X



トップページバレーボール
1002コメント311KB

大阪の中学バレー4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0785名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/22(土) 19:01:02.26ID:6E5qMyX8
>>784
だから現実的に無理なのでは?満員電車も無理。外食するのも無理。夜の街も無理。だけど何もしなければ国が滅ぶから動かしてる。部活も止めれば子供達の大事な時間が失われるから動かしてる。それが心配ならお子さん個人を休ませるしか現状はないですね。
0786名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/22(土) 20:10:54.60ID:l+R/3Ft/
>>785
部活と仕事を一緒に考えてる時点でアウト。有望な選手はすでに高校の練習会に個人的に参加してる。
夏までに大会が無くなり引退した子供達は沢山いる。現実を子供に伝え成長させる事が大人の仕事だよ。ちなみに家の子供は引退させましたが、高校の練習会に個人的に行っています。
0787名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/23(日) 06:27:03.17ID:qe39J+MI
どんな練習なの?練習試合は危険で練習は安全とか都合のいい解釈してるように思えるけど。
0789名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/24(月) 08:56:04.11ID:oX7rZ+a8
>>787
個人的に練習に行くのとチームで練習試合に行くのはリスクが違い過ぎるでしょ。解釈の問題?
大阪府バレー協会や日本バレー協会のガイドライン読んだ?
0790名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/24(月) 11:15:00.69ID:bHiovrrx
>>789
読んでなかったから読んだけど当たり前のことで大会前にも同じような書面が来てたよ。バレーボール協会は活動再開をこのガイドラインに沿って推進してるじゃないですか。あなたの言っている練習試合はどこの練習試合かは知りませんが、皆気を使ってやってますよ。個別に見て全体の練習試合を止めろなんて勝手すぎます。お子さんが入学される学校で意見を述べればいいと思いますよ。
しかしながら、バレー界全体も慣れない対策で不十分なところもあると思います。経験を積んで改善していけばリスクは軽減されると思います。
0791名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/24(月) 16:16:08.81ID:+ScFFpwc
いまだにコロナをただの肺炎だと思ってる人がいることが信じられないわ
医者がコロナは軽症でも肺が繊維化して後遺症がずっと残るこんな肺炎見たこと無いって言ってるのに
医学的な定義では軽症ってだけで廃人になるレベルでの日常生活困難になったりするんだよ
ツイッターで感染者が後遺症を綴ってる人一杯いるから見てみたらいいよめっちゃ怖いから
はっきり言って生き地獄
0792名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/24(月) 18:29:29.95ID:w2X72j8V
>>790
現場を何も知らないんですね。しかもガイドライン読んで無いのにコメント…。自覚や責任が無い大人ですね。練習試合をしなくても試合は出れます。
0793名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/24(月) 22:36:14.99ID:0ynkkVuy
大会始まっとるがな
0794名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/25(火) 06:59:00.30ID:gVu+fh1C
大阪府の高校野球では準決勝まで。甲子園は一試合のみ。無観客、応援制限。テレビに映るから最大限の予防策。バレーは?
0795名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/25(火) 10:37:23.13ID:BCGCasza
>>794
自分で調べろ
0796名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/25(火) 22:56:51.63ID:nhZ0MCKp
>>795
して無いから言ってるんですよ。分かりましたか??
0797名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/26(水) 12:32:40.11ID:PPWbura2
>>796
中学、高校、その地区の大会等でコロナ対策の違いはあると思いますが、人数制限、無観客、開催校の分散等、何もしてないわけではないですよ。
0798名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/26(水) 13:17:15.61ID:fROVMktL
>>796
お前が何を知ってるん?
どこの誰がして無いの?
各校、教育委員会、JVAのガイドラインに従って動いてると思いますよ。
練習試合等も規制されて無いでしょ?
