X



トップページバレーボール
1002コメント288KB

東レアローズ(女子) 128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/18(月) 06:27:40.62ID:tSMfwt7u
東レアローズ女子バレーボール
http://www.toray-arrows.jp/women/index.html
Vリーグ公式 東レアローズ
https://www.vleague.jp/women/team_detail/283
公式twitter
https://twitter.com/TORAY_ArrowsW
Wikipedia 東レ・アローズ (女子バレーボール)
https://ja.wikipedia.org/?curid=164121

※前スレ
東レアローズ(女子) 127
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1571604588/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0745名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 14:29:34.67ID:Z9jI1y0G
東レファンをガッカリさせる関のトスワーク
試合の途中で こりゃ勝てねーわ と思わせてしまう関のトスワーク
0747名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 14:33:26.04ID:/Jrso3JI
関のトスが責められてもしゃーないけど、黒後と石川が決定率上げてこんことにはな…。
サイドさえ決まってればだいたい勝ててる
0749名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 14:36:12.84ID:vFy9sEzq
勝負所では決めてたし石川の決定率は普通じゃないか?
黒後のライト打ちはやっぱり久光相手だけだな
それより最後のチャンスボールの返球ミスから流れが完全に相手に行ったな
最初のJT戦の関のツーアタックのミスを思い出したがああいうのを減らして行かないと勝てない
0750名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 14:41:03.63ID:A4a/JRCK
関は1年目のときは怖いもの知らずという感じでベストセッター賞と新人賞という
快挙だったことを考えると、2年目は相手からも研究されるし、壁にもぶつかるね

それはそれで見守るしかないね ただ、関の前は全くMBを活かせずに単純にレフト
偏重だったことから、関のトスワークは好きなんだな

プレミアカンファレンスの3チームに負けて、もしかしたら勝たないままシーズン
を終えることになるのかな? 日立に勝たずして優勝とかしたら、どんな気持ち
なるんだろうか・・・
0751名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 14:44:08.34ID:vFy9sEzq
日立には黒鷲旗で勝ったから良いんじゃないか?w
今シーズンは戦う事はもう無いだろうし眼中に無いだろ
デンソーには勝てそうだし取り敢えず岡山とJT対策が一番だな
0754名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 14:50:43.39ID:GWkI0DPV
今日の敗因は、デンソーと比べて二段トスが雑過ぎる所だろ。あんなプレーをしててら接戦に勝てないよ。後控えの選手の差も出たな。デンソーは、大黒柱の鍋谷を巧く休ませてたけど東レの石川は、最終セットは、足が止まってた。
0755名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 14:51:02.96ID:A4a/JRCK
来週の車体には絶対に勝って2位を死守したいね

それと黒後ってライトよりもレフトのほうが板についてきた感じがしていいと
思っているんだがね

昨年は両MBが機能して黒後とヤナのWエースがさらに機能するいい流れを作れた
中田復帰して石川を休ませて、昨季のスタメンに戻す布陣も見てみたい
0756名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 14:52:49.23ID:YamTyUo1
珍しくよく拾えてはいたのにねぇ、残念
デンソーはそういった選手を揃えていることもあって、ラリー中二段トスの精度もいいですね
すぐにソツのないチームにはなれないけど、イージーなミスを無くさないとチャンピオンには届かない
ここは切り替えて、来週頑張れ
0757名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 14:52:58.35ID:vFy9sEzq
黒後に二段処理が出来たらな
黒後がダメだったとき代わりにレフトに入るのが中田、野呂で二段処理出来る石川がライトにいるのが一番怖いパターンだわ
あとやっぱり繋ぎとかフェイント処理は黒後より中田の方が上手いな
まぁ何事も経験するしか無いわ
0758名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 14:56:06.57ID:A4a/JRCK
昨季、中田がいろいろ言われていたけど、地味に中田の目立たなさが他のポジショ
ンのアタッカーを輝かせていたと思うんだよね

