X



トップページバレーボール
1002コメント261KB

2019-20 V.LEAGUE Division1 (V1) 女子 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0074名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 16:33:11.09ID:GKRdiOlX
日立つええええええええ
0075名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 16:33:48.24ID:jY6DnTKx
入れ替え戦ガンバれよw
0077名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 16:37:40.44ID:LqiMyCvg
久光のチャレンジ4行きあるのか
姫路久光黒部PFUか
0078名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 16:40:34.85ID:pXxCrOes
あるわけないだろハゲ
0079名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 17:13:23.35ID:iodjmWa+
超論外の黒部に勝ったぐらいで強い認定される日立に草
どんなヲタが憑いてるんだ?
0083名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 17:43:14.94ID:nd+2n7Ti
石井の復調は大きいな
新鍋と石井が揃ってこその久光だから調整次第じゃワンチャンでてきたな
0084名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 17:47:02.59ID:eVuJwk4k
まだ久光に期待してる奴w
0086名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 17:50:25.32ID:B9mBokQT
なんだかんだで久光はNEC抜いてカンファレンス3位までくるだろう

でF8の組合せは
JT
岡山
車体
NEC


デンソー
東レ
久光
上尾

こうなりそうだよ
0087名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 17:52:45.55ID:B9mBokQT
F8を抜けてセミファイナルまで揚がってくるのはJT東レと車体
最後の一チームがデンソーか久光になりそう
0088名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 17:53:35.33ID:B9mBokQT
おそらく久光だろう

早い話が昨期のトップ4でセミファイナルかな?
0089名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 17:54:15.36ID:B9mBokQT
岡山は好調だけどF8ではNECにしか勝てないと思うわ
0091名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 17:55:59.28ID:aYfb+Xca
>>90
必死だね?
息してるの?
サマーとは言え、V2にも負ける久光製薬スプリングスヲタ?
アキンがいないと全然ダメの低レベルチームw
0092名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 17:56:28.13ID:LqiMyCvg
久光はF8に不要
0093名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 17:56:54.91ID:DbXU57rm
>>86
これプレミアは二位はいらないほうがいいよなw
久光わざと負けてる説出てきたわw

>>87
車体は昔から岡山に弱いからわからんぞ
0094名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 17:58:18.24ID:nd+2n7Ti
>>91
まあ無理すんなよ
どうせ何やってるか解らないから
結果くらいでしか語れないんだからw
0095名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 17:59:28.83ID:fdZ54JZ7
>>76
でもスナック菓子は禁止だったよね?

>>81
各カンファレンスで一番多く貰った人(?)はフェアプレー賞が貰える
0096名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 18:00:36.60ID:5hYFP0SG
延期で年明けに回った岡崎の試合は面白そう
最終日日曜に1、2位決定戦3、4位決定戦になってもおかしくないわ
0099名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 18:04:15.10ID:IbPFfi0M
>>62
優勝したら、ついにこの監督、全日本監督の依頼を受けるだろうな!
0101名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 18:06:48.99ID:IbPFfi0M
N対Pの試合は どうみてもバレーの試合とは思えなかった!塵ゲームwww
0102名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 18:08:04.49ID:LqiMyCvg
全日本に必要なのはあきよしのような昔ながらの監督や
しかし、まずは岡山優勝せなあかんな
ファイナルはJTと岡山や
0103名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 18:19:49.90ID:4m9ga9Qk
ファイナルラウンドでいつも全敗の岡山のくせに大きくでたなw
0104名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 18:20:34.53ID:4m9ga9Qk
真の実力が問われるのはファイナルラウンドだぞw
0106名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 18:36:30.79ID:duXGHr60
岡山の優勝はまだ先だな。
0107名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 18:37:46.98ID:uHy+gqHc
外人しだいでどこでも優勝できるVのレベル。
外人が怪我すれば、勝てなくなるチームが多すぎる。
0108名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 18:48:17.62ID:duXGHr60
特に黒べーは外人抜きだと戦力ガタ落ち。もはやチャレンジレベル
0109名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:07:32.55ID:LqiMyCvg
しかし、黒部のようなJTの3軍レベルのチームがv1
いるってどうよ
自主的に落ちます宣言しなさい
岐阜か群馬に譲りなさい
1敗ってありえへんわ
なめとんのか
監督首じゃ
0110名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:08:14.66ID:7JD2RGoR
久光はスト負けってさ、ふざけてるのかね?!
こんなにクソだったっけ?

