X



トップページバレーボール
1002コメント329KB

全日本女子1139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0763名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 13:00:30.33ID:3C8DKq81
>>762
W杯最終日のフジSパークの総括でもあるんだけどなw
悔しい単発アンチ君www
0764名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 13:02:55.08ID:Kg4iGnzt
どう考えても
やっぱり無能な中田に辞めてもらわないと
どうにもならないな
女子バレー界を底辺にまで下げた張本人だから
0765名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 13:10:01.06ID:1rQJPVLo
>>751
来年またセッター代えてるほうが舐めてるw
0766名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 13:14:33.18ID:sSSxCrvr
経験者が客観的に判断する。好み無し

必須 石井
再考すべき 岩坂 宮下…あれ、のこり全員かもw

つかマジで外れたら困るって人があまりいないわ

石川は器用だが研究されたらきついかも。
0767名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 13:16:39.34ID:1rQJPVLo
基本的にはワールドカップ
セッターは宮下スタメンのパターンも試し佐藤二枚替えでどれだけ機能するかを試すくらい
リベロは1人なので小幡かね?
古賀は正念場だしキャプテン岩坂は普通ならNOチャンスだけど中田だから外せないのか?
0768名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 13:16:59.30ID:h7vuRaOu
>>729
嫉妬すんな 誰からも相手にされないデブオタw
0770名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 13:26:05.79ID:o299cQtU
石川はバレーセンスがいいよ
特段パワーがある訳でもジャンプ力がある訳でもないけど、打つコースの選択が良い
あの辺はベテランも見習うべき
ただ石川がこれからも通用するかは分からない
NECの柳田だって、久光でも最初は止まらなかったが、今はそれほど大したことはない
0771名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 13:28:28.22ID:QNBjDlhm
狩野ごときが偉そうに選手の論評してるのか?w
メダル泥棒の分際でまさか古賀ちゃんをディスったりしてないよな?w

WC総括する前に自分の選手時代を総括しとけや
0773名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 13:49:21.23ID:a/PNTFF1
古賀ごときの話なんてなんもなかったな
0774名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 14:02:20.41ID:o299cQtU
古賀はVリーグで決定率35%行ったら、まだお話に入れてあげる
30%ではお話にならない
0776名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 14:49:21.82ID:0sBUjnPN
古賀だってポテンシャルは高いわ
大事なのは発揮できるかどうかじゃ
0777名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 14:53:38.43ID:a/PNTFF1
古賀に佐藤あり紗くらいの厚かましさがあればいいんだが
0778名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 14:55:35.04ID:hQj+2kUp
>>771
狩野は185pあって木村並みの上手さの選手だった
中田がセッター転向薦めたのもボール裁きが上手いから
お前みたいなド素人より狩野の方が10万倍説得力あるよw
0779名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 15:24:42.66ID:d50WL8Lj
>>767
この三年間で一番機能しなかったセッター佐藤をいま切れない理由ってなんだ
日立枠がまた炸裂するのか?
リオの時のリベロ佐藤をまたくりかえさせるのか?
0780名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 16:46:33.72ID:vuyAxHk9
>>775
“怪我しなければ“のタラレバはスポーツには通用しないことが分からないか?

そんなの数え上げたらきりがないわw
競馬ですら幻の三冠馬なんて沢山居るんやでw
0782名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 17:28:12.59ID:9zEsAyCB
視聴率壊滅的だったなあ
スポンサーも集まらなかったようだし
フジが撤退する日も近そうだ
0784名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 17:51:18.57ID:s0pd2JLV
大山がまた成徳バレー論でギャースカ田中夕子と言ってんなw
成徳と東レバレー絶対主義の
0785名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:03:15.95ID:YWASykFc
大山は中田批判してるようなもんだが直接言えばいいのにねw
低いからブロックに捕まると言ってるが高く上げたら決められるのか?
高かろうが低かろうがガチ中国セルビアイタリアアメリカあたりには無理だわ
0787名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:05:49.68ID:F+h9vlCs
大山が理事であることを考えると、協会内の政治的対立なのかも知れないな。
0790名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:07:58.92ID:tosVWN5j
>>784
バボッターたちに擁護されてるからね
自分でスポンサー集めてチーム作ればいい

ワールドカップの解説で
大山が「日本はもっとミドルを使ったほうがいい」と言ったのに対して
竹下が「ただ使えばいいわけではない」と返したシーンがあったが
実況はびびっただろうな
0792名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:10:16.10ID:qQG+Wz2W
>>749
大山さん、
かなりマトモなこと言ってる。