中田がライトで入って後衛下がって堀川と2枚替えとか
ヤナまたは黒後を休ませて石川とかして、今日のような長い試合で臨機応変に
選手を休ませることしないと、1月末まできついぞ

そのためには中田が復帰してくれないといけないが
中田が出られない状態が続くなら野呂でもいいんだが
0760名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 14:57:41.23ID:LqiMyCvg
中田怪我か
0761名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 15:01:03.23ID:A4a/JRCK
十分な駒はあるけど、なかなか選手の怪我の状態とかコンディションが揃わないね
昨季は最初、堀川が手の怪我があって、途中で中田もどこかの怪我で最後にようや
く揃った感じ
今季もそれと似たような感じで黒後が足首を怪我して、途中で中田がどこか怪我し
て最後にちゃんと駒が揃ってくれるのかな??
最年長のクランは丈夫で逞しいわ、本当に尊敬する
0762名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 15:01:18.11ID:vFy9sEzq
今の黒後は単純に動きが悪いから打数が増えるレフトは無理
二枚替えも白井の評価が低いから出来ない
クラン、石川レフトに黒後か中田ライトじゃ無いと回らないぞ
あとは余裕がある時はKUROBE戦みたいに野呂と堀川使ってレフト二人を休ませるしか無い
0763名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 15:05:10.13ID:GWkI0DPV
まあ今日で交流戦も終了。JTには、差をつけられたが車体も低迷してるし、車体に直接対決で勝てば後半PFUが強くなっているのが怖いが2位抜け出来るだろう。後はF8にむけて戦力を整いながら勝っていかないと。
0764名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 15:05:27.84ID:S0zROK/Q
なかなか面白い試合だったな
クランはいつも本当にお疲れ様です
石川選手は攻守で活躍ナイスですね。欲を言えば第4セット勝負所決めてもらいたかった
ミドルの二人も時折いいコンビ見せてくれて楽しかった
0765名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 16:38:23.51ID:j7OuEYBY
上尾のほうがずっとラリー中のプレー精度上 東レが一番二段トス下手だわ
優秀なサイド持ってるのに勿体ない
0767名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 17:13:33.83ID:QFIBPyml
古いバレーに戻るということではなく、せっかく前身はユニチカなのだから、ユニチカOGのコーチをつけてレシーブを徹底強化してほしい。
レシーブとブロックは密接に関係しているから守備が良くなると絶対安定するし、小型の石川、野呂、水杉などの選手も生きる。昔、菅野さんも達川さんからレシーブとブロックの指導を受け継ぎたいと言っていたし。
とにかくレシーブ。
0768名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 17:36:39.11ID:YamTyUo1
>>765
監督のコメントもそこを課題とみてるね
ただねぇ…そこは以前からの問題だったし、果たして修正出来るのか少し悲観的だわ
勿論しっかり取り組んで欲しいけどね
緻密で完成度が高いアローズってイメージが湧かないw
0769名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 17:36:57.77ID:03CoU2L0
上尾は交流戦で5勝
良く拾うしつなぐし、強くなったよ
0770名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 17:41:14.89ID:WYjf1gQI
東レは大雑把でサイドの火力でねじ伏せるバレーが似合ってるけど
細かいプレーの精度も上げていかないとなぁ
0771名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 18:05:32.43ID:vFy9sEzq
木村、中道、濱口がいた時は細かいプレーは上手かったがな
変な話若い選手が多いからアンダーカテゴリ含め代表とか行かずに夏場チーム合わせした方が良いよな
やっぱり経験の浅い選手達が短期間で合わせるのは相当大変だと思う
0772名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 18:57:51.94ID:A4a/JRCK
中道、濱口の固い守備があったときは強かったな
木村、迫田に目がいきがちだけど、中道と濱口がいなかったら、木村、迫田はあれくらい
活躍できなかっただろう
それくらい守備は大事、バレーボールは攻撃に持っていくまでの精度が高いと大崩れは
しないから、そこを磨いて強化すべきでしょう
関、水杉、石川、野呂このあたりの守備を堅固にできれば、さらに強くなるとは思うね
0773名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:10:44.25ID:vFy9sEzq
守備を良くするサイド、リベロ、セッターが外国人助っ人と3年目以下で皆んな夏場いない期間があったし我慢して成長を見守るしかないかもな
東レと久光が強くなり出したのは木村と新鍋がそれぞれ23歳くらいの時だし黒後が二人くらいになる来シーズン辺りからチームが固まりだすと良いな
0774名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:23:40.90ID:A4a/JRCK
東レが初優勝したときが主力メンバーはだいたい22,23歳のとき
今のメンバーを固めてあと4年くらいは優勝争いできるから、焦らずに目先の勝利
ばかりにこだわらずいきたいけどさ