上尾はホリエモンとアオヤギとかいいのを入れてるよなあ
吉田はセンスあるのかな
0111名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:11:46.99ID:7JD2RGoR
岩坂は国内で通用しないフリしているけど、海外チームにデータをとられないためなのかね?
0113名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:14:39.89ID:uHy+gqHc
>>110
堀江が出たら負ける。
吉野だろう。
0114名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:16:13.46ID:uHy+gqHc
>>111
それはない。
どこの国も岩坂のデータ取りなど時間の無駄でやらん。
0116名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:19:51.14ID:uHy+gqHc
F8に残れなかったら酒井はクビだろう。
0118名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:22:12.75ID:7JD2RGoR
酒井は堺でも久光でも優勝してたのに、クソチームになってるじゃん
0119名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:24:19.99ID:7JD2RGoR
ヨシノとホリエモンは同年齢だったと思うが、春高でのホリエモンは可愛かった
0120名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:26:15.18ID:/U8OWf0t
>>82
バレーボール観戦初心者の方ですか?
上尾はMBの青柳も、OHの佐藤、吉野、堀江、椎名も
確実にポイントをあげてますよ。
0124名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:29:54.78ID:LqiMyCvg
新鍋よ
今後ベンチ外でも大人の態度として存在せよ
むしろ、若手に惜しみなく技術を教えろ
そして五輪で自分の花道を飾れ
0126名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:50:30.86ID:XgwNrDRK
すいません🙏。ファイナル8にレギュラーラウンドの順位で持ち点あるのですか
0127名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:52:46.23ID:x/eim8V1
岡山は本当に強くなったのか?
大型外国人選手はいないし、日本代表のアタッカーがいるわけでもない。
たまたま運と調子がいいだけでは?
0129名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:57:10.99ID:LqiMyCvg
中田久美監督は久光の試合見に来てるんか?
0131名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 20:11:44.78ID:2Tkwiwjq
中田「岩坂新鍋を選んできたことが一番の間違いだった、、」
0132名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 21:21:00.32ID:vhYMk+NT
>>127
岡山と黒部のファンだけど、岡山は強い。レシーブ力は以前からあったが、攻撃の金田渡邉及川あたりがマジで戦力として素晴らしい。
ぶっちゃけ代表に呼ばれないとおかしいレベルになってきた。

少なくとも金田は選ぶべきだ
0134名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 21:54:44.43ID:aYfb+Xca
>>132
古賀を選ぶくらいなら断然金田だよね?
だいたい金田は中学時代から超凄かったやつ
中学で日本一だからな
古賀なんかより実力は遥かに上
0135名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:08:55.13ID:A4a/JRCK
昨季みたいにRRで1位になってポイント貯めておいてそれを全て使い果たして6位に
なるチームがあるくらいだから、よく分からないよ
逆にポイント0からF8で2位となって、最後の最後で久光に黒星つけたチームもあった
(実際はゴールデンセットで敗れたが)
勝負のF8からどうなるか、そこまでに調子を落とさずにいけるかだ
0136名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:10:00.48ID:dPeVSuWA
>>127
岡山は控えのセッターがいいんで
そこの成長が岡山の勝利に大きく貢献しているな
長年封じ込めていた宮下封印が解かれた
0137名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:17:47.27ID:pTlwXQBp
>>136
宇賀神が良いのかw
0138名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:20:55.64ID:pTlwXQBp
宇賀神って毎年リストラ候補ですよ
0139名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:23:17.30ID:rixBE0kB
宇賀神とかまだ研究されてないしね
とうより岡山はファイナル8で倒せばいいから今は転がしとけばw
0140名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:31:45.82ID:MntHppG7
>>139
去年後半あたりから岡山は強いけど?
0141名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:43:33.86ID:Ti8ikvWl
宇賀神アンチがいるな
0142名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:46:55.36ID:38+VlXV2
金田本当に凄いよね!
0143名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:48:24.04ID:s/z14n5n
>>141
宇賀神研究されて無い
0144名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:50:57.42ID:uHy+gqHc
金田が全日本に行けば、潰れてしまい岡山は弱くなるぞ。
0145名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:56:27.23ID:uHy+gqHc
>>125
俺も4位通過と思っているが、万一F8に残らないと即クビだろう。
0146名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:57:12.22ID:uHy+gqHc
優勝はF8から外人が確変したチーム。
0147名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 23:02:51.34ID:EYhV4jBh
ここにきて宇賀神
0149名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 00:04:20.55ID:7lVFxBfX
金田、吉野、林、上坂、この辺は次のパリの為にも
2020の代表に選ばないと、ダメだわな
東京は、面子を決めちゃってるから無理にしてもな
0150名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 00:38:14.36ID:mgf7473a
>>149
使い物にならんだろ。
誰が選ばれても同じだろうが。
0151名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 00:59:57.01ID:oKF7r0nS
優勝はドルーズのJTで異論ないし、そうなるだろ