よく調べてから発言しろって
0799名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/26(水) 14:48:26.37ID:Xt6hcZY0
>>798
申し訳ないです。
全て知ってる訳ではございませんが、自分の子の地区大会は人数制限・分散での開催はしています。練習試合はしてないのでなんとも言えませんが。
0801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/26(水) 16:47:57.37ID:y7HzulAi
>>798
よく調べなくても実際に見ていますのであしからず。
ガイドラインに則ってしてるのは公式戦だけ。練習試合はほぼ無視。形は予防策やなんや言ってるけどね。いちいちカリカリしないで。
0802名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/26(水) 17:24:00.13ID:nFtPjyHH
>>798
よく調べろってそっくりそのままお返しするわ(笑)
練習試合は無観客。
公式戦はガイドラインに則ってやってるよ。
0803名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/26(水) 18:35:45.27ID:WT3J/6sQ
>>802
全ての学校がガイドラインを無視してる訳では無いが、少なくとも私の知ってる学校には保護者が集まってるよ。クラブチームにも。こういう一部の無責任な学校が全てを壊す。自粛警察はここを突けばいい。
0804名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/26(水) 22:38:13.66ID:vJr0Mcbk
>>803
緊急事態宣言の時のように全て中止にすれば?
なら大丈夫。
0805名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/27(木) 06:51:33.82ID:ztbdmq5l
無責任にガイドラインに違反してる学校を見つけたら即大阪府バレー協会に通報。全ては大会が無観客でも無事に開催される為にです。被害者は子供達です。
0806名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/27(木) 07:13:28.14ID:+HQeuhTN
コロナ警察反対!

>>歌島中の顧問は、大塚の後輩を外部コーチ(大阪市から給料が出るやつ)を入れるために、論文などの応募書類を替え玉で作成して登録させようとした。(書類は自筆でと記載がある)   
告発して、教育委員会が調査。一旦、頓挫したかに思われたが、この調査に対し、「論文はアドバイスをし、清書は第三者に頼んだ」と釈明。   
嘘の上塗りをして、逃げ切りをはかろうとしている。   
当該教員は中体連の指導普及委員長を務めているが、そんな不正教師にバレーを教えてもらっている子供たちが不憫でならない。   
役所にも協会にも伝えたが、処分などはされていない。
0807名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/27(木) 07:38:01.23ID:meX6F8i7
>>806
歌島警察反対
0808名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/27(木) 10:24:56.54ID:7juOsDQe
歌島久々〜(笑)
まだやるってことは、処分されてないのね(笑)
問題無しと判断されたんだろう。
すんごい執念、でもここに投稿したところで解決しない。
0809名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/27(木) 10:25:00.14ID:7juOsDQe
歌島久々〜(笑)
まだやるってことは、処分されてないのね(笑)
問題無しと判断されたんだろう。
すんごい執念、でもここに投稿したところで解決しない。
0810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/27(木) 12:38:48.29ID:g/SPpThT
歌島の件は通報済です。監視されているので時間の問題でしょう。
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/27(木) 12:40:24.87ID:g/SPpThT
秋の総体はまだ開催可否は分からないんでしょうかね。無観客でも出来たらいいね。
0812名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/27(木) 14:49:31.99ID:TGzPkeDo
北河内総体(兼大阪府秋季総体予選)は8月23日から始まっています。私学大会は9月13日からのようです。
0813名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/28(金) 06:49:29.56ID:eGyek0kN
最後の大会やから頑張って欲しいでね。今年はJOC無いからアピールする場が少なくて可哀相。
0814名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/28(金) 16:10:26.59ID:XUm287BN
中河内地区も始まっています。
29日に決勝トーナメント。
0815名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/28(金) 19:31:46.29ID:qey9cWt0
私学強豪はいつもの通りでしょうが、公立で上がりそうなとこはどこですか?秋の総体でベスト8くらいに来そうな学校。
0816名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/28(金) 20:39:09.21ID:Go5YXh9O
堺泉北も29に決勝トーナメントですね。
賢明は若松台、大浜ともにフルセットだったようですが、どうして公立にもそんなに競るはめに?
0817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/28(金) 21:49:05.35ID:Q1LMJunq
>>816
人集まらんのやろな
0818名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/29(土) 10:30:45.74ID:0MCcOUYS
>>816
レギュラーちゃうからやろ
0819名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/29(土) 17:54:54.33ID:fwpw97/K
>>818
レギュラーメンバーで出てますよ。
0820名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/29(土) 23:04:28.28ID:iBoBrdpI
今日の結果教えて下さい。
0821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/30(日) 01:38:51.58ID:Fc8XNaqF
>>820
中河内地区女子決勝。
玉手対東大阪朝鮮は玉手の勝ちです。
0822名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/30(日) 08:04:35.46ID:N/FWZ5KX
>>816
うまい子は他の私学に取られていくからなかなかいい選手が取れない。城南、学芸の様な新興勢力に流れてるからね。
0823名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/30(日) 10:21:46.67ID:Y/WzFFcr
堺泉北
決勝 賢明学院vs大浜
賢明学院勝ち
0824名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/30(日) 17:55:46.53ID:eX6KAv3Z
>>822
ジュニアでバレーをチョイスする子が減ってるから!
