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 20:01:49.17ID:jDJBrO3y
金蘭も今年の面子は悪くはないんだよ
、普通なら3冠のうち一個は取れてたとも思うけどな
0130名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 20:06:13.54ID:5EYELEv/
>>126
東龍来なかったら代表漏れするの意味がわからない
どこ行こうが実力あれば選ばれるし、なければ代表漏れすると思うが
0132名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 20:11:14.98ID:rjO6YLoq
そもそも東龍ってなんで毎年あんなブスばっかりなの?
室岡はブスなうえに笑わないから愛嬌も無いし
0134名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 20:13:21.68ID:zyPWnvx3
>>130
古賀はメンタルが駄目だって言いたいんだよ
まず姉がいるから信愛、先輩いるからNECなんてメンタルがなあ〜

東龍入るとメンタル鍛えられると思う
OGにキャプテン多いしね
0136名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 20:24:09.76ID:zyPWnvx3
>>129
春高5連覇後の東龍みたいに期待されるプレッシャーがあっただろうね

チート状態だった宮部姉妹が卒業して並の強豪校になるかも
0137名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 20:30:42.76ID:CAYPa+Wu
古川は国分前監督が偉大過ぎただけに現監督のダメっぷりが際立つ

このご時世に根性論だからなぁ
0138名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 20:33:17.91ID:/Ekn33GH
>>136
再来年度に、やたら元気でパワフルな黒人ハーフの子と中川さつきの妹が入るけどね
今年の全中覇者
0139名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 20:35:32.58ID:zyPWnvx3
>>137
セット間のマイクのない状態で監督の声が聞き取れてたのビックリした
遠くのマイクでも音を拾うくらいでかい声だったんだな
0140名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 20:37:08.58ID:zyPWnvx3
>>138
ああ、やっぱしw
まあ成徳にも黒人ハーフいたけど春高出場できなかったから何とも言えないが
0141138
垢版 |
2020/01/12(日) 20:38:09.97ID:/Ekn33GH
間違い
中川つかさの妹
0142名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 20:41:00.40ID:rjO6YLoq
秋重の妹もいるんじゃなかった?
0143名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 20:42:41.49ID:SZdaBuc3
>>138
黒人ハーフは宮部姉妹と違ってレシーブも上手いがチビだからなあ…
中川妹は来年西川三女が来るならポジション争いどうなるかな
0145名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 20:46:50.00ID:rjO6YLoq
古川の監督、
昔のスポ根ドラマの台詞みたいなこと言うよねw
あのヤンキー風リーゼント?といい、なんか笑っちゃう
0146名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 20:52:12.49ID:5/h/w5w+
>>118
審判、判定が東龍寄りでブチ切れていたんだよ。
0147名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 21:03:37.49ID:TSEjKr/F
古川は来年また1人ドミニカから留学生が入ってくる予定らしいぞ
あと調子悪かったのは肩痛めてたとか
0148名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 21:15:12.69ID:ooBrw6Qp
>>146
一セット目の序盤で、あんな態度になってしまうなら、日本代表なんて夢のまた夢
監督には、チームプレーを教えてほしい。共栄や金蘭会に失礼
0149名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 21:18:08.55ID:AK3Q6MBb
古川の監督も春高センターコート常連だった全盛期から一気に弱体化して数年、キューバやらドミニカやらまで赴いてチート外人引っ張ってくるのに必死ね
0151名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 21:22:15.31ID:tlX3GkHq
>>128
メリーサの態度が良くないってヤフコメでもかなり言われてるね。
監督が直々にキューバまでスカウトに行ったらしいけど技術的なことよりまずは礼儀やチームプレーについてしっかり考える力を身につけて欲しいね。
0152名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 21:25:59.81ID:ZizUK0iC
ヤフコメなんかあてにしちゃダメだよ。
5ちゃんより民度が低いので有名なんだから。
0153名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 21:31:54.70ID:1B66c8w0
すごい選手一人いても無理だな、一定のレベルに他の選手が達していないと
0154名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 21:33:09.59ID:/Ekn33GH
>>149
監督が違うからな、古川学園の前身である古川商業を何度も優勝させたのは国分さん
岡崎さんが駄目なのは基礎的なチーム作りの能力(技術)
だから金蘭、東龍、成徳、実践などきちんと仕上げてくるチームには、留学生が当たりで、その調子がよほどよくないと勝てない
育成できないから、勝てないから、留学生をでは自分の無能を晒しているようなものだわ
0155名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 21:37:12.92ID:8OfEvB65
岡崎氏は仙台西高卒でしょ?
0156名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 21:54:52.95ID:jLn4xlaW
