X



トップページバレーボール
1002コメント432KB

JTマーヴェラス 95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/11/12(火) 16:44:29.43ID:NHNzZcPN
V1リーグ「JTマーヴェラス」を応援するスレです。


【JTマーヴェラス公式サイト】
ttp://www.jti.co.jp/knowledge/marvelous/

【前スレ】
JTマーヴェラス 94
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1566094901/
0249名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 13:57:07.88ID:yC2dgAJW
西川はドリューズか好調だから出番なくなってる
1、2戦は合流前だったからね
0250名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 14:17:36.96ID:nZr2ZUXk
籾井 西川 ドルーズが加わっただけで
見栄えが去年までとは全く違って華やかになった
※あくまで個人的な感想です
0252名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 15:23:06.37ID:prB/m/Rk
瑞稀の守備力、小川杏奈のサーブ力、橘井の二枚替え要員としての脱皮
ここらが地味にチームを支えてるぞ
どこにも負けないチームができつつある
0253名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 15:55:17.78ID:yC2dgAJW
今年は攻撃枚数を増やそうと、バックプレーヤーも積極的にバックアタックの攻撃動作に入っている。
結果、ブロッカーのマークが分散して、アタッカーも決めやすくなっている。
決めているのはドルーズだけど、
彼女以外のアタッカーの攻撃参加意識があるのが効いている。
ブロックもキルはそうでもないが、
ワンタッチをとってトラジションで得点する確率が高くなった。
30日の岡山戦の第3セットの終盤、
先にセットポイントを取られセッターが前衛だったが、
前2枚、林(田中)、芥川+後衛2枚(ドルーズ、田中(林)の4枚の攻撃が体制に入っている。
相手がドルーズのバックライトのアタックを警戒しているのを見越して、レフト攻撃で得点して競り勝った。
去年なら、ミハイロ一辺倒だった。

長文すまん
0255名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 16:40:20.32ID:cWvZNciO
昨日の夜久光戦見たけど、解説の鳥越がドルーズが明るくてミスしてもニコニコとコミュニケーション取ってて偉いって褒めてた
助っ人外人の中には、ミスるとキレちゃう選手もいて、そういう選手だとチームも気を使ってギクシャクしがちになっちゃうんだけど、ドルーズは自分からコミュニケーション取ってるからチームの雰囲気もいいって、暗に昨季のミハイロをディスってて笑ったw
0256名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 16:42:27.31ID:cWvZNciO
あとはやっぱり攻撃意識の高さが久光より徹底されてるのも褒めてたね
田中に林、芥川がきちんと助走に入って攻撃の的を絞らせてないのがいいって
そしてドルーズが要所でキチンと決めてくれるから籾井もやりやすい筈だとね
0257名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 17:05:20.58ID:WH5uDWNC
>>253
馬鹿が多いから
まともなこと言っても理解できんぞw
ドルーズガーとかアホみたいなこと言って
馬鹿が喜ばしてやれよ
0258名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 17:13:41.80ID:WH5uDWNC
キャッチ、繋ぎ、精度、体力、全てに練習してる感じがあらわれてる
バレーボールの中身が他とは雲泥だけど
アホ向けにドルーズガー!w
0259名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 17:15:09.69ID:prB/m/Rk
最近の試合はセットの後半がとても面白く見ごたえがある
中盤15点ころまず2枚替えでドルーズ、籾井が退く
日本人アタッカーが3枚、瑞稀、林、橘井が揃う 攻撃力も守備力もある3人
さらに芥川のところで目黒を入れる 盤石の守備体制
最後に二枚替えを戻して、ドルーズ、籾井を入れてセットを決める

日本人アタッカーが4名揃った時など躍動感があって実に面白かったな
瑞稀、林、橘井、目黒とこの4人がそろうとなんでもできそう
今年はいいバレーしてるな
0260名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 17:18:02.22ID:WH5uDWNC
サーブもチームとしてしっかり攻めれてるが
全部ドルーズのお陰さw
0261名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 17:22:13.05ID:WH5uDWNC
あとは吉原が選手の状態を見極め
目先の勝利にとらわれれず回して行けば
そりゃ優勝しますよ
0262名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 17:29:06.37ID:yC2dgAJW
>>254
最後に長文すまんと言ってるが。