木村が21のとき東レが優勝して23のときのシーズンで覚醒してMVP
黒後も似たような状況を作れるといいね

石川なんてまだ1年目だし、関も正セッターとして着実に成長できているし、
そう考えると、東レが初優勝したときよりも若い選手はよくやっている
0775名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:30:54.78ID:GWkI0DPV
>>773夏場にアジア選手権やu20世界選手権、W杯等試合だらけで体力強化出来てないんじゃないか?
0776名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:45:15.14ID:GWkI0DPV
>>774しかし今年優勝出来ないとクランとセンターがもたないんじゃないか?東レは、若手選手が多いけど得点源のクランは、32才だし、井上、大野もベテランでこのチームがベースだと今優勝しないと次があるかどうか分からない勝負の世界だからな。
0777名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:45:46.70ID:xcwBdDKM
真佑はメチャ過酷な日程だったね
一つも気が抜けない大会の連続だった
0778名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 19:50:38.58ID:0uEGOYFJ
体力とかより新ボールになって新人が多いのに揃ったのがリーグ直前だからな
今は個人技で何とか勝ってるだけな気がする
やっぱり石川がワールドカップに選ばれて黒後が怪我したのが東レとしては痛いよな
岡山は苦手なチームだがあのくらいの守備の連携を夏場練習して固めとかないと勝てないわ
まぁ試合で固めて行ってファイナル目指すしかないな
0779名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 21:25:02.17ID:mPMyfIqe
今日のデンソー戦は、田代、奥村、鍋谷、井上といった海千山千のベテラン達に
してやられたって感じだったね
でも、彼女たち相手にこれだけのゲームができたんだから、これから先が楽しみだ
0782名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:02:51.56ID:A4a/JRCK
今季よりも厳しい条件で勝ち抜いた昨季のF8を考えると、
勝負はF8からだから、いい感じに調子を落とさない程度でいい
昨季はRR最終戦でPFUに危うく白星を献上する内容で、F8は期待できる内容では
なかったけど、ふたを開けてみれば快進撃を見せた
どんな状態でもセミファイナルまで残って、そこからの勝負に賭けたい
昨季のあの経験を活かしていかないとね!
0783名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:06:05.14ID:zBF4FF7U
年明けに一発目に未消化の上尾戦が残ってるのが心配
今年の年明けは一発目は動き悪くて岡山に負けたからなあ
上尾とは相性は良いがそこまでに2位以内を決めておきたい
0784名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:07:30.85ID:zBF4FF7U
今日は車体が負けたから勝てばかなり有利になったんだがな
情けないわ
0788名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:22:47.79ID:aYfb+Xca
大丈夫!
上尾には成徳派閥の黒後石川エースコンビが恫喝して負けさせるよ
0789名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:29:19.77ID:A4a/JRCK
白井と日高は盛り上げ要員で、プレーでは全く貢献できていないから
関の控えに誰かいいセッターを補強したいんだよね
全日本セッターがいた数年前のようにはいかなくても、1人で任せられる
セッターを控えにほしいな
0790名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:32:20.18ID:vFy9sEzq
昨シーズンのレギュラーラウンドと比べても良い方だとは思う
ただ日立、岡山に完敗はイメージ悪いよな
3レグはJT以外には負けたくないな
0792名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:35:08.68ID:GWkI0DPV
>>790いや三レグ全勝を目指すべきだろ。