女子は特に減ってます(T . T)
0825名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/31(月) 07:06:03.67ID:a/Vs4Jf7
>>824
バスケやサッカーが人気やもんね。特に都会。田舎はバレーもそこそこ人気あるけど
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/31(月) 11:34:49.54ID:o6GbNwoQ
中河内って、成法とか強かっのに今はどうなの?
0827名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/08/31(月) 17:13:59.45ID:1MiUSk1j
成法は去年の秋に優勝しとるよ
0828名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/01(火) 07:21:41.29ID:FK/X0Vqk
豊能と三島の結果分かる方いますか?
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/01(火) 07:28:15.67ID:sd2Y1Swg
>>815
玉手は強い。ただくじ運次第。
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/01(火) 09:08:29.87ID:a+zQ3pHF
>>828
試合まだだと思うよ
0831名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/01(火) 18:48:46.23ID:3PqWXXJT
>>829
玉手が強いのは公立の中だけね。勝てそうな私学は賢明くらいじゃないかな。
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/02(水) 08:20:14.08ID:GHwdw8Mx
大阪市北、北河内は永遠に2強に負ける。
0833名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/02(水) 09:12:05.36ID:Or9RyuUB
>>831
賢明もまた強くなってくかな?
公立No.1は新北野!
0834名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/02(水) 10:51:20.84ID:ydhrIrXe
最近四天がもう一つ浮上してこないけど有望な選手いないのか?
0835名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/02(水) 12:30:26.51ID:IoEsQW7S
>>834
大阪市秋季総大で四天は学芸に勝ったよ。
学芸は府大会に進出できず
0836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/02(水) 12:54:18.19ID:JIoiDMry
学芸は谷間の学年。
賢明は浮上困難。
四天は高校含めブランド力低下。

金蘭、大和田に入れる様な選手以外のスカウトは今は城南の一人勝ち。
0837名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/02(水) 12:57:40.55ID:JIoiDMry
高校では身長が高く伸びしろがある選手の方が重宝されるよ。中学生で上手くても高校で通用しない選手は沢山いる。春高目指したいなら今から身体作り頑張ること。
0838名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/02(水) 13:15:03.20ID:MALnxwDB
新一年生はどこも集まってる感じ。
安定した強さがある学校が新の強豪校。
今は金蘭、大和田のみ。
PLも全く聞かんな〜
0840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/02(水) 13:47:25.02ID:GHwdw8Mx
>>839
今は身体的体罰は少なくなったけど、その代わり精神的体罰が増えてる。見つけたら教育委員会に則通報で大丈夫です。親は我慢と言うか見張っています。
0841名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/02(水) 13:50:17.60ID:GHwdw8Mx
>>838
金蘭や大和田は入学してからの伸び率が高いですね。ジュニアの延長上の様な学校と、セミプロの様な2校とは差が開くばかり
0842名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/02(水) 15:31:43.71ID:W2pD19Yt
いつまでたっても金蘭、大和田との差がちじまらないね。城南も毎年いいとこまでくるし、他のチームも失礼ながらやっぱり公立よりははるかに力あるのに。
なかなか埋まらない。この差。
やっぱすごいなー
0843名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/02(水) 16:11:27.83ID:GHwdw8Mx
>>842
金蘭や滝井なんて全国でも有数の強豪校。環境が違い過ぎる。そして何よりもサイズが違う。バレーはやはり長身が有利なスポーツ。
0844名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/02(水) 16:16:19.84ID:GHwdw8Mx
しかし、台風10号どうなるでしょうね。暴風警報出たら試合は中止……。踏んだり蹴ったり(泣)
0845名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/02(水) 16:55:23.95ID:MALnxwDB
でも大和田は去年?一昨年城南に負けてるー
0846名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/02(水) 17:04:33.74ID:hTSKZ67f
>>836
相愛、東海大仰星、建国はどうですか?