吉原も去年までは「ハードワーク」しか言わなかったけど、
ルーキー籾井の起用といい今季の変化はどうしたのか知りたい
0263名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 17:40:39.15ID:QoHKhqED
>>252
同感 特に瑞稀のレセプション率の高さに驚いています
相手の攻撃をレシーブしてすかさず、前でも後でもドルーズのライトで決めるパターンが
確立したね
昨年までのミハイロ一辺倒バレーよりはるかに面白いバレーを展開している
0264名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 18:31:42.55ID:opCWmAi6
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
0265名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 18:37:23.18ID:EJ1Xk/1t
>前でも後でもドルーズのライトで決めるパターン
>昨年までのミハイロ一辺倒

どう違うのw
0266名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 19:16:27.08ID:WH5uDWNC
サーブやレセプションなどの一本目がなぜ重要なのか
それはサーブで崩せばブロックもしぼれる
ブロックの完成度が高ければディグ位置がとりやすい
ディグやブロックフォローであがればブレイクのチャンスも増える
全部が繋がっていて精度が高いほど崩れにくいのさ
でも全てはドルーズのお陰だよww
0267名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 19:22:12.69ID:WH5uDWNC
ハードワークおばさんと馬鹿にされがちだが
サボるな楽すんな全部が繋がってんだよ!
と基本的なことで怒られてるだけ
選手が本気で優勝したいとこは基本の部分はクリアして
次の段階にうつれるもんだしJTはうつれただけ
0270名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 19:32:21.27ID:CNH3E1/n
加藤陽一は何してるんや
0271名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 21:10:04.66ID:daMeM4Cs
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0272名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 21:50:51.43ID:pduiGI4R
吉沢亮のまぶた、不自然じゃない?
0273名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 22:45:25.45ID:PvrZYrMR
久光戦でタイムアウト中に小幡が
相手合ってないから、ユキさんとなんとかのフェイント気をつけてみたいなこと言ってたけど
井上のこと何て呼んでたんだろう?
井上って言ってる感じじゃなかったような
0274名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 22:50:27.46ID:4VA2uWtc
>>267
5年もハードワークが必要だったのかw
吉原が戦術的なことについてコメントしたり
語ってるインタビューを見たことも聞いたこともないけどな
0275名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 23:19:05.40ID:VNPv02yx
堀田茜って有名なの?
0276名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/03(火) 23:22:19.31ID:WH5uDWNC
>>274
監督がいちいち相手はバックライトのケアが薄いから
どんどん使っていけだの命令すれば優秀なのか?
何のために他のスタッフ雇ってんだよw
それ以前に吉原が戦術や練習に関わってないとか思ってんだろ?
どうしようもないなw
0278名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/04(水) 00:14:17.01ID:1LRg3x9x
>>265
ミハイロはレフト中心でバック攻撃はセンターが多かった
相手のMBはセンター中心でライトへ移動でブロックできた
今年ドルーズが左利きでライト中心になったおかげで
相手MBはライトをよりマークすることになり
林と瑞稀の速いレフト攻撃へのマークが遅れて1枚になるケースが多い
対久光戦MBのブロックが遅れるケースが目立ったしフェイントを吸い込んでいた
0280名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/04(水) 00:18:17.04ID:VWAF/nXp
監督はタイムアウトで気合い入れる役なのかw
全体的な指示は監督がするもんだよ(笑)
コーチはあくまでもサブ
0281名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/04(水) 00:34:30.08ID:hi4WT3N+
シーズンを前に具体的に手の内を明かしてくれると優秀ということか
試合観てれば何をしたいのかなんて解ると思うが
1から10まで教えてくれないから無能とw

コーチを指導し連携をとるのが監督なのに
選手への直接の指導役のコーチに恥をかかしてでも
飛び越えて命令するのが優秀とw
0283名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/04(水) 01:50:23.87ID:w5JcnDdG
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0286名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/04(水) 07:33:44.17ID:5vOwiWat
今まで政府トップのウソを黙認してきた首都の主要メディアも、いい加減に「このままでは国がまたろくでもない壊れ方をする」と目を覚ましたらどうなのかと思う。子どもや孫が心配じゃないのか。
元日本軍人のように、日本が焦土になってから「負けると思っていた」などと他人事のように回想しても遅い。