鴫原も吉田もサマーリーグで個人賞貰う活躍したし育成力はあるんじゃないの
今年のレフト2人は微妙だけど
0157名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 22:11:44.43ID:5/h/w5w+
メリーサは第2セット終了後ベンチで座り込んで泣いていた。
こういう態度もダメだね。
まだ第3セットがあるというのに。
泣くのは試合が終わってからにしろと言いたいよね。
試合中に機嫌が悪くなるわ泣くわで問題児と言っても良いくらいだ。
0158名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 22:49:18.35ID:Y1yLpyaD
東龍はどのローテでも攻守に隙がなかったな、メリーサが万全の調子でも勝機はなかったろう
0159名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 22:54:50.93ID:3Im2pSga
>>99
高商の三木。バレー選手感はないけどw
0160名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 22:54:55.83ID:crxfwu3C
東龍は一年生が大会中に自信深めたのか成長したのがチームとしては更に安定するし良かったよね。
0162名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 23:05:20.28ID:dy7QkPe/
バレー観戦歴は40年以上あるおじさんだが今日のキューバ人みたいな悪態は初めて見たわ
いくら審判の判定が不満とはいえ
0163名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 23:20:53.97ID:+v2UcLKl
今回のがっかり賞は就実だな。
次点は京都橘
0164名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 23:28:49.80ID:wwgPh0SM
メリーサの態度に対してはまぁそんなもんだろとしか思わないかな
ただ古川の監督の考え方が何か安直すぎる気がするわ
強力な個の為にチームがあるわけじゃないと思う、今日の東龍を見てたらなおさらね
0165名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 23:32:33.63ID:1uYnFyyu
タイムアウト中、背中のアイシングはしてたけど、
誰もメリーサに話しかけなかったのが気になった。
0166名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 23:33:42.30ID:IsyApXdc
東龍はまとまって楽しそうにバレーしてたな
とにかく明るいし笑顔で悲壮感があまりない
こういう姿見せられると若くて才能ある子供は東龍に行きたいと思うのでは
将来のこともあるしね
0167名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 23:35:09.46ID:W2J7NmVd
>>166
勝ってりゃ楽しいに決まってんだろ
0168名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 23:40:19.19ID:4cZrv0ER
メリーサって思ってたより日本語話せるんだな。日本に帰化するなら早く帰化してくれ。
0169名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 23:40:52.75ID:BHSXrV5g
>>165
そりゃイライラしてる外人に話しかけるの怖いだろ
JTのいい年した選手たちですらイライラミハイロに怯えてたからな
0170名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 23:49:08.98ID:0R0lrb8F
あの「ぐるぐるタコ踊り」を許しているなら
「パーでんねん」ってポーズも許可して欲しい
0171名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 23:51:23.96ID:RGexlpWo
メリーサも東龍如きに対策されて決まらなくなるようじゃ全日本なんてまだまだね
0172名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 23:56:12.83ID:IsyApXdc
メリーサは宮部よりもずっと下
精神的にも技術的にもな
宮部は判定でチームのため審判に一生懸命確認していた
メリーサはぶち切れてタオルとボール投げつけただけw
0173名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/12(日) 23:59:25.62ID:h3bHuH9v
宮部妹は関西弁ペラペラやし
0174名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 00:30:25.72ID:voHf9PhC
>>173
宮部は自分の立ち位置分かってるから比較にならないわ。
0175名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 00:45:56.85ID:nT6onv78
黒人は諦めが早いのはデフォ
キューバ、ドミニカは乗るとヤバイけど、そうでないとアッサリじゃん。
0176名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 01:02:34.26ID:oepGiFpw
1年が大きく伸びた東龍が頭1つ出てた印象。
逆に完成度が高かった就実、京都橘はダメすぎ。金蘭会もインハイよりは良かったがセッターがダメすぎた。文京も期待はずれ。
来年は東京勢が中心だろう。
0178名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 01:12:37.66ID:sqTRp1hG
東龍1年生がよかったし来期も強そうだな
金蘭会も東龍とあそこまでガチンコで戦えるので宮部抜けても大丈夫だな
0179名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 01:19:13.41ID:nQzt3Qq7
東龍は荒木がいなくなったら超チビッ子チームになっちゃうのでは?
0180名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 01:33:21.08ID:CIuKwyGc
>>177
去年の東龍と金蘭会は、フルセットの大接戦だったね。今年は全くハラハラできなかった。そのかわり、昨日の準決勝は面白かったね。
0181名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 01:36:58.15ID:gkXMdufY
スポーツブルの動画ページにスタッツがあるんだけどブロックを拾ってみる