ほんとに、ワンフレームバレーとか
意味ないと
選手がいちばんわかってると思うんだけどな。

ワンフレームバレーの練習するなら
サーブ練習ばっかりした方が
まだマシ。
0793名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:11:32.51ID:9IUG/HzI
>>785
成徳で東レの石川なら決められると思ってんのかねぇ
0794名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:11:37.08ID:XjBHBFNd
大山はスパイカーの立場で竹下はセッターの立場で解説するから質が悪い

解説者は両方の立場から公平に出来る監督経験の長い人がベスト
0796名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:13:47.18ID:9IUG/HzI
>>794
その点吉原は両方の視点だったなぁ
「今のはセッターのトスが悪いのか、
スパイカーの入りが遅かったのか分からないが」って
ちゃんと解説してたからなぁ
0797名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:14:16.92ID:9IUG/HzI
しかし、栗原以下の大山がなぁw
0799名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:18:01.35ID:+GOLCZm2
バボッターのほうがここのニワカよりずっとバレーには精通してるけどなw
0801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:18:42.82ID:+GOLCZm2
バボッターのほうがここのニワカよりずっとバレーには精通してるけどなw
0803名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:19:23.66ID:tosVWN5j
>監督経験の長い男の解説者がベスト

そんなヤツいるか?
真鍋の解説もクソだぞ
0805名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:21:30.38ID:YWASykFc
大山はパスも高く上げろ
トスも低い速いはしない
必ず4枚攻撃に入ればかりw
0806名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:22:34.73ID:9IUG/HzI
昔、松平が解説してたように嶋岡でいいんじゃないか
それで無能かどうかも分かるし

今のところ無能ってイメージだし
0808名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:24:31.19ID:VwuS+WjQ
チビ日本の2段トスこそ低くするのが良い
とうちのばっちゃんとクビアクが言ってた
0809名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:24:39.98ID:CXxQuv7g
大山はバボッター信者だから仕方ない
解説中にブチ切れた竹下に同情するわ
0810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:24:41.21ID:9IUG/HzI
>>805
で、大山が監督しても「相手の強いサーブで崩され
高い二段トスもブロックの高さでやられた」かw
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:25:39.33ID:5vlgF9LB
>>805
それで最後は三連勝だからそれなりに正しかったろう

中田のワンフレームはすでに破綻してるんだしw
0814名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:31:50.16ID:6lKrC3jM
セッターを変えればワンフレームは生き返る
佐藤を切って田代を戻せ!
0816名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:33:48.54ID:e/ODNuB6
田代みたいな不細工いらねえわ
0817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:35:28.46ID:O1L++O/P
チビ日本がメダルを目指すにはワンフレームしかない
だから中田の戦略は正しい
問題はワンフレームができない選手たちだ
いくら練習してもできないならワンフレームを捨てて
大山でも誰でもわかる普通のバレーをするしかない
でもそうしたら5位で精一杯だぞ
中田はあくまでメダルを目指すからワンフレームに
こだわったわけだからな
0819名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:38:31.30ID:ritUcGhj
もう田代に戻すしかないだろw
動きが遅くて筋力の無い佐藤じゃワンフレームじゃなくても勝てないぞ
0820名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:40:36.58ID:DUzXluKq
どこからがチビなのだろうか
ブラジルだって中国アメリカセルビアと比べたら190はおろか185すらまともにいないちびっ子軍団なのだが
一本目は絶対に「低くならないように」返球してるよ〜

ワンフレーム()とか本当に恥ずかしいからやめてくり
0821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:42:55.39ID:e/ODNuB6
佐藤>田代

ワールドカップ5位 佐藤
世界バレー6位   田代
0823名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:44:29.78ID:nE0vmZm8
ヒョロヒョロの佐藤で勝とうなんて世界を舐めすぎ。コンタクト無くても一定のフィジカルないと使えない
0824名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:49:58.58ID:xq8JX7VW
せっかくの地元開催だってのに
柳本や葛和時代のような暗黒臭が漂うチームだなw
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:53:43.85ID:TPMd4QUa
来年セッター替えたら今年の積み重ねが全くなくなる
今更そんな馬鹿な事は中田もしないだろう
0828名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 18:58:48.53ID:40MGBCeC
佐藤ではワンフレームが出来ないのは石井の言葉を借りるまでもなくハッキリした。

ワンフレームを続けて佐藤を切るのか?
ワンフレーム自体を諦めるのか?

