X



トップページバレーボール
1002コメント260KB
【V1・カモメ】 岡山シーガルズ86羽 【ウィンディー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 01:41:14.51ID:AxaWqFsj
世界史上最高選手 迫田さおり
0003名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 01:51:20.05ID:AxaWqFsj
世界史上最高ブレトス 宮下遥
0004名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 06:19:16.95ID:7N/04Xca
排球史上最強大魔王 及川真夢
0005名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 06:35:20.02ID:d3qduZ5y
>>4
しかし、及川って東龍のレギュラーってイメージしないな
東龍って長岡や鍋屋のイメージが強すぎて女捨ててるイメージがある
むしろ青山学院ってイメージがピッタリだな
私立のお嬢様ってイメージ
0006名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 06:48:50.85ID:AxaWqFsj
東龍歴代ビジュアルランキング
1位 熊本比奈
2位 栄絵里香
3位 比金みなみ
4位 中川美柚
5位 中馬愛里香
0007名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 06:57:39.36ID:AxaWqFsj
岡山シーガルズビジュアルランキング
1位 渡邊真恵
2位 丸山亜季
3位 宮下遥
0008名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 07:47:57.46ID:IfLpsDve
渡邊ってホント、ザ・岡山の選手だよね。
あの無表情さは、まさに岡山の保守本流だ。
渡邊の対極にあるのが及川だけど、これから岡山流に染まっていくのかな。
0009名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 08:14:22.99ID:AxaWqFsj
たかが1点とってガッツポーズをする
これが現在のバレー界の本流であるし 全員がこんな馬鹿なことをやっている
渡邊真恵のプレーを初めて見たとき やっと やらないプレーヤーが出現したと
思った 
0010名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 08:27:14.18ID:d3qduZ5y
>>9
岡山本流って言うか
まさに東北人の本流ってかんじだね
0012名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 12:16:57.28ID:4fR+7YBo
>>11
園田、合屋あたりもその仲間か
0013名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 12:18:08.14ID:bIXhw042
東龍は相原監督が優秀だっただけで
選手の育成は上手くない

九州の有望な選手達もそれに気付いて他校に流れるようになったね
0014名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 17:11:03.07ID:EFxjFdzK
また勝っちゃったw
0016名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 17:14:17.23ID:Vlq01Rot
2枚替えできないような采配はやめるべき
ファイナル8では簡単にはいかない
0017名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 17:28:29.25ID:7N/04Xca
千千尋ハクと大魔王は鴎躍進の立役者
0018名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 17:31:19.19ID:Vlq01Rot
レフト偏重なら宇賀神が良いんだろうね
高いブロックのチームなら厳しいが
ミドル活躍するには宮下が良い
0019名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 17:33:42.88ID:EFxjFdzK
お前ら余裕あり過ぎ
0020名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 17:34:12.64ID:hib3kDO/
丸山もサーブレシーブ入ったはずだが受け数0
楢崎がサーブレシーブ賞厳しい数字に
0023名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 17:38:26.70ID:IfLpsDve
>>10
地域的な気質ではなくチームとしての気質だよ。
ポーカーフェイスで淡々というのが岡山の伝統的なプレースタイル。
渡邊は古き良き(?)岡山のDNAを引き継ぐ選手だよ。
及川は渡邊の対極に位置する岡山の革命児だな。
0024名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 17:39:46.21ID:ceXMhL5o
サナエは相変わらずサーブミス多過ぎ
0025名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 17:43:20.35ID:hib3kDO/
4セット目終盤はNECのサーブミスと西村のサービスエースで決まったわ
ただNECがサーブレシーブ成功低いからサーブ弱くても助かる
0026名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 17:51:08.35ID:7N/04Xca
及川の明るい笑顔と渡邉の鴎伝統の能面。まるで正反対である意味相手を混乱させるトリッキーバレーだな
0028名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 17:58:36.74ID:Vlq01Rot
相手のライト側から攻撃されるとブロック弱い
渡邊守備も良くないのもあるし苦しくなる
島村と古谷にはライトから決められすぎた
レフト古賀が駄目だから助かったがら
0029名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 18:00:02.55ID:Y4Mc6Lo2
勝てたが、あんまり良い出来では無いな。
ブロックに引っ掛けてラリー戦に持ち込めないときつい。特に相手のライト側。
デンソー戦はシニア―ドはともかく、工藤に決められ始めると厳しい。
明日は何とか1セット取りたいが、スト負けも十分あり得る。
0030名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 18:01:31.44ID:7N/04Xca
萌はサーブ等狙われすぎて、かなりの疲労感あるな。明日は休ませて吉岡投入もありだと思うな。
0031名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 18:03:29.26ID:Vlq01Rot
明日はデンソーホームだから手抜きして来ないだろう
主力休ませて良いだろうがベスメン規定があるのか?
0033名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 18:13:50.94ID:bPLEWdwC
>>23
渡邊は盛岡誠桜時代からのチームの方針で点取ってもコートでは
過剰に表情に出さない方針だったみたいだ
ただスパイク打ってる時はいつも顔が笑ってる
0035名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 18:27:01.44ID:9RaSUpQ8
>>31
体調不良とか適当な理由を付ければ罰せられるわけない
黒部なんて何試合リーが休んだと思ってるんだw
0036名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 18:29:50.16ID:e5iNZe6H
宮下も来年普通に試合に出さえすれば
出場セット数的に歴代日本人セッターの中で経験値No.1って感じじゃないか
竹下、中道、中田久美、中西を超え他を寄せ付けない経験値になるんじゃないか
あれで
0037名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 18:33:30.41ID:e5iNZe6H
竹下で1048セット
今の宮下が1003セットなんで
竹下が世界バレーで銅メダル取った後ぐらいの経験値だよな
0039名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 18:38:57.59ID:UDw71I3p
今日すぽえもんで大林が