大阪市秋季総体はどこが残ってますか?
0847名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/02(水) 18:00:43.94ID:GHwdw8Mx
>>846
勝手にランク付け
金蘭
大和田
城南
四天王寺
相愛、学芸、PL、建国
仰星、賢明
の順かなぁ
0848名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/02(水) 18:01:52.90ID:GHwdw8Mx
>>845
たまには勝つこともあるんじゃない?中学生やもん
0849名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/02(水) 19:59:55.35ID:IoEsQW7S
>>841
セミプロって⁉
0850名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/03(木) 00:48:16.30ID:BwEbOqWS
大和田に行くとシーガルズに指導してもらえるの?
0851名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/03(木) 07:15:53.67ID:kyEr0G3n
>>850
大和田→滝井→シーガルズは繋がってるから少なからずあるんじゃない?
ノウハウも降りて来るし、シーガルズジュニアなんかとも戦うでしょ
0852名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/03(木) 09:52:18.06ID:9Tja/hsH
環境うらやましいですね。。。それぞれの環境で頑張ってほしいですね。大阪は激戦ですね。
やっぱり全国から見てどうなのかな??大阪のレベルは??
あんまり大差はないのかな、中学生レベルは。
0853名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/03(木) 11:35:40.71ID:J00pvKNL
>>852
東京と大阪は抜けてるんじゃないかな。
中学単独のチームも選抜チームもダントツに強いから。
0854名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/03(木) 12:21:07.23ID:47nuTcie
暴力、暴言の体罰はもちろんアカンけど、なんでもかんでも体罰➡教育委員会っていうのは賛成できんなー。まずは当事者に事実確認くらいはして、同じチームなんやから話し合うくらいのことはあってもええと思うけど。
話しても埒があかないって時は仕方ないし、暴力は直行でもええけどさ。
子供はすぐえこひいきだなんだって騒ぐ。顧問に嫌われてるから。。とかね。
0855名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/03(木) 12:34:59.40ID:zS1vu0OZ
城南は高校ではなぜ名前を聞かないんですかね?
0856名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/03(木) 12:48:21.80ID:+bsyfozx
>>852
金蘭や大和田は全国でも強豪ですが、その他は大差無いと思います。たまには強い学校が出てきますが、継続出来ませんね。
0857名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/03(木) 12:56:37.12ID:+bsyfozx
>>855
まだバレー強化し出してから歴史が浅いんですよ。高校生もそれなりにはなって来てる。履正社も強くなったの最近ですよ。高校は大学選びのことも考えるから、ブランド力のある高校に選手は集まるよ。野球で有名な履正社やラグビーで有名な仰星、偏差値で有名な四天王寺とかね。
0858名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/03(木) 13:07:21.57ID:+bsyfozx
>>854
暴力は論外だけど言葉の暴力は基準が難しいね。
顧問もライセンス制にして、定期的に更新するくらいにならないとダメだね。成長期の多感な子供を指導するのは沢山の知識が無いといけない。バレーの暴力や閉鎖的な環境は度々問題になる。国際人権団体からも目を付けられているって……
0859名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/04(金) 02:01:15.14ID:qB6OyqnD
>>856~858
こいつキモい。
なんも知らんのに知ったかぶりコワ
0860名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/04(金) 08:22:12.63ID:kUIPBkA1
>>859
保護者では無く内部に近い人間なのであなたよりはわかりますよ。
0861名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/04(金) 10:36:20.66ID:n9OtCgXh
>>859
あんたもなんも知らんでしょコワ
0862名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/04(金) 11:24:19.59ID:vBBQYJb5
>>860
頭わるっ!
0863名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/04(金) 15:35:06.85ID:kUIPBkA1
建国って在日だけではないと思いますが、割合は多いですか?バレー部。
0864名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/08(火) 09:50:58.16ID:01liGnfz
高校受験で悩み中です。練習会にはいくつか参加しました。
これから強くなって来そうな学校と、弱くなって来そうな学校教えてください!