岐路だな
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:00:14.40ID:d50WL8Lj
>>811
普通に相手が弱かったこれに尽きるがw
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:01:02.81ID:O1L++O/P
大山の言ってることは正論だろ
大山どころか誰もが同じことを思ってるだろ
サーブレシーブを高くとか攻撃枚数を増やすとか
ただ誰もが考える同じことをしてたら勝てないから
中田はワンフレームにこだわったわけだ
ところがサーブレシーブを低く早く返せるのは新鍋ひとりだけで
低いトスを縦横無尽に供給するセッターが今の日本人にはいないということだ
(竹下みたいなチビのほうがすぐボールの下に入れるんじゃね?)
でワンフレームしようとするとバレーが崩壊して
サービスエースは取られるわドシャットの嵐になるわけだ
つまり中田の理想とするバレーは日本人にはできないということだな
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:06:03.36ID:onfAKUAq
二軍セルビア(しかも八百長)
弱小アルゼンチン
消化試合オランダ

最後のインチキ3連戦で中田ジャパン延命www
0833名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:07:14.37ID:d50WL8Lj
>>830
被ブロが増えるのは佐藤起用した時点で確定してたろ
0834名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:07:23.89ID:NWTlL53b
中田が簡単にワンフレームあきらめるとは思えない
ワンフレームあきらめる=メダルをあきらめるだからなw
田代戻すんじゃないか?
0835名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:10:22.38ID:TPMd4QUa
昨年と今年は来年迄の時間が違う
時間が少ない現状でセッター替えることはさすがにないよ
宮下の代わりならあり得る
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:10:51.87ID:z3n/WSbK
>>826馬鹿。中田は、馬鹿なんだよ。だからセッターを来年替えることもありえる。
0837名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:13:17.35ID:d50WL8Lj
>>835
いや普通に変えるからw
寝言は寝てから言ってくれw
来年佐藤美弥なら日立枠以外の何物でもないよ
0838名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:13:59.70ID:w2+B34DM
ワンフレームとか言ってるヤツは、
バレーを知らないタコスケ。
速いトスにも高さが必要で、
それがワンフレームレベルでは、
オリンピックでは1次リーグ敗退レベル。
メダルレベルのブロックに対応する高さは2〜2.5は必要で、
そんな分析もできないタコが中田であるという事だろy.
0839名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:15:28.33ID:cCv/EbMm
戦後日本そのままw戦後体制で愚民化してしまった日本の末路。
↓    ↓     ↓   

武力を使わないで他国を侵略する段階@スイス政府
▼スイス政府 国民保護庁 著「民間防衛」(civil defense)

第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳」

第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」

第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊」

第四段階「抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」

第五段階「教育やメディアを利用して、自分で考える力を奪う」

最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住で侵略完了」←今ここ


■【悲報】実質賃金0.6%減 夏のボーナスに至っては11.4%減 [257926174] 2019年10月8日 8:30

■【人口動態統計・速報】日本の出生数が急減 90万人割れへ…100万人を下回ってからわずか3年、推計より2年早く 2019年 ★21 2019/10/7 2:00日本経済新聞

■【共同世論調査】安倍内閣支持率53%不支持率34.2% 消費増税後、買い物を控えていない74.9% 2019/10/7 6:00共同通信 総合面
0840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:17:23.84ID:d50WL8Lj
>>838
ああいやまず誰でも知ってるようなバレーでメダル捕れるのかを問われてるんだがw
0842名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:26:25.02ID:d50WL8Lj
佐藤美弥の被ブロの高さが異常なのはもうずっとだ
佐藤はブロックが振れないバレるトスとかいう致命的な能力を持ったセッターで
しかもトスを早くするだけの勘違いした速いバレーしかできない、なぜならバレーに対しての理解が低レベルだから
だからプレーの精度も低くワンパターンなわけ
バレーのシステムを変えろ替えろと言ってる層からすりゃ、佐藤みたいなへたくそが出てきたおかげでそれ見た事かで大合唱
佐藤も佐藤でそこにのっかって言い訳しだす始末だぞ
今回のW杯で6勝5敗を恥ずべき結果とみず、よくやったように見せかける
これが今年の全日本の特徴になってしまってる
0845名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:35:05.30ID:TPMd4QUa
>>837
>寝言は寝てから言ってくれw

