X



トップページバレーボール
1002コメント329KB

全日本女子1139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0399名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 11:54:16.48ID:TnG9IbTA
>>398
韓国戦は西川もかなり出てたろ
スタメン西川じゃなかったか?w

いずれにしろ長内はAの古賀や鍋谷よりは決定力有るのは間違いないわw
0400名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 11:55:59.38ID:TnG9IbTA
石川や長内ばかりピックアップされるがBの肝は監督相原と曽我や山田平山やセッターだからな
0401名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 11:57:11.68ID:AGycIEbe
>>387三軍忖度セルビアと消化試合のオランダに勝ったからなんやかねん。Bチームは、フル代表の韓国とタイに勝って優勝。3年間も金と時間を浪費したアホの中田ジャパンとチーム結成三週間で結果を出した相原ジャパン。
0402名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 12:03:16.98ID:DVLH4POd
はっきり言って、古賀より長内の方が選手としては必要だろうね
レフトは、石井、黒後、鍋谷と3人もいるから、ライト要員として
0403名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 12:21:49.86ID:N1CxpXxz
>>401
大会として無価値のワールドカップw
その消化試合でオランダはやる気なかったろうなw
五輪本戦で当たったらストレート負けするだろう
0404名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 12:22:25.08ID:N1CxpXxz
>>401
u-20優勝メンバーからセッターをごろっと変えて長内とか吉野とか入澤とか加えた急造チームだったのになあ
相原の手腕は間違いない

中田じゃ絶対無理だ
0405名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 12:23:49.30ID:N1CxpXxz
はっきり言えるのは中田じゃ世界ジュニアの優勝もアジア選手権の優勝も無かっただろうということ

監督としての能力は明らかに相原のほうが上だろう
0406名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 12:31:29.49ID:ahT0jBTO
>>404
基礎の部分は変えなかった
石川水杉曽我山田平山
この五人は鉄板だった

石川水杉曽我のレセプションが崩れなかったのと山田平山を加えたディグが素晴らしかった
0407名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 12:32:13.31ID:RHAwrPqg
迫ちゃんキモヲタ必死すぎワロタw
0410名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 12:40:47.28ID:DVLH4POd
喫茶もキモいがここにもキモいのがいるな
喫茶から出張してきているのか?
0411名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 12:42:56.75ID:nBdgCoqY
すげーマジレスすると、フル代表とアンダーの世代ってマジで実力差半端ねーからな。
ここでBの方が〜なんていってる奴はたぶんバレーボールやったことない。

むかーし昔、女子代表とアンダー世代の練習手伝った事があってはっきり感じた。
0412名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 12:51:03.70ID:AGycIEbe
文春、スポーツ報知に続き日経でも中田ジャパンの批判記事が出てきたな。ラグビーが32%の高視聴率を取って同じ時間帯の男子バレーが4倍も引き離され苦戦しているのに中田本人は、インスタでラグビー観戦しながら来年に向けてスタートてどこまで空気読めん奴やねん。
0413名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 12:52:31.21ID:xGJAu0gZ
>>411
自分もそう思う
とはいえ昔はとくに差は凄かったけど今は縮まってはいるかね
0414名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 12:55:03.24ID:AGycIEbe
本人がワールドカップをぶち壊して視聴者にバレーは、もう駄目だと植え付けてしまった責任も感じずバレーを知らないラグビー主将の勘違い発言を真に受けてラグビー観戦かボケ。
0415名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 12:58:21.02ID:nBdgCoqY
>>413
まあ俺が手伝ったの多治見とかいた世代なのでw
春高もレベル上がってるから今はなんともいえんけど。
0416名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 12:58:44.15ID:AGycIEbe
普通の神経の持ち主なら次の強化委員会の場まで謹慎でもするのが筋だろう。それなのにラグビー観戦か?中田お前は、ラグビーの関係者か?こんなアホ監督に東京オリンピックを任せられるかボケ。
0417名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 13:07:25.38ID:WslqNTm8
AとBどちらが強いかは置いといて
相原と中田は相原のほうが上なのは認めざるを得ないわ