スタメン身長(Sはセッター)
東龍
178
184
167
162
162S
156

金蘭会
179
174
181
163S
175
172

ブロック決定本数(各セット)
東:金
2:1
0:4
0:2
2:1
4:0

ブロックで勝ってるセットを取ってる
0182名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 01:40:27.04ID:gkXMdufY
決勝は古川1に東龍9
誠英戦はブロック負けてるし準々決勝まではブロック決まってない
隠してたのかなあ
さすがに3日間の間の練習でブロックが良くなるなんて無いと思うが

古川身長
183
183
170
170
163S
168
0184名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 01:47:59.76ID:gkXMdufY
ブロックは身長関係ないのか、ミドルがすごすぎるのかどっちだ?w
0186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 01:53:52.34ID:sqTRp1hG
東龍の優勝校インタビュー(質疑応答もあるよ)
https://www.youtube.com/watch?v=pFQQJ2d3tSs
記者もインタビュー前の人と内容かぶらないようにとか鬼だなw
選手が「えー、やば」という表情が笑える
荒木はいいキャプテンだ、このチームは本当に教育されてる
あと県大会の臼杵戦はやっぱりきつかったんだな
0188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 02:07:25.10ID:c/ox6ige
162かあー
0189名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 02:26:58.86ID:CIuKwyGc
現地観戦から帰って録画したものを見たけど、あそこまでメリーサが悪態ついてるのは知らなかった。ブロック飛ばない、レシーブ諦める。1球への執念や球際の強さが東龍と違いすぎたね。
0194名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 07:43:19.04ID:u0bwhCVu
>>32
共栄はインターハイ準優勝もマグレで
春高予選で国体優勝の成徳(決勝で東龍に勝利)に勝ったのもマグレで
春高本戦でさくらバレー優勝の京都橘(決勝とインターハイで金蘭会に勝利)に勝ってセンターコートに行ったのもマグレですね
マグレもこれだけ続けば実力だよ
実践は予選で成徳と当たってないしインターハイ優勝の就実に勝ったのはマグレと言われてもさ仕方ないかな
0195名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 07:43:39.11ID:yJsoYbwo
基本的に外人帰化で強くなっても全く嬉しくないわ
あんな悪態つく奴なら尚更だ
0196名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 08:10:38.42ID:twQ4bxId
同意する。
帰化して日本代表を目指すのなら、性格とかも日本人の心を身に付けてからにしてほしい。
0197名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 08:15:40.95ID:91Y2Kiqp
悪態場面見逃した
泣いてて、かわいそうだと思ったけど、そんなに態度わるいか?
決勝以外、馴染めてない、態度わるいとか書き込まれてないけど
0198名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 08:42:40.22ID:sibzu8RB
>>197
そんな見てないけど準決勝から態度は悪かったよ
タイムアウト時もチームの輪の外だし、コートで円陣組んでても手合わせないし、声も出さないし
0199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 08:55:58.82ID:twQ4bxId
日本人は教師や監督と高校生生徒という関係でさえも外国人に対して物申せないという情けなさ。
高校に入学してからの2年間で性格や態度について全く教育できていないではないか。
0200名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 09:20:57.17ID:CIuKwyGc
結局、相原どんを会場で見つけられなかったけど、目撃情報あったかな?
0201名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/13(月) 09:22:33.37ID:CIuKwyGc
共栄のあまちゃん応援団凄かったけど、2000人の応援団だったんだね。決勝が共栄なら、会場も試合ももう少し盛り上がったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況