そのまんまお前に帰してやるよw
いずれ来年が楽しみだなw
0846名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:38:22.59ID:d50WL8Lj
>>845
期間が短いって関係ないからw
結局一度解散してもう一度組みなおす
今回はギリギリまでセッター選び難航して
挙句に選んだ正セッターがポンコツのゴミだったわけだ
ここまでは認めろよ?
じゃあギリまで合わせた状態で終わった田代と
ゴミでしかなかった佐藤、お前は佐藤のゴミを選ぶのかって話
宮下に限って言えば評価に値する結果も出してるわけだ
なのにお前は佐藤が決まってるとかいう馬鹿な妄想語る
寝言でなくて何なんだよw
0848名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:39:01.80ID:POnZeZp0
>>835
二枚替えで出てサーブミスやディグが下手なセッターは通用しませんよ
0849名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:39:14.81ID:CKYky3nW
>>814
その通りで佐藤がダメだっただけのこと
セッターを変えればいい
0850名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:40:29.04ID:CKYky3nW
>>841
当たってる選手ばかりトスしてるから
相手に読まれて墓穴を掘る
0851名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:43:31.55ID:tosVWN5j
どうしても佐藤のせいにしたいんだなw

田代ヲタは結構焦ってるんだな
宮下ヲタは相変わらすだ

誰がセッターになっても監督が中田である限り
日本女子は海外の強国に互していくことはできない
0852名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:45:14.81ID:d50WL8Lj
>>851
じゃあ言えよ
佐藤の何が良かった
お前は佐藤の有用性を全く語らず
佐藤マンセーしてるにすぎん
日立オタのバカだと思われたくないなら早く語れ
0853名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:45:34.38ID:CKYky3nW
>>831
ワールドカップ全試合スタメンセッターだったの佐藤に何の希望があるんだ?
最後の3連勝も、2軍以下のセルビア、弱いアルゼンチン、成績悪くてヤル気イマイチのオランダ
次に繋がるとか言ってる奴は頭がお花畑だ
0854名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:47:14.70ID:TPMd4QUa
>>846
お前の寝言はいらないw
チラ裏にでも書いとけよ
宮下アホヲタの妄想妄言は限りなくか
4年間続けるのか学習能力ないアホヲタwww
0855名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:48:03.03ID:d50WL8Lj
>>854
これだ
結局お前も佐藤はゴミだと認めてる
好きなだけマンセーすればいい
日立オタのそういうのにはなれたわw
0856名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:51:24.60ID:TPMd4QUa
>>855
宮下アホヲタこと自称経営者
この3年間お前の言った事が現実になったかw
3年間言った事忘れたか都合の悪い事はなかった事にしたかwww
0857名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:51:56.96ID:tosVWN5j
大会前半の成績が苦しかったこともあり、セッターのトスに工夫がない、という発言も目にしましたが、
それは違います。
セッターがさまざまな攻撃を選択できるように、苦しい状況だからこそミドルもしっかり開いて、
助走をとって攻撃に入らなければならないし、バックアタックも常に入る意識を持たないといけない。
すべてがセッターのせいにされてしまうのは、とてもかわいそうでした。

中田が監督なんだから、誰がセッターでも結果は見えている
0858名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:54:07.03ID:d50WL8Lj
>>856
その経営者ってのは誰だw
お前の仮想的は栗オタだったり在チョンさったり経営者だったり
多岐にわたってんなバレー無知のクズがw
そもそも誰しもが予言した通り佐藤を起用したうえで

被ブロ大量量産
速いバレーの崩壊

お前が否定してた結果が出ただろうが
俺たちは確たるバレーの知識の上で予想してその通りになった
ゴミの佐藤を理由もなく擁護し続けたお前はどうなると思ってたんだよw
0859名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:56:06.94ID:TPMd4QUa
ID:d50WL8Lj

アホヲタ
俺は今年の初めから今年正セッター選手は誰であろうが来年変えないで
チーム作りしろと言っている
お前の宮下正セッター馬鹿の一つ覚えと違うwww
0860名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:57:49.09ID:d50WL8Lj
>>857
まずレセプションが崩壊し第一段階としてバックアタックを捨てて守備を安定させた経緯を無視して
己の都合のいい論法でお花畑な理屈こねてるにすぎんよ、3年目ここにきてワンフレームを否定するような話が出てる
なぜなのかを解析したら、まずセッターが速いバレーにマッチしてない佐藤であるってのが第一の要因になってくる
佐藤一人の責任にするのは悪いのであれば佐藤の責任の大きさを回避するのもまた害悪だとおもうがな
0861名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/09(水) 19:58:22.43ID:d50WL8Lj
>>859
というわけで負け犬はNGよろしくw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況