中田解任して相原に託すのは決して悪くないだろう
0418名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 13:07:25.82ID:DVLH4POd
中田をムキになって叩いている奴キモいな
ワールドカップなんて所詮、模擬テストですよ
0419名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 13:09:08.01ID:WslqNTm8
分かりやすいのが中川の処遇だわなw
相原は大会の後半になると二枚換えでも決して中川を使おうとはしなかった
0420名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 13:10:58.58ID:WslqNTm8
突然万年ベンチの中川をAチームに呼んでテストしちゃう中田の見る目の無さよ
0421名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 13:14:23.94ID:5glgkqp0
相原なら曽我水杉山田は絶対呼ばれるだろうな
そっちのほうが見たいわ
パリにも繋がる
0422名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 13:15:43.23ID:5glgkqp0
>>420
中川は東龍の教え子なのに贔屓しない相原は偉いと思った
中田に爪の垢を飲ませたい
0423名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 13:16:41.75ID:AGycIEbe
>>418模擬テストでメダル確率0%の中田ジャパン。 予選落ち有力の中田ジャパン。
0425名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 13:18:04.57ID:MegayB2C
水杉なんて近総でJTの若手陣のサーブ弾きまくてったのにw
全日本に呼べ、使えってか
0426名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 13:18:51.96ID:MegayB2C
このしつこさと文体
ID変えてまで必死なのは、関と石川ヲタに乗り換えたん迫ちゃんキモヲタやろ
相原なら関が選ばれるから必死なんだろうw
0427名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 13:23:17.28ID:EWAiaIgM
三屋がバレーから逃げ出すのも分かる気がするな
誰も責任取らない体質ね
バレー協会の誰も本気で日本のバレーを強くしようなんて思ってないのだろう
0428名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 13:26:36.86ID:jhqi4DdW
三屋はバスケッは変えられると感じたから引き受けたと言ってた
バレーは変えられないと思ってるんだろうな
0429名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 13:36:38.18ID:jBgS4kO7
BってB級グルメか?そりゃしなびた野菜や腐りかけの肉を使ったA級料理より、新鮮素材のタコ焼きや焼きそばのほうが美味いかも知れん
0430名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 13:41:53.48ID:uK2VraPf
だから中川はサロンパス枠だから
仕方なく嫌々ながら呼んだと何度いえばわかるんだ?
中田はサーブレシーブできないサイドが大嫌いなんだからな
中田チルドレンの長岡だけは例外だが
0431名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 13:43:49.73ID:jmvbBqDp
>>426
この選手を選べとか
そういう低次元の話じゃないだろ

このまま中田じゃ惨敗するのが目に見えてるから何かを変えないといけないという話

日本が負けてもお気に入りが選ばれれば良いとか考えてる奴が邪魔なんだわ
0433名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 14:00:10.06ID:9VDxvNUT
中川ってサーブレシーブはそこそこじゃなかった?
身長と打点の割に攻撃面が物足りなかったようば
0434名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 14:05:19.87ID:X7H+eZEc
責任って5位で責任とるのか
過去は5位以下の成績の監督は責任とったっけ
0435名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 14:17:50.10ID:AGycIEbe
>>43495年の時に小島が6位で責任を取って辞任がある。まだワールドカップの権威が松平会長の時だからはるかにあった時期。今のようなフジテレビ秋の運動会じゃない時。
0436名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 14:21:18.07ID:AGycIEbe
>>435あと95年男子大古監督5位で辞任。だから95年は、男女ともに監督辞任。
0437名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 14:22:18.53ID:WZJ63Byv
>>410
おまえもなw
0439名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 14:33:23.36ID:Hkl8uNrw
>>358
全然違いますよw
チャンボでもない限りセッターへ低く速くなんてやるわけないでしょw
0440名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 14:36:46.32ID:sSZ6dtev
落選ヲタ必死でワロタw
悔しいのう
0442名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 15:01:57.26ID:2b45zK52
5位といってもセルビアに八百長してもらわなきゃ7位だからね
7位はじゅうぶん辞任に値する