0793名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:42:17.55ID:GWkI0DPV
リーグ戦日程表を見たらJT戦が最後の方にある東レが優位だろ。去年もやったがJTがスターカンファレンス1位が決まったらドルーズを出さなくて若手メンバーで戦う可能性があるからな。
0794名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:42:29.01ID:38+VlXV2
毎年、有望選手とってても安定しないね。監督、コーチがよっぽど駄目な証拠
0795名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:44:39.62ID:GWkI0DPV
とにかく来週の車体とPFU戦は、絶対に勝たないと。
0797名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 22:53:59.89ID:vFy9sEzq
全勝して欲しいが下手に疲れてピーク合わせ失敗してもな
JT戦は長時間になって確実に疲れるからそれまでに2位を決めときたいな
あと石川の疲労感が見てても凄くてネットにスパイクがかかったり体勢崩しながら打ってて怪我しそうで心配だわ
デンソーは鍋谷含めサイドを休ませながら戦ってるから野呂も頑張って欲しいな
0798名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 23:02:34.27ID:GWkI0DPV
>>796上尾との最終戦までに2位を確定して。野呂と堀川と中田を中心に戦いたいけど。如何せんホームゲームなんだよな。
0799名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 23:11:53.97ID:dII/TOBR
黒後もまだ調子が二転三転してるし
勝ててても展開的に余裕ない試合ばかりだからなかなか石川を完全にはやすませられない
レセプション少し減ったの良かったくらい
0800名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/08(日) 23:37:05.33ID:A4a/JRCK
あとは井上と大野がいるうちに大崎を育てたいんだよね
大崎を起用して、少しでも自信をつけさせたい
0801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 00:06:56.28ID:RLEIs+67
黒後が靱帯切れたままで狙われ 石川も守備下手糞で 野呂も石川レベルで使えない
だから守備の上手い安田か曽我を獲得せよと言ったんだよ
仕方がない ここは俺の水杉玲奈ちゃんに 全エリアレセプションやってもらいましょうか
0803名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 06:18:54.71ID:A3Hjdgru
デンソー戦中島がようやくピンチサーバーとして様になってきたね。いま安定感なら野呂より上だろ。これから白井と堀川の二枚替えも積極的に使って欲しい。終盤戦は、勿論の事。序盤戦で点数開いた時も関と黒後を休ませる為にも
0804名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 06:24:18.99ID:A3Hjdgru
白井が駄目なら日高でも良い。要は、セッターも競争させてチーム力を上げていかないと。 リーのいない黒部戦も関以外のセッターを試さないと。
0805名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 08:32:34.86ID:hBg9Kj7O
中島はレセプションは崩れる時があるがディグとか繋ぎは安定してるからコートが落ち着くな
今一番機能してる交代枠だよな
あとやっぱり相手レフトにやられ過ぎだな
中元とか関のブロックの指先狙ったりクラン前衛時はプッシュとフェイントで前に落としたりでほぼ点数取ってたな
まぁクランの攻撃は絶対に必要だから日本人選手達が繋ぎを含め頑張るしかないな
0807名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 09:04:01.31ID:4myCLLud
クラン前衛ではクランの前に置いてくるの分かってるんだから対応しろやw
毎度同じやられ方するって馬鹿だってことだぞ
おまえのことだよ菅野とコーチ
0808名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 15:27:08.42ID:O8mc4Krl
テンパると関のトスは荒くなるから
落ち着かせる必要あるのに