安倍治世で当座の利益を得られるのは、いま首都の大手メディアを含む大企業の上層部にいる人間だけで、組織の中堅以下の人間にとっては長期的に見てリスクの方が高い。
年金による株価維持が象徴するように、当座の利益確保のために将来を犠牲にしている。中堅以下の人間は危機感を持たないといけない。

企業の上層部と一般社員とでは全く立ち位置が違う。会社は同じでも利害関係が全然違う。同じ会社の偉い人だから、上司だから、と従い続けたらどうなるか。
ジャングルで餓死した兵士と、戦後ものうのうと生き延びて国会議員にまでなった辻政信らの「エリート将校」の戦後の違いを思い出してみるといい。
0288名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/04(水) 12:22:59.25ID:GhZFqA4j
>>282
そうなんですね
ありがとうございます。
ショーマってなんか男みたいなコートネームだけど
本人は気に入ってるのかな
0289名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/04(水) 13:10:00.95ID:ybGgV7SN
>>288
その井上はJTの小川と仲が良かったんだね?
小川のインスタのストーリーに2人で遊んだ投稿が上がってるよ
0290名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/04(水) 13:37:23.68ID:h8NywTEy
小川と井上は就実中学で一緒にバレー部でやってる同級生
井上は高校は故郷に帰って就実に行かなかったけど
0292名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/04(水) 16:09:36.95ID:1lSQ4gJF
開幕時に比べるとチーム状況上がってきたよな
皆調子がよさそう
ところで、俺の好きなカムンタラー出番がまわってこないよな
小川の調子がいいから?
0293名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/04(水) 18:25:04.38ID:Nc+sYYGD
チームとしては小川を育てたいんだろうけど、
実力的にはカムンタラーのほうが上
チームが勝ってるから小川を使ってるけど、
状況に応じて使える場面はあるが
そこらへんは吉原は柔軟性がない
去年も途中から小川は全く使われなくなってしまった
0294名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/04(水) 18:43:58.76ID:mowaMEgi
嘱託員って、パートとどう違うの?
0296名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/04(水) 19:11:15.42ID:1lSQ4gJF
そうね
カムンタラーは今年8月の芦別合宿から参加してるはず
日本人と同じように合宿に参加し、チームに貢献したい
思いが強かったはずだがこれほど出番がないと?
杏奈も今年とても成長してると思うが、スピード、パワー、
ワンチの技術などカムンタラーが数段上と思う
ファイナル8からの隠し玉?  ならいいけど

橘井が今年はとてもいい いい仕事をしていると思う
もともと守備とサーブはよかったんだけどスパイクが良くなってる
174あるんだからもっとパワーをつけてほしいね
素材は林以上かもしれないのに出し切っていない印象
0299名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/04(水) 20:49:46.22ID:iP2vpsTq
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0301名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/04(水) 23:29:50.13ID:0FbmmCmA
工業製品の検品不正が相次ぎ、政府統計も信用できない…
日本って、発展途上国以下みたいな国になってしまいましたな。
0302名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/04(水) 23:52:25.60ID:qH3QNZw4
安倍首相は日曜討論で、またぞろ「憲法は国の未来、理想を語るもの」というウソの憲法観を開陳していたが、何度も言うように憲法は公権力を制限し、人民の権利を守る為の法規範。
国の未来は、その憲法の下で人民が自由に形作るものであり、安倍首相の思い描く未来図を押し付けられる謂れはない。