「宮下はサーブもディグもプロックもいいがトスの精度が今ひとつ」といってた

それだめじゃんと思った
0040名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 18:40:19.26ID:e5iNZe6H
>>38
八百長臭くないだけいいけど
あんな酷いセミファイナルなら素直に負けて4位で良かったのに
でもあれが宮下の最高成績だからな
0042名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 18:42:29.23ID:e5iNZe6H
>>39
普通1000セット超えたるようなセッターに対して
トスについて誰も何も言わないけどね
不可解なことがあっても何か理由があるんだろう的な感じになって
0043名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 18:42:46.07ID:IfLpsDve
明日のデンソー戦はこれでいこう。
明朝早々に萌と宮下は岡山に帰ってもらう。
宇賀神、吉岡、川島、長瀬スタメン、西村積極起用。
及川、居村ベンチスタート(又はどちらか一人は岡山に帰る)。
古川、小野寺ベンチ入り。
0046名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 18:56:34.15ID:WlqRHmqa
今年28才佐々木の劣化が著しい
吉岡21才をスタートから使い可能性を
試すべき
0048名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 20:04:27.61ID:T/60ACwc
萌と宮下を岡山に帰すくらいなら問題ないよ。
吉岡スタメンで古川も使ったらいいよ。
0050名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 20:25:52.36ID:1J1TjN1v
東海大甲府の176cmセッターは憧れが宮下だからシーガルズ行きかね
次の大型セッターは確保
0051名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 20:26:18.19ID:p3kl1DRN
小野寺先発で宇賀神控えあとはベストメンバーで
やってほしいな.ピンチになった時宇賀神交代でどれぐらい
出来るのかも見たいな
0052名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 20:41:39.95ID:e5iNZe6H
>>51
普通ベテラン宮下と新人宇賀神だと先発は宇賀神なんだよな
1週間空いて作戦練って新人スタメンでやるだけやって捕まって点差が離れるとベテランに交代して
ベテランが持ちこたえてリードしたところで新人に譲るっていうのが普通
岡山は逆になってるけど

ツインドリフトとか一見先頭で突っ込んで来る方がド派手で凄いように見えるが
後ろから追走して来る奴の技術がかなりのレベルに達していないと成り立たない
0053名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 20:55:07.37ID:wSXOmNW6
>>49東レヲタ見苦しいぞw
0054名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 21:07:47.74ID:p3kl1DRN
>52
シーズン始めの頃は宇賀~先発宮下控えでやってきて負けが先行
のパターンだったんだよ。途中から宮下先発に変えた頃から
NEC、東レ、上尾など連勝しだして今のパターンになった
小野寺も宇賀~には負けない位良いセッターだよ
0055名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 21:10:44.45ID:p3kl1DRN
>>52
54だけどアンカ付け間違い
0058名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 21:39:44.71ID:e5iNZe6H
>>54
一般的に新人の子を途中から出だすと
予定通りのことをやるだけやるが押し切れずに負けるんだよね