何のためにセッター3人ベンチ入りさせてんのか
監督の采配不信感あるわ
0809名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 16:21:44.75ID:A3Hjdgru
>>808関の気迫を言う奴がいるが逆に気持ちの変動がトスにつながり易いと言うことだからベンチワークでどうにかして欲しいし、中道も帯同してるんだから若い関をフォロー、指導してもらいたい。
0810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 17:00:56.40ID:Tu2zQxOq
関はメンタルとプレー精度が直結してるからなあ
ポーカーフェイスとはいわないまでも、もう少しクールでもいいのかな
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 17:59:02.53ID:2+H+2vRN
白井は今年の黒鷲旗で優勝したときも、ベスト6に選ばれず
(このときは準優勝、3位チームから誰もセッターが選出されず)
白井がトス上げてリーグで満足に勝てた試合ないんだよね
0812名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 18:24:25.07ID:DmUbQA+G
中道みたいに身長が低くても良いからトスとディグが上手い中堅以上のセッターがいたらな
二枚替えで使えるし関がテンパった時に落ち着かせる存在がやっぱり重要だわ
中道が復帰してくれないかなw
0813名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 18:28:33.18ID:A3Hjdgru
ファイナル8の三連戦を考えると現状のレギュラーだけと言うのはいかにも層が薄いし戦術的にも二枚替えなど無いから相手としては、やり易いし、東レ側から言えばレギュラーにばかり負担がかかっている現状だろう。
0814名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 18:38:05.25ID:A3Hjdgru
中道復帰は、無いやろ。二年前もセッターがいなくて急遽メンバー登録したけどベンチ入りしてないから。また現役の白井や日高がいるのにコーチ役の中道が出るわけにはいかんやろ。むしろ菅野が腹を括って白井と日高を二枚替えなどで使わないと。
0815名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 19:34:54.38ID:/6wwp7tu
東レの公式Twitterでも白井や日高をボロクソけなしてるコメントあるね?
ちゃんと本人のアカウントをタグ付けしてツイートしてるから、本人も気付くぞ?
関も酷いが、控えがどうしようもないからやめちまえとかツイートしてやがる!
あれは酷い
0816名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 19:46:22.65ID:Lr4EvwGv
日高のトスとか見たこと無いわ
何の為にいるのよあの人
0817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 19:52:48.38ID:8M5dMlm7
日本はセッターまでも下手なのばかりになったな。竹下が偉大すぎる!
0819名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 22:27:29.81ID:AhmdGwpw
>>815
あの人他に久光石井とか監督とNEC古賀もボロクソにいってるね
久光の中川さんのファンみたい
0820名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 23:35:20.31ID:/6wwp7tu
>>819
遡って見たら、久光のベテラン組をケチョンケチョンに叩いてる
石井に新鍋に岩坂
井上と加藤?と中川あたりを試合に出せって騒いでる
しかも選手の個人アカのタグ付けて
東レは関と黒後に白井と日高をボロクソ言ってるね?
黒後は見なそうだけど、白井と日高ってたまにTwitterやってるから気づくだろ?
0821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/09(月) 23:52:47.32ID:AhmdGwpw
たぶんね気がついてもおかしくないと思う