八百長で中田の延命を許してはならない!
0444名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 15:08:16.53ID:AGycIEbe
>>443そんなショボい大会の5位は、過去の大会の5位とくらべたら価値が無いのは、分かるだろう。しかも今大会からオリンピック出場権も無いんだからそんな5位てカスやろ。
0445名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 15:13:57.87ID:hJ8s8abU
中田久美さんってチャレンジすごいよね!
かっこよくて尊敬しちゃう!
0447名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 15:40:43.78ID:WJKCkDyf
うん、もうケニア以下でいいよ
早く中田のインスタに突撃してこい基地外
0448名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 15:41:43.31ID:WJKCkDyf
実質ケニア以下だ
早く中田辞めろってコメントしてこいwww
0449名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 16:00:38.20ID:DVLH4POd
二軍だって国の威信を背負って勝とうと思って必死なのは変わりない
日本だって二軍は手を抜かないだろ、それを考えれば当然
むしろ、二軍の選手にとっては国の威信だけでなく、選手としての生き残りがかかっている
0450名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 16:09:03.21ID:AGycIEbe
>>449それと大会の価値は、別問題だろ。
0452名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 16:11:36.89ID:P8DNxUD5
中田のインスタの宮下が「たま」のなんとかいうおかっぱに見えてしまう歯が一本抜けてるヤツ
0453名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 16:18:01.23ID:fbZssQnZ
価値はあるだろ
ランキングに影響するから
五輪の組み分けに影響してくる
0454名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 16:23:30.17ID:IJ7ecB7s
>>433
U20見たら分かるが中川は二枚替えで入ったらスパイクアウトとレセプションミスで必ず2失点はするポンコツ具合でB代表の中でも1人だけレベルが低過ぎだったわ
相原とか最後は全く使わなかったのに中田はVNLに最後まで帯同させてビックリだわ
普通に最初の合宿か今村と共にモントルーで久光返却が妥当な選手
0455名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 16:46:24.92ID:DVLH4POd
中川なんて駄目よ、お話にならない
なぜかシニアでもジュニアでも使われたけど、素質が無いと一目分からんようではねえ
きっと関係者の誰かが強く推しているんだろうけど、
中川みたいなカス選手で高校時代に名前だけは売れた選手がいることが、女子バレーの発展を邪魔している
0457名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 16:50:42.76ID:GMZjPK8Y
一概には言えないが
強いグループに入れば決勝Tが楽になる
弱いグループに入れば決勝Tはきつくなる

どこが何位で結構Tに抜けてくるかなんて最後まで分からない

組分けなんて気にしてもしょうがないだろ
0458名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 16:52:01.70ID:GMZjPK8Y
だいたい他の国がどうなるかも分からないのに細かいポイント計算してランキング操作なんて出来ないだろ
0459名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 16:52:24.84ID:jrvNe1oN
>>453
組み分けのこというなら
ランキング上げたいと思う国ばかりじゃなく
下げたいと思う国もあるわけで
Sビアとかな
0461名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 16:58:49.18ID:GMZjPK8Y
日本はいつも楽なグループに入るから心配するなw
ましてや今度は開催国
おそらくまたカメルーンとアルゼンチンが同組で目を粒っててもグループは抜けれる
0462名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 17:01:16.53ID:DVLH4POd
とにかく、有明アリーナがいつ出来るか知らんけど、五輪前まで会場を独占して練習すれば、絶対に有利になる
何時出来んの?
0463名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 17:06:47.49ID:yc51jc+C
予選のグループリーグは1996のアトランタ以降は全て突破してきた
仰る通りいつも楽なグループだったね
0464名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 17:08:37.29ID:yc51jc+C
突破しても決勝トーナメント一回戦の準々決勝でいつも負けてるけどねw
0465名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 17:09:00.63ID:DVLH4POd
ロンドンもそうだったが、一番いいのは、韓国に強豪を倒してもらって、韓国に勝つ方法
これで銅メダルが狙える
0466名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 17:19:18.94ID:jrvNe1oN
いかに日本優遇しようとメダルは無理だろ
ロンドンは運よく決勝ラウンドでアジアとしか当たってないが、それでも中国倒してる
今の全日本で中国に勝てるか?
0469名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 17:27:39.39ID:DVLH4POd
>>466
ロンドン当時の中国だったら、今の全日本女子で十分勝てる
今の中国は史上最強だから
0470名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 17:29:14.20ID:jhqi4DdW
>>466
あの時の中国は近年じゃ最弱
しかもエースの梅子が怪我で離脱して
合流したのが五輪2週間前
日本は、安パイグループに入って、イタリア、ロシアに負けて、ブラジルにも安定の敗戦だったけど
韓国、手負いの中国に勝って銅メダル
日本にとってこれ以上の幸運はなかった
準々決勝のブラジルとロシアのフルセット、ジュースの死闘
負けた後のガモワの涙は美しかった
0471名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 17:31:01.60ID:ozRk5OcN
日本が世界ランク12位以内で
勝ちを確信できる相手はいない
何故ならホームばかりの有利な状況で
上げた偽りの世界ランク6位だから
0473名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 17:32:17.55ID:z47RfdSK
>>467
レセプションも返らない、ディグも上がらない
守備崩壊して試合にならないだろ
全日本にはクランはいないんだぞ
0475名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 17:36:08.81ID:z47RfdSK
>>474
石井はシュテイのいる中国に勝ってる実績あるからなw
シュテイいなけりゃ勝てるだろ
0476名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 17:36:19.01ID:3G62bD6v
石井って一度でも新鍋にサーブレシーブで勝ったこと有るのかww
久光でも長岡新鍋より格下だよね
0478名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 17:39:48.53ID:z47RfdSK
>>476
サーブレシーブで新鍋に勝った奴いんの?
じゃあ過去の木村も含めて全員新鍋より格下やな
0479名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 17:43:00.66ID:DVLH4POd
まあ、ロンドンのメダルはどう考えても、棚ぼた
これほど、しっくりくる言葉はない
欧米の強豪には悉く負けているのにメダルとか、ラッキーのみだった
0480名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 17:45:30.97ID:syjFxdrM
眞鍋の頃はオリンピック、世界バレー、グラチャン、ワールドGとメダル取ったからなあ
運だけでは片付けられないだろ