0865名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/08(火) 10:39:42.34ID:FHtUj+Tj
>>864
強くなりそうなのは履正社、城南。
弱くなりそうなのは四天。
0866名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/08(火) 11:25:16.31ID:wtuhNU/z
>>865
履正社、城南、箕面自由、仰星、金光で迷っています。ありがとうございます。
0867名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/08(火) 11:58:53.61ID:FHtUj+Tj
>>866
個人的には履正社、仰星、城南、箕面自、金光の順がいいと思われます。あくまで個人意見ですが。
0868名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/08(火) 12:34:19.04ID:01liGnfz
>>867
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
0869名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/08(火) 13:31:22.60ID:/psWhTxj
今年は残念ながらJOCは中止ですが来季の北南の選考会はあるんですかね〜
来期も中止なのかな
まだ市、府大会も終わってはいませんが。。。。
0870名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/08(火) 14:24:47.09ID:k1yGt+SC
履正社、城南はない。
履正社はバレーが古い。推薦とっても飼い殺し。
城南は顧問の評判悪すぎる。
0871名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/08(火) 16:10:42.13ID:01liGnfz
>>870
そうなんですね…。箕面自由、金光、仰星の評判はどうですか?
0872名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/09(水) 03:01:06.63ID:0MU7PO38
>>871
仰星って、中学の先生とは違う?なら知らん。箕面自由も金光も知らん。

評判よくないから、内部進学する子少ないけど、PLの子たちは好き。自分たちで考えて練習取り組んでるイメージ。

女子は詳しくない。履正社、城南はたまたま知ってるだけ。
0873名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/09(水) 07:47:09.06ID:9g5rgvFC
>>872
言われた事しか出来ない様な選手にはなって欲しく無いですね。
0874名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/09(水) 08:30:34.41ID:d++Am91U
>>871
箕面自は雰囲気はいいけどベスト8からベスト16位の力
仰星はjoc1人上がってるから少し期待あり、女の監督の態度が悪い、ベスト4からベスト8の力
金光は推薦とってるが、あまり上のクラスのメンバーは集まってない。ベスト16位の力
履正社は顧問が元男子の顧問でクイックを多用するので向き不向き有り、ベスト4位の力有
城南は新興勢力で5年位で人集めて力付けてきている、ベスト4からベスト8位の力
個人的感想です。
0875名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/09(水) 10:16:02.28ID:hLePPey+
その新興勢力の城南高校が春高予選の際、無観客なのに保護者応援??疑惑は噂??ですかね。。。ほんとなら顧問や保護者に難ありな気がします。
選手がかわいそう・・・・
0876名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/09(水) 10:53:46.53ID:9g5rgvFC
>>875
城南はなんやかんや評判が悪いね。歴史も浅く、顧問も保護者も規律や品が悪い。
0877名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/09(水) 12:25:33.47ID:EIqFrS4T
高校なんて練習会だけでは分からん。どの学校も一長一短あるし、自分のレベルに合った学校を選ぶしかないな。
0878名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/09(水) 12:46:19.02ID:0MU7PO38
履正社は、環境は整ってる。コート3面張れるから、ボール拾いで3年間終わりってこともないし、練習試合でもBチーム戦とかやってもらえるから、下手でもボール触れる。それで満足できるなら、顧問もややこしくないし、ええんちゃう?
バレーの技術ではそんなに成長できないと思う。
0879名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/09(水) 13:24:58.24ID:9g5rgvFC
>>878
履正社は体育館冷房あるしいいね。推薦では12人程度しか枠が無いから早めに決めた方がいい。それは他もやけど。
0880名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/09(水) 16:05:50.03ID:U6l6W/U6
>>875
噂はやのに名指してで書き込むとか。
リモート応援ってFacebookに載ってるよ。
0881名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/09(水) 17:04:37.15ID:9g5rgvFC
他校からの目もあるし保護者が観ることは現実厳しいと思うよ。
0882名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/09(水) 19:52:46.73ID:pe+XGWz/
>>876
規律や品が悪い ×
規律や品がない ⚪
批判する前に勉強しなさいw
0883名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/09(水) 20:28:48.43ID:n2G3Vr3y
>>882
そんなこと分かってますよ(笑)
打ち間違いですよ。
0884名無し@チャチャチャ
垢版 |
2020/09/09(水) 21:43:24.44ID:I1Ex8O0E
また自粛警察出たんか。デマ書き込んだんだから謝れよ。書き込んだもん勝ちみたいなことすんなよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況