でも好きな選手誉めてるアカウントで他選手ボロクソにいうって頭おかしい人なのかも
0823名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/10(火) 05:55:07.36ID:u8w8Hv9k
前にも似たようなの(プロフ欄にパパ活なんちゃらて書いてた奴)がいて今は垢消し(?)してるっぽいけど同一人物?
0824名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/10(火) 06:17:30.33ID:u8w8Hv9k
そういえば最近クランの動画上がってないよね
ただ練習に専念してるだけならいいけど大人の事情(上からのお叱りとか)じゃないよね?
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/10(火) 12:15:55.16ID:u8w8Hv9k
>>825
勝ち数>点数>セット率… だったはず
0828名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/10(火) 18:34:16.87ID:mwy7ZcVW
>>827
アドバンテージの意味なくなるからね
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/10(火) 19:02:05.58ID:A3qPtCLG
東レは車体よりポイント多いのに3位
ファイナル8からはポンイントか
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/10(火) 19:17:09.74ID:vw4PPr5d
レギュラーラウンドは勝ち数だからな
車体と一試合違うが勝ち数が並んだらかなり有利だから車体と上尾には絶対に勝たないとな
というか日立とデンソーにしっかり勝っておけば良かったのにまだまだ若いよな
0831名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/10(火) 21:10:47.68ID:ItBZZ3J8
石川と結婚したい!
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/10(火) 23:10:03.17ID:i6gnk77S
>>824
わりと毎週試合アトにあがってから自分もあれ?ってなった
つかれてるだろうし過去アップされたの楽しみながら気長に新作まつわ
0834名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/10(火) 23:55:15.78ID:vw4PPr5d
特集でやってたが石川は脚が長くて体幹がしっかりしてるからこそのスパイク力らしいぞ
横に並ぶ白井、野呂と比べても腰の位置が違うよな
まぁ日高、中島の間にいる水杉の手脚の長さにもビックリするがバレーは身長もだが手脚の長さも重要だよな
0835名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/11(水) 01:24:38.20ID:2tEF0CWC
>>833
それがいいんだよ
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/11(水) 01:27:04.51ID:7Ad7bq2V
東レ養豚場の白豚黒後はダメでしょう。

金沢まで養豚車で運ばれたがどうしようもない。運搬費の無駄でした。
次は弱いチームなので数字稼ぎをするな。まあ肝心なところでは役に立たんからどうしようもない。
0837名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/11(水) 18:30:14.28ID:yCVbVas7
デンソー戦はシニアードをブロックとレシーブで抑えてたのにな
東レは決定率が高いミドルエースは抑えるがなんて事ない相手レフトにやられるから対策しないと
中元、上坂、長内とか他チームなら簡単に対策出来てるぞ
0838名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/11(水) 20:18:10.12ID:zwJN/CsM
ここの最大のウィークポイントは監督コーチだからなw
選手は入れ替わっても監督コーチが進歩しないからどうしようもない
0840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/12(木) 00:04:40.89ID:MxLhtSGh
>>834
水杉の手脚の長さは空前絶後
ヒョロヒョロだった昨季に比べて、ちょっぴりだけど筋肉がついてますますプロポーションが良くなった
2、3年後は、モデル顔負けの体型になっていると思う
こんなに見栄えのするリベロは他にはいない
本当に良い選手が来てくれた 嬉しいよ
0841名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/12(木) 00:35:09.08ID:TqBT1kd3
水杉を上げる為に監督や他人気選手を貶める釣りバカは出禁言うてるやろ ボケ

世界史上最低の愚才釣りバカ=事情通=IDコロコロ=迫田ストーカー=余白

出禁スレ→ついにデンソー、東レ、全日本、NEC、岡山、PFU、久光、大学→ JT、日立スレは大人しい。

チビ選手好き→小幡、水杉、曽我、新鍋、合屋を上げる為に、監督や他人気選手を貶めるアンチ活動をしチーム個々の役割で勝敗が決まる事を理解できない哀れな釣りバカ。

バレーの知識は0、バレー会場全て出禁だから動画をもとに終わった事を繰り返し、意味不明な野球例、俺が監督なら?俺は忠告予言した等馬鹿丸出し主張を繰り返す身も心も小さい人物=釣りバカ。

捏造して事実無根の事をあちこちのスレに書き込み無視されるか返り討ちにあい都合悪くなるとID変え自演する釣りバカ。
0842名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/12(木) 12:28:56.73ID:Ahwh00sa
>>838
でも、選手たちは、菅野監督を胴上げしたい という思いで戦っている と大林素子さんが言っていた。
0843名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/12(木) 14:57:41.30ID:1ARpUB8V
堀川のミドル転向はありかもな
オポでは五輪の出場は厳しい情勢だがミドルならパリ目指せるよ
0845名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/12(木) 15:00:42.22ID:ULYy02xf
性格も良くて若手に慕われてるようだから長く東レでプレーしてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況