中田は何か一つでもメダル取れるのかな?
0482名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 17:51:36.83ID:oINBh5fi
中田は口だけで何も結果残せず去りそうだな 依怙贔屓だけの最悪の監督になりそう
0483名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 17:53:02.72ID:oINBh5fi
地元開催のオリンピックで依怙贔屓で惨敗した最悪の監督として記憶されるだろうw
0484名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 18:00:06.50ID:AGycIEbe
>>483まさに伝説の最低、最悪、最弱中田ジャパン。まさに中田久実は、金メダル詐欺師です。
0485名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 18:02:38.65ID:op5mVIyS
さすがにもう中田に期待してるのは戦力外と言われているキャプテンだけでしょw
0488名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 19:00:32.22ID:Lhsy0UkX
Vリーグ開幕戦の見どころ
・長岡のベンチ入り、復帰はあるか
・井上琴絵のレセプション
・古賀は復調するのか
・U20優勝メンバーはVで通用するか
0489名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 19:06:42.17ID:mGvZQYbZ
ラグビー完敗で爺いい気味
0490名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 19:20:53.04ID:DVLH4POd
>>488
古賀は復調ってもともと大した実力はないだろ
0491名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 19:28:12.52ID:QJLPyj1v
今の全日本は誰が監督しようがどの選手が出ようが結果は変わらない
上がごっそり消える再来年からが楽しみだ
0493名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 19:30:40.98ID:Hkl8uNrw
>>469
佐藤がセッターやってるのに勝てるわけないだろ
守備で粘って木村が決めるバレーやってんのに
0494名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 19:34:10.63ID:ozRk5OcN
>>488
長岡は必ず東京オリンピックに出すから無理しない
井上は変化が少なくなった新球には合いそう
古賀はピーク過ぎた安定の低空飛行
U20は通用する何故ならVリーグはレベルが低いから
0495名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 19:35:09.87ID:uG1ReIt3
新星全日本は少なくとも4年後のオリンピックに出れるメンバー構成
できたら8年を見据えて招集が理想

Vで今季調子がいいからとかもいらない

もう東京の次のオリンピックまで持たないであろう選手は呼ぶな
そういう選手がいると時間の無駄でしかない
0496名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/10/07(月) 19:37:43.80ID:9nFB3RA0
東京でのグループ予選敗退の暗黒歴史を全て背負うのは佐藤に決まったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況