「安倍さんはその場でバレる嘘をつき」日曜討論でこう言った。「辺野古の珊瑚については移しており、希少生物も他の浜に移してるところです」事実なら自慢気に映像を流しているだろう。
だからデニー知事に「現実がそうなってない故に我々は問題提起してるんです」と即座にツイートで突っ込まれたのだ。
0303名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/05(木) 00:13:13.99ID:/G761Azw
メンタル激震型の田中 ノミの心臓っぽい柴田 ルーキーのもろみ
このラインナップでこれから迎える激戦乗り切れるかな?
0304名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/05(木) 01:18:09.74ID:3/i+rlqH
>>303
大丈夫
おちゃらけ専用の山本がなんとかしてくれるよ
0305名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/05(木) 01:43:33.32ID:wdSFvU2h
みんなさんはファンクラブ入りました?
0308名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/05(木) 07:30:23.35ID:nEjm4Q8G
久光戦のハイライト動画
やはり今季のJTは攻撃枚数の数的優位を意識して選手がプレーしているところが随所にあるね
象徴している場面が、3:55〜の相手攻撃をワンタッチしてからの攻撃(この時アニーは2枚替えでベンチ)
ワンタッチしたボールがコートの中央付近にあがる
ポジション的にはバックセンター(林)の守備範囲だが、リベロの目黒が取りに行って林のバックアタックの攻撃態勢をアシスト
ミドル(小川)もブロックに跳んだあと、すぐにアタックラインの後ろまで下がって攻撃の準備に入っている
セッターに高めのボールを返球、3:58あたりで前衛3枚(田中、林、橘井)、バック(林)1枚の計4枚の攻撃態勢が整っている
相手ブロッカーは3枚に対してJTは4か所から攻撃できるこの時点で数的優位に立っている
久光のブロッカーは、当然スプレッドの位置に構えているが
ミドルは両サイドとバックアタックにも対応しなければならない
この時点でJTの勝ち
結果、セッターはレフト攻撃を選択、久光のミドルは追いつけずにブロックは1枚になり、
楽々と田中がスパイクを決める
エンドからのリプレイがあるからよくわかるけど、
最後のレフトへのトスは決して早くも低くもないけど
ブロックは1枚にできるということだ
0309名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/05(木) 07:34:27.48ID:mH9sHn7Z
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0310名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/05(木) 08:42:56.91ID:4+CSAVeV
>>308
目黒は林の前でレシーブしたあと
林のバックアタックの助走のジャマにならないようにサッと避けてるな攻撃枚数を増やすことが、チームとして徹底していることがうかがえる

対して、Aパス専用機新鍋さんはラリーでもボーッと突っ立ってますね
0311名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/05(木) 12:20:22.70ID:7vucaQ+D
>>310
先週の試合で、1セット目に新鍋の回りで3連続失点してたときとかめっちゃキレてたよね
まあ、あれは小島のトスが近い低いで打てないトスだったからなんだろうけど
0312名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/05(木) 12:59:51.77ID:4+CSAVeV
>>311
サイドの3人(田中、橘井、林)ともアタッカーとしては小型だけど、
レセプションと守備ができるのも大きいね
ミドルはキルブロックじゃなくても、
しつこく跳んでワンタッチすれば、
4枚攻撃に繋げられる。
今年のJTはブレイク率が高い