同じメンバーで修正してセットを取ったりしてるが
宮下単独時代コロコロ無しでセットを取り返すなんてことはほぼ無かったからな
あれ単独だと今のNECにもほぼ勝てないだろうな
0059名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 21:40:48.06ID:X3xlKVrN
岡山ファンでは無いが今日現地で見ていて金田が防護柵ぶち抜いて客席まで拾いに行ってたが、すごいと思ったのと同時に危ないな と思った。
岡山はこの手のプレー多いよな。
このプレーの後のタイムアウトで河本監督から防護柵指さして
何か言われてそうだったけど何言われてたのかな?
0060名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 22:08:26.09ID:CFvXmxoC
>>57
え!宮下なんかに憧れる奴いるんだ
0062名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 22:19:30.39ID:qpWB74/P
>岡山はこの手のプレー多いよな

いちいち数えてないから正確なところ分からないけど
特に多くもないんじゃないかな
0063名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/04(土) 23:34:23.41ID:c2+4zfOD
居村の両手両脹脛への黒サポーターがきになる
0064名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 01:05:27.92ID:hFgov59b
>「宮下はサーブもディグもプロックもいいがトスの精度が今ひとつ」

中田の宮下評もトスについては褒めたことないな
0066名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 03:38:29.70ID:wzuY2Ug1
<<65暫定だろうが何だろうが順位が上だったのはJT
震災が理由の中断なのに恥を知れ
0067名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 04:58:52.00ID:M7+pJ1pX
>>46
最近の萌は急ブレーキが目立ちエンスト気味の所を相手のサーブで崩されるパターンが目立つから萌休ませて吉岡投入すべきだな。今日のデンソーも探り合いで本気にならずお試しモードで挑むからな。
0068名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 04:59:38.10ID:M7+pJ1pX
>>50
ソースは?
0069名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 05:08:11.23ID:ZBv3hInQ
>>67
同感。
萌の疲労は甚だしい。
早朝にでも萌は岡山に帰すべき。
宮下も帰した方がいい。
この二人を欠くだけならベスメン規定に抵触しない。
今日の勝敗はそんなに気にしなくていいからバックアタックを積極的に使おう。
0070名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 06:14:58.66ID:Houh/Ys5
>>64
中田「佐藤はブロック振るのが上手い」どっちが振るの上手いのかw
0071名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 06:35:11.92ID:M7+pJ1pX
本日のデンソー戦勝敗関係なく4〜5人入れ替えた方がガチメンのファイナルの疲労を考えたらいいと思うがそれは監督の考え次第だが出来れば名物の育成タイムやってほしいな
0072名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 07:09:53.85ID:R74aNMlY
>>66
アンカーすらまともに付けられない老人が調子のんな
0074名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 08:25:28.89ID:M7+pJ1pX
>>72
老人と言うより日本人?
0077名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 10:56:14.74ID:L6qGbvUr
2枚換えしない場合、さなえから森田レシーバーはアリですね
あきよしには、気まぐれじゃなくてきっちり使いきることを求めたい
0083名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 12:35:22.03ID:M7+pJ1pX
1セット取ったな
0084名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 12:58:27.66ID:AZGNo9lj
あきよしが、川島が入ってやっとシーガルズは完成するって言ってたけど引退するのか?
0085名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 12:59:08.57ID:1v1F01Fn
>>70
さすがに捏造はww
佐藤の被ブロとライトのトスの下手さは中田が指摘してんだがw
0086名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 13:03:32.24ID:SSlPVKi7
普通に川島が活躍してるから
またメンバー構成に悩むという
0089名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 13:07:50.83ID:BM5H0JlF
今日は宮下のミドルへのトスが川島仕様になっちゃってて及川と合わなくなってる印象
0090名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 13:11:05.53ID:FLoPD1zJ
>>89
川島にブロック1枚 及川ブロードに二枚ついてる
レフトは1枚半とDENSOブロック割れてるよ
0094名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 13:42:05.19ID:M7+pJ1pX
スト勝ちしそうだな
0096名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 13:51:36.67ID:L6qGbvUr
リン、悪くなかったよなぁ
ブロック炸裂シーンを見たかったが

でもサーブ込みだとアンナの方が良いかねえ
0101名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/01/05(日) 14:01:56.88ID:BM5H0JlF
>>96
全体のバランスだとやっぱ居村だなあ
居村と及川なら同じトスで行けるし
>>97
だよなあ こんな試合くらい萌に替えて試してみれば良いのに
>>99
いやデンソーは全員サーブが良すぎるので分からんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況