とりあえず代表には岡山の金田とJTの林は試してみるべき

石井はまだ本調子じゃないし、新鍋とか絶不調だし、鍋谷も今さら試さんでいいし、古賀は終わってるし。

ただ岡山応援してる身として金田使われるとすげー困る。代表とチーム両方は結構きついぞ。まあ一度は経験しておくべきか。

見た目なら黒部の白岩とか姫路の長野とかいいけどねー
0152名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 02:52:07.42ID:AybzNU/w
>>143
研究するというより宇賀神の方が相手チームはやり辛いだろう
アタッカーの力を引き出すタイプなんで
どっちかって言うと栄、田代と似た部類になる
宮下、佐藤、小島、こっちの方が研究すると捉えやすいんじゃないか
日本代表も佐藤と田代という感じに違うタイプにした方がいいだろうな
0153名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 02:58:07.49ID:AybzNU/w
岡山に関しては相手チームはPFUや車体みたいにサーブで崩すことが出来る
だがそれをしなかったのはなぜなのか、、、不思議なところがある
崩さなかったおかげで宮下は一定期間活躍することが出来た
久光とのセミファイナル同様に不思議な現象が発生してたけど
0154名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 04:38:11.52ID:qo7n8PSM
岡山にネリマン、ドルーズ、シニアードとまではいかないまでもリーやイブナ級の大型外国人選手がいれば面白いんだけどね。
でも日本人選手だけで大型外国人選手のいる東レ、上尾、車体をストレート又は3-1で撃破したのは、たまたまかもしれないが、大したものだと思う。
岡山は金田、及川、渡邉、西村といった若手が着実に育っているのがいいね。
0156名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 09:03:09.08ID:GKCzNI9Q
>>154
さすが 名監督のおかげだよ。
0157名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 11:02:01.68ID:4xKsf7cT
ファイナル8は3日連戦
スタミナの無い荒木や鍋谷あたりは
ゲロ吐くだろうw
0158名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 11:09:18.21ID:dzV+HVFV
宇賀神は よく練習してきているよ リーグでも平均以上じゃないかな
ただシーガルズでは宮下のトスがブレ過ぎていて それとの差で 相手が戸惑うというのが
ここ数試合続いている 
0159名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 11:15:14.71ID:dzV+HVFV
宇賀神は関菜々巳には勝てないが
佐藤 富永 田代 栄 ここらとは 技術的に劣るも 年齢的に勝っても
おかしくないくらいのものは持っている
0160名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 11:17:30.76ID:cej4N0gT
宇賀神とか気にもしてねーのにw
迫ヲタってあくどいわ
0161名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 12:41:55.33ID:aogRg4O6
>>157
今シーズンの場合、連戦はチャレンジだろ?
0163名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 13:18:16.05ID:TaxxK/EX
屁立ヲタが自分等が3連戦だから
ファイナル組も同じだと勘違いしてるようだな
0164名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 14:04:52.55ID:O8mc4Krl
宮下がスタメン張ってからの岡山は
8勝1敗だぜ

宇賀神だと2勝3敗
0165名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 14:18:10.61ID:fZLMV2O4
>>157
3日連続だけど試合数は1か2だよ
0166名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 14:19:38.93ID:RK+HGvNS
金田選手の国際大会でのオフェンス力は未知数だが、
ディフェンス力、特にディグはV1リーグでもリベロの選手を除いて
宮下選手に次いで上手なので、国際大会でも通用すると思う。
0167名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 15:28:19.38ID:TT58HryK
鍋谷よりは絶対上、
0168名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 15:29:23.11ID:pH4ts/sn
さすが岡山の監督さんだね! やっぱり全日本監督の地位を狙ってるんだ!!!
0169名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 16:48:08.25ID:dFnSeJwb
絶対に笑ってはいけない全日本

ないないw
0170名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 17:12:48.69ID:aogRg4O6
>>169
今の全日本は岩坂、シンナーベのせいで派閥出来るわで雰囲気最悪だろ
河本氏の方が風通しビュウビュウ良くなる
0171名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 19:13:31.11ID:0n374qek
岩坂がうっかり河本を踏み潰しちゃう危険がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況