新鍋は頑なにレセプションの軌道は低いし、
バックアタックに入る気ないし
中田ジャパンの悪いところを象徴する選手になってしまった
0315名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/05(木) 16:45:12.63ID:NDuBLH7z
チームが好調なのはすべて今季から加入した加藤陽一コーチのおかげ
加藤コーチの言うこと聞いてたら間違いない
0316名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/05(木) 16:58:49.23ID:qvtuFsYq
>>315
前チームで1勝もできず、
リーグ途中で雲隠れしてクビになったカトーにそんな能力はない
JTではベンチ入りもさせてもらえない
0318名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/05(木) 17:33:46.09ID:iqFHSCpk
加藤といえば加藤ちひろは元気にしてるかね
0319名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/05(木) 18:18:20.14ID:2jutFmE2
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0320名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/05(木) 18:19:29.68ID:qCCHYe7P
>>317
ありがとうございます
でもカード的には日立、姫路よりも
対上尾の方が面白そうなので尼崎かな
0321名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/05(木) 18:47:25.83ID:VJ1xO1mx
今日のブログ
林琴奈 いいやっちゃね
どんどん成長して行って欲しいね
0322名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/05(木) 19:06:05.74ID:5o9+QnP5
数段上とド素人の印象だけ知ったかしてみたが
指標は目糞鼻糞という間抜けさw
0323名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/05(木) 20:07:55.11ID:8K5R4q17
ヒロアカの決め台詞、何て言ってるの?
0324名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/06(金) 07:21:31.92ID:teVMnopY
今週は日立と姫路
早々にファイナル8も決まったところで、
ホームだし全員試合に出す采配かな
0325名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/06(金) 13:15:48.37ID:DPWA+coj
過疎スレだったのにデンソーに勝った辺りから明らかに人増えたよな
0326名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/06(金) 14:36:41.16ID:wh28Z9TI
ドルーズの活躍みるとワールドカップがいかに…だったかわかるな
0328名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/06(金) 16:41:05.58ID:Y9KsgRy+
>>298
ごめん!
黒後選手の事、大嫌いになりました。
今まで応援させていただきありがとうございました。
0330名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/06(金) 17:00:45.97ID:1mLhIOUt
>>329
小幡さんの人間性及びスポーツマンらしからぬ
行動に非常嫌悪感を持っているので。
0331名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/06(金) 17:24:37.14ID:tdYtcF8q
>>330
じゃあJTスレに来るなバーカ
ついでに言えば黒後は小幡と大の仲良しだから黒後のファンもやめるんだねw
0333名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/06(金) 19:40:55.58ID:ULucSaMo
>>331
ですから、黒後選手をもう
応援しないと書いてありますよね。
0336名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/06(金) 20:26:44.72ID:EN1NQnjG
>>333
小幡も黒後もお前みたいな奴に応援されなくなったところで痛くもかゆくもないだろ
一生バレー界隈に現れるな消えろ
0338名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/07(土) 15:07:10.32ID:aNUgYsb9
今日現地観戦したけど、どんな場面でもチームの雰囲気がすごくよかったです。
本当に仲良さそう。
さらに、サーブで攻める意識が高いし、守備もよく、幅広い攻撃ができていましたね。
この状態を最後まで維持してほしいです。
0339名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/07(土) 16:09:34.32ID:M0EkipHQ
籾井さん、新人賞も見えて来たんじゃない?
それどころか全日本にも!
0341名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/07(土) 16:20:44.40ID:pxAFOt0G
>>338
>雰囲気がいいとか仲がよさそう

うまく行ってる時はそういうもん
今季のJTはサーブの狙い場所が徹底してるし、何よりアタッカーの攻撃参加意識が高い
セッターが前衛でもバックライトのドルーズとバックセンターの選手が
バックアタックの助走に入るから4か所にトスが上がる可能性があるということ
試合を重ねるごとに攻撃の精度が上がっていると思う
籾井も新人セッターとは思えないね
0342名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/07(土) 16:25:44.13ID:g3wk3XEB
岡山-上尾見終わった
上尾は単発の威力はあるが、
コンビは単調だし脅威になるほどの技が無い
まあ奢りはいかんけどウチの方が一枚上だと思う
0343名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/07(土) 16:32:26.68ID:Yi8z8Bi2
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0344名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/07(土) 17:00:30.09ID:Dyb8zgFe
籾井と林の活躍はともかく今期は小川杏奈と橘井の活躍が光るね
0345名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/07(土) 17:42:52.23ID:pxAFOt0G
>>344
橘井はリリーフでいい働きをしているけど
小川はこれまでと比べたらマシになったという程度
ブロックはもう少し何とかしてほしい
1セット当たり0.3以下とかMBとしては恥ずかしい数字
0347名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/07(土) 18:25:13.84ID:nlfkU2ux
しかし
芥川が4打数
小川が7打数しか打ってないのはどうなの?
それぞれ決定率75%に71%なんだからもっと使っても良さそうな気もするが?
これしか上がって来ないのって東レ時代の田代並みにミドル使わないセッターだぞ?

規定打数に及ばないから、芥川なんか決定率ランキングにさえ名前が出ない
0348名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/12/07(土) 18:34:46.56ID:btl6/cRI
アホなセッターは自信をつけさせるとか
くだらない配分にとらわれて決まらないとこにあげてセット落とす
そんな支持を出すどこぞの無能監督とかいい見本だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況